こんばんは こんにちは
これが はじめての自作パソコンではじめての書き込みです。
現在SATAのHDD(HGST HDT725040VLA360)をIDEモードで
WinXP PROをインストールして動かしています。IDEモードからAHCIモードへ変更したいのですが うまくいきません。
OSの修復作業をしようと、マザーボード付属のCDに入っているAHCIドライバをフロッピーディスクに入れて、BIOSの設定をAHCIに設定して、WinXP PROのCDを使ってSETUPの画面でF6ボタンを押しました。ドライバを読み込ましたのですが、
「ハードディスクドライブがインストールされていません」
という表示がでます。ここから進みません。
パソコンの構成は以下のとおりです。
CPU:インテル Core 2 Duo E6600
マザーボード:アサステック P5B
ビデオカード:ELSA GLADIAC776GT
メモリ:MICRON DDR2-800 512MB×2
HDD : HGST HDT725040VLA360
DVDドライブ : パイオニア DVR-A11-J
電源 :オウルテック SS-500HM
どなたか教えていただけないでしょうか
書込番号:5628110
0点
ググって見ただけですが、これが参考になるのでは?
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/lga775/p5b.html
書込番号:5628256
0点
Matrix Storage Manager(FD作成ユーティリティ含む)にはICH8用のAHCIドライバは
含まれていませんので↓みたいな方法でAHCIドライバを組み込む必要があると思われます。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5296410
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5379000
人柱嗜好なら試してみるのも一興かも。
#駄目なら大人しくIDEモードで使うか、OS替えるしかないでしょうね
書込番号:5628457
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/07/09 7:41:12 | |
| 9 | 2017/05/09 12:25:41 | |
| 5 | 2013/07/13 16:07:19 | |
| 7 | 2013/07/13 16:05:02 | |
| 0 | 2012/09/03 19:45:34 | |
| 11 | 2012/08/28 20:06:35 | |
| 7 | 2012/08/15 3:47:06 | |
| 3 | 2011/06/05 9:12:48 | |
| 6 | 2011/06/15 21:18:18 | |
| 6 | 2011/05/31 22:01:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと9時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







