『教えてください』 の クチコミ掲示板

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/02/16 21:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 おーふぇんさん

はじめて自作をしたのですが、友人からWINDOWSをクリーンインストールしなければならないときのために、WINDOWS専用のパーテイションを作ったほうがいいよ(他のソフトはDドライブ以降のドライブにインストールするってことかな?)と言われましたが初心者なので方法がわかりません。もしよろしければ皆さんのお知恵を借りられたらと思います。どうかよろしくお願い致します。

書込番号:106157

ナイスクチコミ!0


返信する
VIEさん

2001/02/16 21:54(1年以上前)

DOSで立ち上げて、FDISKと言うコマンドをする必要があるのですが、ややこしいので、専用のソフトを使うことをおすすめします。
PartitionMagicや、SystemCommanderと言ったソフトがそれです。
もしお金に余裕がないのならば、FDISKを使うのですがその際にはメールをいただければ説明します。

書込番号:106160

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/16 21:55(1年以上前)

その考えもいいけど、多くの大規模アプリは再インストールしないと駄目だから、その考えは半分正しいね。
少なくとも、2個のパーティションに分けておいた方がアクシデントに対しての備えになるので良いです。

パーティションでHDDを複数に分割。
パーティションをフォーマット。
OSのインストール。
アプリのDドライブへのインストール。

書込番号:106162

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーふぇんさん

2001/02/16 22:26(1年以上前)

VIEさん、きこりさん早速のレスありがとうございます。
お二人の話を聞いてよくわからないところがあったのですが、ハードディスクを二つのパーティションに分けるとき、WINDOWSSEだったらCドライブはどれくらい容量が必要ですか?
また、市販のソフトをDドライブにインストールしていくとしたら、よくソフトのインストール時に「C¥plogramfilesにインストールしますか?」ときかれますよね?そのときは常にDドライブの任意のファイルを指定しなおせばいいんでしょうか?そうするとWINのスタートボタンからプログラムでソフトをきどうすることはできるのでしょうか?質問ばかりな上にお馬鹿な質問ですみませんが教えていただけると嬉しいです。

書込番号:106189

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/16 22:33(1年以上前)

Windows 98 SE本体は1GBもあれば十分。
本体は。
本体は、ね。

Program Filesの環境変数を変えると、デフォルトインストール先は変えることが出来ます。まともなWindowsソフトなら。

書込番号:106195

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーふぇんさん

2001/02/16 22:42(1年以上前)

きこりさん何度もありがとうございます。
>本体は。
>本体は、ね。
その言い方ですと、もっとあったほうがいいのですか?5Gくらいあれば余裕ですか?
結局のところ、スタートからプログラムでは起動できなくなるのですか?
本当に何度もすみません(恥)

書込番号:106205

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/16 22:51(1年以上前)

>スタートからプログラムでは起動できなくなるのですか?
できます
僕はwinMEでCに3GBとってます そのうちの1GB弱使用しています 

書込番号:106214

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/16 22:54(1年以上前)

FDISKは一度おぼえると簡単なので自力でやってみてはいかがでしょうか?
僕ははじめてのときDOSよくわからなくても本を見ながらできましたので

書込番号:106217

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーふぇんさん

2001/02/16 23:04(1年以上前)

Teramotoさんレスありがとうございます。
僕もFdisk使って挑戦してみようかな・・・。ちなみにteramotoさんはどんな本を読まれたのですか?Dドライブにソフトをインストールしたら自動的にプログラムに登録されるのですか?

書込番号:106224

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/16 23:11(1年以上前)

今、思い出しましたが本ではなくPCについていた拡張ガイドを見てやったと思います(ショップブランドです)
ネットに繋ぐ環境があるのですから解説のページを探して印刷するかメモすればいいと思いますよ
>自動的にプログラムに登録されるのですか?
Cドライブにいれたときと同じです

書込番号:106229

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/02/16 23:13(1年以上前)

おっと、僕はCに3GBとってますが多くの方は5〜10GBとっているみたいですよ

書込番号:106232

ナイスクチコミ!0


スレ主 おーふぇんさん

2001/02/16 23:16(1年以上前)

きこりさん、VIEさん、teramotoさんありがとうございました。皆さんの意見を参考にして頑張りたいと思います。
もしかしたらまた質問することがあるかもしれないですが、そのときはよろしくお願いいたします。

書込番号:106236

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング