『動画から静止画を切り出すのにBESTなビデオカメラ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『動画から静止画を切り出すのにBESTなビデオカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ

クチコミ投稿数:5件

スポーツしている子供を動画撮影し、その動画から静止画を切り出したいのですが、
BESTなビデオカメラを教えてください。

静止画の大きさは、最大でA4程度です。
静止画切り出し用のソフトがカメラに付いているとなお良いです。

価格は、高ければ結構あるのでしょうが、5万円程度以下が希望です。

よろしくお願いします。

書込番号:12510978

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/15 13:30(1年以上前)

多彩なマニュアル設定可能なキヤノン機はいかがかと。
5万円以下ということなのでHF M32などが該当してきます。
高倍率な光学ズームもスポーツ撮影にもってこいですね。
動画からのコマ(静止画)取得が目的ならば、スポーツモードで高速シャッターにするのが良いでしょう(動画メインなら、通常1/60か1/100秒)。
シャッターチャンスに強い(1秒あたりに撮れるコマ数がスチルより圧倒的に多い)「動画からの切り出し」はホント魅力的ですよ。

>A4

ちょっと厳しいかもしれませんね。
2Lくらいなら十分でしょう。ただデジカメと同レベルを求めるのはムリがあると言えます。

書込番号:12511722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/01/15 14:18(1年以上前)

5万円程度以下ですか、厳しいですね。

屋外スポーツ(十分明るい場面)だと、
レンズがやや暗く、電子式手振れ補正ですが、
ミドルクラスで安価でありながら動画解像力が高い、
Victor HM570 5.6万〜をお勧めしておきます。

個人的には、
シャッター速度が1/250秒以上では動画としての滑らかさが
失われるように感じますが(プラズマにて。4倍速液晶等なら問題ないのかな?)、
静止画切り出しを意識する場合は1/120〜1/250秒に設定しています。

屋内(やや暗い)だったり、広角が必要だったりする場合は、
また条件が変わってきますので、
可能な限り撮影状況を提示した方が、
より具体的な助言が得られると思います。

書込番号:12511922

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/15 14:23(1年以上前)

けんたろべえさん、ありがとうございます。

SONYの(HDR-CX170-L) はどうでしょう。
メーカーホームページーには、
「パソコンで撮影後切りだし、撮ったあと300万画素の写真に」と
あるのですが。
使っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:12511948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/15 14:32(1年以上前)

グライテルさん、ありがとうございます。

撮影場所は、屋内プールです。
明るいプールと暗いプールがありますが。。。

当方は、オートでしかビデオを撮ったことがない素人で、
テクニックについてもご教授いただければ幸いです。

書込番号:12511986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2011/01/15 15:00(1年以上前)

SONY CX500を使っています(今は一眼GH2メインです)が、
SONY機付属ソフトPMBによる動画からの静止画切り出しは比較的優秀ですね。

撮影可能な屋内プールにあまり行ったことがありませんが、
(持って行っても防水デジカメFT1)
ズーム撮影になるでしょうから広角は不要だとしても、
かなり暗い場合もあるでしょうから、
HM570では、というか、5万以下の予算では厳しい印象。
(暗めでのズーム撮影はハードルが高い)

SONY CX500を中古(楽天市場で検索したら4.4万〜)で入手、
が一番手堅いと思いますが、
どの程度拘るかは人それぞれですからね。。。

書込番号:12512085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/01/15 17:40(1年以上前)

A4 297x210=11.7inx8.3in

印刷して、まあ見れるレベルは、200ドット/inなので
390万画素必要です。

書込番号:12512752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2011/01/15 23:46(1年以上前)

CX170ですが、動画での解像度は135万画素しかないです。
ハイビジョン動画は200万画素必要ですから、動画は少し眠い感じになります。
自分はコンパクトさを重視しての購入であり、記録が目的で作品を撮影ではなかったんで
この画素数の画質でも満足出来てます。

動画の有効画素数も出来るだけ多い物を選んだ方が、動画での解像感は少しでも上がると思います。
処理の仕方でも変わると思いますが、やはり元が良くないとだめですから…

書込番号:12514829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2011/01/16 12:45(1年以上前)

(実体のある)有効画素数が一定以上あるかどうかは当然の前提条件として、
通常のインターレース記録から静止画を抜き取る場合、それだけで大幅に垂直解像力が劣化してしまうので、(疑似を含めて)プログレッシブ記録できるかどうかを把握しておくことをお勧めします。

また、インターレース記録であっても、SONY機に添付のPMBを使えば随分とカバーできるようですが、これまで同一機種においてプログレッシブ記録との差異が明らかでなかったことに注意すべきかもしれません。
(今後の新機種でプログレッシブ記録できる機種であれば比較可能になります)

書込番号:12517198

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング