こんばんは。
こんな情報を見つけました。
<a href="http://boards.gamers.com/messages/message_view-topic.asp?name=VIAHardware&id=zzcws">http://boards.gamers.com/messages/message_view-topic.asp?name=VIAHardware&id=zzcws</a>
私の英語力では全内容をはっきりと理解することはできないんですが、VIAチップセット(KT133シリーズ?)とSBliveで結構深刻な相性問題が発生していて、VIAもそれを認めているようです。(IDE周り、IE5.5でフリーズなど)
VIAとCreativeが解決策を準備しているようですが、今のところ有効な解決策はカードをはずす以外ないようです。(WIN2000では標準PCとしてインストールすることで解決するようですが。)
皆さんすでに知っておられるかもしれませんが、ご参考までに。
書込番号:138869
0点
2001/04/05 22:32(1年以上前)
ありゃ、なんかリンク張ろうとしたら変になってしまいました。
ごめんなさい。
http://boards.gamers.com/messages/message_view-topic.asp?name=VIAHardware&id=zzcws
こっちが正しいリンクです。
書込番号:138872
0点
2001/04/07 05:54(1年以上前)
わたしはおもいっきり症状出てます。上のフォーラムにある通りSBliveのドライバー入れてから、IDE2につなげてるDVD-ROMから大きなアプリをインストールすると途中で必ずフリーズするようになってしまいました。自動再生とか小さなファイルのコピー程度なら問題ないです。SBliveはずしたら直りました。
どうもフォーラムによるとKT133A(Southが686B)で起こるようですね。私はECS K7VZAv3.0を使っているんですが(のぶたかさんはご存知かと思いますが。どうもお世話になりました。)、今使っているのは初期不良で交換してもらったもので、ショップでの動作確認も済んだものです。それでもやはりこの様な症状が出るということは、(しかもSBliveをはずすと改善するということは、)KT133AとSBliveで何らかの問題があると考えてよいのではないかと思います。
M/B換えようにも最近のAthlon M/BはほとんどSouthにVIA乗っけてるし… 他に良いSoundボードないですかね?
書込番号:139804
0点
2001/04/07 08:48(1年以上前)
>他に良いSoundボードないですかね
自分の知っている範囲ですが・・・
YAMAHA YMF724/744チップ搭載のカードは、経験上相性問題が少ない
ですね。MIDIもいい感じでなりますし(私見)、ゲーマー以外にはお
薦めしたいです。
DIAMOND MX300は、ヘッドホン使用時のA3Dが最強!!
なのですが、枯れた440BX M/Bとの組み合わせ時でさえ、スロットに
よっては認識しないなど、結構てこずりました。Aureal倒産でサポー
ト打ち切りもつらいところです(Windows2000ドライバは結局ベータ止
まり)。
#余談ですが、黒のブラケットがカッコイイ(^_^)
書込番号:139842
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/22 22:08:15 | |
| 19 | 2025/11/23 0:56:39 | |
| 11 | 2025/11/22 1:05:09 | |
| 19 | 2025/11/22 20:31:55 | |
| 12 | 2025/11/21 2:57:06 | |
| 12 | 2025/11/21 1:07:50 | |
| 18 | 2025/11/20 16:59:50 | |
| 2 | 2025/11/17 14:58:28 | |
| 5 | 2025/11/18 20:51:30 | |
| 7 | 2025/11/18 19:42:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





