


光ケーブルとHDMIとどのように違うのでしょうか??
今はTV:ソニーKDLー32F1
レコーダー:VARDIA RD-S302
PS3(旧型)
XBOX360
を持っていて今度出るパイオニアのHTPーS323を購入予定なのですが接続方法がなかなか決まらないので・・・
ご教授お願いしますm(_ _)m
書込番号:10314483
0点

光ケーブルはデジタル音声のみ扱います、HDMIは映像・音声のデジタル信号を同時に扱います。
また光ケーブルではPCM音声は2chまで、DolbyDigital等の音声はロッシー音声になります。
HDMIではPCM音声はマルチチャンネルをサポートして、ロスレス音声も伝送できます。
簡単に言うとHDMIで接続するとBDの再生で高音質の音声を再生できるようになると思ってください。
また各メーカーでの○○リンクもHDMI接続で実行できるようになります。
書込番号:10314780
0点

お返事ありがとうございます^^
それでは光だけS313よりS323のほうが音的には良いって考えていいですか??
書込番号:10319075
0点

規格的にはHDMI接続でHDオーディオを再生した方が音質は上回ることになりますが、オーディオは規格だけでは語れない部分がありますから単純に接続形式を変えれば高音質になるとは言えないです。
スピーカーユニット自体口径が小さくなっているので変更はしているようですが、大きな音質アップに貢献しているとは思えないので(当然S323は未試聴)個人差もありますが比較試聴したとしても驚くほどの音質アップを実感できるほどではないと予想します。
書込番号:10319778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 9:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 9:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 17:52:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 6:50:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 16:32:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 12:42:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 8:38:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 16:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 16:18:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 15:25:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





