


スマホにデジイチ!画期的ですね(^_^)v
書込番号:17900470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

面白い!さすがソニーです。
Eマウントミラーレスでいいんじゃね?っていうのは言っちゃいけないんですよね。多分。
書込番号:17900695
2点

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140904_665146.html
撮影中に電話がかかってきたら困ったりして・・・
書込番号:17900767
3点

> Eマウント採用なのでジャンルは一眼かな
プレスリリースでは、一貫して、単なるQX1(または型番表記)でした。併記された箇所ではQX30はDSC-QX30という表記なので明らかにコンパクトカメラの一員です。かと言ってαでもないようです。
αQX1というのは、dpreviewというイギリスのサイトが勝手にそう呼んでいるだけです。
リークした宣伝資料では、Cyber-Shot QX1でした。
書込番号:17900981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アクロバティックな使われ方も想定されるのでボディ内手ブレ補正付きだと他のEマウントカメラとは違った魅力が増えるのですが…
書込番号:17901058
3点

XperiaはUSBホスト機能にも対応しているのだから
有線接続でのハイパフォーマンスモードも付けてほしかった・・・
書込番号:17901547
3点

てかカテゴリーってメーカーが決めるものでは全く無いと思う…
メーカーは都合のいいように決めるだけです
書込番号:17902197
3点

スマホより安い値段で専用ボディが欲しいですね。
書込番号:17902886
1点

なかなかの田舎者さん
> アクロバティックな使われ方も想定されるので…
このカメラ?に限れば、電子式手プレ補正併用がいいのではないでしょうか。ソニーならやってくれる?
中身がα5000だとすると処理脳力的に厳しいかも知れませんが。レンズ交換式QX独自の個性として欲しいと思います。
書込番号:17902916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音楽でもそうだけどジャンル分けイチイチやってく方がドンドン訳解らなく成る…(T0T)
書込番号:17914066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使い道は・・・・・ユーザーに託されたのかも、楽しみです。
書込番号:17914592
0点

ただでさえZ2の本体が脆いのに、こんな重量物を背面に付けたらもっと大変なことが起きそうな予感…。
書込番号:17917558
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 0:11:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 22:52:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 15:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 22:26:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:44:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 21:26:14 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/18 14:36:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





