


プロレスの試合撮りに適したカメラを探しています。
薄暗い会場、動く被写体、ころころ変わるライティングと悪条件です。
高感度に強く、連射が効き、できるだけフルオートで撮れるものを探しています。
書込番号:10328577
0点

予算と体力があるならば、今度発売されるNikon D3s。
レンズはAF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR IIかな。
書込番号:10328617
3点

すいません、予算は広角から望遠までをフォローしたレンズ(Wズームキットとか)込みで10万くらいまで。
軽くて小さい方がいいです。
書込番号:10328650
0点

キヤノンの7D+EF70-200mmF2.8L
。。。。を推薦しようと思っていたところご予算の書き込みがありましたので
私の方からはパスします。
が、プロレス会場で客席から撮る場合、明るいズームレンズが必須のような
気がします。
「一生モノだ」ということで、思い切って最初に高価なレンズを買うのも
先々考えると「結果安上がりだった」ということになる場合もあります。
書込番号:10328719
2点

リングサイドで撮れる時と観客席(記者席)から撮らなくてはならない時があるので……広角から望遠まで明るい通しのズームレンズがあればよいのですが、あっても高いだろうし。
書込番号:10328732
0点

10万円だと無理です。
室内のスポーツ撮影は、そんなにあまくないです。
書込番号:10328781
9点

残念ながら・・・無いです(^^ゞ
金をかけたくなければ・・・お勉強と修行が必要です。
金をかければ・・・フルオートにはならないけど・・・知識が無くてもそれなりに撮れるとは思います。。。
10万円では桁が一つ足りないかも??(^^ゞ
バカにしているわけでも、冗談を言っているわけでもありません。。。
これが現実で・・・大マジなアドバイスになります。
書込番号:10328845
7点

Nikon D5000+Tamron 28-75mm F2.8。D5000はISO3200平気です。
数打ちゃ当たる方式で、まさか用途は作品ではないでしょうから、
テレ側の足りないところはCrop(切り出し)で使うという考えかな。
書込番号:10328918
2点

ご予算では正直新品はキビシイと思いますので、
「中古」もご一考されてみては如何でしょうか。
書込番号:10328936
5点

明るいズームレンズは・・・
純正だと、
http://kakaku.com/item/K0000049476/
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/dx/zoom/af-s_dx_ed_17-55mmf28g_if.htm
か
http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/fx/zoom/af-s_24-70mmf28g_ed.htm
シグマとかタムロンは純正より安いけど・・・一般的なレンズよりは高価です。
ズームは諦めて、広角〜必要な望遠域まで単焦点で揃えるのも手です。
価格の高いボディをお奨めしますが、適当なWズームレンズ付ボディを買ってみて、難易度の高さ加減を経験されてはどうですか? D3sボディ+並レンズを買うよりは安いし、諦めた場合の財布ダメージも小さいです。
屋内撮影に関する過去検索です、
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%89%AE%93%E0%8EB%89e&BBSTabNo=6&PrdKey=&act=input
書込番号:10328976
0点

皆様、ありがとうございます。
やはり厳しいのですね……それほどの高画質を求められているわけではないのでそれなりにやっていこうと思います。
レンズのご紹介ありがとうございます。まずはWズームではじめて、おいおいいいレンズに変えていきたいです。
書込番号:10328991
0点

照明が変わるということは入場とかも撮りたいということですかね?
後楽園ホールなどは試合中は十分な明るさの照明なのでそんな高いレンズでなくとも平気だと思います
新宿FACEだとちょっと不安ですが
観客席からの撮影はAFがロープに引っ張られてしまいがちなのでご注意を
連写・高感度に強い機種で選ばれるとよいと思います
書込番号:10329838
0点

http://www.youtube.com/watch?v=Fwn0j7YAr4g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=pon56i8jrG4&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=dqOcbPD39kM&feature=related
α550
http://www.sony.jp/dslr/community/contents/07tech/09/index.html
自分の場合、プロレスは試合を楽しんで、撮影は二の次という
スタンスを取っていますが、撮影に挑むとなると肌色が自然な
α550(8万ちょい)か700(中古5〜6万)が良いのではないかと思います。
550は発売前ですが、EXMORセンサーなので700に近い色合いであると期待したいです。
最近の週プロを見てると、肌の色がデジタルっぽくなり過ぎて、
なんだかなあと思っています。
レンズは、タムロンの70-200F2.8とかミノルタ80-200F2.8Gの中古を
狙ってみる。高感度を念頭に入れれば、75-300(中古は数千円で買える
し玉も多い。)もアリでしょう。
書込番号:10331620
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 9:59:55 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/26 8:57:43 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 22:32:39 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 15:03:58 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/26 6:51:03 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/26 9:00:21 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/26 9:37:52 |
![]() ![]() |
37 | 2025/09/26 6:59:58 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/24 19:49:59 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/26 10:16:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





