『初回ファームアップ』のクチコミ掲示板

2009年 6月27日 発売

PENTAX K-7 ボディ

視野率約100%・倍率約0.92倍のガラスプリズムファインダー/独自の手ブレ補正機構「SR」/HD動画撮影機能などを備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

PENTAX K-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥16,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:670g PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション

PENTAX K-7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月27日

  • PENTAX K-7 ボディの価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-7 ボディの買取価格
  • PENTAX K-7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-7 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-7 ボディのレビュー
  • PENTAX K-7 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-7 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-7 ボディのオークション


「PENTAX K-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-7 ボディを新規書き込みPENTAX K-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ813

返信72

お気に入りに追加

標準

初回ファームアップ

2009/07/28 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ

クチコミ投稿数:70件

いよいよ明日、ファームアップだそうです。

詳しく聞きませんでしたが左端センサーの問題は
完全に解決しているとのことです。
他にも報告されている数々のバグにどの程度
対応しているのか楽しみですね。

私のは左端センサーの他に縦方向で撮っていると
メニュー画面に入れない、という問題が出ています。

まぁ画質に関わる部分の変更は無いでしょうね。

書込番号:9920722

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 20:20(1年以上前)

どこからの情報だ??
社員さんか?
PH見ても何処も報告無いんだが?

書込番号:9920797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/28 20:24(1年以上前)

今晩わ

>OkirakuStarさん

>いよいよ明日、ファームアップだそうです

その情報源は何処でしょうか? (。・ω・)
PENTAXフォーラムかSCで聞かれたのでしょうか? (。-ω-)ァァ

では

書込番号:9920819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/28 20:25(1年以上前)

フォーラムの人が教えてくれたとかじゃないですか?
正直かなり楽しみなんですが、ファームアップでのバグ修正が楽しみというのもちょっと複雑な心境です。

書込番号:9920826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2009/07/28 20:33(1年以上前)

ガセだったら申し訳ないですが行きつけの
カメラやさんの情報ですので多分本当です。
今日、ペンタックスの人が言ってたそうですよ。

不具合の件で相談してたので教えてくれたのだと
思います。別に隠す必要も無い事だと思いますが…

>ミリオン7さん

過去に明日ファームアップしますって告知した事
ありますか?わたしゃ見たことありませんが(笑)

書込番号:9920874

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 20:38(1年以上前)

まあ明日ファームアップありますとか人伝えでも聞いた事ないけどなぁ〜w

書込番号:9920900

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/28 20:42(1年以上前)

明日、ファームアップですかぁ。
ファームアップでの変更内容が非常に気になりますねぇ。(といっても左端センサー不良とかの不具合修正がメインなんだろうけど・・・・・)

明日はPENTAXの公式ページを頻繁にチェックしないと!!

書込番号:9920918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/28 20:53(1年以上前)

情報ありがとうございます。
とりあえず一歩前進、ですね(^O^)/

書込番号:9920991

ナイスクチコミ!8


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2009/07/28 21:08(1年以上前)

おお!メデタイメデタイ!

別に今までも全くといっていいくらい困っていなかったけど
これで「ささいなことでネチネチと重箱の隅を突付くネガキャン」が
減ってくれることを祈りたいものです。

書込番号:9921087

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:104件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/28 21:22(1年以上前)

情報をどうもありがとうございます!!

自分も、n@kkyさんに全く同感です。

書込番号:9921173

ナイスクチコミ!14


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/28 22:06(1年以上前)

スレ主様、情報をありがとうございました。新宿に持ち込んだ人は解決したと報告があったと思いますが、いつファームアップあるか楽しみにしていたところなのでタイミングはバッチリだと思います。
あと、n@kkyさんに激しく同意です、笑。

書込番号:9921491

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 22:25(1年以上前)

本当か嘘かは明日になれば判明することだと思います。
(別にスレ主さんを疑う意味ではありません)

しかし、お盆前に最初のファームアップがあるなら、
とても有意義なことだと思います。
期待している一人として。

書込番号:9921627

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2009/07/28 22:45(1年以上前)

再度今晩わ

実は先週の土曜日にPENTAXに([PENTAX K-7]の左側に測距点合わせの件)でメールしましたが
「ご案内が可能となりましたら、改めてご報告をさせて頂きます(抜粋)」と返答があり
文面から見るに「ソコソコ問い合わせが在るのかな? (。-ω-)」と勝手に解釈してました (-公-;)ムムッ

明日の公式発表を待ちます (o^-^)o

では

書込番号:9921798

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 23:04(1年以上前)

しかしバグ修正でコレだけの喜び。はたから見て不思議やなÅぁ余裕無いっちゅうかw
ただ正常に戻るだけやのに。

まあ画質、ISO感度ノイズ低減の事なら別やけどw

明日になってファームアップしてなくorz見たいにならんようにな。人伝で騒ぐのはやっぱペンタらしいがw

書込番号:9921923

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 23:23(1年以上前)

>ぼんやりした描写がたまらないのです。
好きじゃない人もいるな。
ただのピンボケといわれてしまうのが落ち・・

書込番号:9922074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/28 23:28(1年以上前)

こんばんは。ミリオン7さん

ファームアップがあったとしても もしなくても喜ぶ事はいいことですよ。
5D2の黒点問題ファームアップで5D2を持ってた人が安心するのと同じかと思います。

ペンタに限らず もし他のメーカーでもファームアップがでたら嬉しい人の方が多いはずです。パナのTZ7は別ですが。

それが可笑しいことでしょうか?

書込番号:9922112

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/28 23:37(1年以上前)

take a pictureさん

ほっておけば良いのではないですか?

残念な事に、世の中にはK-7のファームが上がって不幸せになる人も居るのでしょう(笑
ちなみに僕は幸せになる人ですが。

だから、明日アップしなければ、がっかりします。

書込番号:9922186

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 23:38(1年以上前)

↑ファームアップの意味がわかっとらんのね。

正常に戻すこれはファームアップと言わん。

Cの黒点か?あれはCが悪いちゅうか高画質にすれば出る現象なんよ。直したおかげで画質が落ちとる。よろこんでる奴は素人なんよ。

書込番号:9922188

ナイスクチコミ!2


紫竹さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/28 23:39(1年以上前)

情報、ありがとうございます。

それから、改めてn@kkyさんに一票です。

書込番号:9922198

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:234件

2009/07/28 23:40(1年以上前)

> これで「ささいなことでネチネチと重箱の隅を突付くネガキャン」が
> 減ってくれることを祈りたいものです。

全く同感です。

ただ、ネチネチな人は諦めないだろうなー。何故だろう。

この喜ばしいスレにも、ケチを付けてる人も居るし。

書込番号:9922204

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:70件

2009/07/28 23:40(1年以上前)

>ミリオン7さん

熱心な書き込みありがとうございます。
あなたのK-7にはバグが無いようで羨ましい限りです。
皆さん、自分のボディに問題があってそれが直る、という事を
喜ぶのは自然な事だと思いますが、いけませんでしょうか?

それとこの情報は本日、私が店員さんから教えていただき
自分なりに事実であろうと判断してスレッドを立てました。
(店員さんが私を担ぐ理由は何もありませんし)
実際は明日になってみなければ分かりません。なんせ
PENTAXは発売日を延ばしちゃうくらいの前科持ちですから
告知もしていないファームアップが延期されても何も
不思議が無いだろうと思っています。

もちろんファームアップなき場合は結果、お騒がせした事を
謝罪はいたしますが「責任取れ!」等といわれても困りますので
この後、このスレはスルーして頂ける様、お願い申し上げます。

書込番号:9922205

ナイスクチコミ!13


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2009/07/28 23:44(1年以上前)

ファームウェアアップデートには不具合修正も包含しておりますね。

書込番号:9922233

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/28 23:44(1年以上前)

>take a pictureさん
僕は左センサー使わないのでさほど大きな恩恵を受ける訳ではないのですが、早く対応されるのはユーザーとして安心出来ますね。
そして汚い鼻先を突っ込んでくる方々が多少なりとも減ることも期待してしまいます(笑)

>ミリオン7
人伝えで聞くファームアップを初めて目の当たりに出来るかもしれませんねw

書込番号:9922237

ナイスクチコミ!10


Vaillantさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/28 23:48(1年以上前)

ミリオン7さん 

>正常に戻すこれはファームアップと言わん。

ソフトウェア的な更新はバグつぶしも含めてファームウェアのバージョンアップというのが一般的だと思いますが、他に言い方があるのでしょうか?

書込番号:9922260

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 23:48(1年以上前)

↑まぁ噂やリークは信じないからなw

書込番号:9922266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/07/28 23:53(1年以上前)

↑つ英和辞書

書込番号:9922296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/29 00:04(1年以上前)

明日ファームアップがなくてもOkirakuStarさんを責める人はPENTAXの中にはいないと思います。信者とかでなく通常の喜びだと思います。何時か必ずファームアップはでますから。
僕はK20Dですが手ブレ補正のファームアップが出た時は嬉しかったですよ。

ミリオン7さんの書き込みを批判をするとこの掲示板が削除になると駄目ですのでこの件は書き込みしません^^

書込番号:9922371

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 PENTAX K-7 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/07/29 00:07(1年以上前)

そうですか!

これで初期トラブル関係の調整も多くてもあと一回くらいのファームアップで解消しそうですなぁ。

私の1DMk3や5DMk2なんかに比べれば今回のK-7の初期マイナートラブル問題など「ヘ」でもない内容なんで、1か月でファームアップを実施する事になったのはペンタの素早い対応のお陰です。

イロイロと苛立ちを覚えていた方々もこれでK-7の撮影に集中できると云うモノですなぁ。

良かったですな。

書込番号:9922393

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:24件

2009/07/29 00:35(1年以上前)

カタクチイワシ

>そして汚い鼻先を突っ込んでくる方々が多少なりとも減ることも期待してしまいます(笑)


右えならえばみな右で左が出れば右に直す。

ペンタは変わらんよ。こんなユーザーじゃなw


K20D、K-7の画どっちが綺麗と小学生に聞いてもK20Dと答えるだろう。それを言う奴いれば正しくない方向に導く奴が多いんだよな。だからメーカーはこれでいいのだになるんよわからん奴らや。

書込番号:9922575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/29 00:59(1年以上前)

当機種

いや〜、暑くてジメジメで、不快指数の高い日が続きますね。
皆さん、夏バテはまだ平気でしょうか?
ちょっと涼しくなりましょう。

書込番号:9922687

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:70件

2009/07/29 01:37(1年以上前)

当機種

>夜明けのカラスさん

>いや〜、暑くてジメジメで、不快指数の高い日が続きますね。

全くです、耐えられませんねぇ。私も一枚。

書込番号:9922818

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/29 01:58(1年以上前)

当機種

夜明けのカラスさん

こんばんは。

>ちょっと涼しくなりましょう。

お写真拝見しました。とても爽やかで落ち着きます。
僕も真夏の夜のスナップを1枚貼って就寝します(^^)

書込番号:9922874

ナイスクチコミ!11


GB09さん
クチコミ投稿数:15件

2009/07/29 03:07(1年以上前)

ペンタは、確かに馴れ合いがいい所であり悪い所だと感じます。
他違うマウント使えば良い、悪い所が解ります。
吐き出す絵も2分3分に分かれるって事はあまり良い方向では無いかと存知あげます。
古いユーザーさんが悪いとは思いませんが新しく入るユーザーもいるわけで悪と言ったら古巣の方が出て無理やりに納得させようとする傾向が見られますね。キャノンもニコンもありますが。

悪いものは悪いと言う世の中になりたいですね。
K-7はAFと高感度ノイズが良くなくって諦めました。ライブ中心だったもので。

書込番号:9922997

ナイスクチコミ!11


GB09さん
クチコミ投稿数:15件

2009/07/29 03:12(1年以上前)

吐き出す絵も2分3分に分かれる×

吐き出す絵も評価が2分3分に分かれる〇

書込番号:9923001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/29 04:37(1年以上前)

何はともあれ、ファームアップを提供する、ということはいぃことです。

実は、このK-7、実写を観れば観るほど、う〜ん・・・、と思う画像が多く、これが新製品???と思えるものばかりで・・・・。

ただし、機能面では使い勝手の良さそうな造りなので、非常に残念と思っております。

せめて、CMOSを違うものに乗せかえればいぃのに、、、などと。

カメラとしての基本の部分に汚点を残した名機なのでしょうか?

HOYAさんは、どうお考えなのでしょうね。

そこのところ。

書込番号:9923081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/29 06:41(1年以上前)

ミリオン7さん

ファームアップ = firmware update
ですぜ。

アップ が version up や upgrade だと勘違いしてやしませんか?

書込番号:9923217

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/29 06:51(1年以上前)

>実は、このK-7、実写を観れば観るほど、う〜ん・・・、と思う画像が多く、これが新製品???と思えるものばかりで・・・・。

あら、まぁ…
どちらの作品をご覧になったのかしら…
見る目のないヒトは困りますね┐('〜`;)┌

こちらをどうぞ
http://ganref.jp/items/camera/pentax/detail/photos/1156

書込番号:9923242

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/29 10:00(1年以上前)

ららーらさん

>実は、このK-7、実写を観れば観るほど、う〜ん・・・、と思う画像が多く、
>これが新製品???と思えるものばかりで・・・・。

まぁねぇ。言わせておくしかないでしょう.....(笑

だって、これって、人の奥さんを指さして。

「貴方の奥さんは意外と美人じゃないと思うけど、そこの所はどう思ってるの?」 と聞いている様なモノだと思います。そんなの大きなお世話でして。
そんな事をここに書いている時点で、かなり謎だらけですよ。

ちなみに僕がそんな事聞かれたら、たぶんその人の人格を疑うと思います。

K−7良いカメラだと思いますけどね!

書込番号:9923766

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/29 10:06(1年以上前)

> アップ が version up や upgrade だと勘違いしてやしませんか?

バージョンは間違いなく上がりますから version up ですよ。
グレードは上がりませんが。

書込番号:9923791

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/29 10:06(1年以上前)

ファームアップリリースされたよ
http://www.pentax.jp/japan/support/download/digital/k7_s.html

書込番号:9923795

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/29 10:08(1年以上前)

機能追加内容 《バージョン1.01》

測距点切替ダイヤルをセレクトに設定した時、測距点移動が十字キーで優先して操作できるよう、「Cカスタム」メニューに「測距点SEL時の動作」を追加して選択できるようにしました。画面はこちら
特定の撮影条件において、位相差AF時に左端測距点でのAF動作がまれに不安定になる現象など、全般的な動作の安定性を向上しました。

だ、そうです。
インストールして、上記以外のバグ修正報告も楽しみですね。

書込番号:9923805

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/29 10:11(1年以上前)

左測距店の不具合だけじゃなくて、
測距点選択方法の改善までやってくるのには感心しました。

書込番号:9923819

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/29 10:19(1年以上前)

測距点の選択改善はいつか絶対にやってくるとは思ってましたが、意外と早かったですね。
できれば中央に戻す操作もできるようになってほしいですけど。

書込番号:9923850

ナイスクチコミ!6


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/29 10:59(1年以上前)

OkirakuStarさんの言われた通り出ましたね。
帰ってバージョンアップするのが楽しみです。
それから、測距点移動優先設定の追加はうれしいです。
「よさこい」の撮影時は縦にしたり横にしたりで測距点は頻繁に変えるので、これで知らない間にホワイトバランスをいじったりしなくてすみます。

書込番号:9923990

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:41件

2009/07/29 11:42(1年以上前)

先程SCより連絡がありました。
バルブ時に長秒時NRのOFFが効かない件についても改善されてるそうです。

花火撮影を予定している方には朗報ですね。

書込番号:9924137

ナイスクチコミ!15


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2009/07/29 11:50(1年以上前)

測距点移動優先の設定にすると結局K20DのFnボタンによる操作に戻るだけで、K-7の新しい操作系が生かされないだけではなく、K20Dの時と異なりLCDに表示もされないので、むしろ改悪したことになってしまいます。
もちろんあくまでカスタム設定の追加ですから、これまで通りでよければそれでよいのです。
やはりOKボタンを使いすぎだと思いますね。
これでは「OK」ではなくて事実上「Fn」ボタンですよね。まずOKボタンを押してからというのがなじまないんだと思うんですよね。

書込番号:9924177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/07/29 12:03(1年以上前)

ファームアップ情報助かります。ありがとうございます。

ステハンでいろいろ書いて勘違いしている方がいるようなので。。
昔々の事になりますが、ROMで対応した製品のバージョンアップは新しいROMにプログラムを書き込んで、ROMを抜いて差し替えるという作業を工場や倉庫でしていました。そのため相当の作業時間と費用がかかるので、簡単にバージョンアップなんてできませんでした。
最近ファームアップはユーザー自身ができる仕組みになり簡単になったので、早いバージョンアップとプログラムの提供ができるようになりました。これは本体の価格に影響し、製品自体を安く生産できる理由にもなっています。
プログラムは理論上かならずバグがあると言われています。相当チェックしているのに銀行、交通系のプログラムにバグがあるのは人為的な理由もありますが、先ほどの理論に関係する理由も存在します。そのため2重、3重に回避する仕組みをプログラム上に組み込む場合があります。
そのためプログラムの存在する製品には「正常」というのは当てはまりません。いつまでも未完成で、いつまでも容量のあるかぎり進歩する製品なのです。
正常で完成された製品なんて出されたら高価すぎて変えないと思うし、なかなかリリースされないと思いますよ。そして出た頃に時代遅れですね。そんなカメラいりません。

書込番号:9924238

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:17件

2009/07/29 12:23(1年以上前)

あとたんさん、長秒時のNR改善の情報ありがとうございます。これでK-7購入に前進です。

書込番号:9924297

ナイスクチコミ!7


紫竹さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 12:44(1年以上前)

OkirakuStarさん,こんにちは。

今日になって、改めて昨夜の情報に御礼申し上げます!
又、K-7のUSERとして拍手を送ります。

お疲れ様でした。有り難うございました。
これからも宜しくお願いします。

書込番号:9924379

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:568件

2009/07/29 14:01(1年以上前)

>>↑ファームアップの意味がわかっとらんのね。

>正常に戻すこれはファームアップと言わん。

基本的な言葉の意味をご存じないようなので、特別に教えてあげましょう。
ファームアップはファームウエアのアップデートの事です。
それにはバグの修正、機能追加、など全てのファームウエアの変更が含まれます。

書込番号:9924658

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/29 14:32(1年以上前)

発売して1ヶ月でファームアップって、
かなり頑張りましたね♪

つか、ファームアップのインストール時間かなり長いですねw

新DRでも取ることの出来ないスレッドのアレは、
ファームアップされて、初期不良を修正されると、自分のカメラの優位性を
認識できなくなってしまう寂しいアレなんでしょう。
(サムソンサムソン吠えてる人は別問題だけでどw)

これで、更なるバグとか発生しなければ、荒れる原因も減るでしょう♪
つか40Dの問題に比べれば屁でも無いんですが…
画質が〜って他社しか使ってない人が突っ込める域でもないですし。

書込番号:9924737

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/29 14:36(1年以上前)

連投失礼。

スレ主のOkirakuStarさん。
有益な情報どうもありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:9924748

ナイスクチコミ!4


紫竹さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 15:02(1年以上前)

横レスで申し訳ないです。

>これで、更なるバグとか発生しなければ、荒れる原因も減るでしょう♪
仮にバグがあっても、掲示板本来の常識に外れた相手を完全無視とすれば荒れるスレが確実に減るでしょう。、

書込番号:9924815

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/29 15:13(1年以上前)

OkirakuStarさん、本当に有用な情報ありがとうございました♪
前もって教えていただけてたためにさっき仕事の昼休みにアップ出来ました☆
改AFセレクトの方法も私には合ってるようで嬉しい機能でした。

こういう情報を共有する事が出来る事がカカクの板の本質で素晴らしい事だと思います。
(早々に日本語能力の無いゴミに喰いつかれて残念でしたが…捨て台詞吐いたならもう永久にクソして寝といて欲しいものです)

それは置いといて、ファームアップして先ず誰もが最初にやるであろうAFチェック時に…
おっ!AFもかなり元気に速くなってんじゃん♪
って…残り1目盛りのバッテリー(ライブビューにすると拒否られるくらい)から、アップの為に満タンのバッテリーに換えたのを忘れて一瞬喜んだのは、私だけ??では無いと思いたい。。。

書込番号:9924843

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 16:27(1年以上前)

OkirakuStarさん、情報ありがとうございました。m(_ _)m
まだアップデートは実施していないですが、これでバグFixはもちろんですが使い勝手も向上しそうです。

しかし、真っ先に情報の真偽を疑ったにも関わらず、情報が正しいと分かった後でも
謝罪の言葉一つ口に出せない人も一部居るようですが。。。

書込番号:9925068

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/29 16:37(1年以上前)

>謝罪の言葉一つ口に出せない人も一部居るようですが。 。 。

謝罪はともかく、つまんないことで口出ししてこないことを望みます(≧▽≦)

書込番号:9925112

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/29 18:36(1年以上前)

ファームアップで一部良くなったことは、喜ばしい改善ではあります。

このK-7、現時点で申し分ない機能を搭載しているのですが、好みの分かれる部分ではありますが撮影された画像そのものに疑問符をいだいており、購入に踏み切れません。

日本でも購入後、全額返金返品が可能なら何のコストもかからず安心して購入出来るのですが・・・。

それが出来ない為、購入前の疑問はとっても気になるんじゃないでしょうか????

あばたもえくぼ的 発想の説明や、ごり押し説得にはうんざりしております。

K20Dと同じCMOS改良版を搭載しているはずですが、どうみてもコンデジに毛が生えた画像のようにしか見えないのですが。
微妙にCMOSがブレテやしまいか?? などとも考えておりますが、どうなのでしょう?
電気的制御であるならば、次期ファームアップには是非とも。 などと。

何はともあれ、HOYAがアフターフォローの姿を見せてくれた事は良い事ですね。

書込番号:9925523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/29 19:01(1年以上前)

私も、ねちっこさにうんざりしています。

書込番号:9925617

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/29 19:17(1年以上前)

ねちっこく、ちびちびいびるアンチ。
わざわざそのお相手をしてしまう間抜けな親父。
どっちもどっちですね。

書込番号:9925675

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/29 19:20(1年以上前)

そうですね。

書込番号:9925687

ナイスクチコミ!3


お利口さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/29 19:35(1年以上前)

デジカメスタディさん
貴方に必要なのはHOYAの老眼鏡なのでは???

書込番号:9925766

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/29 19:38(1年以上前)

迅速なファームアップがあったにも関わらず、ののしり合いのレスばかり・・・。
殺伐としすぎです。

いつものように、写真だけで季節を感じさせてしまう様な場所であって欲しいです。

書込番号:9925774

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件

2009/07/29 19:38(1年以上前)

まずは無事にファームアップしてくれましたね!
関係各位の努力とご苦労に感謝です。

私もこれからバージョンアップします。H/P上で公式に
発表されていない修正も既に何点か報告されていますね。
さらなる発見があればうれしいですけど。

このスレで皆さんのファームアップにかける期待や
ペンタックスに対する様々な思いを拝読してとても
楽しい時間が過せました。

レスを下さった皆様、ありがとうございました。

また労い?の言葉をかけて下さった方もいらして
一言一言が心に染みております。ありがとうございます。

実際に本日ファームアップが完了したということで
このスレの役目は終了したと考えます。
修正内容に関しては既に新しいスレッドが立ち上がって
いるようなのでそちらの方にどうぞ。

それでは良いK-7ライフを!


書込番号:9925776

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/29 19:52(1年以上前)

当機種

welcome!

OkirakuStarさん、良い情報ありがとうございました。
そしてお疲れ様です。

本日ファームアップしたようですね。問題になっていたバグも解決したようでなによりでした。測距点の選択方法は僕もペンタックスにメールで要望していたことなので嬉しいです。

っと、朝から鼻水まき散らしてる方もいるようでご愁傷様です。よけるのにほとほと苦労しますw

本日出先でたまたま撮ったファームアップ歓迎写真を貼っておきます〜

書込番号:9925835

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/29 19:59(1年以上前)

私も先ほどアップデートを済ませ、幸せになれました。
情報、ありがとうございました。

> OkirakuStarさん
> にぼし男爵さん
私の意味不明なレスにお付き合いいただき、ありがとうございました。

書込番号:9925862

ナイスクチコミ!6


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/07/29 20:22(1年以上前)

ふえみつさん

ご趣旨はわかるつもりです。(^_^)
ただ、

>K-7を愛さない人は 価格comに意見を述べる資格はありません。

「K-7を愛さない人」ではなく、「K−7に一目惚れしたけれど相手にしてもらえない人」ではないでしょうか。
 関心もない人が、わざわざしょっちゅう板を覗いたり書き込みをしたりはしないと思います。
 惚れた女性にふられたり歯牙にもかけてもらえないとなると、相手の女性の悪口を言って回る・・・な男が実在しました。(^^;)
大体、相手の女性は学校のマドンナ的存在であったりするんですが・・・

書込番号:9925972

ナイスクチコミ!10


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/07/29 20:26(1年以上前)

すいません。レスするところを間違いました。m(_ _)m

書込番号:9925989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/29 20:44(1年以上前)

TAK-H2さん 、そんなに間違った場所でもないですよ(笑)
似たようなヒトいますしね。

僕は今日書き込んだレスが消されてしまいましたが、きっと
『K−7に一目惚れしたけれど相手にしてもらえない人』が仕向けたような気がしたりして、ちょっと可笑しくなりました。

話はまったく違いますが
TAK-H2さんが提唱してくれた設定、とても気に入っています。
USERに登録して使わせてもらっています。
またなにかよい設定があったら公開してくださいね、楽しみにしています。

書込番号:9926082

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/29 21:47(1年以上前)

>発売して1ヶ月でファームアップって、
>かなり頑張りましたね♪

よく考えてみるとよくこんなに早く、と思えますね。
これもねちっこいネガティブキャンペーンのおかげでは・・・

書込番号:9926453

ナイスクチコミ!6


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2009/07/30 00:22(1年以上前)

空気読まずに書きますが(笑)、以前にTvモードとISO AUTOで動作がおかしかった件は
ちゃんと直ってました。
また、お客様相談センターでも確認してもらった不具合で
ステータススクリーンをOFFにした状態で、測距点移動ON>AFロック>ISO変更>AFロックを
すると、ファインダー内の測距点移動 表示が消灯してしまうバグも修正されていました。
もう一つ、スーパーインポーズの表示の明るさが不安定(見えないことがある)件も
フォーラムに報告した不具合でしたが、このファームで軽減されていることを確認できました。

ざっと個人的に気がついた修正点はこんなところですかね。
フォーラムや相談センターに色々言っていたためか、Webで発表の30分前にフォーラムから
電話がかかってきて、このことを知りました。

書込番号:9927486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/30 00:42(1年以上前)

OkirakuStarさん、こんばんは。

いまさらですが、情報ありがとうございました!

バグだけでなくAF位置の設定や長秒時NRのオフなど、やって欲しいファームアップがされていて、か〜な〜り、満足です。

お互いK-7ライフ、楽しみましょう!!

書込番号:9927607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件 PENTAX K-7 ボディのオーナーPENTAX K-7 ボディの満足度5

2009/07/30 05:22(1年以上前)

当機種

ほんと、ナイスファームアップです。
自分の使う範囲にどれだけ影響があるか分かるまでちょっと時間がかかるかもしれませんが、この素早いファームアップは素晴らしい、大歓迎です!


ちなみに、ここにもデジカメスタディ氏がいるようですね。
アンチなのは構わないんですが、相変わらず湿度が高く不快な感じ(だからこそアンチ?)。季節が季節なだけに、ね。
さいとうB6氏と共に、いつか素敵なアンチになってくれるのではないかと期待してます!


結局のところ、アンチだろうがペンタファンだろうが、美しく愉快にいきましょ。
(解決になってないんですが、まぁ、そんなところで)

書込番号:9928039

ナイスクチコミ!4


TAK-H2さん
クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:54件

2009/07/30 11:13(1年以上前)

スレ主様、皆さん、横道ですみません。m(_ _)m

よしもりもりさん

お慰め有り難うございます。(^^;)

>『K−7に一目惚れしたけれど相手にしてもらえない人』が仕向けたような気がしたり
>して、ちょっと可笑しくなりました。

まあ、欲しくもないカメラの板に入り浸って書き込むようなことは、普通はしませんからね。
欲しいけど買えない、未練が断ちきれないとかでないと、質問以外の書き込みはないでしょう。

昨日もダストアラートとダストリムーバブルは本当に凄いな、と感じ入っていましたが、こういう点も使っていて気持ちが晴れ晴れする点ですね。

>TAK-H2さんが提唱してくれた設定、とても気に入っています。

お役に立てて嬉しいです。(^^)
まあ、しかし、これ一つでオールマイティという設定はないと思いますので、ホワイトバランスの微調整を自分好みにするなども含め、いろいろ調整なさって下さい。

失礼しました。

初回ファームアップのお話ですが、これまで認識していた不都合は解消したようですね。
 撮影に影響するのは自動水平補正の際の左隅AFエリアでしょうが、D3でも1D3でも、左右端のAFエリアを単独で使うことはあまり無いですから(精度が落ちるので)、不自由は感じませんでしたが、自動水平補正は期待していたので、これが調子良くなったようで嬉しいです。

書込番号:9928793

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-7 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月27日

PENTAX K-7 ボディをお気に入り製品に追加する <867

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング