『キャンプされる方、積載量はどうですか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル

『キャンプされる方、積載量はどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レガシィ アウトバック 2014年モデル絞り込みを解除する


「レガシィ アウトバック 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レガシィ アウトバック 2014年モデルを新規書き込みレガシィ アウトバック 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ150

返信21

お気に入りに追加

標準

キャンプされる方、積載量はどうですか?

2016/08/28 20:44(1年以上前)


自動車 > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル

スレ主 hirono88さん
クチコミ投稿数:12件

この度長年の夢だった雪中キャンプ目的でアウトバックを契約、納車待ちです。

前車はステップワゴンでキャンプ用品が何とか積み込み可能でしたが…

キャンプ用品は結構かさばるため、実際積んでみないとわからないところもあり、試乗では「何とかシェイプアップすればいけるかな?」という印象でした。

3人家族のため後列片側倒して載せようと思いますが、やっぱりキャリアは必要でしょうか?

実際キャンプされてる方アドバイスお願いします!

ちなみにカタログのこの写真がアウトバック購入の最後の決め手でした(笑)

書込番号:20151734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/08/28 20:57(1年以上前)

契約おめでとうございます(^^)

楽しみですね♪

お気持ちはわかりますが(笑)、装備は人それぞれでしょうから、納車されてからしか確認できないかもしれないですね^^;

納車待ちの間に、装備の見直しとかダンシャリとかしてみてはいかがでしょうか??^^;

書込番号:20151778

ナイスクチコミ!10


M,S.Cさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件 レガシィ アウトバック 2014年モデルのオーナーレガシィ アウトバック 2014年モデルの満足度4

2016/08/28 21:14(1年以上前)

>hirono88さん
我が家は、一番デカイキャリア使ってます。
後列は使った状態です。
あと、ピーカーなんでアイテムはかなり多い
方です。
前車は、エリシオンでしたが三列目しまった状態
で入ったのはキャリアでなんとか入ってます。

書込番号:20151834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Yuto1027さん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/28 23:40(1年以上前)

アウトバックB型2015秋納車の者です。三人家族でキャンプします。夏から秋にかけてのキャンプですがベースキャリアにルーフボックス積んでいます。テーブルや折り畳みイスがかさ張るためルーフボックスに入れています。折り畳みイスの間に寝袋もはめて積んでます。ルーフボックスないと車内だけではなかなかきついと思います。アウトバックはキャンプやスキーにピッタリです。スキー、キャンプとも行きましたが大満足です。昨シーズンの冬は雪が少なくて物足りないくらいでした(笑)。お互いにアウトバックライフ楽しみましょう!

書込番号:20152352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


k10nさん
クチコミ投稿数:9件 レガシィ アウトバック 2014年モデルの満足度5

2016/08/29 08:01(1年以上前)

>hirono88さん

4人家族でオートキャンプ行ってます。
前の車からのINNO BR 55付けてますが、ウチは未だ積載欲しい気分ですね。
トランク下の発泡スチロールは取って、焚火台など積めてますが、、、
雪中キャンプだと、さらにストーブ、電気カーペットなどの荷物が増えそうですが、僕も挑戦したいです。

書込番号:20152895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/08/29 16:34(1年以上前)


キャンプ風景とマッチしますねー、アウトバックは

書込番号:20153871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2016/08/29 17:20(1年以上前)

はじめまして。
私もアウトバックでキャンプを楽しんでいます。
オススメしていいのかわかりませんがサブトランクの発泡スチロールを外すとかなりのスペースが稼げますよ。パンク修理キットはシート下に。この方法で春?秋はルーフラック無しで積載出来ています。リアシートも倒していません。冬に薪ストーブを持っていくときはさすがにルーフラックに載せてます。私も荷物は多い方だと思います。

書込番号:20153953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/08/29 17:34(1年以上前)

何でもかんでもあれやこれやもっていったらキャンプの意味がなさそうなので、最小限のものだけでいいんじゃないですか?
だとしたら、ワゴンでもおつりがくるような気がします。

書込番号:20153976

ナイスクチコミ!10


スレ主 hirono88さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/29 18:43(1年以上前)

>PF4さん
ありがとうございます!
アウトバックはキャンプ用品減らしてでも乗りたい!っと初めて思えた車なんで断捨離頑張りたいと思います!

>M,S.Cさん
僕もスノーピーカーです!
やはり重量級キャンパーはキャリア必須のようですね!
新潟は聖地ですね!羨ましいです!

書込番号:20154143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirono88さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/29 19:01(1年以上前)

>Yuto1027さん
ありがとうございます!
同じ3人家族ですがやはりルーフボックスは必要ですね!
早く雪道を走りたいです!

>k10nさん
画像ありがとうございます!
黒リミットのキャンプ場での存在感凄いでしょうね!
雪中キャンプを考えるとさらにアイテム増えそう(笑)
是非実現しましょうねっ!

書込番号:20154185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ki44さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/29 19:31(1年以上前)

キャンプとスキーが趣味でBG→BP→BSと乗り継いできました。子供らも大きくなりキャンプに行く事もなくなってしまったのでうらやましいですね。
子供らはいい思い出になったようで2人ともスバルユーザーとなり キャンプ始めました。

そのためBSにキャンプ用品を積んだことがないので参考になりませんが、見掛けの容量が増えてもタイヤハウスの出っ張りやハッチの傾斜などBGの方が積めたように感じます。

家族4人でキャンプ最盛期の時にはルーフボックスを載せてました。容量的な問題もさることながら濡れた物や匂いが気になる物などの収納にボックスやキャリアはあった方が便利ですよ。

書込番号:20154268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 hirono88さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/29 19:39(1年以上前)

>アイス-Tさん
アウトバックとテント、自然との画像は他のSUVよりも素敵に映りますね(身内びいきのためか?)

>スノーキャンプさん
画像ありがとうございます!
我が家もリビングシェルです!
床下収納のそんな裏技あったのですね!
IGTが載れば何とかなるかな?と思ってましたが、小物の整理をしてまずはルーフ無しで試してみようと思います!ルームミラーから何も見えなくなりそうですが(笑)

書込番号:20154290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2016/08/29 19:43(1年以上前)

キャンプ見経験者の私が書き込んでしまってすいません(^_^;)

トランク部分の話が出てたので一つお聞きしたくて…

トランク部分に入ってる発泡スチロールは外しても大丈夫なんでしょうか?
自分もスペースを確保しようと外したところ、地の鋼材っぽいのが見えたので、外したらいけないのかなぁと思ってしまいました(^_^;)

実際に外して使用されてる方がいるようなので、使い勝手はいかがでしょうか?
収納物によっては鋼材に当たったりして音がしたりしませんか?

書込番号:20154304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hirono88さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/29 19:56(1年以上前)

>kawase302さん
ありがとうございます!
キャンプでの快適性と身軽さは反比例するようで…なかなかアイテムを減らせずにいます(笑)
でもアウトバックでこれから10年楽しむためにもシェイプアップしたいと思います!

>ki44さん
ありがとうございます!
うちの子もそこそこ大きくなり今回脱ミニバンできると思いアウトバックを選びました!

子供は女の子ですが、kj44さんのように、子供にもキャンプを好きになってもらえるってことは素敵な事だと思います!憧れます!

そんな思い出作れるように頑張りたいと思います!

書込番号:20154335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2016/08/29 23:10(1年以上前)

>hirono88さん

ソロキャンプなら極力荷物を減らしますが、家族でキャンプとなるとそうもいかないですね。
予算があるのなら、キャリアが良いでしょう。
後方視界の確保のため、できれば荷台での積み重ねはトノカバーの高さ前後までとしたいところです。

キャリアの難点は、わりと静かなアウトバックですが、風切音が気になる程度の大きさになってしまうことです。

書込番号:20155015

ナイスクチコミ!6


M,S.Cさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:9件 レガシィ アウトバック 2014年モデルのオーナーレガシィ アウトバック 2014年モデルの満足度4

2016/08/29 23:34(1年以上前)

>いとあきさん
外しても、大丈夫でしたよ。
我が家は、寝袋や着替えなんかを
いれました。かなり容量ありますよ。
上のボードの上にもがっつり荷物積みました
が、大丈夫でした。

書込番号:20155077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2016/08/30 12:35(1年以上前)

私の場合、先代のWRX STIで4人分以上の荷物を積んでキャンプに行ってる。

キャリアを使わないとなると、さすがに後席は潰さないとムリだけど、それでも2人乗車なら充分。

GDBに乗ってた頃はもっと余裕があったんだけど、今乗っているGVBはトランク底がフラットでない上に間口が狭いので制限がかなり厳しい。
コールマンのスチールベルトクーラーも、開口部を通れず、後席に載せねばならない。


まあ、アウトバックなら余裕でしょ。

書込番号:20156063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hirono88さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/31 14:19(1年以上前)

>水曜日の鴨々川さん
ありがとうございます。
ファミリーキャンプはなかなか荷物減らせませんよね(>_<)
キャリア選択中です!嫁を説得して(笑)

>U12 SSS-R が欲しいさん
WRXでキャンプですか!目立ちますね!
うちもスチールベルト長年愛用してますが、見た目はいいけど、保冷力が…でも気に入ったギアは連れていきたいですよね!

書込番号:20159030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/01 00:32(1年以上前)

前車のGDBインプSTIだけど、とりあえず写真でも。
約7年前の写真です。

スチベルだろうが、アイアングリルテーブルだろうが、気合があれば何でも積めます。
後方視界が壊滅的に悪くなったりするけど…(笑)

キャンプには場違いなクルマだけど、家族連れから白い目で見られようがお構いなしです。



書込番号:20160529

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2016/09/01 22:27(1年以上前)

私の積載写真に見えると思いますがIGTロングが横に載りますよ。脚とかプレートは床下に。因みに毛布のような厚手の布を敷いて傷とガタつき防止してます。
そういえば意外と一番場所をとるインナーマットはインフレータマット×3に買い替えました。

書込番号:20162790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/02 00:43(1年以上前)

私の場合、コールマンが中心です。
スノピは「ぼったくられ感」が強くて手が出ません。(失礼)
なので、IGTも自分では所有していません。(笑)


つー訳で以下、私の装備。


【コールマンマスターシリーズ】
ブリーズドームVテント
ヘキサタープU
ワンタッチキッチンテーブル

【コールマン無印】
フロアマット
グランドシート
寝袋×2
インフレーターマット×1
エアーマットレス×1
4つ折りテーブル
スリムキャプテンチェア×4
クールステージBBQグリル×2
ツーバーナー413H
シングルバーナー(スポーツスター)
ランタン(286A、ノーススター、ルミエール)
ステンレスファイアプレイス(焚火台)
ダッチオーブンSF12インチ
カトラリーセット
メラミンテーブルウェアセット
テーブルクロス&ランチョンマット
スチールベルトクーラー&スタンド
パーティースタッカー2ガロンジャグ

【ユニフレーム】
FAN5DX
インスタントスモーカー

【スノーピーク】
和武器
雪峰×2
ダブルウォールマグ×2
マナイタセットL
ほおずき

【その他】
火起こしツール&クッキングツール一式
炭(岩手切炭が最近のお気に入り)
燃料&着火剤一式


これが全部、WRXに載ってしまう…
だから、積む時はテトリス状態。(笑)
本当に気合と根性と根気勝負です。

アウトバックなら、こんな程度はチョロい筈です。

書込番号:20163223

ナイスクチコミ!4


スレ主 hirono88さん
クチコミ投稿数:12件

2016/09/03 08:32(1年以上前)

>U12 SSS-R が欲しいさん
画像ありがとうございます!確かにスノーピークはどんどん割高になってますね(笑)
気合いでここまでアイテム積めるんですね!収納上手ですね!

>スノーキャンプさん
IGTロング横積み可能なんですね!
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:20166534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

レガシィ アウトバック 2014年モデル
スバル

レガシィ アウトバック 2014年モデル

新車価格:313〜363万円

中古車価格:68〜480万円

レガシィ アウトバック 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <719

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レガシィアウトバックの中古車 (全4モデル/683物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング