『バッテリーグリップ』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (40製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『バッテリーグリップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーグリップ

2009/05/29 11:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

ここ数日1DVか5DUのどちらかを買い増ししようと悩んでいたのですが
思わぬところから5DU用のバッテリーグリップを入手してしまったので
この際5DUを注文しようと考えています。

ところでこのバッテリーグリップですが
ニコンのものなどでは装着すると連射速度が上がったりしますが
キャノンの場合電池を入れられるだけのようですが
利点としては縦持ち撮影時の操作性向上の目的だけと考えてよいのでしょうか?
いざとなれば電池でもとれるのは良いですが予備のCF入れなんかがあればよかったのですが

明日にも5DUユーザーとなれそうです。
1DV(中古)も名残惜しいですがなかなか球数もなくあきらめモードでしたので。。。

50Dもちですのでしばらくは
EF35F2
EF70-200LF4IS
EF100-400L
TAMRON90MACROで楽しむことになりそうです。
標準レンズほしくなるんでしょうね・・・・
50D
EF-S10-22
EF-S17-55F2.8
さすがに常に二台持ち出しはつらいので
レンズ軍の見直しが必要でしょうか?
50mm 135Lあたりの単
あるいは10-22売却でEF17-40LF4なんかに手を出してしまいそうです。

書込番号:9619921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/29 11:31(1年以上前)

こんにちは。

>利点としては縦持ち撮影時の操作性向上の目的だけと考えてよいのでしょうか?

おおまかそんなところでしょう。^^;
それ以外では、当たり前ですが連続撮影枚数(時間)の増大ですが、
バッテリーよりCFの容量が問題になりそう。

また、大きくて重いレンズを装着した場合にバランスが良くなるので持ちやすいと曰う人もおられます。

>レンズ軍の見直しが必要でしょうか?

レンズ群はどんなのをそろえるかは撮影目的によって変わりますので、
不便を感じた時点で買い増しが宜しいかと。

書込番号:9619977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/29 11:45(1年以上前)

私の場合は手がデカイので持ち難いのと
振動軽減のアイソレーター代わりに使用しています。
でも、ニコンみたいに連写向上にはなりませんね。
まぁ連写は全く使わないので問題は無いですが。

せめて電池ホルダー以外の機能も付けて欲しいかなぁとか思います。
縦ても結局ダイヤルもボタンも使わないし…

書込番号:9620022

Goodアンサーナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 虫・色 

2009/05/29 12:17(1年以上前)

こんにちは。
グリップは・・・、本体底部の保護にもなるかもしれません(^^;
17-40F4は、APS-Cでは標準レンズとして使えそうですね!

書込番号:9620120

ナイスクチコミ!0


taka1967さん
クチコミ投稿数:40件

2009/05/29 12:19(1年以上前)

こんにちは、
何を撮るかにもよりますが、うごきものならVだと思います。AFが全くの別物です。風景やポートレートなら5D2ですかね。
私は5D2を使っています。

書込番号:9620126

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2009/05/29 12:30(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

そうですね。電池ホルダー以外の機能もあったらよかったと思いました。
50DのAF性能では状況によっては満足いかなかったので1DV中古を検討していましたが
なかなか良いものにあたらず
グリップ入手を期に前から気になっていたフルサイズ導入もよいかなと思いました。
風景撮影が7割方と大半を占めるので
動体は50Dで踏ん張る事としようかなと。

書込番号:9620183

ナイスクチコミ!0


taka1967さん
クチコミ投稿数:40件

2009/05/29 12:56(1年以上前)

私は息子のサッカーを撮っていますが、5D2のパタンパタン連写で最近物足りなくなりVを買い増しです。連写もそうですが1DのAFはすごい食い付きです。

書込番号:9620273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/29 12:56(1年以上前)

ライブビューや動画を撮ると電池の減りが速いのと、大きめのレンズを付けたときに安定するので、8割方バッテリーグリップ付きで使っています。
コンパクトな単焦点レンズと組み合わせるときは外しています。

書込番号:9620274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2009/05/29 14:00(1年以上前)

こんにちは。

>予備のCF入れなんかがあればよかったのですが・・・・

これ、いけるアイディアだと思いました。
電池が増えるのですからCFだって増えてしかるべきの論理ですよね。

個人的には折角ライブビューや動画機能があるのですから、その映像信号を
ワイヤレスで飛ばす機能を盛り込む事を考えたことがあります。

主要被写体を延々と待つ冬の場合、本人は暖かいところで・・・甘い??

書込番号:9620476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/05/29 17:41(1年以上前)

あば〜 さんはじめまして。ご決断おめでとうございます。

私も風景が主なのですが、鳥さんの世界にも足を踏み入れています。
1DV憧れますよね。展示品を触っただけなのですが、レスポンスの良さに驚き、虜になってしまいました。
5DU用のレンズも一揃いしたので、本格的に資金調達を始めます。

風景が主なら5DUは最高ですよ。どんどん使い倒してください。
ただ少し問題があります。
L単が欲しくなります。それも強烈に。普通の人なら我慢できません。
お気を付け下さい。

資金計画が〜?

書込番号:9621052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/29 21:12(1年以上前)

>>利点としては縦持ち撮影時の操作性向上の目的だけと考えてよいのでしょうか?

プロ機らしく見えるハッタリも場合によっては、重要かも?

書込番号:9621871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:49件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 ポッポー(PHOTOHITO) 

2009/05/29 22:23(1年以上前)

EFS10-22をお持ちなら、
「EFS17-55 F2.8を売却してEF24-105 F4L をゲット」というのはいかがでしょうか?

5Dmk2ならそのままEF24-105が便利な標準レンズになりますし、
50DならEFS10-22とEF24-105で超広角から望遠までカバーできます。

F2.8がどうしても必要でなければ、EF24-105 F4L はかなり重宝しますよ。

書込番号:9622256

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2009/05/29 22:26(1年以上前)

Jカメラで探索中にフジヤカメラの1DUNを発見し電話で問い合わせたところ
既に売れました。。。とのことで。。。
1DVならあるのですが・・・・
はっ!?1DsVではなく1DVですか?
「はい」「AB+ランクの付属品全部そろいです」
とのことで、急きょ1DVGETしました。
あわてて5DUのショップへキャンセルし念願の1Dを手に入れられることになりました。
5DUはしばらくお預けとなりました。
バッテリーグリップはこちらでご意見いただいた皆さんのアドバイスを参考に、大切に保管しておきます。
アドバイス・ご意見いただきました皆様ありがとうございました。

書込番号:9622270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/05/29 22:34(1年以上前)

あば〜 さん どんでん返し本当におめでとうございます。

ちょっと羨ましいですね。

1DVの板も常にチェックしていますので、書き込み期待しています。

書込番号:9622312

ナイスクチコミ!0


スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2009/05/29 22:37(1年以上前)

ありがとうございます。
明日発送で
あさってには届くようなので
とても楽しみです。
初めてのレンズはなにをつけようか考え中です。
被写体は1才のわが子ですが。。

書込番号:9622334

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/29 23:10(1年以上前)

バッテリーグリップにあまり左右されずに、本当に必要なカメラは
1D3 か 5DII かを考えたほうがいいと思いますよ。

書込番号:9622581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/29 23:11(1年以上前)

あっ、1DIII ご購入ですね。
失礼しました。

書込番号:9622589

ナイスクチコミ!0


JOY.comさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/29 23:45(1年以上前)

バッテリーグリップというお題に反応してしまい
本日、当機のバッテリーグリップ購入してしまった・・・。

書込番号:9622848

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング