


欧州車では10年以上前(?)から本機能の標準装備化が行われていて、
最近ようやく国産車でも上級車で標準化、他ではオプション化が始まりました。
私も出来るだけこの機能を選択してクルマを買いたいと思っていますが、
先行して搭載している欧州車で特に多く故障して高額な修理費用が
発生する旨の書き込みを多数見かけており、不安を感じております。
車種問わず、メーカー問わず、皆様の装置は故障したことありますか?
書込番号:12089527
0点

二代乗り継いでますが、故障はない・・・
スキー通いしている私は必須装備です。
凍結道多い場合は活躍します。
書込番号:12089695
1点

BMWのE46 318iツーリングに乗っているけど、DSCのセンサー不良で63,000円くらいかかった。
まぁ保険だと思えば妥当な金額だと思う。
書込番号:12090454
0点

ベンツS500Lですが本体の故障ではなくシステムエラーが何度か表示されましたが
リセット(一度エンジンを止める)すると特に問題なく作動しました
書込番号:12091483
0点

>車種問わず、メーカー問わず、皆様の装置は故障したことありますか?
BMW(標準)、トヨタ(?)、日産(OP)、トヨタは付けたか忘れましたが、
他の2社で故障したことは1度も有りません。
BMWに至っては、7年乗ってミッションが先に壊れたのであまり気にしない方がいいですよ。ちなみにミッションは80万ほどかかったかな。
書込番号:12091868
0点

故障しますよ。
警告出れば、見てもらって直すしか無いです。
この間も、エンジン警告灯が点灯で排気センサー4本が12万だったかな(6万km走行時点で)?
書込番号:12093957
0点

皆様、ご回答ありがとうございます!
誠に恐縮ですが、出来ましたらメーカー・車種も併記して
いただけますと大変参考になります。
ご都合がよろしければ併せてご回答お願い致します!
書込番号:12094014
1点

排気温センサーと横滑り防止装置の直接的な関係性があるのかな?
98年にBH5のVDCに乗ってましたが不具合らしいのはなかったな〜
逆に、直ぐに反応してしまうので押さえ込むのにいろいろやりましたが全く問題無しでした。
今は、ESPですが・・・拡張機能やらで複雑になっていますが、お世話になる事なく問題はありません。
そんなに新しい技術でもないので心配する必要はないかと思いますが・・・
書込番号:12099561
1点

>排気温センサーと横滑り防止装置の直接的な関係性があるのかな?
恐らく、文脈からすると「故障なんて気にするな」と仰っていて、
故障を知らせる警告灯の話としてご自身の出費話をされたのかと。
ご回答ありがとうございます!
書込番号:12099633
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:14:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:29:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 15:18:44 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 18:03:44 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/01 14:52:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 3:46:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 9:29:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 13:21:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 15:06:33 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 10:29:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





