


上記の2車種で迷っています。OPとしては、ETC、コーナーセンサー、バックモニター、後席TV、
ナビ、CPCコーティング等と同程度でセレナの装備も検討しています。当方、嫁さんと子供3人
で家族でそれなりに出かけることが多いです。お伺いしたいことは、下記の2点です。
1.双方の車種を比較したときにどうなのか?(見るポイントによって違うとは思いますが・・・)
2.OP総額70万程度も含めて、値引きが50万程度がどうなのか?
わかりにくい質問ではありますがよろしくお願いします。
書込番号:13947396
0点

月間自家用車1月号からの引用です。
セレナHSV
車両+メーカーオプション¥195,000から約¥320,000引き
オプション¥775,000分から¥150,000引きの
合計¥470,000引きの報告が出ています。
目安としては似たようなものでは?
平均値引き額では¥332,000のようです(あくまでも投稿者平均額)
ボクシーの方はグレードは分かりませんが
平均で約¥350,000くらいの値引きみたいです(装備込み)。
まぁ、投稿するくらいの人は、大幅値引きを勝ち取った人でしょうから
目標値引きはもう少し下¥300,000くらいのようです。
以上を踏まえると、いい買い物なのではないでしょうか?
書込番号:13948297
0点

1.については
セレナの方が新しいので、モデルチェンジはあとになります。
ボクシーの方がモデルチェンジは早いのではないかと思います。
乗り心地については、試乗されて、体感されたことが事実ではないでしょうか。
乗ってみて、違和感などなく
自分で運転して運転しづらい、とかなければ
どちらも同じ土俵で話をしてもいいのかなと思います。
書込番号:13948307
0点

2007年6月にフルモデルチェンジし、登場して4年以上が経過しているヴォクシー。
セレナは2010年11月フルモデルチェンジで、登場して1年少々と鮮度ならセレナです。
センターアナログメーターのヴォクシー。
デジタルスピードメーターのセレナ、これは好みでどうぞ。
全長が短い事の影響で、3列目が狭いヴォクシー。
ヴォクシーに比較してセレナは3列目に余裕があります。
しかし、ご家族5人での移動が大半なら3列目を重視する必要は無いかな?
3列目を格納して自転車等を積載する事があるのなら、ヴォクシーの方が格納は簡単でしょう。
値引きについてはDOP70万円でヴォクシーなら、値引き総額45〜46万円辺りが目標になるでしょうか。
ただし、特別仕様車はお買い得感があり、値引き額は渋くなる傾向です。
セレナは鮮度があるので、ヴォクシーよりも値引き額は多少渋くなるようで値引き総額41〜44万円辺りが目標でしょう。
以上の事より、両車共に値引き総額50万円なら良い値引き額だと思います。
書込番号:13948329
0点

早速の返事ありがとうございます。両方とも、嫁さんに試乗させてからセレナに決めました。
やはり、シートアレンジの豊富さとヴォクシーのセンターメーターに慣れないとのことでした。
最終値引きは、52万ほどになりました。後は、2月中旬の納車を楽しみにします。ありがと
うございました。
書込番号:13956368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/17 19:57:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/17 18:17:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/17 19:18:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/17 12:22:42 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/17 15:24:01 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/17 19:17:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/17 9:31:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/17 19:14:46 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/17 15:41:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/16 23:38:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





