『シアターセットの相性について教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『シアターセットの相性について教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ

主に映画鑑賞目的で購入を考えています。
機能や操作性等わからないままビジュアルや知名度だけで選んでしまっているのですが、実際に接続が可能なのか、相性の良し悪しがあるのか不安です・・・

予算はアンプ+フロント・センタースピーカー+ウーファーで15万以下におさえられるようなもので他によいものがあればアドバイスをお願いします。

現在検討中のセット内容
TX-SA608
LEKTOR1
SC-C55SG
YST-FSW150
ICS-20(リアスピーカーは天井埋込型で確定)
TVはREGZA Z1 ブルーレイはとりあえずPS3で対応しようかと・・・

よろしくお願いします。 

書込番号:11527860

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/06/22 03:49(1年以上前)

スピーカーの組み合わせですが、その組み合わせで試聴して良かったのでは無いのでしょう?

単に値段とか、ビジュアルや知名度で選ばないで、スピーカーは、なるべく同じメーカーの同じシリーズに統一した方がバランスが良いと思います。

あえて全部違うメーカーにするメリットはないです。


書込番号:11528239

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/06/22 06:30(1年以上前)

接続は可能ですね、PS3→SA608→REGZAとHDMIケーブルで接続します。

書込番号:11528370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/06/22 08:17(1年以上前)

スピーカーは、まずメインとなるフロントLR用を選び、
センターとリアはメインと同一メーカー・同一シリーズで統一するのが、
一番間違いない方法です。

サブウーファーは、候補に挙げられた製品はコンパクト型スピーカーを
対象とした製品なので、本格的シアター用途には力不足です。
こちらも、出来れば他のチャンネルと同一メーカーの製品を
選んだ方が無難でしょう。

ダリやデノンのスピーカーに興味を持たれたのなら、まず現物を
置いてあるお店を見つけて試聴される事をお薦めします。
特に、スピーカーの音は千差万別なので、他人の評価だけで選んでしまうのは
リスクが大きすぎます。

AVアンプの件ですが、まずスピーカーが決まってからそれに適したアンプを
選ぶのがセオリーです。

書込番号:11528563

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/22 21:06(1年以上前)

やはりメーカーは統一したほうがよいのですね。
家の新築に伴い、どうしてもリアスピーカーを天井埋め込みにしたいとゆうのを第一条件にしており、ハウスメーカーの関係上選択の余地なくリアスピーカーがONKYOになるので、他もONKYOで探してみます。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:11530840

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「AVアンプ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング