『イヤホンのエージングについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『イヤホンのエージングについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンのエージングについて

2011/04/02 21:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:13件

こんにちわ。


今イヤホンを購入しようと思っていて、型もだいたい決まっているのですが、
イヤホン、ヘッドホンは最初エージングをした方がいいと聞きました。
しかしエージングが何なのか、ハッキリとは分かっていません。
音を長時間鳴らせて音慣れさせる、といったぐらいの認識しかありません。

そこで、エージングとは何か、もうすこし詳しく教えてください。
また、エージングするにあたってどのような音を鳴らせば良いのか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12851656

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25486件Goodアンサー獲得:1178件

2011/04/02 21:31(1年以上前)

人間の二人三脚。

始めは足並みの揃いが悪く,ギクシャクしてますょね。
ヘッドホン&イヤホンの振動板は複数,二つ在ります。
この二つの振動板が鳴らし始めの頃は,やはりギクシャクな動きをして揃いが悪いです。
その様なギクシャクとした動きを馴染ませるのが,ヘッドホン&イヤホンのエージングでしょうか。

振動板は二つ在りますから,極力左右揃いがよい音源を用いて,時間軸を合わせた方が好いでしょう。
ですが,余り神経質にならずに,極々普通なに使って聴いて居れば好いですね。

因みに,小生お薦めな音源は,トランス&ハウス系のダンスな音源です。(Classic音源は,左右揃いじゃないので×)

書込番号:12851736

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/04/02 21:42(1年以上前)


>どらチャンで サマ

詳細な説明ありがとうございますっ!
比喩すごくわかりやすいです^^*

なるほどー、左右そろっていた方が良いのですね。
まぁ今までもハッキリと違いが分かるほど凄く良いイヤホンを使っていた訳でもなく、
特に使いはじめに不満を持つ程耳も肥えていなかったので^^;
あんまり高飛車なことしなくても大丈夫なんですね(笑

参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:12851805

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2011/04/02 21:44(1年以上前)

エージングとは文字通り劣化ですが、オーディオでは悪い意味での劣化ではありません。

エージングをする前のイヤホンは高音が暴れたり、定位がごちゃごちゃだったりします。
それはエージングをすることによって段々とおさまって行きます。
エージングの方法ですが、特に気にする必要はありません。
普段自分が聞く曲を普通に聴いていれば自然とエージングは終わります。
強制的に大きな音量でエージングを行うことはドライバーを傷めたり変な癖がついたりするので余りお勧めしません。

書込番号:12851829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/04/02 22:42(1年以上前)


>Saiahku サマ

>強制的に大きな音量でエージングを行うことはドライバーを傷めたり変な癖がついたりするので余りお勧めしません。

そうなんですかっ!
注意します。ご指摘ありがとうございます!

書込番号:12852098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング