


ベルファイア用にパナストラーダHDS945TDを検討しています。
オプションでIRカットフィルム(スモーク、赤外線53%カット)を付けたのですが、地デジ受信感度が著しく悪くなる可能性あり、との情報が入り、その真偽についてディーラー&購入予定店&メーカーにそれぞれ確認しました。
いずれの回答も、総じて、多少は感度が落ちる可能性もあるがあってもごく僅かな影響だろう、とのことでした。
ただそれでも不安は拭えず、みなさんにご意見をいただきたく思います。
IRカットフィルムの受信感度への影響はほんとうに僅かなものなのでしょうか?
同機種に限らず、他機種の情報でも結構です。
ご存知の方教えてください。宜しくお願いいたします。
書込番号:7830592
0点

IRカットフィルムが受信感度に影響を及ぼす場合には、そのフィルムの素材によります。
熱(赤外線)吸収タイプならまず大丈夫ですが、熱反射タイプのフィルムですと間違いなく受信感度が落ちます。
ベルファイア用に供給されたフィルムに何を使用しているかが問題ですが、ディーラーマンでは恐らく解らないでしょう。
解らなければ知識のあるフィルム専門店で施工されたほうがいいと思いますよ。
書込番号:7833424
1点

熱線反射タイプならやめた方が・・・
車用アンテナは元の性能が低いので、少しでも性能を下げる要素は避けたいですね。
アンテナが室外なら良いのですが?
書込番号:7834208
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 18:18:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 15:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 21:06:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 16:57:32 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/02 11:43:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 12:49:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 7:58:13 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/24 20:53:08 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 22:10:12 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 7:06:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
