『名義変更の手数料について』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『名義変更の手数料について』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

名義変更の手数料について

2012/01/13 22:29(1年以上前)


自動車

皆さん。こんばんは。

現車購入とともに前車を妻専用車にしたのですが、今度、名義も妻に変更しようと思い、D で必要書類をもらい、週末、手続きをお願いします。
一般的には、このような場合、実費以外に手数料等を請求されたりするものなんでしょうか。

書込番号:14018925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/01/13 22:46(1年以上前)

>一般的には、このような場合、実費以外に手数料等を請求されたりするものなんでしょうか。

もちろん取られますよ
書類自体は簡単なので自分自身で陸運局にいけば実費だけで済みます(10分程度で終わる)

書込番号:14019027

ナイスクチコミ!3


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2012/01/13 23:19(1年以上前)

当たり前です。

ご自身の仕事に置き換えて考えて見ては?

書込番号:14019204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件

2012/01/13 23:57(1年以上前)

餃子定食さん。Pluckyさん。
ご意見ありがとうございます。

質問が言葉足らずでしたが、一般的には、とお聞きしたのは、正式には手数料は必要でしょうが、皆さんは、Dとの付き合いの中で、やはり請求されるものなのかどうかを、お聞きしたかったものですから、大変、失礼しました。

私もネットで調べて、自分でやろうかとも思いましたが、平日になかなか時間もとれず、面倒なので、D の担当の方に、急いでないので、陸運局に行くついでに、お願いしますね。と、先ずは、必要書類だけもらってきた次第です。

私自身は、サービスのひとつとして、やってもらうつもりです。

書込番号:14019371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:40件

2012/01/14 00:01(1年以上前)

自分が引っ越しをした時にナンバー変更を
依頼したら15000円ほどの金額だと言われ
自分で手続きしてきました。

書込番号:14019382 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/01/14 00:06(1年以上前)

いやいや、自分自身が面倒だと思う事を他人にやってもらうんですからお金を払うのは当然でしょう。
もしかしたら無料でやってくれる可能性も無いわけではないですが、いくら行くついでとは言っても仕事を頼んでお金を払わないのはおかしな事だと思います。

費用の請求をされたら気持ちよく支払って下さいね。それが当たり前ですから。
「 サービスでやってもらえると思ったのに 」なんてゴネるようなことだけは恥ずかしいのでやらないようにして下さい。



書込番号:14019404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/01/14 00:10(1年以上前)

>私自身は、サービスのひとつとして、やってもらうつもりです。

優良顧客なら無料でやってくれる場合もありますがディーラーはあくまで営利企業ですので
何らかのバーター(次回車検予約など)しないと有料になると思いますよ
一方的に「やってもらうつもりです」というのは良くないと思います
もちろん無料でやってくれなかったとしてもそこのディーラーがサービスが悪いと言うのも自分勝手な言い分だと思います

書込番号:14019420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2012/01/14 00:21(1年以上前)

コタロー17さん。なかでんさん。
ご意見ありがとうございます。

私も、請求されれば、当然、何も言わず素直に支払いに応じます。

今、お世話になっているD は、前車からの付き合いで、点検、車検もお願いしています。
購入の際も、こちらから値引き交渉は、した事はありません。
これには、車は購入してからも、お世話になるので、その中で、ちょっとした事はサービスで還元して下さいね。と云う私の考え方によるものです。
今回お願いした際にも、直接サービスしてくれとは、云ってませんので、請求されれば支払うつもりです。

書込番号:14019464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/01/14 00:31(1年以上前)

餃子定食さん。
ご意見ありがとうございます。

返信が繰り返しになってしまいますが、無料でないと云うことで、ゴネたり、こちらの書き込み等で、D を批判するつもりは、一切ありませんので、ご理解下さい。
私も、いい年をしたオッサンなので、それなりに節度をもっているつもりです。

書込番号:14019505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/01/14 01:01(1年以上前)

>ちょっとした事はサービスで還元して下さいね。

担当に伝わってれば、それもありでしょうね。
自己完結して自分の中での思いというだけなら・・・。

今は昔に比べると車も売れないので、細かいサービスから収入を得るような形態になってきてますね。
整備工数も販売店親会社から一律で決まってるようで、現場での判断で決められないようです。
先日簡単な作業を依頼しました(DIYでも30分作業)が、この部分は2時間ですと言われました。

書込番号:14019597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/01/14 01:16(1年以上前)

CBA -CT 9 A さん。
ご意見ありがとうございます。

おっしゃる通り、自分の中での思いです。
昔と違って、D も厳しい状況である事も、一般的な経済状況として、理解しているつもりです。
そこで皆さん、どうなのかなと思ったのですが、私の言葉足らずが一因ですが、批判されるとは思いませんでした。

明日、D に書類を持っていくつもりなので、結果だけは報告させて頂きます。

書込番号:14019640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:28件

2012/01/14 01:46(1年以上前)

私も前にしてもらいましたが、費用は払いましたよ。
サービスでお願いするのなら、新車を購入する時に、交渉すべき事と思いますよ。
それと、今は新車登録は殆どOSS申請なので、持ち込み登録以外、陸運局に担当が出向く事はなくなった様なので、次いででとは行かないみたいです。

書込番号:14019722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2012/01/14 08:22(1年以上前)

ひごちゃんさん。
ご意見ありがとうございます。

以前、同じようなお願いをした事があり、妻に任せてたので忘れていましたが、今朝聞いたら、実費だけでやってくれたそうです。

もちろん、付き合いの中で、厚意でサービスしてくれた事は、十分理解しています。

皆さん、大幅な値引きには寛容なようですが、このようなサービスには、非常識で迷惑な輩だと思われるようですね。
私は、D の担当者とそのような顧客として、付き合っているつもりはありませんが、悲しいですね。

書込番号:14020130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/14 08:27(1年以上前)

子持ちのおじさん こんにちは!

そうですね、主様の仰る考え方も当然理解できます。
しかし、仮に販社が「陸運局へ行くついで」があるとしても、手数料を請求されるのは当然であり普通だと思いますョ。

書込番号:14020144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/01/14 09:10(1年以上前)

ayawakdarimahiさん。
ご意見ありがとうございます。

私もサービスでやってくれないのは、如何なものかとは思っていませんし、普通は請求されて当然と思っています。
その中で、皆さんは、請求されているのかとか体験談をお聞きしたかっただけなのですが、私の物言いが悪かったのか、このようなレスだらけだったので悲しかっただけです。

D に対しては、一度はダメもとで、ダメですかとは聞きますが、厳しいですねと云われれば、そうですか。とひきさがります。
この件で云えば、前回も今回も、手続きお願い出来ますか。
印鑑登録と車検証、納税証明書を用意して頂ければやっておきますよ。
すみません。急がないので、ついでのときにお願いします。
分かりました。

以上の話しだけで、こちらからサービスしろとか一切、云ってません。

まー、こんな感じですよ。

書込番号:14020251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/01/14 12:02(1年以上前)

皆さん。こんにちは。

しつこいですが、スレ主の責任として、結果を報告させて頂きます。
Dのご厚意により、前回に引き続き、今回も実費だけで、手続きして頂けるそうです。

以下、やりとり。
私:「これって、実費だけでやって頂けるんですか?」
D:「実費だけで手数料は頂きませんので、ご心配なく。」
私:「実は昨日、この件で、価格.comの口コミに質問したら、ボロクソ云われたんですよ。」
D:「どんな事を云われたんですか?」
私:「見ます?これなんですけどね。言い方がムカついて。」
D:「あー。これなんか、すごいですね。」
私:「でしょ。打たれ弱いんで泣きそうでしたよ(笑)。」
D:「ネット社会は、怖いですからね(笑)。」
私:「これに懲りて、閲覧だけにしますよ(笑)。」

Dの担当者のおかげで、冷静になれました。
質問の内容が「一般的には」に対して、「普通はこうだろう」と云う返信でしたから、当然と云えば当然の結果ですね。
悲しい結果でしたが、一般常識には当てはまらないようですが、私とDとの関係が良好であると云う事が再認識できて良かったです。

過去スレで、私の発言で気分を害された方がいらっしゃいましたら、お詫び申し上げます。
同様に、いろいろとご意見を賜りました方々に、お礼申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:14020799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/16 14:48(1年以上前)

すみません、このスレ自体が不要で無意味だったように感じてしまいます。

最初からディーラーに聞くべき事で、一般論を聞いたからといってなんの参考にもならない事は火を見るよりあきらか・・・ははあ、さては「一般論としてサービスで実費でやるのがアタリマエ」という意見が過半数でしたら、それでディーラーとネゴるつもりでしたね?

書込番号:14029662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2012/01/16 19:36(1年以上前)

いぬゆずさん。
ご意見ありがとうございます。

おっしゃる通り、手数料の有無でしたら、担当者に聞けば済む話ですし、こちらの結果を受けて交渉するつもりと思われるかもしれませんが、仮に一般的には、サービスしてくれるとなったとしても、一言位は云うと思いますが、申し訳ありませんが。と云われれば、それで話しは終わりです。
最初から、この件でゴネるつもりは、ありませんでしたので。

目的は、実際は、皆さんは、どうなんだろうか。をお聞きしたかっただけです。
結果は、非常識と云われる程、支払うべきものである事が分かりました。
何故、知りたかったかは、過去に於いても、こちらから要求した事はありませんが、云わなくても、いろいろと便宜をはかってくれる担当者であるかを確認したかったと云うわけです。

そういう意味では、いちいち云わなくても、こちらの気持ちを汲み取って、便宜をはかってくれる信頼できる方だと再認識出来た事は、私にとっては、非常に意味ある事でした。

因みに、担当者とはプライベートな交流はなく、お互いに用事があるときに、雑談を交えながら会話する程度の付き合いですが、営業成績がどうとかは知りませんが、顧客として、長く付き合える方だと思っています。

書込番号:14030544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2012/01/17 09:57(1年以上前)

スレ主さん

私も今と違う会社のユーザーだった頃は、6ヶ月点検の度に担当から「お忙しいでしょうから、平日の昼間に引き取りに行きますよ〜(本来納車と同じ手間かかりますよね?)」と言ってもらったり、春先ならば「ついでにスタッドレスから夏タイヤへの履き替え、ウチでやっときます」なんて事が、仲のよい担当者ならばありました。

担当者が退社しちゃった時は引き継がれなかったし、それはどういう基準か知らんけど、営業担当者の優先順位付けの中で提供されていたものだと思うので、不満も何もないし、もちろん他社に乗り換えたのもそれが原因ではありません。(まあ、クルマ自体に魅力を感じなくなったからですが、そういうサービスに魅力を感じて乗り継ぐ客もいるかも)

でも、そう書くと、何台も同じブランド乗り継いでいながらそういうオファー受けた事ないユーザーはどう思いますかね?
中には不満に思い、ディーラーに「無料サービスやってもらってる客もいるんだって?私にも提供しろ」とクレームする客がいても不思議ではないですよね?

だから多くの回答者の方は「普通は有償です」「もし他人が無償でやってもらったからって、自分もゴネて無償にするよう強要するのはやめましょう」ってご意見されているのではないでしょうか?

ご自分に友好的にサービスを提供してくれる営業担当者に気を遣うならば、こんなところで「無償でやってくれた」って事を声高に報告するのはどうかと思いますが。
(たぶんあなたにこのページ見せられて、愉快な思いはしないと思いますよ、営業担当者は。)

書込番号:14032718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2012/01/17 12:41(1年以上前)

いぬゆずさん。
ご意見ありがとうございます。

おっしゃる事は、正論で、頭に血がのぼって、配慮に欠ける書き込みをした事は、素直に認めて、利用者の方々にお詫び申し上げます。
元々、私とD の関係等まで書き込むつもりもありませんでしたが、余計な事を書いたなと反省しています。

私は、書き込みの際には、自身の意見は主張しますが、実社会でお会いして話をするのと同様に表現には、配慮しているつもりです。
ご意見を頂いた方々が、乱暴な表現であった為、いぬゆずさんが、おっしゃているような事まで配慮して発言されているとは思えませんでした。
又、私の中で、常々、値引き情報ならセーフなのかと云う思いもあった為、エスカレートしてしまいました。

どちらにせよ、この程度の事はネット上では、日常でしょうし、いちいち反応して、最後に反省しているような人間には、向かないなと思いましたので、今後は新規にスレをたてたり、他スレで発言するような事は、やめて閲覧のみにするつもりです。

書込番号:14033139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング