『超初心者です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『超初心者です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 超初心者です。

2011/10/12 17:16(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:9件

今回、テレビとホームシアターの購入を検討しているものです。
テレビは予算(3.5万程度)からLED REGZA 32A2にしようかと思っていますが、ホームシアターがどうしても決められません。
価格.comを何度も拝見して、最近ホームシアターについて、やっと少しだけわかってきました。
しかし、量販店に行って音を聞いても、同じ金額帯ではどれがよいのか判断できません。
よろしければ、おススメの商品を教えて頂きたいと思います。

希望
予算:2万5円程度
テレビのリモコンで音量調整のできるモノ(リンク?)
拡張予定はなし
バータイプの方が好ましい(スピーカーは3つ程度の設置しかできないため。)
主な用途 DVDとPS2(ウイニングイレブンのみ)
音の好みはとくにありません。(というより、わかりません。)

*ipod nano・classicを所有しているので、聞けるなら聞きたいと思いますが、
 それほど、重視していません。


よろしくお願致します。
*掲示板への書き込みも初心者のため至らぬ点もあると思いますが、ご了承頂ければ幸いです。

書込番号:13616384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/12 17:30(1年以上前)

バータイプでIPODも聞けるものだとパイオニアのSB510が良いかもしれませんね。。
ちょっと予算オーバーかな?

http://kakaku.com/item/K0000157276/

同じくパイオニアのS333、535でも良いと思います。
S333はリアスピーカー付きの5.1CHですが、設置出来ないなら別に接続せずにフロントのみの3.1CHでの使用も可能なので良いかもです。

http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/ma_67/

後は予算的にはヤマハ、オンキョーなどありますね・・
ヤマハだとYHT-S400、S350、YAS-101とか・・
オンキョーだと22、25、55HDXとかかな・・・

2.1CHセットの物はセンター位は追加したほうが良いかもしれませんね。。

最終的には音の好み、聴きやすさをご自身で判断するのが重要なんですが・・・
なかなか判断できなければ上記あたりで考えれば良いとは思いますよ。。

書込番号:13616438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/12 18:43(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、早急なアドバイス、ありがとうございます。
早速、検討してみます。
また、5.1chを購入して、3つだけ設置するのは、全く考えつきませんでした。
5つのスピーカーを設置しないとダメだと思っていました。

1つ追加で質問ですが、仮にパイオニアの2.1ch を購入して、追加するセンタースピーカーは、何がよいでしょうか。

現状の購入予算は、2.5万を超えると厳しいです。また、

書込番号:13616707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/12 19:08(1年以上前)

>1つ追加で質問ですが、仮にパイオニアの2.1ch を購入して、追加するセンタースピーカーは、何がよいでしょうか。

S535ってことかな?

こちらの場合でも同様にオプションスピーカーが設定されてますが、デュアルセンターとリアのセットなんですよね・・・

ですのでセンターだけだと、出来るだけ音質を合わせるならパイオニアスピーカーの方がよさそうですが、その他のメーカーにするならご自身で聞き比べてみるしかないと思います。

その他パイオニア製のセンタースピーカーもありますが、同じ色が無かったり予算的には・・・

実際、私もそういう組み合わせで聞いてはいませんので、レビューなど過去レスでもしかしたら合いそうなスピーカーを書いてる方がいらっしゃるかもです。

>現状の購入予算は、2.5万を超えると厳しいです。

であればS535ではなくて、
ヤマハのS350(3.1CHまで)とか、オンキョー22HDX、ソニーのSS380とかでもよさそうです。

パイオニアはセットシアターでは珍しくIPOD対応のUSB端子がついてますが、その他のシアター機を利用してもアナログケーブルでならIPODの再生も可能ですし、ヤマハやオンキョーなどは別売IPODドックも設定されてますので、IPODを聞く方法はいくらでもありますからね・・

http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/ma_86/

http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/ma_76/

ソニーやヤマハは他にも予算内で購入できそうなものもあるので、ちょっと調べてみてください。

書込番号:13616818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/14 00:11(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、ありがとうございます。
また、ご教授頂きながら返信の方が遅れまして申し訳ありません。
頂きました意見を加味し、昨日から、悩みに悩んだ結果、オンキョー22HDXとセンタースピーカー(108)を第一候補として購入を検討する事に至りました。
付属のスピーカーがあまりよろしくないらしいので、多少の不安がありますが…

書込番号:13623009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング