


こんにちは! Mスクエアと申します。
先日 ゴリラのオートバックス専売モデルNV-SD755FT(フルセグ付 メモリーナビ)を購入しましたが、仕事で使ううちに使い勝手の悪さが従来機(パナ DVD機)に比べて出ましたので
報告します。
仕事で最終目的地を設定し、途中で寄り道(経由地)をする場合、ゴリラでは、最終目的地の到着予定時刻は出ますが、経由地の表示が出来ません。
パナの場合は、「目的地」と「経由地」の到着予定時刻の表示が選べ、後者を選んだ時、例えば@、A、Bの経由地が設定されたとすると、出発して@の到着時刻が表示され、@に着いて、次に出発するとAの到着時刻が表示され・・・Bに到着後に出発すると、目的地の到着時刻が表示されます。
メーカーの電話窓口に相談したところ、「仕様だから出来ないし、バージョンアップもない。」とのつれない回答でした。
ゴリラを使用中の皆様は、どのように対応されていますか? 教えて下さい。
経由地をその都度目的地に設定し、ルート探索する手もありますが、なんだか 馬鹿らしいし
書込番号:11658557
0点

私の場合は行きたいところを事前に地点登録しておきます。
「スタート→A→B→C」と行きたい場合はBとCの地点登録を事前に行います。
Aに到着すればBまでのルート検索、Bに到着すればCまでのルート検索を行います。
これで特に不満とも煩わしいとも感じていません。
又、到着予想時刻は設定した速度から計算する目安ですし・・。
書込番号:11660309
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ > 三洋電機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/06/30 0:31:51 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/24 12:55:39 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/02 21:44:55 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/25 9:09:43 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/31 2:08:24 |
![]() ![]() |
9 | 2016/06/26 21:53:31 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/16 20:42:51 |
![]() ![]() |
13 | 2015/07/22 17:47:51 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/06 12:49:21 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/24 15:48:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
