


2010年1月20日にFWver.1.5がリリースされました。
リンク先はこちら↓
http://www.ocztechnologyforum.com/forum/showthread.php?67815-1-5-FW-update-for-Agility-Vertex-EX-drives-and-Turbo
すでに知っている方もいるかと思いますが一応報告させていただきます。
書込番号:10924355
1点

こんばんは、†windy†さん。
同じ「OCZSSD2-1VTXT30G」でお会いした
ichirinと申します。
その後のSSDの調子はいかがですか?
私の方は、このSSDを3つでRAID0しています。
調子がよいのか悪いのか、どの数字を信じていいのか、
現在の数値は画像で投稿したとおりです。
体感速度はSSDの導入した当初と変わりませんが、
3つのSSDでRAID0のわりには数値が良くないような
気がしています。
ところで、ファームアップの件ですがいつか
行いたいと思っています。以前FWver.1.40や1.41?の
情報を調べたのですが、TurboでないVertexの情報は
たくさんあるのですが、Turboの情報があまりなく
あきらめていました。
でも、このFWver.1.5では、Turboでも何となく
ファームアップできそうですね。「何となく・・・」
というところが英語に弱い私の弱点です。OCZ Forum
では、「Post #4」の要領でファームアップしなさい、
と思えますが。
†windy†さんは何かいい情報をお持ちなら
教えてください。(できれば日本語のもの)
書込番号:10936466
0点

こんばんわ、ichirinさん
ichirinさんのOCZSSD2-1VTXT30GのFWのバージョンを確認してみてください。FW1.0ならば#4の方法でFW1.5にUPできます。
ただし、データは消えます。
つい先(24:30ごろに)ほど私もFWしました。
手順としては(FW1.0の場合)
1.FWをDLする。USBメモリなどに保存。
2.SSD以外のドライブでWINDOWSが起動できる環境を構築する。
注意事項 BIOSに入りSATAのモードをIDEモードにて環境を構築すること。
これはSSDへのアクセスをIDEにするため。
3.SSDにジャンパーを取り付ける。
4.SSD以外のドライブからWINDOWSを起動。
5.FWは圧縮形式なので解凍する。
6.解凍して出てきた30GB.EXEを実行する。
7.YATAPDONG BAREFOOTと名前の出ているドライブを選択して台数分実行する。
注意事項 ドライブ選択は数字で選びます。
手順(FW1.4場合)
1.FWのTurbo1.5ISOかTurbo1.5USBのいずれかをDLする。
2.BIOSに入りRAIDを解除しSATAのモードをIDEモードにする。
3.ISOイメージか、USBからブートする。
4.FWのUPを実行する。台数分。
CDMのライトの速度が出てない感じですね。
SSとってないですが、今月ベンチ回したとき口コミに貼ってあるデータとほとんどかわってなかったです。
環境が再構築されたらまた書き込むんでそのときにベンチ結果貼りますね。
書込番号:10937677
1点

†windy†さん、情報ありがとうございます。
SSD以外のドライブでWINDOWSが起動できる環境の構築に
少し時間がかかりますが、後日ファームアップしたいと思います。
ファームアップ後の速度がどうか楽しみです。
書込番号:10938333
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 2:28:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 14:08:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/12 14:36:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:28:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 21:16:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





