


レンズ > CANON > EF135mm F2L USM
桜満開のこの時期に使えないのは嫌なのですが、
せっかくのEF135mmF2Lですし、後ピン傾向が気になったので
ピント調整に出してみました。
ボディと手持ちのレンズを全て、宅配便で名古屋のQRセンターへ送り、
センサーの清掃もしてもらいました。
幸い一週間で戻ってきましたので、荷ほどきして確認中です。
撮影条件が違うのですが、調整前後の画を載せてみます。
FocusTestChartのほうはピントが
調整前:2mmと6mmの間位でしょうか
調整後:2mm付近ですかね。
屋根の写真は、アンテナについている白い箱に中央1点で合わせてあります。
調整前:ピントは奥の白い壁でしょうか。
調整後:白い箱がくっきり見えます。
と言う事で、このレンズに関しては大変満足いく調整をしてもらいました。
ただ、同時に出した撒き餌レンズが酷くなって帰ってきました(泣)
F1.8〜F2.8付近がボケボケで使えません。出す前は良かったのにぃ_| ̄|○
暫くはお蔵入りです。
ボディ買い増した時にリベンジしてみます。
今回の教訓
調子の良いレンズは無理してSC送りしないほうが良いかも。
次に買うボディはAFアジャスト機能付きにするゾ(^^)v
ではでは。
書込番号:7633494
2点

EF135mmF2ばっちりですね。
>ただ、同時に出した撒き餌レンズが酷くなって帰ってきました(泣)
ありゃそうですか…。
私は必ず良くなって帰ってきますが、時々悪くなって帰ってくるケーすがあるみたいですね。
何を調整しているんだろう?
書込番号:7633765
0点

くろちゃネコ さん、こんにちは。
>私は必ず良くなって帰ってきますが
羨ましいですね。
SCの担当者によって腕前の差が有るのかも知れませんね・・・想像でしか有りませんが(^^;)
自分のEF50mmF1.8IIも、まだ一見での感想ですから、暫く様子見です。
でも今回の目的のEF135mmF2Lはバッチリ調整してもらえて助かりました。(^^)v
書込番号:7633790
0点

毛糸屋さん こんばんは
EF135F2Lはとても良いレンズですので
ばっちり合ってくれないと悲しいですね!
これからは楽しい撮影が出来ると思います
でも撒き餌クンが不思議ですね
何故そうなったのでしょう
私も5DとEF50mmF1.2Lを後ピン調整に出しましたが
他のレンズは何ともありませんので出しませんでした
書込番号:7634150
0点

エヴォン さん、こんばんは。
みなさん、ちゃんと治って帰ってくるのですね。
EF135mmF2Lは調整でスッキリしました。(^^)v
撒き餌クンは、解放で使うとピントが合ったり外れたりソフトフォーカス気味に成ったり(^^;)
少ぉ〜しピントが前にズレて帰ってきたかなぁと。
F4まで絞ればバッチリなのですが。
ヤンチャな分、愛着が湧いたりして(笑)
書込番号:7634266
0点

毛糸屋さん・・こんばんは
135F2バッチリ調整されて戻ってきて良かったですね
反面50F1.8は残念でしたね
>撒き餌クンは、解放で使うとピントが合ったり外れたりソフトフォーカス気味に成ったり
暴れん坊になって帰って来ましたか・・再調整でしょうか・・
私の135F2は少し前ピン気味です中々出すと戻るのが待てなく其のままです
書込番号:7634741
0点

rifurein さん、こんばんは。
>私の135F2は少し前ピン気味です中々出すと戻るのが待てなく其のままです
3/28にネットで受付。
3/29に宅配便発送。
4/5 に戻ってきました。一週間ですね。
撒き餌クンは、あのお値段ですし、暫く様子見ながら遊んであげます(^^;)
板違いで恐縮ながら、撒き餌クンで三枚ほどUPしてみますm(_ _)m
それにしても、AFアジャスト機能付きのボディが欲しくなりました。(汗)
書込番号:7635200
0点

再度お晩です
>3/28にネットで受付。
>3/29に宅配便発送。
>4/5 に戻ってきました。一週間ですね。
前に送った時に2週間戻らなかったもので・・・1週間なら待てそうです(^^;
50F1.8面白い感じですね・・特に2枚目の夜の緑がなんともはや・・
仰るように幻想的なボケというか雰囲気がホント夜の灯りを表現出来ていて不思議です
そして 3枚目のお写真・・毛糸屋さんて器用なんですね・・羨ましい
>それにしても、AFアジャスト機能付きのボディが欲しくなりました
同感です・・高級機以外にも是非つけて欲しい機能ですね
書込番号:7635299
0点

rifurein さん、再びこんばんは。
超適当な造りのデフューザーですよ(^^;)自分は・・不器用ですから。(高倉健風に)
臨時の使い捨てなら、こんな手作りデフューザーでも何とかなりますが、
やはりチャンとした売り物の方が効果は有るのでしょうね。
書込番号:7635507
0点

キヤノンさんの名誉の為に補足します。
調整してもらったEF50mmF1.8IIは、ピントが合っていない訳ではなく、
自分の癖と一致していない為にズレている様に感じたみたいです。
撒き餌クンは開放では合焦点から手前が被写界深度の中にあるようすです。
私の癖(他のレンズ君たち)が、合焦点から手前4:奥6位の被写界深度が好みのようでして、
傾向が違うために戸惑ってしまったようです。
癖さえ掴めれば、何とかするさ・・腕前が追いつかん・・・ガンガレ、オレ(^^;)
書込番号:7641677
0点

それにしても135mmのピント、劇的に変わりましたね。同じレンズとは思えないくらい・・・。
私も先日、リモートスイッチを購入したので、ブレのないピントチェックが出来るようになりました。
さっそく、所有レンズのなかで描写に不満なEF50mmF1.8、EF70-200mmF4Lをチェックしてみたいと
思います。
書込番号:7641780
0点

ほんわか旅人+ さん 、こんにちは。
はい、すっきりしました。せっかくのL単ですからね。
私はKDXですが、シビアなピントを見るときは、
三脚に固定してミラーアップ設定・セルフタイマー2秒で撮っています。
リモートスイッチも便利ですね(^^)v
書込番号:7641801
0点

お伺いしますが、写真に写っているデジ一眼用ピント確認スケールはどこで入手できますか?
書込番号:7676483
0点

えーぞーさん、こんにちは。
ここです
http://www.focustestchart.com/focus21.pdf
(ハイパーリンクかかってなかったらごめんなさい)
ペーパー自体は18ページ目(19ページ中) これをプリントアウトして下さい。
英語ですが、やり方は写真もあるし分かると思います。
やってみてください。
書込番号:7676700
0点

えーぞー さん、ドートマンダー さん、こんにちは。
ドートマンダー さん、
リンクありがとうございます。
えーぞー さん、
私のEF135mmF2Lは撮影していて、”ん?”って思ったので確認してみたら、
チョットだけ後ピンでした。
普段、疑問に感じなければ、殆どの場合ピントは合っていると思います。
ではでは。
書込番号:7676918
0点

リンクありがとうございます。
何本かのうち30Dで50o1,8と75−300のみがピントが悪いのでご紹介お願いしました。キッスのほうはいいのですが。。いい組み合わせと悪い組み合わせが混在していて、調節の仕方(どれをするか)が難しいです。
書込番号:7676995
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF135mm F2L USM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/06/25 0:18:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/03/17 23:14:03 |
![]() ![]() |
15 | 2022/09/05 14:44:41 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/08 21:33:19 |
![]() ![]() |
12 | 2021/03/09 14:51:41 |
![]() ![]() |
16 | 2021/01/23 18:18:43 |
![]() ![]() |
14 | 2020/11/05 18:22:43 |
![]() ![]() |
20 | 2020/10/23 0:51:28 |
![]() ![]() |
14 | 2021/03/09 13:33:47 |
![]() ![]() |
20 | 2020/03/08 14:09:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





