『ファイル書き込み速度について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:223g OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオークション

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオークション

『ファイル書き込み速度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ファイル書き込み速度について

2014/04/28 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

E-PM2ボディでのことですが、
Transcend class10 (書込速度:20MB/sec)と
東芝EXCERIA type 2 (60MB/sec)と
東芝EXCERIA type 1 (90MB/sec)とで
撮影後自動再生せず再生ボタンでの再生で反応する速さを調べてみました。

結果
Transcendは明らかに遅く、ワンテンポ以上待たないと表示できない。
東芝間でも明らかにtype 1の方がtype 2よりもレスポンスがいい。
これがD3100ボディだと、Transcendと東芝type2とにあまり差がありません。
つまり、E-PM2は撮影後のファイル処理能力がとても速く、
その後の転送速度もとても速いため、カードの書込速度に依存が見えてくる、ということのようです。
E-PM2では、使用可能な最速のカードを使うことをお薦めします。

以下参考まで。使用したカードはAmazon購入でした。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003VNKNEQ/ref=oh_details_o08_s00_i01?ie=UTF8&psc=1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009KGLIXI/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009KGO1RI/ref=oh_details_o00_s00_i01?ie=UTF8&psc=1

書込番号:17459043

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/04/28 20:08(1年以上前)

パクシのりたさんこんばんは。テストレポートありがとうございます。

僕は読み書きの速度が遅いFlashAir(読み出し20MB/s前後、書き込み10MB/sチョイ)を使用しているので悔しいです!(笑)
僕はAモードで撮影後自動再生ONですが、自動再生で画像を拡大しようとダイヤルを回しても勝手に撮影モードに戻って絞り値が変わってしまうので、結局再生ボタンを押さねばならず…良いSDカードを使うとこの辺の操作も快適になりそうだなと思いました…ハァ↓

書込番号:17459078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件 OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディのオーナーOLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディの満足度5

2014/04/28 20:33(1年以上前)

なかなかの田舎者さん
お久しぶりです!
僕自身は液晶あまり信じてないので自動再生オフにしてます。。。
なんですけど、気まぐれに再生したりも結構してるみたいで、
たまたまTranscendのにした時ワンテンポ遅れて『あれ?あれ?』になったので。
D3100でTranscend→type2のときはほとんど気にならなかったのですが、
最近追加購入のE-PM2で顕著だったので、ちょっと奮発してtype1にしてみたら、という感じです。
具体的な数値じゃなくて、レポートにもなってないかもで申し訳ないですが (滝汗

書込番号:17459156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/05/01 05:46(1年以上前)

なかなかの田舎者さん

E-PM2もそうなんですね。
E-PL6も撮影後すぐに拡大ボタンを押すと、自動再生が終ってリアルタイムの映像が拡大されてしまいます。
カードへの書き込みが終るまで大人しく待っていればいいのですが、ついつい待ちきれずに押してしまうんですよね。笑

書込番号:17468009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:358件

2014/05/01 20:34(1年以上前)

>コーンスープ生クリーム入りさん

カードへの書き込みが完了するまでの時間が撮影画像(ファイル容量)によってマチマチで、いつものタイミング(?)で再生ボタンや拡大を押しても受け付けたり受け付けなかったりで難儀してますね。(苦笑)

>パクシのりたさん

横レス失礼しました。
厳密に何ms違うかってのはファイル容量で異なるでしょうから難しいでしょう。それよりもカードのスペックで明らかに差があるという事実がとても重要で参考になった(&凹んだw)と僕は思います。

これは所持D7000での話なんですが、SanDiskのExtreme Pro(95MB/s)とExtreme(45MB/s)で同じ被写体、同じ設定(Jpeg)で連写した時に連写持続枚数がほぼ同等(32、3枚)でした。
PCのカードリーダー(USB3.0)で測定したら書き込み速度は倍近い差があるカードなのですが、D7000(UHS−T対応)でこの結果ということはEXPEED2の処理速度の限界かな?と結論づけました。
以上の事とパクシのりたさんのレポート結果から考えると、ニコンのEXPEED2よりもオリンパスのTruePicYの方が処理が速いというのも納得出来ますね。
発売時期が違うので当然といえば当然なのかもしれませんが、ボディのサイズ差もありますから発熱の問題など上手く解決しているなと関心しますね。
…真夏にPM2を使ったことがないので断言は出来ませんけど。所持D7000もD3100も真夏の炎天下でフリーズしたことはありませんから。
あ、友人のD90は花火の場所取り中〜本番の約4時間を炎天下の砂浜に置いておいた後に動画撮影しようとライブビューを起動したら、カウントダウンの後にライブビューが終了したとの報告はありました。

話がスレッドの内容とは関係ない方向に行ってしまったようで申し訳ありませんでした。

書込番号:17470314

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS PEN mini E-PM2 ボディをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング