『デジイチ初心者ですが何が必要でしょうか?』のクチコミ掲示板

2012年 6月22日 発売

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

「EOS Kiss X6i」「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II」「EF-S 55-250mm F4-5.6 IS II」のセット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i ダブルズームキットとEOS Kiss X7i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

EOS Kiss X7i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥118,000 発売日:2013年 9月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X6i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオークション

『デジイチ初心者ですが何が必要でしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X6i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X6i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:48件

屋内外での動き回る子供の撮影用に一眼を検討しはじめ、

予算の都合もありいろいろと悩みましたがX5より連写に優れた

EOS Kiss X6i ダブルズームキットを購入しました。

色々なクチコミを参考にさせていただきましたが、

初心者はこれだけで十分楽しめそうです。

しかし!!

キャッシュバックもあるしもう少し買い足すとしたら何があったらよいでしょうか?

フード、広角、明るいレンズなどよく見かけますが

上記のとおり屋内外での動き回る子供を連写する事が多くなると思います。

ご指導よろしくお願いします。

書込番号:15411860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2012/11/30 10:43(1年以上前)

broccoli-001さん、こんにちは。

カメラとレンズを手に入れられたら、いろいろなシーンで、いろいろなお写真を撮られてみてはいかがでしょうか?
経験を積まれることで、今のお写真に足りないもの、次のお写真に必要なもの、それらが自然と分かるようになると思います。

書込番号:15411886

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/30 10:51(1年以上前)

こんにちは。

とりあえず純正で室内撮影用のレンズをピックアップしましたがX6iは高感度にも強いですので
まずはダブルズームを使い込んでから検討されてもいいと思います。

EF40mm F2.8 STM
http://kakaku.com/item/K0000388425/

EF35mm F2
http://kakaku.com/item/10501010008/

EF28mm F1.8 USM
http://kakaku.com/item/10501010005/

EF35mm F2 IS USM
http://kakaku.com/item/K0000436357/

EF28mm F2.8 IS USM
http://kakaku.com/item/K0000339866/

EF24mm F2.8 IS USM
http://kakaku.com/item/K0000339865/

EF-S17-55mm F2.8 IS USM
http://kakaku.com/item/10501011533/

書込番号:15411904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2012/11/30 11:02(1年以上前)

broccoli-001さん
こんにちは。

メモリーカードさえあれば、どうしても必要なものは特にありません。
ですが、私のおすすめとして是非購入して欲しいのが、望遠ズーム用のフードです。

標準ズーム用のフードと違い、深さもそこそこあるので有害光線の遮断効果のみならず、レンズの保護効果も期待できます。
個人的には、このフードがあればレンズプロテクターは不要になると考えています。
値段もプロテクターよりも安いです(^^)v

その他は特に焦らずに、必要性を感じてからのほうがムダがなくていいと思います。

強いて挙げれば、ハクバのレンズペンがあると、ちょっとしたレンズの汚れの清掃が安全にできて便利だと思います。

書込番号:15411944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:14件

2012/11/30 11:04(1年以上前)

こんにちは。

一眼レフカメラは面白いですね。
私も子供を撮っているだけで楽しく、ついついカメラに沼につかりかけています。

さて、今後はお子様の成長に合わせてレンズなどが増えていくと思います。

いずれ、フルサイズを買うかどうかでレンズ等の構成は考えておいた方が良いですよ。

最初は、単焦点レンズ(シグマ30F1.4など)・ストロボ(430など)位で楽しめると思います。

子供が大きくなると、望遠レンズがほしくなり(ここで金額が跳ね上がります)70-200f2.8もしくは70-300あたりを検討されるかと思います。
望遠レンズも幼稚園の運動会では200ミリでも足りますが、小学生以上になると200ミリ以上が必要になりますのでご注意ください。

枚数を重ねていくとパソコンや外付けHDが必要になり、機材が増えていくと防湿庫やカメラバッグなどが必要になります。(データは定期的にバックアップを)

あとは、好みに応じてマクロレンズ・三脚・一脚・高性能なパソコンモニタなどが必要になるかと思います。

キャシュバッグの金額で買うならEF50 1.8Uは安くてお勧めです。
動き物には向きませんが、一眼レフならではのボケが楽しめます。


書込番号:15411957

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/11/30 11:27(1年以上前)

購入おめでとうございます

キャッシュバックでういたお金でどこかに出かけてはどうでしょうか?

そこでお子さんを撮りながら楽しむのが良いと思います。

いずれレンズは欲しくなります、というより必要に迫られて買う事になると思います。

それからでもレンズ等の購入は良いのではないでしょうか?

