


4月初旬にこの銘柄に履き替えて、約400kmくらいの走行です。私も少し、書かせていただきます。
車種: VW POLO(6N2) GTI タイヤサイズ: 195/45R15
交換前は、 PIRELLI "DRAGON" を装着していました。“スポーティ・コンフォート”と
いう分類でしょうか、価格・特性など 大まかには「同類」の範疇かと思います。
ZE912の感想
-----------
○グリップの感触は「粘着系」 微小なステア操作から即に反応する…感じではない。
切り込んでいくと、それなりに回頭していきます。 このあたり、DRAGON の方は
もう少しソリッドな感じでした。
○(先の書込みにもありますが)ロードノイズは、かなり静か。 ただ、路面状況により、
音量・音質とも意外なほど変化します。 ( DRAGON は、あまり変化しなかった感じ)
○一方、ステアリングへの手応えは、路面の変化に対して あまり変化しません。高速・
長距離では、安楽かも。 逆に言えば、路面インフォメーションは伝わり難い、です。
(このあたり、国産ブランドと欧州ブランドの、持って行き方の差異かもしれません)
○ウェット・グリップは、まあまあ… DRAGON と似た様なもの、でしょうか? まあ、
DRAGON は雨天でかなり安心でしたので、同程度なら イケてる方かもしれません。
○中速(4〜60km位)での路面荒れ…くらいの速さの外乱に対して、「タイヤ本体の
ダンピング」が少し弱い、例えれば やや“ゴムまり”的な感触で、挙動の収まりが
少し悪く感じます。 自車は、バネ+ショックを交換していて、フロントだけは
減衰4段調整なのですが、従来弱い方から2段めにセットしていたものを 3段め
に上げて落ち着きが良くなった感じです。 リアは調整できないので、外乱の状況
次第で「ボヨヨン」という収まりの悪さが残る場合が生じています。
(リアは、これまでより 空気圧を少し下げ気味にする方が、良いかも。。)
○上記「ダンピング」の裏の側面なのかもしれませんが… 「転がり感」Up(転がり
抵抗が低減?)しているように感じます。 燃費が好転するかどうかは…観察中
です。(まだ 1回しか給油していないので、満タン割出しが1回も算出できてい
ません。 誤差も大きいですから、半年くらい経過観察が必要かも。)
DRAGON の サイズ・バリエーションが縮小されてしまって、自車の適合が無くなってしまい、代替を探して投入したのですが、まあ 価格/パフォーンスで、そこそこイケているような感じには思っています。
と、こんな具合でした。
書込番号:7735156
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤ > ファルケン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/06/18 11:17:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/22 20:37:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/10 22:24:37 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 20:24:36 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/30 14:02:00 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/21 20:16:59 |
![]() ![]() |
10 | 2024/09/28 1:30:54 |
![]() ![]() |
8 | 2024/11/21 11:49:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/16 23:09:28 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/08 9:53:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





