オリンパス・ペン E-P2 レンズキット
「オリンパス・ペン E-P2」と標準ズームレンズ「M.Zuiko Digital ED 14-42mm F3.5-5.6 ED」のセットモデル
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 レンズキット
はじめまして、先日E-P2を購入し練習とレンズ選びに夢中になっております。
そろそろ開幕するプロ野球の会場に前々から欲しかったpenを持って行ける事に喜びを感じているのですが、付属レンズでは撮影できる範囲が限られてしまうのは必至です。
私はいつも1塁ベンチ上〜外野スタンドで観戦するのですが、そこからピッチャーやバッターの写真を撮るにはどのようなレンズが適しているのでしょうか?
コンデジどころか携帯カメラあがりのズブの素人なものでさっぱり検討がつきません。先輩がたの意見を頂きたいです、よろしくお願いします。
書込番号:12744142
0点

焦点距離の長い望遠レンズが無ければ話にならないのでは??
本来カメラの望遠力は・・・コンデジの言うような「○○倍ズーム」とは表現しませんので・・・
レンズに書いてある150mmとか、200mmとか、300mm・・・なんて数字が望遠力を表します。
この数字(焦点距離)が大きな(長い)レンズほど・・・倍率大きな望遠レンズと言う事になります♪
書込番号:12744311
4点

こんにちは
明るさの不足するナイターでなければhttp://kakaku.com/item/10504011854/ がいいでしょう。
ただし、望遠は引き付ける分(拡大するため)手振れしやすいので、ブレないよう訓練が必要です。
書込番号:12744323
1点

そのような用途に向くカメラではありません。
換算で400mmは最低でも確保したいですが、それでも高感度に弱い機種ですし、動体には絶望的。
きっぱり諦めてアップではなく、風景写真としてキットレンズで撮影するのがお勧めです。
書込番号:12744342
8点

照明次第ですが、このあたりのレンズが必要になるでしょう。
http://www.four-thirds.org/jp/microft/telephoto.html#i_100-300mm_f040-056_panasonic
照明が暗いとAFがなかなか合わないうえ、ISO感度を上げてもシャッタースピードが落ちて
選手がブレてしまいます(ついでにノイズも多くなってしまいます。)
レンズを買う前に、行きたい球場で撮影した人のWebサイトなり
ブログなりを検索して、どんな条件か下調べした方がいいでしょう。
知り合いが札幌ドームで撮った時(使ったカメラはペンタックスですが)は、
感度ISO400、絞りF2.8で、シャッタースピード1/200secだったようなので
ttp://blog.goo.ne.jp/kuu1359/e/7522d5ea37946b105a6e56a70208c7c6
(理論上は)絞りF5.6だと、感度をISO1600まで上げないとシャッタースピードは1/200secまで早くなりません。
バッターのスイングを止めるには遅いかもしれません。
書込番号:12744818
2点

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151306.K0000152875.10504011854
普通のフォーサーズ用レンズをアダプターで使うのは、AFが遅いと思われますので
マイクロフォーサーズ専用レンズがいいのではないでしょうか。
書込番号:12745070
3点

追記
書き漏れしましたがビューファインダー(VF2)も使うほうが写しやすいと思います。
書込番号:12745084
3点

自分も試合を観るのがメインで、せっかくなので写真を撮ったりすることもあります。PENで撮ったことはないですけど、そこそこの写真は撮れるかと思います。打球と守備を追うのは厳しいですけど、ピッチャーだけとかバッターだけとかなら、その場からは動かないので、それなりに撮れる気がします。PENじゃないですけど、自分の撮った写真を見ると神宮球場のナイターだとISO 1600 F4.0 の設定で1/500で撮れていました。室内スポーツに比べたら結構明るいです、まあ、球場によりけりですが。
席に関して言えば、「見るのに良い席=撮るのに良い席」じゃないので座席指定できる球場が良いかと。普通のフェンスだったらバッターにピントを合わせればそこそこ消えたように見れますが、フェンスとフェンスの間の柱が目の前にあると狙った選手が撮り辛かったりしますしね(汗)内野席の上の方に行けばフェンスは気にならなくなりますが、より望遠が必要になってきます・・・
安く済ませるならPanaの45-200oが換算400oですから、内野席からならそこそこ撮れるかと。お金をかけて100-300o・・・って手もありますけどアップで撮ろうとするとブレてしまいデーゲーム限定かもです。PENじゃないですけど参考に載せておくのでISOとか焦点距離とか参考にしてください。
後はファームの試合だと安い、デーゲーム多い、場所もけっこう自由と撮るのには適しています^^;お気に入りの選手が2軍落ちした時に行くと楽しめるかも!?
書込番号:12745821
6点

たった一日でこれだけ多くの返信を頂けた事に感謝です!
ガチな写真を狙うにはガチなカメラが必要ということですね。皆様のアドバイスに沿ってレンズを選び、EVFを付けてPENに出来る範囲で上のレベルを目指し、もし物足りなくなったら数ランク上のカメラを検討しようと思います。といってもPEN買ったばかりですし私は観戦がメインなのでいつになるか分かりませんが(笑)
ともかく、皆様的確な回答をどうもありがとう御座いました!
書込番号:12751790
2点

>もし物足りなくなったら数ランク上のカメラを検討しようと思います。
とりあえずはパナの45-200つけて撮られてみて撮られてみて
不満が解消しなかったら大きく重くはなりますがミラーレスではなくデジタル一眼レフにされるといいです
撮像素子のサイズが大きくなることにより暗所にも強いですし、なんたってコンデジやミラーレス一眼のコントラストAFとは違いAFの速い位相差AFですから
書込番号:12887102
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/09/04 18:42:03 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/11 22:49:27 |
![]() ![]() |
21 | 2015/02/27 17:24:01 |
![]() ![]() |
12 | 2015/02/26 16:05:23 |
![]() ![]() |
12 | 2015/02/21 3:31:10 |
![]() ![]() |
7 | 2013/03/21 7:49:13 |
![]() ![]() |
8 | 2013/08/10 11:17:30 |
![]() ![]() |
4 | 2012/09/22 9:32:10 |
![]() ![]() |
11 | 2012/08/11 12:56:50 |
![]() ![]() |
18 | 2012/08/11 11:40:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