今はファインダーを覗いて思う存分シャッターをきる事が一番だと思います。

書込番号:15412020

Goodアンサーナイスクチコミ!4


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2012/11/30 11:29(1年以上前)

2歳の娘を撮っている者です。

室内子供撮りは、大まかに言うと『明るい単焦点派』と『外付けストロボ派』に分かれる感じです。ちなみに私は両刀です。

特徴的な写真が撮れるのが前者で、便利なのが後者という感じでしょうか。
いずれにせよ、まずはキットだけでたくさん撮って、自分はどんな写真が欲しいのか?それには何が足りないのか?をご自身で確認されてからがよいと思いますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14263057/#tab
http://www.nissin-japan.com/jp/seminar.html
このあたり、よろしければ参考にしてみてください。

外での撮影はとりあえずキットの望遠ズームで足りると思いますが、もっとこんな写真が撮りたいというのがあれば、また課題と解決策を整理するとよいと思います。

http://photohito.com/tag/%E8%A6%AA%E3%83%90%E3%82%AB%E3%81%AE%E8%BC%AA/
親バカ写真満載ですので参考にしてみてください。

書込番号:15412025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2012/11/30 11:37(1年以上前)

ワイヤレスストロボが楽しめるので、外部ストロボが有ると楽しいですよ。

ボデーに付けて室内撮影はもちろん、被写体の斜め後ろに置いて髪の毛を光らせたり、サイド光にして窓から光が差し込むような感じにしたり、色々使えます。

書込番号:15412053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/11/30 12:00(1年以上前)

こんにちは
僕もEF40STMお勧めしまーす
扱い易くて、ぼけもいいです(^^



書込番号:15412128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度5 Tabibito-tachi 

2012/11/30 13:02(1年以上前)

ここで聞くとやたら単焦点などのレンズ買い足しを薦められますが、いきなりレンズ買い足すぐらいならダブルズームレンズを買う必要がないわけです。せっかく広角〜望遠までのズームレンズ2本をセット購入したんだから、まずはそのレンズでいろいろ撮って使い込んでから、本当に必要なら買い足せばよいと思います。その方が必要なレンズに迷わなくて良いですよ。キットレンズは2本とも優秀なレンズですので屋外なら特に問題なく綺麗な写真が撮れると思います。
レンズフード、レンズプロテクター、クラス10のSDカード、レンズが数本入る余裕のあるカメラバッグ、等々でしょうか。撮影を楽しんでください。

書込番号:15412394

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/11/30 16:19(1年以上前)

X6i ご購入おめでとうございます

買うものは、例えばレンズとかなら必要に応じて考えましょう。まずレンズキットのレンズを
色々使ってみて下さい。その上で「こういう時、このレンズじゃ不便だ」とか感じてきてから
考えても良いかと思います。 まあ、でも明るい単焦点レンズはあれば室内では便利ですが(笑)EF35F2.0等

その前に初心者なら、、、

>屋内外での動き回る子供を連写する事が多くなると思います

これは簡単なことではないので、色々失敗しながら学んで下さい。
棒立ちになりただ連写していれば簡単に撮れる・・・というものじゃないです。
最初は、動き回っているならあまりアップで撮らないで、少し引いて撮影してみましょう。
そしてシャッター速度をしっかり確保すること。
動き物にPモードはダメです。とまりモノなら良いですが。 

何はともあれ 楽しんで下さい。

書込番号:15412985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4

2012/11/30 17:07(1年以上前)

カメラバッグですかねえ。
せっかくのカメラ、持ち運び中に衝撃を与えたり、傷がつかないような専用バッグを買われて
みてはどうでしょう。
後はやっぱり皆さんいうようにストロボがお薦めです。

その後は三脚も買われるといいかな。

現像ソフトやPCの強化、クリーニングキットやフィルター類。

考え出すとお金がいくらあっても足りませんね。

書込番号:15413112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2012/11/30 17:49(1年以上前)

皆さん早速のご返信ありがとうございます。

カメラバックも無い素人ですのでまずは

専用バック購入してカメラとレンズを入れたら

家族を連れてあちこち行ってみたいと思います。

レンズは経験を積んで勉強しながら揃えたいと思います。

アクセサリーの方が必要そうですね。

書込番号:15413276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 EOS Kiss X6i ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X6i ダブルズームキットの満足度4 写真日記 

2012/11/30 18:12(1年以上前)

こんにちは

まずはキットレンズでともかく撮りましょう。
EF-S18-55mmで良いので沢山撮りましょう。

私は18-135mmで購入 中古で55-250mmIS買いましたが 55-250mmはまだ遊び程度です。

沢山撮って満足いかないところを補充で良いと思います。
まずはPモードとAvモードで練習しましょう。私も毎日夜は練習です。

最低限、あれば良いと思うのはメンテナンスキットと外歩き用バックくらいでしょうか。
バックは手持ちのちょうど良いバックあればインナーだけ購入する手もあります。

保管BOX等考えますが、この時期乾燥していますので焦らなくても良いと思います。

設定一つで驚くほど綺麗に撮れたし、失敗したり。
私の場合ほとんどが失敗で。逆にそれを克服しようと色々試すので、カメラが面白くなってきます。現に私がそうなので(笑)

撮れば撮るほどのめり込めば欲しいものだらけに確実になりますので、今は宜しいかと思いますよ。
 

書込番号:15413375

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/30 19:43(1年以上前)

こんばんは。

カメラバッグ選びの参考にされてくださいね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000139492_K0000077286_K0000118132_K0000441488_K0000350668

カメラバッグの他には
ケンコーかマルミのプロテクトフィルター
各レンズのレンズフード
液晶保護フィルム
クリーニングキット(ブロアーなど)
予備のバッテリー
などがあればいいと思います。

その他は必要を感じてからの購入でいいと思いますよ。

書込番号:15413707

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/30 19:52(1年以上前)

追加です。

純正フードです。
18-55mmIS用
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2639a001.html

55-250mmIS用
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2637a001.html



参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:15413747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/30 20:10(1年以上前)

broccoli-001さん こんにちは

EOS Kiss X6i ダブルズームキット ご購入おめでとうございます。

                レンズプロテクト   フード
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II      58o      EW-60C
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II      58o       ET-60

リモートコントローラーRC-6(一緒に撮るときタイマーより便利)・スピードライト430EX II(室内でのバウンス撮影)
お子さんをいっぱい撮ってあげてください。

楽しい フォトライフを

書込番号:15413812

ナイスクチコミ!1


boss222さん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/01 02:04(1年以上前)

私は、Eye-Fiカードの購入をお勧めします。
Wifi環境があれば、自宅の室内で撮影する場合、撮影直後にパソコンに転送され、ヌルッと画面に表示されるのは感動ものです。転送フォルダにPicasoのフォルダ監視を登録しておけば、全画面表示も簡単にできます。
屋外での撮影でも、帰宅後、カメラの電源を入れれば、上記のことが全自動でできます。
ダイレクトモードを使用すれば、スマホとの連携も色々できます。
カメラとPCの接続や、面倒なカードの出し入れが、全く不要になります。
初心者(私もそうですが)ほど、このような手軽さにより、撮影の機会を増やすことや、
PCで写りのチェックを頻繁に行うようになり、撮影技術の向上や、家族で写真を楽しむこと
に繋がると思います。
ピントはずれなレスかもしれませんが、ぜひお勧めします。

書込番号:15415394

ナイスクチコミ!1


L&Bsさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/01 02:59(1年以上前)

カメラストラップです。一眼レフはコンデジと比べ、取り出して→撮影という手順が遅くなるのでバックもそうですがストラップの有り様で使い勝手も変わります。個人的にはこのクラスの重量でしたら幅広ストラップは収納時などかさ張るので細身で、短いと取り回しが面倒なので少し長め、他の荷物があってもいいように滑らないものが良いと思います。

書込番号:15415473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/12/01 04:38(1年以上前)

broccoli-001さん おはようございます。

ご購入おめでとうございます。

レンズフードは画角外から入る余分な光をカットする物なので内蔵ストロボ使用時は光がケラける恐れがありますが、それ以外は常用が良いと思いますので純正品をそれぞれのレンズ用に揃えられたら良いと思います。

レンズに指紋や水滴が付いたりすると清掃に気を使うのでレンズプロテクターをそれぞれのレンズに取り付けておくと、汚れた場合はクロスで一拭きなど気を使わなくて良いし極端な逆光や夜景ここぞという撮影以外は常用で良いと思います。

予備バッテリーと予備SDカードは電化製品なのでバッテリーの持ちは良いですがまさかの為に、予備のSDカードと共にカメラバッグに入れておかれると良いと思います。SDードはサンディスクなどのエクストリーム程度以上の信頼されたメーカーの早いスピードの物であなたが一回の撮影で撮られる容量の物を2枚揃えると良いと思います。

ブロアやクロスと共にカメラと備品を入れられるお気に入りのカメラバックは、カメラ持参でたくさんの品揃えのある店舗で実際に入れてみられての購入が良いと思いますし多少余裕があった方が良いと思います。

レンズは考えの通りダブルズームを使用されて不満や撮りたい画角が決まってから、あなたの撮りたい画角の単やマクロなどダブルズームでは撮れない写真が出て来てから考えられれば良いと思います。

書込番号:15415581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2012/12/08 09:17(1年以上前)

すべて参考になる返信ばかりで

皆さんに感謝致します。

仕事から帰ると子供を撮りまくる

楽しい毎日です。

カメラバックとフードを購入したので

屋外での望遠も挑戦していきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15448571

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X6i ダブルズームキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X6i ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <550

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング