


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i40 ニコン用
先日、SB-600に追加する形で、i40を購入。
せっかくなので、ニッシンデジタルの初級者講座を受講してきました。
講師:えはらあいさん(下田雅博さんが体調不良とのことで急きょ代打)
モデル:稲葉マリさん
自分の機材:NIKON D750+MB-D16、タムロン 24-70/F2.8(A007)、ニッシンデジタル i40
自分はi40を持参しましたが、貸し出しもしていたようです。
受講者は、NIKONユーザが5人、CANONユーザが1人、富士フィルムユーザが1人。
NIKONがこんなに集まるのは初めてかも…
まずは座学から始まりまして、天井バウンス・壁バウンス・ディフューザーなどを屋内で説明、および実写。
その後は、野外で日中シンクロの説明、実写でした。
i40ですが、D750では特に問題もなく、きちんと動作してくれました。
軽いし光量も十分、何よりダイヤル式のパネルが非常に使いやすいです。
ただし、バウンスを後方にするときは、小さいために自分の頭が邪魔になるようですが・・・
実写データはアップしてよいとのことなので、こちらに掲載いたします。
i40+NIKONは、ここでは評判を聞きませんが、自分としては使える機材と認識いたしました(^^)
書込番号:19221452
6点

屋外での日中シンクロでは、FP発光にしてテストしました。
明るいところでは露出補正するか、レフ版での光量調整ばかり考えてましたが、フラッシュがあると便利ですね!
今度から、i40は持ち歩くことになりそうです(SB-600より小さいので)
講師のえはらあいさん。モデルの稲葉マリさん。ありがとうございました。
次回は中級コースを受講してきたいな・・・
書込番号:19221467
5点

僕も、同じ講座を受けた者です。i40が気になって調べたら、かづ猫さんのクチコミが。
普段は、SB700を使っているですが、デカイんですよね。
ここぞ、って時でないと、あまり使う気がしなくて。
なので、日中シンクロなんて、内蔵ストロボで誤魔化してました。
i40なら普段から持ち歩けそうなんで、良いですよね。
またニッシンのワークショップでお会い出来たら、よろしくお願いします。
書込番号:19231145
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニッシンジャパン > i40 ニコン用」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/06/02 15:29:57 |
![]() ![]() |
32 | 2017/11/10 18:05:56 |
![]() ![]() |
7 | 2017/06/25 9:29:44 |
![]() ![]() |
31 | 2017/03/05 10:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/21 22:57:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/16 19:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2015/07/16 22:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/24 1:50:06 |
![]() ![]() |
6 | 2015/06/23 0:20:52 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/14 15:48:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





