


・・・ということで、新たに立てます( ^ ^ )/
今日の日中が、実質初撮りとなりました。
キットレンズ(18-55mm)の出来の良さも含めて、一言で言うなら『よくここまで作ったなぁ・・』です。
ニコンデジタルのコンシューマ向けといえば一番初めのD100、「定価 \300,000(消費税別)」を知っていますので、それから考えると上記のような感想です。今使っているD200の時も舌を巻きましたが、このD40は同じ600万画素なので、かえってこちらの方が私にとっては感慨深いです。
機能や制限もいろいろあり、賛否両論あるでしょう。ですが、今日一日撮ってみて思ったことは、『写真を撮るという楽しさはやっぱり同じ』ですよ (^-^)。
制約無しのALL AUTOシステムで続けざまにシャッターを切るのもしかり、コイツにAi Nikkorで「えぇーっと・・・」っていうのもしかりです(笑)。
ともあれ、一年の締めくくりの大晦日、今日は楽しかったです。25mmか30mmぐらいのパンケーキレンズ、出してくれないかな・・・ ま、今のままでもいいですけどね。取り急ぎ、ご報告まで。
では、みなさま良いお年を! (^-^)ノ゛
書込番号:5826600
1点

あら!ゾンビスレに書こうと思ったら、こちら?
>愛ニッコールさんに蹴飛ばされると痛そうなので、その前に買いました(笑)。
ふっふっふっ。。。
jkzさんのワラ人形を蹴っ飛ばしてたら、効果があったようね。
おめでとう!! でも3台も買っちゃうなんてすごいわぁ!!!!
後は、teraちゃnさんの人形を作ってと、これで来年早々ドボンね(藁、イヤイヤ、笑)
後数分。。。では、みなさま良いお年を! (o^-^o)
書込番号:5826783
0点

・・・ということで(コホン)、
☆★ 皆様、新年明けましておめでとうございまーす!! ★☆
愛ニッコールさん、本当にやってたんだ!? 夕べ寝付きが悪くて、何回も眼が覚めたもんなぁ・・ 肩越しに写画楽さんとSmile-Meさんも見えたし・・
ニコンさーん、早くレッドボディ出してくださーい! \( ^o^ )/
書込番号:5826820
0点

明けましておめでとうございます。
そして、D40のご購入、おめでとうございます。
今年もあい変わりませず楽しく交流させてください。
VR-105mm、いい感じですね。
D40に装着した感じはいかがでしょうか。
キットレンズとではとても軽快ですね。
ちょっと出かけるようなときでも気軽に持ち出せるところがいいです。
ベテランから初心者の方まで、気楽にに楽しめるところと、
相手にも緊張感を与えにくい佇まいがいいのでしょうね。
(と、新年にあたりマジレスしてみました。^^;)
書込番号:5826828
0点

写画楽さん 初詣いかなくていいんですか?
D40もって(^o^)
書込番号:5826846
0点

皆様、本年もヨロシク〜で、ごじゃります〜 m(_ _)m
\(^^)/
書込番号:5826857
0点

そうそう、そういえば先日の私のスレでSmile-Meさんが予言したましたよ?
>このスレッドの中でイチバン欲しそうな顔で眺めておいでなのは、愛ニッコールさんの様な気がするのですけど・・・。
ボーナスも出てますよね? まとめて5台、大盤振る舞いの10台!?
フッフッ・・・o(;-_-;)o
ーーーーーーーー
写画楽さん、明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。
最初、ボディのみのつもりだったんですが、じょばんにさんのレスを思い出して、急遽レンズキットにしました。結果、正解です。あまりにも軽くて、レンズ交換の時に手を滑らせて落としそうになりましたが、このレンズはいいですね。ほんのメモ代わりどころか、お散歩ならこれ1本でもイケますね。
ーーーーーーーー
yasu1018さん、くろこげパンダさん、明けまして おめでとうございます!
って、みんな初詣は後回し? (^ ^;)ゞ 寒いですから、気をつけて下さいね!
書込番号:5826885
0点

明けましておめでとうございます。横レスですみません。yasu1018さん、午後から行きますけど・・・
書込番号:5826903
0点

みなさま、あけましておめでとうございます
ゾンビスレを見てこちらに伺いましたが、少々出遅れて仕舞いました(^_^;
わたしもキットレンズは展示品で手にしましたが、とっても軽いんですよね。コンパクトさも手伝って、D40とはとってもお似合いのカップルみたいです。
ただ、わたしはキットを買っても使わなくなって仕舞いそう(手持ちのレンズと焦点距離が被りすぎ!)なので、ボディ単体で考えています。赤いボディは今乗ってる自動車とペアなので良いかな?と思いますが、レンズとの兼ね合いでクロにしようかと・・・。
レンズは手持ちのMicro 60mm/F2.8Dか、場面によってはAF-S 28-70/F2.8Dと組み合わせようかと・・・。ちょっとミスマッチでしょうか。でも、AF-S 28-70/F2.8Dで撮ったお花も、思った以上に好印象で、背景の処理もキレイだったから、もしかしたらマイクロよりも良いかなぁ、なんて・・・。でも、想像すると拷問しているみたいで可哀想かも。。
写画楽さんは既に御購入
jkzさんは太っ腹で3台購入でしょ?
愛ニッコールさんも5台は逝けそうだし
わたしは大口径レンズを逝ったばかりなので1台で・・・。
Nikonもホクホクでしょうね。
あら、、
くろこげパンダさんも逝っちゃったんですか?
凄すぎ!D40効果。
書込番号:5826936
0点

jkzさん、レンズキットいきましたか!
御購入&あけまして、おめでとうございます。
正月早々、D40を持って出かけましょう!
書込番号:5827234
0点

皆さん明けましておめでとうございます。
jkzさんとうとうご購入おめでとうございます( ^^) _旦~~
>人形を作ってと
だ、だからあ、どうしてそう蹴落とすの。てば
今、途中の木に引っかかってるってとこですか。
実は、ヨドバシで31日限定で3500円値引きで売ってましたよ。
新機種を早々に目玉でも値引きしたのは始めて見ました。
ということはもうもとの値段では買う気はしないですよね。
見逃しの悔しさですよ。
値崩れは早いかもと、期待しています。
書込番号:5827263
0点

じょばんにさん、teraちゃnさん、明けまして おめでとうございます!
昨日は大変良い天気でしたが、今日も良さそうですね。初詣には行かれました?
ーーーーーーーー
じょばんにさんのアドバイス通り、店頭で急遽レンズキットにしました。これは本当に「買い」です。ありがとうございました。
18-55mmというズームレンジも、このぐらいの方がかえって「自分のためには」いいですね。この1年、ほとんどVR18-200mm1本で済ませてきたので、これだとテレ側が足りなくなったとき、真面目に付け替えるんです (*^-'*)>。
久々に、カチャカチャ取っ替え引っ替え楽しかったです!
ちなみに、レンズキットで60,800円でした。ん〜高いのかな?と思ったんですが『最後の一台』という札を見つけた瞬間、反射的に掴んでしまいました (#^.^#)ゞ
ーーーーーーーー
teraちゃnさん
>ヨドバシで31日限定で3500円値引きで売ってましたよ。・・・ということはもうもとの値段では買う気はしないですよね。
って、もう逝っちゃったんでしょ?
値崩れ? そんなこと言ってると、ホラァ・・愛ニッコールさんがヒタヒタと・・・・ ワタシもう買っちゃったから清々しく新年を迎えられましたよン (^o^)V ・・怖い夢を見たのは29日の夜でした。正夢って本当にあるんですね。
あ、そうだ。Smile-Meさん、3つも買ってないですよ。ひとつですヨ (^_^;
ーーーーーーーー
ま、皆様、本年もよろしくお願いします! (^-^)ノ゛
書込番号:5827512
0点

皆様 あけましておめでとう御座います
jkzさん
>『写真を撮るという楽しさはやっぱり同じ』ですよ (^-^)<
同感です!(^^
書込番号:5827521
0点

robot2さん、明けまして おめでとうございます。
オンラインアルバム拝見しました。
生き生きした表情が素晴らしい! 私もこんなふうに『人』を撮りたいですね。
最近のデジタル機に慣れた身ですから、D40のシンプルさがとても良い刺激になりました。たとえ機能が限定されていても、考えて撮れば同じように撮れるんですよね。と考えると、そういう機能制限の無いD200などは、カメラ内部でもの凄い仕事をしてるんだな、ということも改めて感じました。
ともあれ、皆様 今年も良い年でありますように。ではまた! (^-^)ノ゛
書込番号:5827569
0点

> くろこげパンダさんも逝っちゃったんですか?
逝ってませんって (^^;アケオメ、コトヨロ)
どのクラスを狙うかすら、定まってませんから、
玉は温存しておきます(^^;;)
書込番号:5827754
0点

皆様明けましておめでとう御座います。今年もご愛顧を宜しくお願い致します
昨年中はワタクシの「ボケとツッコミ」にお付き合い頂きましてありがとうございました。
最近は○mile-Meさんにもワタシの「ツッコミ菌」が感染しつつある
ようですが、どうかどうか。。キャラクター崩壊しないようご養生
下さいませ。(ナムナム。。(ー。ー))
書込番号:5827834
0点

>最近は◯mile-Meさんにもワタシの「ツッコミ菌」が感染しつつある
ようですが、どうかどうか。。キャラクター崩壊しないようご養生
下さいませ。(ナムナム。。(ー。ー))
それ、もう手遅れのような気がします (^ ^;)ゞ
特に、愛ニコさんと同じスレで一緒になったときは史上最強タッグ(ビューティペア?・・・ん? ダーティペ……アッ!(+o*)〇===o(`ε´)
じゃなきゃ、いつのまにかワタシの手元にD40があるはずがないもン。
くろこげパンダさん、いつまで持ちますか? もうすぐ、teraちゃn城が陥落しそうですよ (^-^)
ーーーーーーー
そういえば、つい先ほど初詣から帰って来たら、ニコンカメラ販売から“D40アンケート”が届いてました。
『アンケートの結果は、今後の弊社の製品企画やサービス提供の参考として
のみ活用させていただきます。』
・・とあったので、おいしいパンケーキを追加して欲しいことと、レッドバージョン、ついでにグロスブルーバージョンをしっかりお願いしておきました。
反映されるといいな・・・ o(^^o )( o^^)o ワクワク…
本年もよろしくお願いします!! (^-^)ノ゛
書込番号:5828035
0点

パンダさん、貞操堅固(違うか!)、難攻不落の趣。^^;
書込番号:5828064
0点

>teraちゃn城が陥落
城、そんな立派なものありませんぜ、かろうじて、木にぶら下がってるって・・・(';')
書込番号:5828068
0点

↑
(゙ `◇)<炎炎炎炎ブォォー 。*(/>.<)/ ..Ψ・゜゜・。ドボンッ
って、こんなことばかり書いてたら、いずれ板から抹殺されちゃうかもね。。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
書込番号:5828383
0点

あぁやっぱり・・・ ヽ(ー_ー; )ノ
そのブラ下がっている枝を元から切られますね、こりゃ。
teraちゃnさん、
「完全に包囲されているぞ! おとなしく・・」状態です (^ ^;)ゞ
書込番号:5828401
0点

ここに来ると感染しそうなので怖いのですが・・・、あっ「ボケとツッコミ」菌じゃなくて、D40菌の方です。「ボケとツッコミ」菌はもともと保菌者ですが、まだ発症していません。
何はともあれ、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたしマース。
jkzさん、VR105の次はD40ですかぁ。楽しそうですねぇ。皆さんちょっとお屠蘇気分ですか?のりのりですね。
Smile-Meさんももうすぐですね。愛ニッコールさんも・・・。まさに恐るべしD40菌。挨拶したら、退散しないとうつっちゃいます・・・・。
書込番号:5828475
0点

nekonokiki2さん、明けまして おめでとうございます!
そうそう。VR105菌はnekonokiki2さんからうつされましたね (^-^)。
実は、当初の目標はAF-S 300mm F4だったんです。カメラ屋さんでこれの納期を聞くと、ずいぶん待たなければ行けないこと、使用頻度から考えてもマクロレンズも捨てたもんじゃない、みたいなお話しになりました。
そういえば、手放してからずっと至近距離の撮影なんて出来なかったし、そもそもマクロを1本も持ってないほうがおかしい、までに話がエスカレート・・・ 60にするか、おニューのVR105にするか、しばし考えました。
と、そこで思い出したのがnekonokiki2さんのオンラインアルバムです。価格コムでも、鏡筒の太さや重さを補って余あるVRの好評価でしたので、これに決めました (^-^)V
予定していたレンズより幾分安く上がったこともあり(だからといってD40に行かなくても良かったんですけど・・)、ちょっと気が大きくなっていたところに愛ニコ菌/Smile菌の攻撃です。しまいには写画楽菌やじょばんに菌まで加わり・・・ (#^.^#)ゞ
この掲示板に顔を出すようになってから、いろんな菌に感染しました。といっても、発病したのは今回が初めてですヨ。潜伏期間の長短もいろいろあるでしょうから、この先どうなるか、まだわかりませんが、今のうちにD40菌だけでもnekonokiki2さんにうつしとこ。D40いいですよ〜! (^-^)V
今年もよろしくお願いします! ではまた! (^-^)ノ゛
書込番号:5828578
0点

?>Ψ・゜゜・。ドボンッ
Ψ ひょっとしてこれってぶら下がってた木・・・のようね。
>ここに来ると感染しそうなので怖いのですが・・・、
はははっ、もう感染しているのですよ。十分。この板に書き込んだわけですから。
まあ言えば、ワクチンですね。この板は。
免疫が出来たようですよ・・・(うそばっかり、つよがり)
105mmVR、17-35のでかいレンズを付けたらグリップとレンズの間に指が入りますかね。私の指、手はでかいのですが?
>いずれ板から抹殺されちゃうかもね
いええ、心配ありません。消されるのは私じゃあないですか。・・・あなたに。
書込番号:5828590
0点

teraちゃnさん、大ウケ。爆笑です (^o^)V。
ところで、グリップとレンズの隙間の件、急いで写真をアップしてみました。
オンラインアルバムを開いて2枚目に入れました。
あいにく17-35mmは持っていませんので、AF-S 80-200mmで代用しました。ワイド系と望遠系では鏡筒の太さが違うかな? もう少し太いかもしれませんが・・・
ちなみに、私のPC環境
・19インチ液晶で1280×1024
の場合、(ちょっと左右の大きさが違ってしまいましたが)元画像クリックで右側のVR付きの方がほぼ原寸大になってます。
少々は大丈夫ですよ。ではまた! (^-^)ノ゛
書込番号:5828741
0点

> くろこげパンダさん、いつまで持ちますか?
> 難攻不落の趣。
D200とD80は、半分、門が開いていたのですが、仕様や
不具合の点で熱が冷めてしまいました。既に、1年待つも
2年待つも3年待つも・・・の気分になっております。
何度も言っておりますが、D80の中身がD200なら・・・。
D200からダイキャスボディを除いて、モードダイヤルと
フルAutoを搭載してくれても・・・。
↑↑
そんなに無理は言ってないでしょ?(^^;;)
私が望む商品コンセプトは、ニコンのそれとはズレて
来ちゃってるんですよネ。
書込番号:5828873
0点

>しまいには写画楽菌
注意報を発令していたのにバクテリア化してしまいました〜。(^^;
>くろこげパンダさん
かる〜く受け止めてくださいね。(^^;
(全然関係ない話ですがクイズをやってますのでお暇があったらお立ち寄りくださいね)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5829189/
書込番号:5829308
0点

>グリップとレンズの隙間の件、急いで写真をアップしてみました
理解できました。ありがとうございます。
ははあん、そうなってるのか。
私の指でもいけそうですね・・・あっ、
書込番号:5829500
0点

nekonokiki2さん、こんばんは
こちらのスレッドの『返信する』ボタンをクリックなさった時点で、既に手遅れだと思います。なにしろ、こちらのスレッドはD40所有者か購入予定者、または希望者の集まりですから・・・。
まだ、御自身は自覚されてはいらっしゃらない様ですが、最寄りのキタムラに電話を掛けるのも、時間の問題だと思います。この際ですからお子さんの分も注文なさって、御家族でお楽しみになっては如何でしょうか?
jkzさん、こんばんは
1台の御購入だったのですね。でも、それでは御家族に災難が降りかかるかも知れませんよ。既に愛ナントカさんがお手製のお人形を造って、今も可愛がっていらっしゃるかも知れません。teraちゃnさんは既に火あぶりの刑に処された様ですからね。お気を付け下さいませ。
くろごげさんやその他の方も早く逝かないと、怖い愛ナントカさんに、火攻め水攻めにされるかもしれません。
書込番号:5829503
0点

あけましておめでとうございます。
僕、ゾンビです。?
きょろきょろ。?
液晶パネルも、買いましょう〜〜〜
出た当初、NANAO L797 漏ってます。? きれいです。うっとりします。
今では、L997が買えるのは、泣けます。。。えんえん〜
最近、S-IPSが出ました。!
時期がきたら、購入したいと思います。
だけど、いつになるかがです。。。
書込番号:5829608
0点

jkzさん
明けましておめでとうございます。
そしてD40 3台購入おめでとうございます。
え、一台ですか、後二台はいつ頃ですか?(笑)
今日は撮りに出かけられなかったので、手持ちのレンズをD40に付けて遊んでいます。
AI24mmF2ですが、画角的にはスナップに丁度いい感じですが、部屋の中で露出を感で撮ってみたらピッタシかんかんで自分でもびっくりしました。
この調子なら大丈夫かなと自信をつけちゃいました。
このレンズでもフォーカスエイドが効くのですね。
次はAF ED28-200mm ですが、MFになるだけで露出はOKだし、重さも300g台なので普段はこのレンズを付ける事にしました。
VR18-200mm付けるよりかなり小さくて軽いです。
軽くなった分その時の気分でAi24mmかAF50mmF1.8をカバンに入れておけばすごく楽しめそうです。
当初はAF-S24-85mmを買おうと思っていましたが、買わなくて済みそうです。
D40は本当に楽しいですね。(D40菌をどんどんばらまいています)
書込番号:5829737
0点

ポチアトムさん、明けまして おめでとうございます。
ナナオの、アタマにLが付く機種は高級タイプでしょ? とても無理です (*^-'*)>。
って、このぐらいの値段のカメラだとすぐ本気で考えるのに・・・困ったもんです・・・
ーーーーーーー
OM1ユーザーさん、明けまして おめでとうございます。
1台ですって(笑)。
D40が欲しくなってからずっと考えていることがあるんですが、同じことをD200ならずっと簡単に出来るのに、あっちでやっても面白くないんです。ただボデイが小ちゃくて可愛いだけで、ここまで注目されるというのも・・・ フルマニュアルで「当てる」というのがここまでウケるとは、乗った私もびっくりです (^-^)。やっぱりデジタルだからこそ、ですね。
でも、もしこのボディで、どのレンズでもオートで撮れるとしたら、果たして・・・??
まぁ、理屈じゃないですね。カメラを初めていじった頃に戻って、毎日ニヤニヤしてます (^-^)ノ゛
書込番号:5829820
0点

jkzさん あけましておめでとうございます。m(__)m
デジカメラなのですが、大変ほしいです。。。のどから手が出てます。
僕、液晶パネルは、仕事のソフトの関係で必需品、必要なのです。
目が疲れると、快適作業が。。。本当は、頭がついていかないのが問題なのですが。。。
僕、まだ、FM2なのですが。D40で、50mm、F1.4 前後が理想なのです。
いま、貧乏で、デジカメが、逆に、贅沢品になっているのです。
自宅に、もって帰ってる0、1、仕事が、モニターが、逆に贅沢品かもしれないのですが。。。
だけど、買える時期が、きたらと思ってるしだいです。
身の丈、懐生活。半分、泣き笑い状態なのです。。。
いつか、お仲間になりたいと思ってます。
書込番号:5829915
0点

ポチアトムさん
私もFM-2を持っています。今回入手したD40のファインダーを覗いた時、エントリー機もずいぶん良くなったなぁ、と思ったんですが、やはり銀塩機のそれは更に上をいきます。まだキヤノンのデジタルフルサイズ機のファインダーを覗いたことがないんですが、まさしく、「これが本来の・・」なんでしょうね。
お仕事で眼が疲れ易いようですが、そんな時に写真撮影をする場合、やはりAFカメラが助かりますよね。ですが、D40はAFできるレンズが今のところ限られており、特にポチアトムさんがおっしゃる50mm F1.4は手動でないとピント合わせが出来ません。おまけにAFタイプでないレンズの場合はさらに、露出計すら作動しません。こうなるともう、勘です。ゲームみたいなもんです (^ ^;)ゞ
D40のファインダーがいくら良くなったとはいえ、FM-2でのマニュアルフォーカスに比べると、さすがにちょっと落ちると思います。
D40で不足なくAFできるレンズが出揃うのはもう少し先のことでしょうから、それまでもう少しお待ちになられても良いのでは? とも思います。デビューしたばかりです。まだまだ当分は現役ですよ (^-^)V
長文失礼しました。これを機に、今年もよろしくお願いします!
書込番号:5830050
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





