『スピーカーとアンプのバランスについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スピーカーとアンプのバランスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーとアンプのバランスについて

2012/02/12 14:50(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:27件

スピーカーの購入を考えています。

用途は5.1chサラウンドのフロントで主にテレビ、ゲーム、映画を視聴します。
現在はDENON SC−CX101を使用して、アンプはSONYのDA−TA3600ESです。もう少し音に張りというか物足りない感じがするため、良いスピーカーを物色しています。

FOSTEXのG1300MGが気になっていまして(ただの憧れです)、やはり今のアンプでは宝の持ち腐れになるのかそれとも値段相応の音がなってくれるのかどうなのでしょう?

どの程度のアンプならつりあうのかまた今のアンプに合うスピーカーのおすすめを教えて頂けないでしょうか?

書込番号:14143544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/02/12 17:36(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

オイラは3600より2世代?前の3200を使っていました。
アンプの実力は高い方とは言え、やはりAVアンプ(^_^;)

物足りなさはCX101よりアンプクオリティが支配的かと思います。

2チャンネルユースでは、デノン1500に負けるかと思います。

1300クラスを鳴らすならば、理想を言えば15〜20万クラスのオーディオアンプを追加したいですね。

書込番号:14144207

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2012/02/12 18:51(1年以上前)

ありがとうございます。

ということはスピーカーを交換してもあまり意味はないということでしょうか?
ペア10万程度のスピーカーではどうなのでしょう(FOSTEX GX100のPBあたり)。

G1300MGはピュアオーディオ向けで今のアンプだと余計にアラが目立ってしまう感じになりますか?

書込番号:14144549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2012/02/12 19:05(1年以上前)

意味が無いとは言いません、

が、

1300はかなりアンプパワーと言うか駆動力を要すると思います。
能率も低いですし(^_^;)

スピーカー買うて、次にプリメインアンプ追加でもよいと思いますが、3600のままではバランスが、ってことです。

書込番号:14144595

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/02/14 12:44(1年以上前)

今の組み合わせでセッティングをもっと追い込んでみてはいかがでしょうか。
まずAVアンプ使用されている場合は2chにしっかりなっていてDSP機能
を殺すことが前提です。
駆動力はありますし、SN比こそ2chのアンプには敵いませんが、昔の
AVアンプと違って、結構クリアに音場は再生されるかと思うのですが。

SPはスタンドを使用されているのでしたら、間にインシュレーター類、
これはどこに置いても同じですが、スペーサーで相当変えることができます。
その後すっきり系とかケーブルをやってみて自分の好きな音、音場を作られたら
良いかと私は思います。自分が同じ状況でしたら、まず持っている機材での
状態を色々やってみます。

FOSTEX GX100 1300は一気にきましたね。100は私も特に
好きなタイプの機材です。さすがFOSTEX!という超クリアでスッキリと
奥が深く、申し分ありませんね。100は購入しようか、迷っています。

アンプをもし変更されるならどこまで進めていくかですが、中古でもエントリー
クラスをやってみて大きく期待に沿った音色にならないのであれば、全体の
機材マッチングを考えていく必要もあるかもしれません。

お金をできるだけ費やすことなく、まずは変更できるポイントから探っていく
作業は楽しいものです。

書込番号:14152361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2012/02/15 15:25(1年以上前)

オーラントさん、こんにちは。

先代のFOSTEX G1300の話ですが、アンプはオンキョーのA-5VLでもバリバリに鳴っていましたよ。ただA-5VLはデジアンですから、そのぶんは差し引いてみる必要があるかもとは思いますが。

書込番号:14157265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/02/16 18:46(1年以上前)

先輩方ありがとうございます(遅くなってすみません)。

今の音も綺麗でいいのですが何か迫力に欠けるというか、アンプの本来の力を出し切れていない感じがするのです(あくまで直感です)。スピーカーのグレードを上げてダメならこれがアンプの限界だと納得できるのではないかと考えた次第です。
ハズレだったとしても7.1ch化すればいいかなと軽い気持ちでいます。

セッティングがきまっていないのはその通りだと思います。




書込番号:14162618

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング