『パワ−アップしたい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パワ−アップしたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パワ−アップしたい

2000/05/30 15:20(1年以上前)


マザーボード

こんにちは、パソコン初心者で、いろいろ調べたのですが、よくわからりません。私は、今、昔のパソコンを譲ってもらって使っています。でも、もう少しパワ−アップしたいのです。ちなみにスペックは
CPU:K6 166、メモリ64、
マザ−ボ−ドはASUSのSP98AGP−Xです、下に詳しいスペックをいれます。
http://nyuusatsu.com/maker-link/motherboard.htm
このマザ−では、CPUは233までしか対応してないようなのですが、アクセラレ−タ−というのを使って、K6Uの300〜400くらいにパワ−UPできないのでしょうか?また、できたとして、いくらくらいになるのでそうか?アクセラレ−タ−の値段が、よくわからないのです。むちゃくちゃな質問かもしれませんが、どなたか教えてください。

書込番号:11864

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 魂太さん

2000/05/30 15:22(1年以上前)

誤字だらけですません。もっと確認すべきでした。

書込番号:11866

ナイスクチコミ!0


スレ主 魂太さん

2000/05/30 15:33(1年以上前)

上記URLは価格COMからメ−カ−リンクするだけでした。こちらが、ASUSの私のマザ−のスペックのURLです、すいません。(^^;)

http://www.asus.co.jp/Products/Motherboard/Pentium/Sp98agp-x/spec.html

書込番号:11868

ナイスクチコミ!0


nobu.さん

2000/05/30 15:52(1年以上前)

アクセラレーターはCPU+ゲタで買うか、ゲタを単品で買って好みのCPU買う、っていうことになるだろうと思います。そのマザーにのっかるか分からないですけど、ゲタが8000円で、CPU+ゲタで20000〜40000円位だと思います。値段しか分からないのですいません。

書込番号:11869

ナイスクチコミ!0


鑑定人さん

2000/05/30 16:00(1年以上前)

ご予算は?

書込番号:11872

ナイスクチコミ!0


スレ主 魂太さん

2000/05/30 16:15(1年以上前)

nobuさん、鑑定人さん、とらさん、レスありがとうございました。予算は、2万円くらいで、なんとかしたいとおもっていましたが、ゲタが、そんなに高いとは知らなかったので、確かにとらさんの言うとおりだと、思います。今後、マザ−ボ−ドについて、もっと勉強して考えます。また、わからなくなると思いますので、その時、またよろしくおねがいします。

書込番号:11874

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/05/30 19:46(1年以上前)

魂太さんのお持ちのマザーボードがAT規格のものだと苦しいかも〜と思ったのですが、ATX規格のものだったんですね。
だとすれば、Socket7であればSUPER7対応のマザーボード(秋葉原なら8,000円くらいであります)とK6-2/500MHzで14,000円程度。
Celeronならばマザーボード+500〜533MHzで20,000円程度で購入できます。(もうちょっと待ってCuCeleronという手もあるかな?)
ただ、SUPER7だとメモリを買い換えなければならない可能性が高いので、やっぱり2万円くらいになっちゃうかも。(^^;

ではでは。

書込番号:11923

ナイスクチコミ!0


よっぱらいさん

2000/05/30 21:11(1年以上前)

i810にセレロンのっけた方がパワフルなんちゃう?

書込番号:11947

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/30 23:42(1年以上前)

いっそ中古のMB買うとか

書込番号:12020

ナイスクチコミ!0


platonさん

2000/05/31 01:21(1年以上前)

 私、SP98AGP−X持ってます。ASUSのページでマニュアルをダウンロードされましたか? で、マニュアルによると、バスクロック100Mhz、電圧2.2V、倍率4.5倍の設定があるようですよ。……ということは、マザーの電力供給が可能なら下駄なしで動くかもしれませんね。で、何でこんな不確定な書き方かというとメーカーが保証してないと言うのはもちろんですが、K6-2 400MhzやK6-3 400Mhzを持っているのにも関わらず試してないと言う訳なんです、はい。
 まぁ、動けば5000円程度の出資でいけますね。ただ、5倍以上の設定は書いてなかったのでK6-2の500Mhzを買ってきても450Mhzで動かすことになりそうですが。

書込番号:12085

ナイスクチコミ!0


スレ主 魂太さん

2000/05/31 17:27(1年以上前)

みなさん、たくさんのレス本当にありがとうございます。PLATONさんに言われてから、いろいろと研究してみると、あるHPでは、K6Uで75Mhz×4.5の設定で安定して動くとありました。しかし、K6UのCPUは、このHPの相場表でみると500Mhzが一番安いのですが、500Mhzを買って333Mhzくらいで動かしても大丈夫なのでしょうか?・・・。初心者には、むちゃかもしれませんが、買い換えるのを覚悟して挑戦してみます。いろいろありがとうございました。

書込番号:12224

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング