『寒冷地でのエアコンについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『寒冷地でのエアコンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

寒冷地でのエアコンについて

2011/03/16 21:52(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:6件

寒冷地(こちらは北海道です)でエアコンの設置を検討しております。
木造の20畳ぐらいのリビングです。

夏場、窓を開けていれば、ほとんど暑さはしのげる感じなのですが、エアコンがあったらいいなと思う日もあります。去年は特に・・・。

日々使用するのであれば、ある程度広さにあったエアコンを設置した方が効率もよく、経済的によいとはと思います。
しかし、使用頻度は寒冷地でない方と比較するとかなり低いので、なるべく小さいもので間に合わせたいと思っています。
使用電力が多少多くなろうと、使用時間が少ないので問題ないかなと考えております。

6畳サイズ又は6畳〜8畳サイズぐらいの物でなんとかなるものなのでしょうか?

ちなみに暖房機能は、春・秋の寒い日に使用しようかと思っています。
冬は灯油のセントラルの暖房を使用するのでエアコンは使用しない予定です。

お勧めの機種なんかもありましたら、教えて頂けたら助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12787582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:25件

2011/03/16 22:42(1年以上前)

とりあえずこれでチェックしてみては?
http://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html

書込番号:12787813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2011/03/17 05:57(1年以上前)

暖房は春秋のご使用の予定ということで通常の暖房能力の広さの物は不要と思われますが6畳用では弱すぎると思います。
私は新潟で7.5畳の部屋に2.8kWクラス(主に10畳用)のエアコンをつけて冷房は十分、暖房はやや弱いという結果を得ました。
ところが、冷房は隣の12畳との間の開閉壁を開けて19.5畳にしても十分効いています。
この事から、私は2.8kWクラスあたりの物をお勧めします。
下位機種だと低出力時の効率が必ずしも高くないので、できれば各社の中〜上位機種をお勧めします。私のお勧めのメーカーは、東芝、三菱電機、富士通ゼネラルあたりです(自分がつかっているから)。真冬に使うには室外機の凍結防止ヒーターなどを備えた寒冷地仕様が必要と思われます。

書込番号:12788473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:29件

2011/03/17 08:43(1年以上前)

私は4.0kw(14畳用)のエアコンをオススメします。

使う頻度は少なくても、使うときはそれなりに暑いと思うので、
多少能力に余裕があったほうがいいと思います。

でも、使用時間は短いので、安い低グレードの物で良いと思います。

オススメは、三菱電機・MSZ-GM401S です。
ムーブアイが付いているので、部屋の温度ムラをキャッチして気流を制御します。

書込番号:12788700

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/03/17 21:56(1年以上前)

私も40クラス。

値段は高いものはいらないので
FUJITSU AS-J40Wくらいでもいいのかな。

書込番号:12790599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2011/03/18 02:34(1年以上前)

今の2.8kWクラスに買い換える前は私は2.2kWの白くまくん(当時の8畳用)を使っていました。これで19.5畳を冷房しても結構快適でしたが外気温より3℃しか下がらず外気温35℃では室温は30℃まで下がりませんでした(それでも除湿の効果があるのか不思議と結構快適だった)。2.2kWクラスは今は6畳用になってますので20畳に6畳用のエアコンだと冷房能力が不足する様な気がします(当然でしょうが)。

書込番号:12791387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/03/18 22:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

同じような家でエアコンを使用している知人もおらず、なかなか見当もつかなかったのでとても助かりました。

ひとまず、2.8kwクラスの中位機種と4.0kwの下位機種を検討したいと思います。

その中で機種をある程度絞って、今週末に実際にお店に見に行ってみようと思います。

書込番号:12793656

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング