『準備中。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

準備中。

2007/09/05 19:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

スレ主 kenshin1さん
クチコミ投稿数:189件

新橋のソニープラザのオーパスで明日の発表会の仕込が行われています。
受付の方に聞いたので間違いないと思います。
どの様な機種が登場するのか楽しみですね。

書込番号:6719462

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/05 19:22(1年以上前)

いよいよ明日ですか!
ワクワクしますねっ!!

書込番号:6719481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 Yahoo!フォト 

2007/09/05 21:02(1年以上前)

kenshin1さん、
情報、有り難うございます。<(_ _)>

早く明日来ないかなぁって今からドキドキです。

書込番号:6719810

ナイスクチコミ!0


jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/05 21:09(1年以上前)

失礼します 私も心待ちにしている一人です 何所かでは14.4MでAPS-Hという情報がありました (勿論噂の域を出ないのは承知です)A100の後継であればあり得ないと思うのですが 少し期待しちゃってます 兎に角 ソニーも本気です って内容の機種であってほしい
 希望は人それぞれでしょうが お願いします ソニーさん

書込番号:6719859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/05 21:29(1年以上前)

あっと驚くような何かがあればいいですね。
明日が楽しみです。

書込番号:6719949

ナイスクチコミ!0


a-9さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:8件

2007/09/05 21:54(1年以上前)

明日発表ですか。
α−9を凌駕するカメラであって欲しいですね。

ちなみに、今日発売の号外CAPAは、EOS40D特集でした。

書込番号:6720079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/05 22:08(1年以上前)

>新橋のソニープラザのオーパス

これって銀座のところとは違うんですね、潮留ですか?

書込番号:6720157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2007/09/05 22:10(1年以上前)

やっぱり銀座のソニービルのことですよね?

書込番号:6720166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/09/06 01:21(1年以上前)

★ソニーは再び規格戦争に敗れたり★

 6日に発表した、同社デジタルカメラのハイアマチュア版に同社としては初めて、撮像素子にCMOSを採用した。同社の撮像素子は以前よりCCDを採用しており、デジタルカメラの撮像素子といえばCCDが代名詞であり、デジタルカメラの普及に多大なる貢献をしてきたのは確かである。ノイズの面でもCCDがCMOSに対して有利であるといるのが定説となっていた。

ところが、最近発表された同社製撮像素子を組み込んだデジタル一眼レフカメラは、いずれも高感度撮影を苦手としており、高級機に積極的にCMOSを採用して、高感度撮影を得意とする
キヤノンに後塵を拝していた。
今回の発表はソニーがCCDに見切りをつけた形となり、ビデオ規格戦争の悪夢が蘇る。

最近のソニーはリチウム電池のリコール問題、海外での音楽配信の撤退といい、新聞にも
ソニータイマーと揶揄され、以前のソニーの見る影もない。 ガンパレ!! SONY!!

書込番号:6721050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件 α100 DSLR-A100 ボディのオーナーα100 DSLR-A100 ボディの満足度4

2007/09/06 05:37(1年以上前)

フランス・サイトの値段(定価)は;

本体 1400ユーロ
レンズキット(18-70mm) 1500ユーロ
Zeissキット(18-80mm) 2120ユーロ

ちょっと、高めですね。

書込番号:6721319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/09/06 06:55(1年以上前)

> 本体 1400ユーロ

今のレートでいくと、20万超ですね。
この仕様なら、ボデーの出来次第で25万くらい出してもいいかも。
というか、25万から減点法でいくらまでなら許せるか考えて、判断しようと思います。

書込番号:6721365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件 α100 DSLR-A100 ボディのオーナーα100 DSLR-A100 ボディの満足度4

2007/09/06 07:16(1年以上前)

> 今のレートでいくと、20万超ですね。

そうですね。NikonのD300が1980ユーロだそうですから、600ユーロほど安い設定ではあるようです。

書込番号:6721386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/09/06 07:29(1年以上前)

とすれば、実売15万くらいが期待できるかな?
取らぬ狸の皮算用ってのもなんだけど・・・これとプラナーのセットで26万・・・無理か・・・。

書込番号:6721406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件 α100 DSLR-A100 ボディのオーナーα100 DSLR-A100 ボディの満足度4

2007/09/06 07:46(1年以上前)

米ドルの値段が出ると、もう少しはっきりすると思います。ユーロ値は、何であっても、高めのようですから。まあ、昼過ぎには、日本の定価も出すのでしょう。

買値で16-17万円の開始なのではないでしょうか。でも、すぐ15万円を切るでしょう。

さんざん待たせて、これだけか... 7Dの撮像素子と周辺チップを変えただけ、という印象です。 発表が3番手ゆえ、説得力の薄い結果となりました。とは言え、αレンズを使うには、最新最良のボディではあります。

書込番号:6721424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/09/06 08:05(1年以上前)

> 7Dの撮像素子と周辺チップを変えただけ、という印象です。

ボデーに関してはα7Dがとてもよく出来ていたので(おかげで、どうしてもα100は買えなかった)、これで画質とレスポンスがよくなればと期待していたので、個人的には満足です(もう少ししっかりしたボデー(10万くらい高くなってもいいから)も期待していましたが、それは期待しすぎだったようです。α900?を買い増しのときに検討したいと思います)。
ただ、個人的には、被写体の変化等で、動体AFとかシャッター速度に対する要求が出てきたので、おまけでよくなるようなので、非常に嬉しいです。
日本発表は、昼頃でしょうか?超わくわくです。

書込番号:6721459

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2007/09/06 11:25(1年以上前)

>ボデーに関してはα7Dがとてもよく出来ていたので(おかげで、どうしてもα100は買えなかった)

同感ですね。私もα100には魅力を感じずパスした口で、Sonyが次のαを出してくれるのなら絶対に7Dをモデルにした、AFの速度と精度を上げ、COMSをのっけて高感度ノイズを減らしてくれれば他は大して望んでいなかったのでα700にはとても魅力を感じています。

書込番号:6721880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング