


PC何でも掲示板
はじめて質問させていただきます。
今まで、使用していたのは LaVie L LL900/AD というノートPCだったのですが
かなり古いのもあり買い替えを検討しています。
2011年の地デジに伴いテレビも買い替えしないと状況です。
そこで、いろいろ調べてみると・・
・液晶テレビをPCのモニターとして使用できる
というのが自分の使用目的にあっているのでは・・と思われます。
テレビはSONY or 東芝で HDMI搭載のものと考えていますが
パソコンについては全く知識がないもので教えていただければと思います。
現在の主な使用内容は
テレビ→テレビはよく見ます。現在はHDDレコーダーでたまにDVDに焼いたりしています。
いずれは、ブルーレイレコーダーも(金銭的に無理かも)と・・
パソコン→ネットの閲覧・動画を見たり、オンラインゲーム(軽いのだけですが)
モニターのないパソコンがありますがお勧めや、最低限のスペックなどなど
初心者向けにご教授頂ければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:10326494
0点

これはどうですか?
http://kakaku.com/spec/K0000035732/
オプションでグラフィックボードを追加が必要ですがコストパフォーマンスは良さそうです。
書込番号:10326586
1点

TVをPCモニターとして常用するのはちょっと厳しい。
TVの予算を2万ほど削ってもPCモニターは別途購入すべきだと思う。
また、メーカー機で地デジ搭載のもはほとんどモニターが付属してるし
DellなどのBTOメーカーの地デジはあまりお勧めできない。
TVとPCで割りと高額な支払いになるのでよく検討し、あるいは実機の確認はやったほうがよいと思う。
書込番号:10326609
1点

使用者があなただけなら普通のTVもありでしょう。家族も使用予定があるなら別にしたがいいでしょう。
TVはパソコンでの使用前提ならフルHDがいいでしょう。じゃないと解像度が低すぎてパソコンとしては使いづらいです。
フルHDのTVとなると一般的には32インチ以上になりますが、それで問題なければTVでいいでしょう。
私の場合はパソコン用途主体なので、ナナオの液晶TVを選びました。27インチでフルHDです。机に置いて至近距離で使うのでこのサイズが限界でした。
書込番号:10327349
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/10/04 10:29:53 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 17:53:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)