『PART86です やっと春が来たかあ・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART86です やっと春が来たかあ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ563

返信200

お気に入りに追加

標準

PART86です やっと春が来たかあ・・・

2012/02/26 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

ちょっと春らしいかな?

皆様こんばんは!!
お引越ししてきました〜

河津桜も見事に空振りしましたが、ちょっとだけは春らしい写真が撮れたかな?
まだまだ春を呼び込むような作例を貼ってください!!

ここで一句
 ”泡盛で 頭の中は 春霞” ・・・ボケているというか・・・・^^
 お粗末でした

書込番号:14209049

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:472件

2012/02/26 22:35(1年以上前)

odachiさん おめでとう!

会長さま 、 皆さま こんばんは!

まずはPart86スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!

>あははは・・・ご愁傷様です^^ いろんな沼がありますね^^ でも誰も呪っていなかったと思いますが・・・(爆)
いわゆる「自爆」ってやつですかね〜(爆)

>わちゃあ〜・・・・危ない!! ・・・って、私はデスラー総統ではありません^^
>どっちかっていうと・・・・古代進かなあ?
>誰ですか? 佐渡教授だろう・・・・なんて言っているのは^^
最近映画化された宇宙戦艦ヤマトでは、佐渡先生は高島礼子さんでしたね〜(笑)
松本零士のおいどんイメージだっただけに、ちょっとギャップがありあました^^;

>>1000件オーバーのメールは半日では見切れませんでした。。。
>そういう時は・・・・見ないで削除・・・ダメですか???(爆)
この部分、電車の中でスマホで読んだのですが、思わず吹き出してしまい周りから白い目で。。。(汗)

この週末は風邪気味&天気がイマイチでカメラオフでした。
明日は大阪出張なのでカメラもって行こうかなWW
あっ、そう言えばカメラ持って出張用にこんなのポチしてしまいました^^
http://www.thinktankphoto.jp/product/shoulder_camera_bags_and_sling_bags/716.html
あしたはこれで出張です!

ではちょっとだめ横へ・・・

まずは
●odachiさん
第2子ご誕生、おめでとうございます!!!
一姫二太郎、うちと一緒です^^
これでますますワンダフォーが活躍ですね!!
新たな気分で益々のOB期待しています!
>うおーーー!良いですねぇ〜
>前回のシンデレラ城といい千葉の良いとこ再発見です♪
ありがとうございます!
そうそう、千葉って調べ始めるといい所がイッパイありますよね^^
野島崎にもまた行きたいですし。
でもちょっと遠いのが難点です^^;


●とうたん1007さん
>やっぱり、今年は遅いんですね。ちょっと心配ですね。
>でも、梅と桜のコラボが撮れるかも。
桜もおくれるんでしょうけどね^^
一昨年の夏あたりから、なんか気候が変になっちゃっている気がするのは私だけなんでしょうかね。。。
異常気象と言ってしまうとそれまでなんですが^^;


●エヴォンさん
サンニッパの嵐ですね〜^^
私も腰の調子と体力(とお金)があったら逝っちゃいたいのは山々なんですがね(笑)
>そうなってからでは物入りの為機材への予算がつぎ込めなくなると思います!
>その時の為・・・満足度の高い機材をお選びください!
エヴォンさんにかかると、政治家でも納得してしまいそう(笑)
まぁ、5DX(?)の噂がかなりイイ感じの噂なので、様子見でしょうかね・・・^^
>とくにハッシブさんは悪魔の片鱗が当時から垣間見れてます!
えっ??何でしたっけ(**)(爆)


●torakichi2009さん
>HDR Darkroom ご購入おめでとうございます〜。
ありがとうございます。
>HDR機能は、欲しい一番手です。HDR処理した方が、断然良いですね。
私もDPPに実装されるのをグッと我慢して、オートブラケットでHDR用の画像を撮りだめしていました。
フリーで何か無いかなと探していて、いろいろ試しているうちに我慢ができなくなってしまいました。
いわゆる自爆です(笑)
>光柱は、この前TVの天気予報で紹介していました。実際に見られたとは、羨ましいですね。
私もこんなにはっきりしたものは初めてでした。
時々うっすらと見えたことはあったんですが。
>早くDPPに搭載して欲しいのですが、ニコンのように有償にならないか心配しています。
これは大反対ですね!
しかし、今までの機能ならただで、オプション付けたら有償、なんてのはあり得るかも^^;


●八丁蜻蛉さん
>先日はお供できずに申し訳ありませんでした。お会いできずに少し残念でした。
>次回のオフ会(東京魔界?)は必ず参加しますので、よろしくお願いします。
体調、家族優先は当然ですから^^
こちらこそ、よろしくお願いします!!


●たまりばさん
>おぉー、きれいですね〜。
ありがとうございます!
もっと雲海のようになるのを期待したのですが、初めてで見れるなんてことは無かったです^^;
>また、会社の方に荷物が多いですね〜と疑われますよ〜(笑)
(笑)
そうならないように、↑でリンクをはったバック(普通には単なるカバン)をゲットしました^^
これなら違和感なく悪魔で仕事ができます(爆)


●nanablueさん
>ありがとうございます。チャピレさんのアドバイスでなんとか撮れた一枚です。
私もチャピレ塾に入塾したいのですが、まだお会いできていないんです^^;
テクニックの一部でもご教授いただきたいのですけど・・・
でも鳥撮りにいっちゃうと大砲が欲しくなってしまいそうで怖いと言う面も(笑)
次回は是非ゆっくりとお話させてください。


●ひろっちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1122717/
これイイですね〜!
ひろっちさんが大洗に行かれた日、私は九十九谷へ行ったのですが、実は直前まで大洗に行こうか九十九谷にしようか迷っていたんですよね^^
もしかすると現地でばったり会っていたかもですね!
>いつか撮れると良いなリストに入れておきます。
私も雲海含めてリベンジしたいと思います^^


では本日はこのへんで・・・

2度目の金逝ったかな(笑)

書込番号:14209056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/26 22:35(1年以上前)

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

PART86 お引っ越しおめでとうございます!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/?cid=mail_bbs#14207754

↑の前板では私のサンニッパUから始まって猫師匠のニーニッパ
デーモンパパさん、デーモンブルーさんのヨンニッパUという
史上最大の御購入ラッシュで賑わいましたが
はたして今回の板では・・・(笑)

最初に逝くのは大魔王様達かな? はたまた レオ様か・・・小悪魔父さんか・・・
他の皆様もガンガン逝っちゃって下さい!!

本板でも宜しくお願い致します!

書込番号:14209059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/26 22:40(1年以上前)

会長〜 皆さん こんばんは

会長〜 PART86お引っ越しおめでとうございま〜す♪

今日は一昨年の(←古〜〜っ(^^ゞ)
巾着田の”桜と菜の花”のコラボを貼らせた頂きま〜す!
そんな巾着田って、一年を通して楽しめるのでお勧めです^^

なんつっても、キン着田のマン珠紗華ですので最高の相性です(笑)
そんなこんなで毎度脱線しておりますが、今日も貼り逃げにて失礼し〜す(^^ゞ

 ★会長〜
空振りでしたか〜?
来週にも行けると良いですネ〜
こちらも梅さえからっきり駄目です!
今年の春はちょっと変ですネ!!??

 今日は私自身久々の方に超ズルレスを失礼します

 ★パャぺレさん nanablueさん
恐ろしいレンズのご購入おめでとうございま〜す!
ラッパ担いでカワセミさんですネ〜
良いな〜〜! 航空祭でも大活躍することでしょうね〜^^
4月に熊谷で航空祭がありますので是非行きませんか?

 ★ミケのパパさん 
親B写真をありがとうございますW
相変わらずおバカレスの私ですけど、どうか見捨てないでくださいネ〜(^^ゞ
根は至って真面目人間ですKARA〜

 ★もら〜さん
ご無沙汰ですW レスをありがとうございました♪
日本のメーカーは値上げしてますよね〜!!
海外通販の方がお買い得かもしれませんねW
セミナーは高価で困りものですよね(^^ゞ

 ★とうたん1007さん
>おーーーー、これで、ビッグ3揃いぐみですね。
とんでもありませんW 2年早いです・・・ナンテ(^^ゞ

>ふれあいサッカー良いですね
サイコウです!

>サンニッパス、ヨンニッパスって、感じですか?
流石本場のお方、上手いな〜

>リバウンド、気を付けてください。
ドキッ!! 体重計が怖い(^^ゞ

 ★常連の皆様
甘えてしまいレスを出来ずにごめんなさいW
今日もたいへん申し訳ありませんが、ほとんど貼り逃げにて失礼しま〜す(^^ゞ


書込番号:14209084

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/26 22:41(1年以上前)

ニッコール55mmF3.5マクロ

ミノルタ100mmF2.8マクロ

MCロッコール135mmF3.5

会長 みなさん こんばんわ

PART86です やっと春が来たかあ・・・

お引っ越しおめでとうございます

お祝いにお花を♪

書込番号:14209088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/02/26 23:00(1年以上前)

35L:昭和館にて

→私の昭和時代とはちょっと違いすぎる〜

会長さま cc 各位

こんばんは〜
もう引っ越しですか〜早いですね

とりあえずおめでとうございます。

返レスはまと後で〜

今日は、由布院の昭和館に行ってきました。

書込番号:14209195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/26 23:05(1年以上前)

会長さま、皆さま、こんばんは!

Part86スレオープンおめでとうございます!

ご無沙汰しておりますが、ご挨拶にと(^^

>河津桜も見事に空振りしましたが
残念でしたね、埼玉県の河津桜もまったくでした(--
>”泡盛で 頭の中は 春霞”
楽しい一句ありがとうです、笑い転げました(^^;

書込番号:14209231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/26 23:54(1年以上前)

その名も”さくら祭り”

地上展示

航空生徒隊! 負けじ魂!!

ブルーは飛行展示のみですW

会長〜 毎度です

なんとか銅メダルにくいこみました(笑)

そろそろ酎ハイがまわってきましたので、過激レスは控えめに(^^ゞ

去年は震災の影響で中止になった自衛隊熊谷基地の航空祭
”さくら祭り”が開催されるようです!!

まだ公式アナウンスはされてませんが、今年は4月8日(日)の様です!

私は行きますので、皆さんも如何ですか〜^^
帰りに行田市の忍城ナンテのも良いかもW

↑こちらは裏金用に書いておりましたが、界王様に獲られてしまいましたので
折角ですので、さくら祭のご案内を兼ねてアップさせて頂きますね〜^^

今回は一昨年の熊谷基地航空祭KARAです♪

駐車場もご案内出来ますので、是非是非おいで下さいネ〜〜^^

書込番号:14209458

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/27 00:28(1年以上前)

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

再びです

裏金、銀、銅ってゆっくりと頂きました(笑)

★ハッシブ2世さん こんばんは

見事金メダルおめでとうございます!!

>私も腰の調子と体力(とお金)があったら逝っちゃいたいのは山々なんですがね(笑)

ならば逝っちゃって下さい・・・サンニッパU
あれだけの行動範囲の広さは素晴らしいです!
腰の具合は全く安泰かと思いますよ!
私は昨年の今頃でしたら秩父34寺制覇して坂東33寺巡りをしかけておりましたが
腰がおかしくなってからは遠出がちょっと怖いんです!

ハッシブ2世さんを見習って残りの坂東33観音寺巡りに行きたいと思っているのですが
もう少し良くなってからにします!

ハッシブ2世さんはけっこうちょこまか小物をお買い求めになられておりますので
資金的な面は絶対に大丈夫だと確信しております!
重さの方だってレンズをいつも4〜5本持たれておいでですので
それを2本に限定して「今日はこれ!」っていうスタイルにされれば
全く重量は同じだと思います!

ですから逝っちゃいたいのは山々でしたら・・・サンニッパU 逝きましょう!!


★デーモンのんきさん こんばんは

銅メダルおめでとうございます

>こちらは裏金用に書いておりましたが、界王様に獲られてしまいましたので
はい!頂きました(笑)

でも間を2分以上開けてけっこうのんびりとやっていたんですよ!!

アップの御写真に苦しんでおられますね〜〜〜
かなり古いんでは?(笑)
そろそろプチりに行きませんか?

書込番号:14209612

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/02/27 01:57(1年以上前)

MP50:昭和時代

会長さま cc 各位

またまた
こんばんは〜

春の到来と共に
大砲ブームも到来のようですね〜
うらやましい限りです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1122572/
いいですね〜ちゃんと咲いてますね、
バックの青と相まって、良い感じですね〜
こちらは、梅はまだまだのようです。



・大和路みんみんさん
 >見事にジャンプを捉えていますね♪
 >7DのAFが優秀なんでしょうね
 ありがとうございます。
 7Dは、動き物の時しか使いませんが、この時ばかりは感心しますね〜
 
 >じっくり撮る時はMFがいいですね
 >STFのMFは楽しいです^^
 ファインダーも良いからでしょうね〜


・とうたん1007さん
 >私も結局、Leicaのレンズは、15mm、35mm×2、40mm、50mm、135mmと増えちゃいました。
 そんなに持ってらっしゃったんですか〜
 今度作例もお願いしますね


・エヴォンさん
 裏金、銀、銅制覇 おめでとうございます。  

 >御一緒に逝っちゃいませんか〜?
 >もう病みつきですよ!!
 >他のレンズを手放してでも早く手に入れておくべきだったって思うはずです!!
 逝きたいですけど、最近、左肩の調子が悪くて、重い物が〜
 まあ、懐の調子はもっと悪いですけど(爆)

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1122438/
 ワンダフォー!サンニッパ大根!ですね〜


・たまりばさん
 >Σ150のボケはさすがにきれいですね〜。
 今となっては、旧型ですが、6万円台で、この写りは大したもんです。
 そのころの値段に比べたら、最近のΣはちょっと割高になって来てますね。

 >埃はほとんどの場合(よほど絞らなければ)写真には影響しませんよね。気にしないほうが、
 >精神安定上いいと思います。
 怖々使うより、さっさと傷でも付けて、バンバン使い倒した方がいいかもしれませんね


・odachiさん
 いやあ〜無事ご出産おめでとうございます〜
 2児のオヤジですね〜


・KDN&5D&広角がすきさん
 >このクラスになると三脚が無いと使い辛い(重い)ですし、三脚もそれなりの物を使わないといけません。
 >特に私は前に三脚ごとひっくり返したことがあるので。
 そう言えば、昨年の京都では、かなりの重装備でしたね〜やっぱりあの時も辛かったんでしょうか


・早起きパパさん
 ヨンニッパ+ステテコVおめでとうございます。
 いいな、いいな〜
 流石、デーモンパパさん!


・花撮りじじさん
 >ぐっとタイミングでシャッターを切っていらっしゃいますね。 流石ですね。
 >動きものを苦手としている私には出来そうもない芸当です。
 ありがとうございます。
 イルカってファインダー収めてしまいさえすれば、あとはカメラのAF任せで
 簡単に撮れてしまうんですよ(笑)


・ペン好き好きさん
 >高感度はからっきしですが、嵌った時の画像を見るとビックリするぐらい、いい写りをします。
 あんまりハマらないようにしないと、危険ということですね〜


・torakichi2009さん
 フィルム楽しまれてますね〜
 一時期、やってみよかなあ〜なんて思ってましたが
 なかなか手が出せなくて〜 

 
ということでおやすみなさい

書込番号:14209887

ナイスクチコミ!4


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/02/27 04:37(1年以上前)

家族4人仲良く手をつないで歩く。

スノードロップ

ムッシュかまやつ

舟に女がいればD4(わかる人だけで結構です)

あま−り花の写真撮らないし、こういうスレッドにもカキコミしませんが、今日、カメラ持って出かけたので、貼ります。
S3-Proに70-300VRか16-85VRのどっちかです。
場所は良くわかりませんが、ロンドンからクルマで1時間くらい西に行ったところ。
SNOWDROPという花が一面に咲く、とてもきれいな森でした。

書込番号:14210057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/02/27 11:09(1年以上前)

ご報告まで
やはりワンダフル発売延期ですね。桜も終わる頃ですね。
残念です。

書込番号:14210607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/02/27 15:24(1年以上前)

なので、SD1メリルとグリップ予約いたしました。
来週発売なので、購入したらレポいたします。
(手術直後なので本格撮影はできないと思いますが。。。)

書込番号:14211307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/02/27 15:52(1年以上前)

縁起を担いで

金のなる木の花と

綺麗なカトレア花を

アップしました。

★ Football-mania様 皆様方 こんにちは!!!


先ずはPART86へのお引っ越しおめでとう御座います。PART200へ
向けて速いピッチでのお引っ越しがなされていますね。
うかうかしていますと、1PARTで2〜3回お邪魔するともうお引っ越しになり
ますのでうっかりと出来ませんです。
このPART86でもどれ位お邪魔出来るのか分かりませんがどうかよろしくお願
いします。


ここからは前板の返レスが残っていますのでそちらから済ませて戴きます。


● とうたん1007さん こんにちは!!!
 
>来週がヤマです。和歌山、奈良、福知山、豊岡と、出社するのが一日半ですね。

この時期は忙しくなるころですから大変ですね。お仕事が忙しいのも大事な要件
の一つですが、あまりにも忙しすぎると身体に影響してきますからその辺を良く
コントロールしながら、家庭のことも、自分の趣味の方も上手にこなして下さい。
息子さんとの時間も大事にしてやって下さい。 大事なことですから。

● 会長さま

日曜日に河津桜減そう調からお出掛けでしたが、思うよう開花状況では無かったよ
うでしたね。
早朝にお出掛けになられたのに残念でしたね。 静岡市内から河津まで行きますと
結構時間がかかるでしょうね。 約1時間30分くらいでしょうか?
途中のわさび畑辺りでわさびの葉っぱを買って来て、家でいじめて醤油漬けで保存
して食べると美味しいですね。
わさびの葉っぱは焼津の魚市場で買って来て醤油漬けにします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1123273/
菜の花はバッチリ咲いているのに桜の方が少し遅れているようですね。二つの花が
一緒に咲くといいですが。 残念ですね。

● エヴォンさん こんにちは!!!

前板でのラストの追い込みご苦労様でした。
「裏金」「裏銀」「裏銅」全部獲得おめでとう御座いました。
何れもサンニッパでの作品オンパレードでした。
そして最後が「ひ買え ひ買え〜〜〜」でした。 どなたに?

これで前板での返レス終了しましたが、もし返レス漏れが御座いましたらお許しの
ほどをよろしくお願いします。

そして、新しいPART86では

● ハッシブ2世さん「金」獲得おめでとう御座います。
● エヴォンさん「銀」獲得おめでとう御座います。
● キヤのんきさん「銅」獲得おめでとう御座います。

書込番号:14211387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1843件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/27 17:46(1年以上前)

 Football-maniaさん みなさん こんばんは


 PART86お引越しおめでとう御座います。

 後10日位で北の国へ旅立つらしい白鳥をEF200

 f/2,8L Uで撮った写真です。


 とうたん1007さん

 コメント有難う御座います。

 キヤノンの5D3もうじき発表になるらしいですね!!

 私はD800Eの価格が落ち着くのを待つつもりですw


 Football-maniaさん

 コメント有難う御座います。

 キャノンのレンズは本当に上品な色作りで花等を撮って

 いますととても楽しいです!!

書込番号:14211697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/02/27 18:09(1年以上前)

マンサク  EF70-200F2.8LU

今年も豊年マンサクだ〜!  魚の目15mm

紅梅  EF70-200F2.8LU

紅梅  EF50F1.2L


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

PART86へのお引っ越しおめでとうございます(^^
そして有難うございます。
新板でもよろしくお願い申し上げます。
出遅れましたがご挨拶に寄せて頂きました。

土曜日にまた医者に行って、動脈硬化がどの程度進んでいるかの検査をしました。
頸動脈周辺で血管内の壁に蓄積されているコレステロールの厚みが、1.4mmから0.7mm位でした。
1.4mmを越えると薬を飲まなくてはいけないのですが、ぎりぎりでセーフです!
高血圧は前回(40mm)より倍の量(80mm)の降圧剤を処方してもらいました。
まあ、あまり神経質になるほどではありませんので温かくなるまではぼちぼちです(^^;

今回も貼り逃げですがご容赦を。

春が待ち遠しいですね!


書込番号:14211770

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/27 18:45(1年以上前)

らん展覧会に行ってきましたが、凄い人(>_<)

資生堂のブースも出てて、そこにあった"蘭"

梅はもう少し先ですね。

春はまだいかな?

皆様、大変お久しゅうございます(^^;)
新装開店おめでとうございます(^^)/ Part86ですかぁ、新年度までに三桁
行きそうな勢いですね。


 寒くて、猫の様に、ホットカーペットから、離れられず(笑)
 PCの前で中々、打てませんでした。
 まぁ、単なる軟弱者ですwwww



▼ハッシブ2世さん、金おめでとうございます。


▼キヤのんきさん、銅おめでとうございます。



▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは〜

> RRSの雲台と組み合わせがいい感じですね〜。
 広角さん、その節は、大変お世話になりました。
 次回は、自分でも頑張って、購入してみようかと思います。 
 今の所、ロングレンズサポートを目論んでおりますが、ここの所
 若干の円安になりつあり、ちょっと、動向を注視しております。

 三脚は一生モンですし、やはり頑丈なものや新発売の4型とか
 エヴォンさんは、気になっているようですよ(^^)/




▼Football-maniaさん、こんばんは〜

>>エヴォンさんが328、私が428、パパさんがゴーヨン、とびらさんがロクヨン
>あらら・・・魔族の中でも分担があるんですね。 なかなか紳士的ですね。 でも

呪うんだあ〜・・・(爆)
 どうやら、ゴーヨンの方(笑)、居なくなっちゃいましたね
 仕方がないので、会長〜 ゴーヨンの穴埋めをwwww



▼エヴォンさん、こんばんは〜銀おめてどうございます。

ゴーヨンの穴埋めを...wwww

 新しい、4型の三脚等如何でしょうか?
 まぁ、減るものではないので、新品同様の中古の三脚の3型等も
 お勧めですね〜 某、ペコちゃんでも、かなり数ありますし(^^)/



▼AM-Sさん、こんばんは〜

>昨日は久々に良い物見せてもらいました^^
 こちらこそ、先日は、久々の巨大ガラスの塊を、拝見出来まして(__)
 カレーも美味かったしwww

>その内東京ゲートブリッジ行きましょう。
 開通してからは、僕もまで行けてないんです...
 って言うか、中々いい条件が無くて、行こうかなって思っても
 曇っちゃったり、雨だったりと。
 ライトアップも撮りたいですし、皆さんでオフりたいですね




▼たまりばさん、こんばんは〜

>みんな温室の中ですか?
 全て、温室の中でした(^^)d
 キャノン木は、見て、すぐに「およよよ(@_@;)」面白い名前だぞよ


>こちらは得意のハイキーで、ソフトな描写で、透過光もきれいですね。
>西洋睡蓮残念でした。先月は一つだけ咲いていました。
 実は、以前にOdachiパパが同じ感じで撮っていたのを真似させてもらいました

(^^)/

 春は、近い様で遠い〜ですね(>_<)




▼odachiさん、こんばんは。
 長男ご誕生おめでとうございます(^^)/
 益々、シャッター回数が増えて、楽しい時が過ごせますね。
 むふふ、でも、シャッター押す暇なくなるかな(笑)
 パパ〜 キャッチボールにサッカーに、大忙しの筈(^^)d



レス抜けされている多々の方々、すいません(__)
 もう少し暖かくなるまで(笑)


書込番号:14211887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/02/27 19:29(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

お引っ越し、おめでとうございます
いつも、ありがとうございます!
今回も、よろしくお願いいたします。

今日は、和歌山へ出張でした。途中、ちょっとだけ和歌山城を横切ったんですが、梅、あまり咲いてなかったですね。

いくらなんでも、鍋二杯は作りませんよ。
鍋一杯に麺を湯がいて、ちっちゃい鍋に暖かい出汁と冷たい出汁を作ってやったら、きっと、喜ぶでしょう。

写真はKISS で良いんですが、動画をどうしょうかと。
でも、動画は三脚固定ですので、IXYで良いのかもしれませんね。

他でも話題になっているようですが、CANON のHPに5DVのインデックスが少しだけ載ったようですね。
いよいよでしょうね。

それでは、横レスです。

ペン好き好きさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123234_f.jpg
これも、渋いですね。
はつかり当たってましたね。
座席がベットになるんですよね。
乗ってみたかったんですよね。
それから、シグマSD1予約、おめでとうございます。
楽しみですね。

nanablue さん こんばんは
すっげーーーーーー
呪い、ありがとうございます。
呪われたのは、誰だ?

チャピレさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123344_f.jpg
おーーー水しぶき。
え?もう、竜なら7箇所ぐらい集めましたが?
誰からいただける?クマゴロー?違った。
ヨンニッパきちょ、すごいんでしょうね。

エヴォンさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123386_f.jpg
透け加減が良いですね。
サンニッパを公認で買えるなんて、いい奥さまですね。
私は、買うって言ったのは、5DUとLeicaだけでした。
お花は、全体的に遅そうですね。一気に咲いて、一気に散られたら辛いかも。
裏金、銀、銅と表の銀メダル、おめでとうございます。

ハッシブ2世さん こんばんは
金メダルおめでとうございます。
大阪出張ですか?残念です。今日は和歌山、明日は奈良、明後日、明明後日は日本海方面まで毎日出張なんで。
異常気象、ちょっと嫌ですよね。
他に何か、また、起きそうで。

キヤのんきさん こんばんは
三役揃いぐみ、中々ないので貴重でしたね。
綺麗なところですね。最近、お花をあまり撮らないので、ちょっと、撮りたくなってきましたね。
わたしも、すっかり、リバウンドしちゃいました。

大和路みんみんさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123342_f.jpg
綺麗なボケが出てますね。
サンニッパス、ヨンニッパス、二人ともすっかり圏外ですね。(笑)

よびよびさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123360_f.jpg
しぶーーい。
サンニッパス、ヨンニッパスより、こっちがきくーーー
Leicaレンズね。結局、Leicaには、35mm付けっぱなしです。
その他は、GXR 用になってます。

にほんねこさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123363_f.jpg
淡い色が良いですね。
今年は、結局、ロウバイ撮れずでした。

kawase303さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123519_f.jpg
最高です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123522_f.jpg
意味はわかりませんが、好きですね。この感じ。

花撮りじじさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123654_f.jpg
可愛いお花ですね。
ちょっと、また、ヘロヘロ状態です。
あれもこれもは出来ません。
今の上司では無理ですね。

Biogon 28/2.8さん こんばんは
なんか、今日、5DVのアクシデントがあったようですね
この板で、5DVとD800Eが見れるって良いですね。
きっとワンダフルも見れるでしょうし、D4は?

じーじ馬さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123703_f.jpg
綺麗ですね。見かけない色ですね。
すこし、安心ですね。
高血圧は寒い時が危ないようです。
お互いに気を付けましょう。

キャんノンとびらさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123713_f.jpg
むっちゃ綺麗ですね。
こちらでは、ご無沙汰です。
あっちの話ですが、レアでしょ。
5DVいよいよみたいですね。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14212069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/27 19:38(1年以上前)

縦位置は以前UPしましたが…

いろんな所から、二月堂

会長様、皆様こんばんは。

PART85 お引っ越しおめでとうございま〜す。

>河津桜も見事に空振りしましたが、ちょっとだけは春らしい写真が撮れたかな?
こちらは寒かったですよ〜。アリスイのご機嫌伺いにも行きましたが、少し白い物がちらほらしました。顔が、ちょっと痛かったですね。こちらは、まだ春を探すのも大変なようです。
明日は放射冷却の影響で、最低気温-5℃の予報です。やはりこちらは、春はお水取りが終わってからのようです。

『やっと春が来たかあ・・・』私の場合、四月末に延期のようです。予約が遅かった分、それより遅れそうですし…。

いや〜、まいりました。発売延期だそうですね。それよりもRAWの連続撮影枚数の少なさに、ちょっと驚いています。いや、怒っております。
ニコンD4は約100枚です。1DXは約35枚です。D4は12bitという条件とは言え、ほぼ1/3ですね〜。私は1DWの26枚でもそう困りませんが、プロユースだとどうでしょうね。プロはJPEGが多いとか聞いていますが、ボディ内現像もできるようになりました。選択肢は多いほどいいですし、どうなんでしょうね。

調べてみたところ、XQDメモリーカードは2010年11月に開発発表されたようです。最終的な仕様は2011年12月7日に公表されたとはいえ、その間キヤノンは何をしていたのでしょうか。こんな結果は、簡単に予想できた筈です。βとVHSの様な事になっては困りますが、こういう結果も歓迎できる物ではありません。見通しが甘いと言うか…。
14bitに拘っていますが、スポーツ系のプロカメラマンにとって、大事な意味を持つものなんでしょうか?画素数や連写枚数だけを売りにして、高感度で差を付けられた状況と全く同じです。学習能力と言う物を、持ち合わせていないんでしょうかね〜。
これも調べた事ですが、XQDは125MB/秒を実現したそうですが、レキサーが新しく発表したCFは『最低保証読み取り速度150MB/秒、最大書込速度145MB/秒を実現した』との事です。理論値かもしれませんが、これを使っても、もう少し改善しないんでしょうか。そうだとしたら、14bitに拘る意味ってなんなんでしょうね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/XQD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120120_506226.html

F8でのAFも、簡単に諦めています。どちらの事も、私の普段使いにはそう関係ありません。しかし、使ってるメーカーのフラッグシップ機が、こんな事で良いとは思えません。
満を持しての、フラッグシップ機の投入の筈です。しかし、本当の意味でのユーザーニーズも反映していませんし、ライバル企業の動向も把握できていません。お得意の後出しじゃんけんなんて、愚の骨頂です。
企業としての戦略・戦術、しいては経営姿勢に問題があるように感じます。ちょっと腹立たしいですね。

4月末までは、まだ時間があります。改良が期待できるのかな〜。

ゴーヨン・ロクヨンの発売日も発表してますね。こっちに注目して欲しかったのかな。

今日も、フィルムです。こちらは奈良公園で〜す。


☆ひ ろ っ ち さん こんばんは。
>フィルムカメラ、楽しまれていますね。
フィルムは楽しいですよ〜。私は現像、データ化だけです。保管・整理は自信ありませんので、プリントはしません。
キタムラに依頼していますが、撮影後かかる費用は、ネガだと1,000円ちょっとぐらいですよ〜。

☆とうたん1007 さん こんばんは。
X100も絞れば解像感が出てきますね。良い写りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1123258/

>デジタルでもスナップだと、絞ることが多くなってきましたね。
スナップだと全体がハッキリと写っていた方がいいでしょうから、絞った方がいいでしょうね。何かにスポットを当てるなら、開放でもいいのかもしれません。明るいレンズと、大きなセンサーだと撮影の幅が広がります。

ボディ板でm4/3ユーザーがX-Pro1を毒づいていました。厳密に比較できる状況でもないのに、お得意の周辺画質がどうしたこうしたです。それぞれ楽しめばいいのに、情けない事です。


☆ ペン好き好き さん こんばんは。
2・3日前から噂は出ていましたが、延期になっちゃいましたね〜。私の場合発売の延期より、発表されたスペックに驚いています。
私の使用ではあまり関係ありませんが、フラッグシップ機がこうでは困ります。次機種との差も大きくなるようでは困りますし、すぐに1DXnなんてことになったりしたら…。
発表を伸ばしておいて、こんな発表とは。キヤノンにはプライドも無いんでしょうかね。

シグマは、いろいろやって来るでしょうね。キヤノンがこんな事では、5DVより期待できそうです。シグマレンズ以外も使えればなぁ〜。

あらら〜、何やら書き込まれてますね。御予約おめでとうございます。
一応お祝いは申しますが、その他は見なかった事に…。作例のUPですか。お手柔らかにお願いいたします。


続きま〜す。

書込番号:14212107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/27 19:41(1年以上前)

35mmです。

55mmです。

← F2.8ぐらいだったかと。

続きで〜す。

こちらは民族公園です。フィルターにスカイライトを使ってるので、ちょっと赤系が強いかもしれません。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
>タクマーの発色
>ポスターの様で憧れましたね^^
あまりカラーは使いませんでしたので、そこまでは拘って無かったですね〜。フジとサクラのどちらを使うかは、意識してました。もっぱら、フジカラーでしたが…。どうもサクラカラーは、派手過ぎて好きになれませんでした。それで今、キヤノンを使ってるのかもしれません。
コダックは、カラーを使った事はほとんど無かったと思います。白黒は星も撮ったりするので、もっぱらトライXでしたね。


☆nanablue さん こんばんは。
>置き場所はやばいです。少しづつ、なんとかしていきますです。
私の防湿庫は、もうほとんどスペースがありません。ペンタックスSP関係は、防湿ケースに入れて別管理です。

深大寺周辺ですが、武蔵境通りというようですか、この道の野川の橋の近く(北側の東側)に鯛で出汁をとっているラーメン屋と言うのがありました。今でもあるのか分かりませんが、一度行ってみようと思いましたが、あまりの行列に中止した事があります。
桜の季節はあの辺りには良く出没していましたが、写真を撮った覚えはありません。


☆エヴォン さん こんばんは。
>遠くから撮ったものが無いのに気が付きましたので今年はサンニッパで狙います!
旧型よりは近づけるので、構図も多少自由度が広がるでしょうね。去年試してみましたが、案外難しかったですよ〜。

1DX+ヨンニッパで桜は、お預けのようです〜。発表されたスペックにも驚きましたが、プライドも無いんでしょうかね。あんな事で、フラッグシップ機と言えるんでしょうか。
技術の出し惜しみと言うより、完全に手抜きです。現実的ではありませんが、またもや総とっ換えなんて言葉が浮かんで来ます。


☆ ハッシブ2世 さん こんばんは。
出張用に、カメラバッグのご購入ですか〜。ご購入おめでとうございます。いろいろ、小物が揃っていますね。ここいらで、ド〜ンと大物でも…。

>しかし、今までの機能ならただで、オプション付けたら有償、なんてのはあり得るかも^^;
キヤノンさえ良ければと言う塊の、お偉いさんが復帰されます。いろいろ、変わりそうですね。ピント調整も、変わったようですし…。
今回の1DXのスペックも、恥知らずにもほどがあります。なんだかキヤノンを使い続けるのが、馬鹿らしくなってきました。


☆よびよび さん こんばんは。
>フィルム楽しまれてますね〜
カメラにはいろいろな楽しみ方がありますが、フィルムもその一つだと思います。デジタルのように機能満載ではありませんが、なかなか楽しいですよ〜。MFが楽しいと感じたら、素質おお有りでしょうね。
中古もそこそこの物が、格安で手に入ります。嵌れば大変でしょうが、それほど出費もかさみませんよ〜。

☆ 花撮りじじ さん こんばんは。
そろそろ、春の花も咲きだしてきました。 花撮りじじ さんの季節ですね〜。
>うかうかしていますと、1PARTで2〜3回お邪魔するともうお引っ越しになり
ますのでうっかりと出来ませんです。 
御自身のペースで、慌てずお越しくださ〜い。

今週は月末ですので無理ですが、来週あたり平日に休めたら、京都府立植物園に行ってこようと思っています。梅が咲きだしていたらいいのですが…。
鳥さんにも期待です。


☆ じーじ馬 さん こんばんは。
こちらは、まだまだ春の訪れも遠いようですね。梅の蕾も硬いようですし、明朝もずいぶん冷え込むようです。
月が変われば、お水取りも始まります。それまで我慢でしょうか。

昨日、様子を見てきました。池のグラウンド側1/3ほどに、浮草は移動していました。すこし少なくなったようで、風で動いてるようです。去年良く飛びこんだ所には、浮草はありません。40分ほど粘ってみましたが、来ませんでした。
毎日状況が変わる様だと、カワセミも定着しないかもしれませんね。

血圧は無視できませんが、お医者さんに診て貰ってるのなら、あまり神経質になる事もないと思います。上手く付き合うしかありません。


書込番号:14212122

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/02/27 20:22(1年以上前)

328I

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

Part86お引っ越しおめでとうございます。
実際の桜が咲くのはまだ先ですが、昨年サンニッパで撮った桜を一足先にお届けします。(^^)

☆Football-maniaさん

河津桜は残念でしたねー。(ToT)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123325/
でもこの写真もなかなか春の始まりみたいでいい雰囲気ですね〜♪

ちなみに、昔ドライブで河津のループ橋に行ったことがあります。
その橋を走ること自体が目的だったので、桜の時期じゃなかったのですが。(^^l

☆とうたん1007さん

> おーーー、ヨンニッパおめでとうございます。

ありがとうございます。
時期は少しだけ早くなりましたが一応予定通りでした。
しかし、レンズにあの値段は我ながらアホだと思いましたです。(^^;

> それにしても、すごいですね。
> 鳥撮りは恐ろしいですね。

鳥撮りだけだったらゴーヨンに行ったと思うのですが、私の場合は他にもいろいろありますので、
開放F2.8の400に行ったのでありました。

> 東京には近づけませんね。

そんなこと言わず、どうぞいらしてくださいませ。(^^)

> サッカー、テストなのかもしれませんが、後半ロスタイムにPKとられてるようではね

そうなんです。なんというか、技術以前の問題な気がしますxよね…。

☆チャピレさん

> 428買われたんですね、おめでとうございます。以前から欲しいと言われていたのでついにいったというところですね^^nanablueさんの腕なら428を使いこなしちゃうでしょうねー

いえいえ、私などまだまだですよー。
チャピレさんの領域に近づくべく、今後もチャピレ塾よろしくお願いいたします。m(_ _)m

☆ハッシブ2世さん

> >ありがとうございます。チャピレさんのアドバイスでなんとか撮れた一枚です。
> 私もチャピレ塾に入塾したいのですが、まだお会いできていないんです^^;
> テクニックの一部でもご教授いただきたいのですけど・・・

そうでしたか。私は昨年の夏の昆虫から、航空祭、D-1SL、この前のユリカモメと、4回ほど参加させて頂いていて
毎回勉強させてもらっています。ハッシブ2世さんも是非ご参加ください。

> でも鳥撮りにいっちゃうと大砲が欲しくなってしまいそうで怖いと言う面も(笑)
> 次回は是非ゆっくりとお話させてください。

はい、ではゆっくりと鳥撮りとレンズの魅力など…。(笑)

☆キヤのんきさん

>  ★パャぺレさん nanablueさん
> 恐ろしいレンズのご購入おめでとうございま〜す!
> ラッパ担いでカワセミさんですネ〜

ありがとうございます。
でもカワセミさん出てきませーん。(T_T)

> 良いな〜〜! 航空祭でも大活躍することでしょうね〜^^
> 4月に熊谷で航空祭がありますので是非行きませんか?

おー春にも航空祭があるのですか〜、車を置く場所がなんとかなれば是非是非行きたいです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

☆じーじ馬さん

> まあ、あまり神経質になるほどではありませんので温かくなるまではぼちぼちです(^^;

2月はもうすぐ終わりますが、桜が咲く時分まで、ゆっくり急がず養生ください。

書込番号:14212297

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/02/27 20:54(1年以上前)

つづきます。

☆torakichi2009さん

> 私の防湿庫は、もうほとんどスペースがありません。ペンタックスSP関係は、防湿ケースに入れて別管理です。

私の防湿庫も小さいので、元々328以上は入りません。328は元はロープロの600AWに入れてありましたが、
今度は428が1D4とカップルがそこに収まって、328はバンガードのUP-Rise 43に追いやられました。(^^;;

> 深大寺周辺ですが、武蔵境通りというようですか、この道の野川の橋の近く(北側の東側)に鯛で出汁をとっているラーメン屋と言うのがあ> > りました。今でもあるのか分かりませんが、一度行ってみようと思いましたが、あまりの行列に中止した事があります。

武蔵境通りは以前は通勤のバスでよく通っていましたが知りませんでした。
私も、いくらおいしくても激しく行列しているのはパスする方です。(^^;

> 桜の季節はあの辺りには良く出没していましたが、写真を撮った覚えはありません。

深大寺といえば、側の神代植物園で「ムユウジュ(無憂樹)の花」というのが咲いていて話題だそうです。
なんでも何年かに一度しか咲かないそうで、お釈迦様の誕生に由来するとかだそうですが、ニュースになるまでは
そういった花の存在すら知りませんでした。

書込番号:14212446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/27 21:04(1年以上前)

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

今夜もこんばんは

予想通りワンダフルの発売が延期になりましたね〜
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120227_514880.html

これは開発が遅れていると書かれてますが
実は会長の資金繰りに合わせての事ではないでしょうか?(笑)
キヤノンも粋な事してくれますね〜(笑)

是非発売日に逝っちゃって下さい!


★よびよびさん こんばんは

>裏金、銀、銅制覇 おめでとうございます。 
有難うございます!

>逝きたいですけど、最近、左肩の調子が悪くて、重い物が〜
この点はぜ〜んぜん問題ありません!!
私、五十肩なんですがワンダフォーとサンニッパを持っていても大丈夫です!
けっして軽いってわけではありませんが
ワンダー系とのバランスの良さでどっちかに偏った負担にはならないです

あれ?それともついに1DUと5DUを手放されてワンダフルでしょうか?
それも充分ありかもですね!(笑)


★ペン好き好きさん こんばんは

あれ?手術だったんですか? 大丈夫でしょうか?

★花撮りじじさん  こんばんは

>「裏金」「裏銀」「裏銅」全部獲得おめでとう御座いました。
有難うございます

関東大魔会ももうすぐだと思いますがお越しいただけますでしょうか?
昨年同様にまたサンニッパで楽しまれて下さい(笑)


★デーモンとびらさん こんばんは

>銀おめてどうございます。
有難うございます!

>ゴーヨンの穴埋めを...wwww
きっとペンさんがそのうちに逝ってくれるかと・・・(笑)

>新しい、4型の三脚等如何でしょうか?
お茶さんも4型狙いのようですね!
まあ予算もありませんので(泣)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120227_514891.html

ついについに・・・まだ3カ月先ですが未定って言葉よりはずっと嬉しいですね!
これだけ待っているんですから
昨年からの予約者の方にはそれなりのサービスってのはくれないんでしょうかね(笑)

書込番号:14212492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/27 21:56(1年以上前)

東山動植物園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです

会長 みなさん こんばんわ

今日は出張でした
昨日と違っていい天気で
仕事するのが勿体ないくらい・・・

今回も
東山動植物園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです

それでは横レスです

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1123386/

白い水仙きれいですね
花弁が透通っていますね

>今度のサンニッパとか大砲には軽くするためか保護ガラスは付いてないみたいです!
そのかわりフッソコーティングで汚れにくくしてあるそうです!

そうなんですか
貧乏性なのか
フィルターが無いのは抵抗があります

>ニーニッパに逝かれて、次の目標はサンニッパでしょうか?

レンズ1kgの壁ってのがありまして
それ以上は重たくて持てないですね
サンニッパで軽いのがあれば(笑)

STFの200mmが欲しいですね♪

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123488/

ラビットですね
子供の頃良く乗っていました^^
プラナーの写りですね♪

>7Dは、動き物の時しか使いませんが、この時ばかりは感心しますね〜

動き物はやっぱりキャノンですね
αではこうはいきません

>ファインダーも良いからでしょうね〜

先日1DX見てきましたが
ファインダーだけは負けていませんでしたね^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123745/

奥行き感があって いい撮り方ですね♪

>綺麗なボケが出てますね。

135mmF3.5ですから
中望遠のボケ味です
なんせボケのミノルタですから

>サンニッパス、ヨンニッパス、二人ともすっかり圏外ですね。(笑)

そのニッパスってなんですか?

鳥もさほど撮らないし
モタスポも撮らないから
欲しいとは思いますが
投資した程使わないですし
撮影スタイルにも合わないでしょうね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14212823

ナイスクチコミ!2


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/02/27 22:20(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

昨日は、東京ゲートブリッジを徒歩で渡ってきました。
事前情報では自転車も渡れるとのことでしたが、
いざ開通したら、自転車は乗り入れ禁止になっていました(涙・・・
生憎の曇り空でしたが、好天の夕方に歩いたらキレイな景色を拝めるでしょう。

すいません、今日も貼り逃げでm(_ _)m

書込番号:14212968

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/27 22:58(1年以上前)

馬見丘陵公園から

NEX-5N+アダプタLA-EA2+

伝説のマクロ♪

MINLTA AFマクロF2.8です

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
馬見丘陵公園から
NEX-5N+アダプタLA-EA2+
伝説のマクロ♪
MINLTA AFマクロF2.8です

♪torakichi2009さん こんばんわ

>あまりカラーは使いませんでしたので、そこまでは拘って無かったですね〜。

SPFの時代
カラーではタクマーが秀でたように思います

>もっぱら、フジカラーでしたが…。どうもサクラカラーは、派手過ぎて好きになれませんでした。

富士は緑 サクラは赤の発色が強かったですね
コダカラーは中間でした

>白黒は星も撮ったりするので、もっぱらトライXでしたね。

その頃から星も撮られていたのですか
私もトライXしか使っていませんでした

♪AM-Sさん こんばんわ

X-Pro1ご購入おめでとうございます!
NEX-7と撮り比べですね
またレポートお願いします

LA-EA2使ってみましたが
AFもα900と遜色なく
ミノルタのレンズでも問題なかったです

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:14213183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/27 23:24(1年以上前)

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

再びです

★とうたん1007さん  こんばんは

>私は、買うって言ったのは、5DUとLeicaだけでした。
あらあら・・・他は密輸ですか〜(笑)
サンニッパは正規ルートといっても買った事にはなっていない(笑)
ちょっと特殊な手を使ってますので・・・良い妻と言うわけでは・・・

>裏金、銀、銅と表の銀メダル、おめでとうございます。
有難うございます

★西の大魔王様 こんばんは

>旧型よりは近づけるので、構図も多少自由度が広がるでしょうね。去年試してみましたが、案外難しかったですよ〜。

ちょっと思い当たる場所があるので桜の季節が楽しみです!

>1DX+ヨンニッパで桜は、お預けのようです〜。発表されたスペックにも驚きましたが、
>プライドも無いんでしょうかね。あんな事で、フラッグシップ機と言えるんでしょうか。
>技術の出し惜しみと言うより、完全に手抜きです。現実的ではありませんが、
>またもや総とっ換えなんて言葉が浮かんで来ます。

発表を見た瞬間に大魔王様の御怒りが目に浮かんできました(笑)
もしかしたらワンダフルはフラッグシップとしないで
新たにこれの上を作るのではないでしょうか?
Nとか付けて!!

その時はこのワンダフルの価格を下げて欲しいですね!


★猫師匠 こんばんは

>白い水仙きれいですね

あ〜やっぱり水仙ですよね?(汗)
撮りながら、これなんだろ〜って思ってました(笑)

>そうなんですか
>貧乏性なのかフィルターが無いのは抵抗があります

シグマ8−16に馴らされたせいかこれは気になりません!

>レンズ1kgの壁ってのがありまして
>それ以上は重たくて持てないですね
>サンニッパで軽いのがあれば(笑)
>STFの200mmが欲しいですね♪

ワンダフォー持つまでは私も1Kgが限界でしたが
ボディとのバランスってけっこう凄いですね!
これが意外と平気なんです!

★東の大魔王様 こんばんは

昨日は御購入金メダルを期待していたのに〜〜〜(笑)

とりあえず・・・またまたのまた御購入おめでとうございます!!
私、全く知りませんので次回お見せ下さい!

書込番号:14213321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/02/28 00:41(1年以上前)

丸山千枚田

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 PART86お引っ越しおめでとうございます。
やっと暖かくなってきて、これから春本番ですね。
暖かくなってきたのと一緒に皆さんのご購入ラッシュが続いて盛り上がってますね。
あとは早く5D3でないかな?。
こちらの板でもよろしくお願いします。


 今日は咲き始めた梅を撮ろうかとも思いましたが、来週から渓流釣りが始まるのでその準備にと本宮まで遊漁券を買いにいって、そのまま勢い余って丸山千枚田まで行っちゃいました。(^ ^;
去年の台風の影響もきになってましたし。(ウォータージェット船は動いてますが、元の乗り場は鉄筋の骨組みしか無いし...)

>河津桜一気に咲かないかなあ・・・^^
 咲きませんかね?。

>人出はすごいですよ。 私はこちらを朝6時に出て車で行くんですが、9時前には着かないと駐車場がかなり混みあいます。
 9時前には着かないとダメですか。みんな桜は好きですから人が集まるんでしょうね。

●エヴォンさん。
>良いのがひとつあれば良いのかと思いますよ!!
 そうなんですが、普段三脚使うくせに、ある程度軽いレンズでないと嫌というわがままなんです。

>三脚はボディと違って一生使えますのでどうせ買うなら良いのが良いですね!!
 そうですね。GITZOとかハスキーとか長く部品が取り寄せられて、修理も受け付けてもらえそうなメーカーがいいと思います。普通あまり壊れませんけどね?。

●とうたん1007さん。
>どちらも、さりげなく人がシルエットで入っていて良いですね。
 釣り人が二人ほどいましたのでそのままシルエットで入っていただきました。

>あっと、ここは海ではなく琵琶湖でした。
 お仕事忙しいようで、あちらこちらと忙しく動かれてますね。
あまり無理されませんように。

>5DV?5DX?、楽しみですね。
 3Dの噂もありますから、もしかすると2機種発表あるかもしれませんし、発表されるまで楽しみが続きますね。

●よびよびさん。
>そう言えば、昨年の京都では、かなりの重装備でしたね〜やっぱりあの時も辛かったんでしょうか
 その時はちょっとレンズを欲張りすぎました。
でも、春に吉野へ行った時の方が辛かったです。F-1とGITZO5型担いで下千本から奥千本まで歩いて登りましたから。(帰りはバスで中千本まで戻ってきましたが)

●キャんノンとびらさん。
>今の所、ロングレンズサポートを目論んでおりますが、ここの所
>若干の円安になりつあり、ちょっと、動向を注視しております。
 私はロングレンズサポートを買ったわいいがほとんど使ってないです。
結局サイドキックを買って、そっちを中心に使ってます。
ですので購入される前に貸し出ししましょうか?

>三脚は一生モンですし、やはり頑丈なものや新発売の4型とか
>エヴォンさんは、気になっているようですよ(^^)/
 かなり気持ちが傾いているようですね。
まあ、じっくりと選んでいただきましょう。

書込番号:14213686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/02/28 07:00(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

昨日から、寒さが戻ってきましたね。
今朝は、ー1度です。天気は快晴ですが。寒ーーーーいです。

今日は奈良ですが、直帰は難しいかも。

それでは、横レスです。

torakichi 2009さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123754_f.jpg
いい味出てますよね。
ワンダフル、色々と物議をかもし出しているようですね。
X100なんて、何から何まで、結構ひどい部分あります。
でも、それはそれで、ひっくるめて良いんですよね。
一緒で、XーPro1、さわってきましたけど、結構、ひどいです。
X100同様、使いにくいと思います。
それはそれで良いって思える人だけが使うカメラだと思います。

nanablue さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123770_f.jpg
良いですね。
ヨンニッパて、なんでも使えそうですね。
鳥にお花にOKですね。
バズーカー悪魔様's、並んで、Gメーン75見たいに歩いてきてもらおうかしら。

エヴォンさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123791_f.jpg
お気に入りですね。
なんか、可愛い、でも、たくましいお花ですね。
買ったことになっていない???
故障等によるモデルチェンジのため、安価で取り替えれたみたいな、シグマみたいなもんですか?

大和路みんみんさん おはようございます
サンニッパス、呪いのパスです。(笑)
SONYに428あったら、逝っちゃいます?
X100は、f2ですが35mmですので、ボケもあの程度ですね。
まあ、それほど、使わないですけど。

AM-Sさん おはようございます
何かの企画ですか?
曇り空、残念でしたね。
でも、気持ちよかったでしょうね。

KDN&5D&広角が好きさん おはようございます
水がはってないと、寂しいですね。
シルエットは、偶然の産物ですけど、あると無いでは、面白味が全然違いますよね。
5DVがCANON のHPに、意図的?誤って?名前だけ載ったみたいですね。
いよいよなのは、間違いなさそうですね。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:14214148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/28 19:18(1年以上前)

飾ってあるのはお雛様です。

開放F3.5では、苦しいです。

こちらだと、ISO100で良さそうです。

会長様、皆様こんばんは。

今朝はー5℃の予報でしたが、起きた時は用心していたためか、それほど寒くは感じませんでした。しかし、PCで奈良の外気温表示を見て急に寒く感じました。-3℃でした。げんきんなものですね〜。
日中は陽もさしたので暖かでしたが、今夜から天気も崩れるようです。
何やら関東では、雪の予報も出ているようですね。ご用心下さい。

今日は、発表が無かったんでしょうか?3月に入ってから発表と言う噂もありましたので、そちらでしょうか。その代わりに5DUと、50Dのファームウェアがあったようですね。
>2012年2月以降に発売されるUDMA 7対応の一部のCFにおける通信の信頼性が向上する。
>加えてEOS 50Dでは、メニュー画面におけるオランダ語の誤記を修正した。
との事です。
どうしたんでしょう。解凍できません。また、PCがおかしいんかな〜。

今日もフィルムで〜す。


☆nanablue さん こんばんは。
>私の防湿庫も小さいので、元々328以上は入りません。
私のは160?のものなんですが、もうほとんどスペースがありません。一応、ボディ一台入るスペースだけは確保していますが、早くても4月末までは必要無いようです。

>私も、いくらおいしくても激しく行列しているのはパスする方です。(^^;
東八道路の免許センターの先にも、結構有名なラーメン屋がありました。確か、チャーシュー麺で有名だったと思いますが、ここも行列でパスしました。

>深大寺といえば、側の神代植物園で「ムユウジュ(無憂樹)の花」というのが咲いていて話題だそうです。
あの辺りはカメラを趣味にしていれば、飽きない所でしょうね。当時は、釣りとチャリ中心の生活でしたので…。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
>SPFの時代
>カラーではタクマーが秀でたように思います
そうですか〜。あの頃は写真の色は、フィルム(現像)で決まるものと考えていました。レンズは、解像力が全ての様に思っていましたね。
そういう意味でも、ニコンには憧れてました。天体望遠鏡でも、ニコンのは垂涎の的でしたからね〜。

☆エヴォン さん こんばんは。
>ちょっと思い当たる場所があるので桜の季節が楽しみです!
私の場合花のアップばかりになるので、風景の一部として写したいと思っています。そういう意味では薬師寺東塔は良い背景になったのですが、修復工事で覆われている以上仕方ありません。他にいい所を探すしかありません。

>発表を見た瞬間に大魔王様の御怒りが目に浮かんできました(笑)
ハイ、一夜明けても、怒っております。キヤノン技術陣の、先見の明の無さに失望しております。
高感度争いで、キヤノンのとった高画素数・連写枚数優先の戦術より、ニコンの画素数を抑えての高感度性能を上げる戦術が支持された訳です。この教訓が、全く生かされてません。1DXの開発にあたっては、一から考えを改めるべきでした。
わずか一年しか無かったとは言え、XQDカードの開発発表が会った時点で、ニコンが何をしかけてくるかは誰の目にも明らかだったはずです。XQDカードがどうなるかはまだまだ未知数ですが、その間キヤノンは何をやっていたんでしょうか?
RAWの28枚→38枚は、ファイル容量も考えれば大きな進歩かもしれません。私の撮影状況では、まず問題無いでしょう。しかし、フラッグシップ機を名乗る以上、これでいいとは思えません。結果より、その間の開発姿勢に疑問を感じます。今後も、同じことが繰り返されるんでしょうね。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
一時は千社札がずいぶん流行りましたが、近頃では貼るのを禁止しているところも多いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124039/

>ワンダフル、色々と物議をかもし出しているようですね。
フィルムだと、そういう事も無いのがいいですね。壊れたらどうするかだけです。

>それはそれで良いって思える人だけが使うカメラだと思います。
カメラも所詮道具なんですから、どう使うかだけです。あれが無い、これが無いと無い物ねだりをしたり、あれが悪い、これが悪いと粗探しするより、どう工夫するかです。それが楽しかったりします。
ただ、キヤノンさんのように、手抜きはいただけません。


書込番号:14216224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/02/28 19:28(1年以上前)

こんな枝しか・・・^^

原木もこんな感じでした

皆様こんばんは!!
ふう〜・・今日は早めに戻れました。 昨日はトラブルで遅くなりまして・・・
一日サボっちゃうと大変ですね・・・・まずは前板への返レスです。
超ズルで失礼します!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1123315/
カバ君まったりしていますね〜・・・これは気持ちよさそうです^^ こんなふうにのんきに昼寝したいなあ〜!!
>来週が見頃ですか
>来週が楽しみだーーー
そのつもりだったんですが、今日の寒さと明日の雨では今週末も難しそうです。
いったいいつになったら咲くんでしょうか??

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1123286/
やっぱり来ましたね〜・・・・呪いたくなっちゃうんですよね^^ あ〜・・・・危険だなあ!!
>置き場所はやばいです。少しづつ、なんとかしていきますです。
あらら・・・私のところには置き場所はありますのでよろしかったら保管しましょうか?
ご心配なく!! 時々は日光浴させてあげますよ!!(爆)

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1123343/
おお〜・・・「さあ飛ぶぞ〜!!」っていう瞬間でしょうか。 かっこいいですね!!
こういうお写真を拝見すると、翡翠っていうネーミングがまさにぴったりですね。
>わざわざ出かけて花が咲いていないと悲しいですよね^^
自分の都合から考えてのタイミングでした。 昨年は同じ時期でかなり咲いていたんですが・・・まあ自然相手ですので諦めるしかないですね^^

★エヴォンさん
裏金銀銅おめでとうございます!!
怒涛の追い込みレス・・・さすがです。 今回は競合者がいらっしゃらなかったようで・・・
まあ夜遅かったですからね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1123418/
・・で、ひ買え〜・・・ですか? これ久しぶりなので何となく新鮮ですね^^
サンニッパだらけの作例ですね。 これだけ撮ってあげたらレンズも嬉しいでしょう!!
あっ! 他のレンズが拗ねちゃいますよ!!

ここで一句
 “サンニッパ 何はなくとも サンニッパ” 今の界王様のお気持ちですね!!
 お粗末でした

ここで前板の返レスを終わらせていただきます・・・超ズルでした m(_ _)m

書込番号:14216263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/28 19:57(1年以上前)

馬見丘陵公園から

往年の

名マクロ

マイクロニッコール55mmF3.5です

会長 みなさん こんばんわ

今日も会長ーー
遅いですねーー
お仕事お忙しいのでしょうね

今日は検診で休みました
空いてる時間で
近くの公園と馬見丘陵公園で
鳥さん
ちょっとだけ撮ってきました

今回は
馬見丘陵公園から
往年の 名マクロ!
マイクロニッコール55mmF3.5です

それでは横レスです

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123920/

背景のボケ具合がいいですね

>あ〜やっぱり水仙ですよね?(汗)
撮りながら、これなんだろ〜って思ってました(笑)

うちの庭にも
今年初めて白い水仙が咲きました

>シグマ8−16に馴らされたせいかこれは気になりません!

やっぱりそうですか
魚の目持っていますが
どうも慣れません

>ワンダフォー持つまでは私も1Kgが限界でしたが
ボディとのバランスってけっこう凄いですね!
これが意外と平気なんです!

サンニッパ買う前に
ボディが必要と言う事ですね♪

♪とうたん1007さん こんばんわ

今日は奈良でしたか
いいの撮れましたでしょうか

>サンニッパス、呪いのパスです。(笑)

パスしたんですね
私も
サンニッパス
ヨンニッパス
ゴヨンパス
ですねーーーーー♪

>X100は、f2ですが35mmですので、ボケもあの程度ですね。
まあ、それほど、使わないですけど。

ちょっと絞った方が
シャープで
好みです!

♪torakichi2009さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124225/

発色自然でいいですね
室内でもバッチリです

>そうですか〜。あの頃は写真の色は、フィルム(現像)で決まるものと考えていました。
レンズは、解像力が全ての様に思っていましたね。

各社コーティングが違っていましたので
同じフィルムを使っても
発色は異なっていました

ペンタックス ミノルタ ニコン
今の発色に近いと思います

>そういう意味でも、ニコンには憧れてました。
天体望遠鏡でも、ニコンのは垂涎の的でしたからね〜。

私もニコン使っていましたが
解像度はピカイチでした
でも硬調で
発色はくっきりですね
今で言うカリカリってやつですね
報道用として要求されるからでしょうね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14216385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/28 20:04(1年以上前)

1DW + サンニッパU

パパさんにお借りしたヨンニッパU

サンニッパUとヨンニッパU

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

今夜もこんばんは

本日、つい先ごろあのヨンニッパUを買われましたデーモンパパさんとプチって参りました!

パパさん本日が初の手持ちだったそうで「重い〜重い〜」っておっしゃられてましたが
どうにか手持ちで頑張っておりました(笑)

私も途中でお借りしたのですが
サンニッパの重さに慣れていても5分と持ちませんでした(汗)
あの重さでは構図だなんて考えてられません!
早くシャッター押さないと手がブルブルきてしまいます(笑)

やっぱり私にはサンニッパが限度ですね〜
しかもヨンニッパお借りした後体力を消耗してしまって
サンニッパにステテコ着けただけで重くなってしまいました(笑)

しかしボケは圧巻です!

★デーモンパパさん お疲れさまでした〜

本日はどうも有難うございました!
このレンズならカワセミでも花撮りでも・・・オールマイティですね!
1脚が無いと私には到底無理ですが(笑)

また次回、宜しくお願いします!!

書込番号:14216414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/28 21:10(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU + ステテコ小

再びです!

>裏金銀銅おめでとうございます!!
>今回は競合者がいらっしゃらなかったようで・・・

有難うございます!
私も眠かったので裏金とれなくてもいいやって感じでけっこうのんびりとやってましたが
どなたもいらっしゃいませんでした(笑)

>サンニッパだらけの作例ですね。 これだけ撮ってあげたらレンズも嬉しいでしょう!!
あっ! 他のレンズが拗ねちゃいますよ!!

他のは今まで散々撮りまくってましたから!

>“サンニッパ 何はなくとも サンニッパ” 今の界王様のお気持ちですね!!

ですね〜!!
サンニッパは写真好きのアイドルの様な存在ですよ!
中森明菜さんを嫁にした様な心持です(笑)


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>普段三脚使うくせに、ある程度軽いレンズでないと嫌というわがままなんです。

撮影スタイルが私と違ってじっくりと構図を練るタイプなんですね?

私はワンダフォー買う前に、小石川後楽園でワンダフォーを三脚に着けてレリーズ片手にじっくり撮っておられた女性を見た時に、いつか私もあんな風に撮るんだろうな〜って見てましたが
いざワンダフォーを買ったら、AFが瞬時にして合うしグリップが良くて重さを感じないので
これなら手持ちの方がフットワーク良く撮影出来て気持ちいいな〜ってなりました(笑)

私の三脚スタイルはまだまだ先の様です!!

買う時はジッツォ3型ですね!


★とうたん1007さん  こんばんは

>お気に入りですね。
今は梅と福寿草しか撮るものがありません!

>買ったことになっていない???
>故障等によるモデルチェンジのため、安価で取り替えれたみたいな、シグマみたいなもんですか?

万が一にもバレルとまずいので関東魔会の時にでも(笑)


★西の大魔王様 こんばんは

>私の場合花のアップばかりになるので、風景の一部として写したいと思っています。
>そういう意味では薬師寺東塔は良い背景になったのですが
>修復工事で覆われている以上仕方ありません。他にいい所を探すしかありません。

私が撮りたい桜は江戸城周辺です!
2〜3年前にEF70-200F4LISで撮ったのではちょっと余計なものも写りこんでいるので
サンニッパなら丁度良い感じになりそうなんですが・・・
正確な場所をはっきりと思いだせません(汗)
桜が咲く前に下見に行って来ようかと思ってます!

>RAWの28枚→38枚は、ファイル容量も考えれば大きな進歩かもしれません。私の撮影状況では、>まず問題無いでしょう。しかし、フラッグシップ機を名乗る以上、これでいいとは思えません。>結果より、その間の開発姿勢に疑問を感じます。今後も、同じことが繰り返されるんでしょうね。

キヤノンはニコンを意識してるようですが、お山の大将になってる感がありますね!
きっと1DXの上を今頃慌てて作っていると思いますよ(笑)


★猫師匠 こんばんは

>背景のボケ具合がいいですね

これでどうにかSTFに太刀打ち出来るかと(笑)
すぐ後ろのものがボケてしまうほど被写界深度が狭いのでボケ好きには堪りません!!

>魚の目持っていますがどうも慣れません

魚の目はフードが無いですから!
8−16のフードはけっこうレンズ保護になってますよ!

書込番号:14216754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:368件

2012/02/28 21:16(1年以上前)

まだまだ修行が足りません

シロハラ

手持ちはきついです

☆会長さん今日はエヴォンさんとヨンニッパとサンニッパで
梅を撮りに行ってきました手持ちでしたのできついです
作例はすべてノートリです

☆師匠さんご無沙汰してます
お祝いの紅白梅有り難うございます
こちらはまだまだ満開になりません(梅)
まだまだ寒い日が続きます明日は雪の予報です
今日はエヴォンさん梅を撮りに行ってきましたが
もう少しですね

☆とうたん1007さんもうゴーヨンは逝きませんよ
ヨンニッパで元を取るまで頑張ります

☆nana blueさんヨンニッパおめでとうございます
やはり手持ちだとかなりきついですね
描写にはほれぼれしてます
是非カワセミさんご一緒したいですね

☆大和路みんみんさんご無沙汰してます
>次はロクヨンでしょうか
あははかなり難しいですねでも欲しいですけど

☆ひろっちさん
>この書き込みから、きっとヨンニッパに逝くであろうと思ったのは、私だけではないと思います。
このとき既に気持ちは固まっていたのでしょうか?

いえいえまだでしたその後B&Hで見たら4月25日てあり
ペコちゃんに在庫有りで逝ってしまいました
でも後悔はありませんよ

☆チャピレさん有り難うございます
今日も行ってきましたがなかなか良いのが撮れませんでした
今日は三角池で活発にしてましたよ
画角が狭くなったのと大きさにまだなれません
またご一緒したときにいろいろ教えてください

☆よびよびさんご無沙汰してます
やはりヨンニッパ良いですAFが爆速です
まだまだ腕がついていきません(泣)


☆エヴォンさん今日は有り難うございました
やはり手持ちだときついです
サンニッパの方のが使い勝手が良いですね
鳥の世界を見たのが……です

書込番号:14216797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/02/28 22:07(1年以上前)

咲いていない!!

咲いていないぞ〜

またまたこんばんは!!
前板への返レスをチャチャッと済ませまして^^ それでは新板の返レスです
チャチャッと済ませてしまった方々・・・申し訳ありません m(_ _)m
でもこちらも超ズルで・・・・(汗) <m(_ _)m>

★ハッシブ2世さん
金メダルおめでとうございます!!
HDR Darkroomも楽しまれていますね。 いろいろ作例で楽しませてください!!
>松本零士のおいどんイメージだっただけに、ちょっとギャップがありあました^^;
男おいどんはまさに私が学生の頃でした。 ちょうど下宿生活を始めたところでしたのでよく読みました。
ラーメンライスを覚えたのもこのころでしたね!! サルマタケは生えませんでしたよ(爆)

★エヴォンさん
銀メダルおめでとうございます!!
>史上最大の御購入ラッシュで賑わいましたが
>はたして今回の板では・・・(笑)
お気楽板が悪魔板になっちゃうと困りますよ〜・・・・
焦らずにゆっくりと楽しみましょうね〜!!

★キヤのんきさん
銅メダルおめでとうございます!!
>来週にも行けると良いですネ
ん〜・・・今週末にしようかとも思ったんですが、都合がつかないので・・・まあこういうときもあります^^
>なんつっても、キン着田のマン珠紗華ですので最高の相性です(笑)
イエローカード出しちゃおうかな〜・・・(爆)
桜祭りの案内・・・ありがとうございます。 私はちょっといけませんが・・・
今年の桜は遅いと思いますので、いい時期なんじゃないでしょうか?
しっかりと花(華じゃなくて^^)を撮ってきてくださいね!!

★大和路みんみんさん
>お祝いにお花を♪
ありがとうございます。 100マクロもお持ちだったんですね。
綺麗な赤が出ますね・・・

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123361/
懐かしいなあ〜・・・昭和館ですか。 ビクターのワンちゃんですね・・・
左側のポスターのミスタースモーク・・・学生の頃に使っていたような気がします(笑)
本当に年を感じますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123488/
おお〜・・・ラビットだあ^^ 少年ジェットだあ〜・・・(少年ジェットを知っている人・・・いるかなあ?)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123489/
小学校の教室もこんな感じだったような・・・・
木の机だったんですよね。 あ〜・・・懐かしい!!

★にほんねこさん
ちょいとご無沙汰しています!!
河津は残念でしたが、まだこれから咲くのでチャンスはあります・・・・と思っています!!
>楽しい一句ありがとうです、笑い転げました(^^;
ありがとうございます。 本当に泡盛効果で霞んでいました(爆)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123444/
あっ! これはヤバいなあ〜・・・やっぱり見ちゃだめだあ^^
>それを2本に限定して「今日はこれ!」っていうスタイルにされれば
>全く重量は同じだと思います!

>ですから逝っちゃいたいのは山々でしたら・・・サンニッパU 逝きましょう!!
ハッシブ2世さん・・・超危うしですね・・・大丈夫かなあ???
・・て、人の事心配している場合じゃないですが^^

★kawase302さん
初めまして・・・でしょうか? いろいろな板でのご活躍を拝見しておりますので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123522/
タイトルの意味は解りませんが・・・良い風景ですね〜
3枚目のムッシュもダイスキです。 でもサムネイルではムックだと思いました^^
いつでもお越しくださいね!!

★ペン好き好きさん
あらら・・・・1DX発売延期ですか・・・
でも、SD-1merrillご予約ですか・・・おめでとうございます!!
桜の季節に間に合いますね・・・・綺麗な色を見せてくださいね!! 手術はもうすぐでしょうか? お大事にしてくださいね!!

★ Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123683/
おお〜・・・昨朝さんは寒くても平気なんですね。 一生懸命に滑走していくんですね・・・・
>キャノンのレンズは本当に上品な色作りで花等を撮っていますととても楽しいです!!
私も花撮りが多いのでキヤノンの発色は好きですね。
これからいろいろな花が咲きだしますので一番楽しい季節になります!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123654/
金のなる木ですか・・・・欲しいなあ〜・・お金^^ いくらあってもいいですよね!!
名前はすごく現実的ですが、花はすごく可愛らしいですね。
静岡から河津までは東名を使っても訳2時間半くらいかかります。 朝6時に出て、途中での休憩を入れて着いたのが8時40分くらいでした。
着くなりほとんど咲いていないのがわかってがっかりでしたが、まあ散歩のつもりで^^
気持は吊るし雛の方に行ってましたね(笑)
昼食は稲取の金目定食でした。 美味しかったです!!

ここで一句
 “諦めて 花よりだんごの 遅き春”
 お粗末でした

書込番号:14217135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/02/28 22:09(1年以上前)

原木もこの程度

つまらないので寄っちゃいました

続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123703/
紅梅の色合いがいいですね。 背景の中に燃えるような色合いで・・・これは素敵です!!
>高血圧は前回(40mm)より倍の量(80mm)の降圧剤を処方してもらいました。
>まあ、あまり神経質になるほどではありませんので温かくなるまではぼちぼちです(^^;
そうでしたか・・・薬でしっかりとコントロールできればいいと思います。
今年の寒さはかなり厳しいですから、無理せずに暖かくなるのを待ちましょう!!
お体大事にして写真を楽しみましょうね!!

★ キャんノンとびらさん
>新年度までに三桁行きそうな勢いですね。
いやいや・・・・そんなことになったら大変です^^ 私がひっくり返っちゃいますね・・・お酒飲まなくても(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123713/
蘭はじっくりと撮りたくなる花ですね。
>どうやら、ゴーヨンの方(笑)、居なくなっちゃいましたね
>仕方がないので、会長〜 ゴーヨンの穴埋めをwwww
そんな無茶振りを・・・・やっぱりデーモン様ですね(笑) 振られても絶対に逝けませんよ!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123741/
X100・・・いい色出ていますね〜 お散歩にうってつけのカメラでしょうか・・・
>鍋一杯に麺を湯がいて、ちっちゃい鍋に暖かい出汁と冷たい出汁を作ってやったら、きっと、喜ぶでしょう。
それでも鍋一杯は作るんですね。 それはすごいなあ〜^^  大きく育ちますね!!
>CANON のHPに5DVのインデックスが少しだけ載ったようですね。
そんな書き込みがありましたね。 すぐに削除されたようですが・・・
これってキヤノンの戦略でしょうか? ちょっとだけ見せて噂にしてすぐに消す・・・あり得ますね(笑)
前回のディザー広告よりもお金がかからないと思います(爆)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123754/
この瓦の質感がすごいですね。
今日昼休み会社でFT-bのオークションを探したんですがなかなかいいのが見当たりませんね。
中古はやっぱり信頼できる所で買いたいと思うので、市内のカメラ屋さんへ行かなきゃ・・・でしょうか? あ〜・・欲しくなってきたあ!!
1DXは残念ですね。 製造ラインの把握ができていないんでしょうか? それともD4のスペックを見て後出しジャンケン? 
>それよりもRAWの連続撮影枚数の少なさに、ちょっと驚いています。
私もこれはびっくりです。 12枚/秒ですから3秒足らず・・・
わたしには十分だと思いますが、プロ用として考えたら・・・50〜60枚は欲しいところでしょうね。
1か月発売が伸びたということですので期待できる部分もあるのかなと思いますが、できれば予定通りに発売してほしかったですね。
まあ私にはあまり影響がありませんので^^・・・実はあまり気にしていません(爆)
>ゴーヨン・ロクヨンの発売日も発表してますね。
デーモンパパさん怒り狂っていないかなあ???
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123759/
ありゃあ〜・・・・ゆるキャラの帝王 せんと君も頑張っていますね。
失礼とは思いますが・・・このキャラだけはどうにも・・(汗)
>小物が揃っていますね。ここいらで、ド〜ンと大物でも…。・・・
ハッシブ2世さん・・・西からも呪いが・・・(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123770/
ウッ! これはいい!! やっぱりサンニッパですか・・・・お花撮りにサンニッパ。 
廉価版のサンニッパ出してくれないかなあ・・・実売15万円位で^^
>でもこの写真もなかなか春の始まりみたいでいい雰囲気ですね〜♪
ありがとうございます。 あまりにも桜が咲いていないので見渡したら水仙と菜の花が・・・
ちょっと色味が寂しかったですが、まあこれくらいで我慢ということで・・・(笑)
>今度は428が1D4とカップルがそこに収まって、328はバンガードのUP-Rise 43に追いやられました。(^^;;
前板の返レスでもカキコしましたが・・・・我が家にはサンニッパの置き場所なら十分に確保できます。
宜しければ無料で保管させていただきます。 時々は日光消毒をしますので大丈夫ですよ!!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123781/
飛び出したあ・・・という瞬間ですね。 飛び散った滴もきれいです!!

★エヴォンさん
>実は会長の資金繰りに合わせての事ではないでしょうか?(笑)
キヤノンの経営陣にも魔族がいるのかなあ〜・・・・大きさ世話なんだけどなあ(笑)
>ついについに・・・まだ3カ月先ですが未定って言葉よりはずっと嬉しいですね!
>これだけ待っているんですから
直前にヨンニッパに逝っちゃったお方はお怒りなんでしょうか? 本当に直前でしたからね・・・・
もう一本逝っちゃうのかなあ??
>サンニッパは正規ルートといっても買った事にはなっていない(笑)
>ちょっと特殊な手を使ってますので・・・良い妻と言うわけでは・・・
えっ・・・まさかレンタル?? わからないなあ^^  相当に悪い手を使っていますね(笑)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123834/
おお〜・・・カラスの黒をしっかりと解像しているみたいですね。 黒のきれいなレンズって大好きなんですよ。
ツァイスで黒のきれいさを覚えました。
>仕事するのが勿体ないくらい・・・
そうですね・・・私はいつでももったいないと思っていますが・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123882/
わあ〜・・・キレとボケの同居がすごいですね。

ここで一句
 “正規でも 悪魔の道は 怪しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:14217147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/02/28 22:10(1年以上前)

原木です

撮るものがないので手当たり次第

さらに続きます!!

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123855/
おお〜 真上を飛行機が飛ぶんですね。 これは大砲を持っていったら撮り放題じゃないでしょうか? でも下からばかりじゃなあ・・・^^
>好天の夕方に歩いたらキレイな景色を拝めるでしょう。
ロケーションは最高でしょうね。 風がない日にゆっくりと歩いてみたいですね。
東京の名所になりそうですね!!

★KDN&5D&広角がすきさん
>あとは早く5D3でないかな?。
デジカメinfoの情報ではあと3日ほどですね。 どんなスペックなのかは興味ありますが、今のところスルーですから・・・
桜が咲いたら気持ちも大きくなって皆様の購買欲もピークに・・・すごいことになるのかも^^
>9時前には着かないとダメですか。みんな桜は好きですから人が集まるんでしょうね。
河津桜はこの時期人気があるようですね。 観光バスもかなり来ますので9時過ぎるとどんどん人が増えます。
やはり近い駐車場に止めたいのと帰りに混むのが嫌なのでどうしても早く出て早く帰ってくる・・・そんな計画をします。
河津で渋滞に嵌ったら抜ける場所がありませんのでとんでもない時間がかかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123967/
千枚田・・・素晴らしく手入れが行き届いていますね。
こういう風景・・・・農業のありがたさを感じます。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124040/
おお〜・・・びっくりしました。 金網デスマッチかと思いましたよ〜・・・で、誰と誰のですマッチ??(笑)
今日は寒かったですね・・・明日は雨の予報です。 東京では雪の予報ですが・・・そろそろ本当に暖かくなって欲しいです!!
>X100同様、使いにくいと思います。
>それはそれで良いって思える人だけが使うカメラだと思います。
そうですね。 趣味ですから何が何でも使いやすくなきゃ・・・ということではないですよね。
描写が気に入れば他のことは・・・こんなおおらかな気持ちが大切だと思います。 MFだって楽しいんだあ〜・・・・←コレが言いたかった(爆)

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124225/
確かにF3.5ではきついですね。 今は平気でISO6400・・・が普通に使えますので。
昔はどうして撮っていたんだろう?? SSもFT-bは1/1000が最高でしたので、外ではかなり絞っていたんでしょうね・・・・覚えておりません^^
>その代わりに5DUと、50Dのファームウェアがあったようですね。
ありましたね・・・・CLASS7のUDMAに対応・・・今のところ必要はないかな・・・と思ってまだアップしておりません。
でも解凍できませんでしたか? PCがおかしいということは無いと思うんですが・・・
>ただ、キヤノンさんのように、手抜きはいただけません。
この御意見・・・大賛成です!!

★大和路みんみんさん
>今日も会長ーー
>遅いですねーー
>お仕事お忙しいのでしょうね
すみません <m(_ _)m>  いっぺんに返レスを書いていますので時間がかかっちゃいます。 帰ってきたのは早かったんですが・・・^^
>マイクロニッコール55mmF3.5です
55mmのマクロなんですか? マイクロってマクロの事でしょうか?
55mmは使いやすそうな焦点距離ですね。 この辺り一本欲しいです・・・って、MP50になっちゃいますね(笑)
>サンニッパス
>ヨンニッパス
>ゴヨンパス
>ですねーーーーー♪
エヴォンさんは腰が痛くなったらサロンパスですね!! (爆)

★エヴォンさん
サロンパス貼っていますか?? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124248/
>本日、つい先ごろあのヨンニッパUを買われましたデーモンパパさんとプチって参りました!
ヨンニッパと並ぶとさすがに小さく感じますが・・・錯覚ですからね〜・・・サンニッパは大きいんですよ(笑)
>パパさん本日が初の手持ちだったそうで「重い〜重い〜」っておっしゃられてましたが
もうゴーヨンのことは頭から消えたんでしょうか?
でも十分に鳥さん撮りができるレンズだと思いますので・・・
そういえば“G”の呪いは受けられましたか??(笑)
>1脚が無いと私には到底無理ですが(笑)
三脚でしょう〜・・・・(爆)
>私も眠かったので裏金とれなくてもいいやって感じでけっこうのんびりとやってましたが
私は本当に眠かったので、新板を立ててすぐに寝ちゃいました^^
ラストスパートはどうなっているのかなあ・・・・なんて言うことも頭に浮かぶ前にバタンキューでした(笑)
>サンニッパは写真好きのアイドルの様な存在ですよ!
>中森明菜さんを嫁にした様な心持です(笑)
なんかすごくわがままでお金がかかりそうな嫁さんですね・・・・(爆)
>万が一にもバレルとまずいので関東魔会の時にでも(笑)
あっ! やっぱり相当に悪いことしているんだあ・・・・
これは興味ありますね。 関東魔会が楽しみです!!

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124289/
おお〜・・・ヨンニッパでの初メジロ君ですか?
かなり重たいんですよね。 今日はすべて手持ちだったんでしょうか? 金トレしなくちゃ・・・ですね^^
もうゴーヨンにことは頭にないようですね。
買っちゃたんですからガンガン取りまくりましょう!!
でも頑丈な一脚も欲しいかなあ・・・・あっ お持ちでしたっけ?

ここで一句
 “カワセミを 撮ってやるぞと ヨンニッパ” さあ撮りましょう〜!!
 お粗末でした

書込番号:14217153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/02/28 22:36(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

トラブル、お疲れさまでした。大変でしたね。お疲れさまでした。

X100は、じゃじゃ馬ですが撮るのは楽しいですね。レンジファインダーが良いですよ。
今回の出張は、ずーーーっと、これ一台を持っていってます。

ラーメン鍋いっぱい、鍋に湯がける量ですから、量はしれてますけどね。
あっさりなくなりそうですよ。(笑)

キャノンの戦略かもしれませんね。でも、遅いからて、mountを変える人もいないのでは?
噂どおり、2200万画素のAF強化でくるのか、4000万画素超えでくるのでしょうかね。

ちなみに、X100でMFは厳しいですね。回しにくくって(笑)

それでは、横レスです。

torakichi 2009さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124225_f.jpg
なんか良いですね。
明日は、豊岡です。寒ーーーーそうです。
六角堂は、いい感じの所でした。撮りごたえがあります。仕事の移動中でなかったらと思うと残念です。
お札が雰囲気を作ってますよね。

大和路みんみんさん こんばんは
奈良は、撮る時間がありませんでした。
Facebook にアップした5枚、IPhone で撮っただけでした。
やっぱりパスはスルーでしたか。わたしも。
少し絞るのも良いですね。でも、このカメラは、露出暴れます。明るくなったり暗くなったり、どちらも適度を過ぎるので、ちょっと難しいです。

エヴォンさん こんばんは
ヨンニッパ、サンニッパより一回り大きいですね。
なんか、パパさんの、重いって言いながら、嬉しそうなパパさん節が聞こえてきそうです。(笑)
どんなマジックだったのか、次回の東京魔会、楽しみにしています。

早起きパパさん こんばんは
パパさん節が、聞こえてきそうです。
サンニッパとヨンニッパもって、二人でニコニコしながら、重い重いって、楽しそうです。


それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14217315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/02/28 22:46(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

いきなり横レスです^^

●大和路みんみんさん

>X-Pro1ご購入おめでとうございます! NEX-7と撮り比べですね。

ありがとうございます。当面はこの二台をメインに連れ出します。
まだあまり撮ってませんが、ものの見事に対照的な二台です^^

LA-EA2、良いようですね。900とはまた違った描写、画角が楽しめますね。
今度お会いした時は色々お借りします^^
SONYはOVF機の噂もあり、今後も楽しみですね。


●とうたん1007さん

>何かの企画ですか?

いえ、いつでも渡れます^^ 今度東京に来た際は是非行ってみてください。
ただ、電車&バスがイマイチ不便なんですよねー。


●Football-maniaさん

河津桜、残念でしたね。自分は来週末辺り行ってみます。

>おお〜 真上を飛行機が飛ぶんですね。 これは大砲を持っていったら撮り放題じゃないでしょうか?
>でも下からばかりじゃなあ・・・^^

そうなんですよねー^^ 羽田に離着陸する飛行機を狙うのもありですが、かなり遠いです。

>東京の名所になりそうですね!!

↑でも書いてますが、車ないとツライです。もう少し暖かくなれば迷わずチャリです^^


●エヴォンさん

>とりあえず・・・またまたのまた御購入おめでとうございます!!

ありがとうございます。あとボディはD800Eか5DVで打ち止めです^^

>私、全く知りませんので次回お見せ下さい!

はい、単純に画質だけならAPS-Cではトップクラスだと思います。
もちろん、ワンダフォー+328にはひとたまりもありませんが^^

書込番号:14217380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/02/28 23:25(1年以上前)

35L

会長さま cc 各位

こんばんは〜

こちらは、今まで雨だったのに雪に変わってしまいました。
高速は通行止めみたいです。

おかげで寒いハズです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124336/
おっ魚の目ですね〜、寄って撮れるだけでも羨ましいです。
こちらははまだまだです。

>小学校の教室もこんな感じだったような・・・・
>木の机だったんですよね。 あ〜・・・懐かしい!!
なつかしんで頂いてなによりです。

ちなみに、私が入学したころは既に、スチール机だったので
こうやって見てみると、高級学習机みたい?ですね


では横レスで〜

・じーじ馬さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123700/
 いいですね〜
 私の場合、マンサクにはどこにピントを合わせて良いか分からず
 いつもパッとしないので、なかなか難しいです。

 >頸動脈周辺で血管内の壁に蓄積されているコレステロールの厚みが、1.4mmから0.7mm位でした。
 >1.4mmを越えると薬を飲まなくてはいけないのですが、ぎりぎりでセーフです!
 おからだくれぐれも大切になさって下さいね
 ちなみに私も、一時期、悪玉コレステロールの数値が高かったので、
 クレストールという薬を頂いて、1ヶ月位で正常値に戻りました。
 今後の事も考えて、たまには飲むようにしています。


・とうたん1007さん
 >しぶーーい。
 >サンニッパス、ヨンニッパスより、こっちがきくーーー
 あはっ、私には、被写体にしかなりませんが
 とうたんさんにかかると、本当に、使いそうですね。
 

・torakichi2009さん
 >MFが楽しいと感じたら、素質おお有りでしょうね。
 ひたすら撮ってはその場で確認できるデジカメと違って
 限られた枚数で、被写体をじっくり選んで、集中して〜
 あとは現像してからのお楽しみってのもいいかもしれませんね。


・エヴォンさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124248/
 流石にどっちもデカイですね〜これは家では隠し通せませんね〜
 専用防湿庫も追加でしょうね
 
 >あれ?それともついに1DUと5DUを手放されてワンダフルでしょうか?
 >それも充分ありかもですね!(笑)
 まだまだどっちもお気に入りなもんで、まだまだ引っ張りま〜す。


・大和路みんみんさん
 >ラビットですね
 >子供の頃良く乗っていました^^
 実物を見たのは初めてですが
 今だとすごくおしゃれなフォルムですよね〜なんで無くなってしまったんでしょうね
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123880/
 流石、伝説のマクロですね〜。っていうか、NEXの写りも優秀ですね


・KDN&5D&広角がすきさん
 >その時はちょっとレンズを欲張りすぎました。
 やっぱり欲張りすぎでしたか〜、でもそれだけ気合を入れてこられたということですね
 私なんて、35L、EF100、Σ150とlumix(14-42)のみでしたので、ちょっと手抜きでした(爆)
 
 吉野って良い所みたいですね〜奈良のパワースポットですか
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123966/
 こちらもいいですね〜
 

・早起きパパさん
 >やはりヨンニッパ良いですAFが爆速です
 爆速ですか!この言葉は、写り以上に説得力がありますね
 *写りは言うまでもないですかならね
 ちなみに、ステテコx2でも早いんでしょうか?


ということで
5DVが楽しみなんですけど〜何か
 

書込番号:14217641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/28 23:27(1年以上前)

馬見丘陵公園から

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINLTA AFマクロF2.8です

会長 みなさん こんばんわ2

家内と
映画『はやぶさ 遥かなる帰還』を見てきました
子供の頃「大きくなったら科学者になる」って
言ってた頃を思い出しました(^^;
超大作で堪能しました

こんどは
馬見丘陵公園から
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINLTA AFマクロF2.8です

横レス続きます

♪会長ーー

河津桜 全然ですね
梅の方が先に咲くのではないでしょうか

>カバ君まったりしていますね〜・・・これは気持ちよさそうです^^
 こんなふうにのんきに昼寝したいなあ〜!!

この日は暖かかったので
のんびりお昼ねしてました♪

>そのつもりだったんですが、今日の寒さと明日の雨では今週末も難しそうです。
いったいいつになったら咲くんでしょうか??

今年 野鳥が少ないのも
気温と関係してるんでしょうね
でもこちらの梅は大分咲いてきました
鳥さんも戻ってきました

♪エヴォン師匠 こんばんわ

>これでどうにかSTFに太刀打ち出来るかと(笑)
すぐ後ろのものがボケてしまうほど被写界深度が狭いのでボケ好きには堪りません!!

とにかくすごいボケです
ちょっとSTFとは違いますが
STFはグラデーションですね

>魚の目はフードが無いですから!
8−16のフードはけっこうレンズ保護になってますよ!

いえいえ
フードは付いていますよ
それにかぶせるキャップも付いています
でも気持ち悪い

♪早起きパパさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124290/

メジロの目ん玉にピンが来てますね
さすがヨンニッパ♪

>あははかなり難しいですねでも欲しいですけど

ロクヨンって凄いんでしょうね^^

♪みなさん

このへんで失礼します

書込番号:14217658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/02/28 23:45(1年以上前)

一応春の色・・・・ピンクが足りない〜

界王様と同じ被写体・・・赤ナントカ・・(笑)

もうちょっとだけこんばんは!!

★とうたん1007さん
>トラブル、お疲れさまでした。大変でしたね。
ありがとうございます。 年度末はこんなトラブルがよくおこります。
でも4月の声を聴けばかなり楽になりますのでもう少しの辛抱です。
>あっさりなくなりそうですよ。(笑)
ゲゲッ!!
胃袋上丈夫なんですね〜・・・・
>噂どおり、2200万画素のAF強化でくるのか、4000万画素超えでくるのでしょうかね。
あと3日ほどで判ると思います。
この板で一番に逝っちゃうのは誰なんでしょうね・・・やっぱり事務局長様かなあ?? 宣言しているし・・^^
>なんか、パパさんの、重いって言いながら、嬉しそうなパパさん節が聞こえてきそうです。(笑)
恐らく・・・「これでまた金髪のお姉ちゃんが寄ってくるかなあ・・・」なんて考えているのかもしれませんね(笑)
涎を垂らさないようにしなくちゃ・・・あっ! 防塵防滴だから大丈夫ですね(爆)

★AM-Sさん
X-Pro1ご購入おめでとうございます!
まだまだ物欲は衰えないようですね。 ご立派です!!
最近のミラーレス・・・やはりみなさん興味津々だと思いますのでレビューをお願いしますね。
>河津桜、残念でしたね。自分は来週末辺り行ってみます。
今年は全く咲いておりませんでした。 今週もちょっと難しいでしょうか?
来週になれば一気に咲くかと思います・・・そろそろ咲いてほしいという願望も交えてですが。
>そうなんですよねー^^ 羽田に離着陸する飛行機を狙うのもありですが、かなり遠いです。
ん〜・・・・ヨンニッパ+ステテコ×2+APS-Cで換算1280mmでも無理でしょうか?
>↑でも書いてますが、車ないとツライです。もう少し暖かくなれば迷わずチャリです^^
先日テレビで放送していましたが・・・・確か歩いても反対側には降りられない?? 
出来れば電車で行きたいところですね。
>ありがとうございます。あとボディはD800Eか5DVで打ち止めです^^
あらら・・・まだ逝きますか・・・スッゲー!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124412/
美味しそうですね〜^^
これだけたくさんいたら網ですくって1週間分くらいのおかずになりそうですね(爆)
えっ 雪になっちゃいました? 寒いんですね・・・静岡では明日の予報は雨です。 気温は最高が7度くらい・・・寒いなんて言えないですね^^
>おっ魚の目ですね〜、寄って撮れるだけでも羨ましいです。
ちょうど前日に修理から戻ってきました。 久しぶりに使う感じです。
ただ天気がいまいちだったのと桜が咲いていなかったので出番はこの時の数枚だけでした^^
>ちなみに、私が入学したころは既に、スチール机だったので
ん〜・・・世代の差を感じるなあ^^  年を取ったもんだ(笑)
>ということで
>5DVが楽しみなんですけど〜何か
あと3日ほどお待ちくださいね!! お楽しみはそれからですよ^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124423/
ミラーレスでもAPS-Cのセンサーだと違いますね。 これだけ写ればメインとしても使えますね。 レンズもいいんでしょうね!!
ハヤブサ見てこられましたか・・・・
宇宙のことを考えていると地球上のことが本当にちっぽけに感じますね。
戦争とか、・・・・・人類はもっと宇宙に目を向けるべきでしょうね。
>梅の方が先に咲くのではないでしょうか
早咲きの河津桜なんですが・・・・今年は本当に遅いです。 あっ 梅も咲いていましたよ・・・・梅も相当に遅いですが。
来週の中ごろからは見頃になるんじゃないでしょうか?
わたしはもういけませんので、今週末はまたいつもの梅園に行ってこよう!!

ここで一句
 “咲かぬ花 横目に一人 梅見酒” ツアーの方々は一杯飲んでいましたね。 近くの梅を見ながら^^
 お粗末でした

書込番号:14217761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/02/29 00:19(1年以上前)

お気楽板に、俺、参上!!!

こんばんは。日曜日に疲れて寝たらお気楽板はもう86になってました(^^)


●会長様

ますますのご発展を祈念しております(カタイ・・・)

●odachiさん

第2子誕生おめでとうございます。もう、男の子は楽しいよ♪

●とうたん1007さん

いつもありがとうございます。六角堂は趣があって良いですね。

●きやのんきさん

桜と菜の花、大好きな取り合わせです!

●よびよびさん

大分に行かれたのですか??昭和館、良いの撮れてますね。

●キャんノンとびら さん

お久しぶりです!最近あまりお目にしないのでちょっと心配してました(^^

●エボォンさん

サンニッパU、購入おめでとうございます。凄いですね〜。写りも綺麗で何もいうことがありません。

●じーじ馬さん

紅梅・・・その色具合にため息が出ますね〜。


ごめんなさい、もう力が無くなってきています・・・

いつも中途半端でごめんなさい・・・

書込番号:14217920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/02/29 00:53(1年以上前)

カワラヒワ

エナガ

ジョウビタキ

シジュウカラ

 こんばんは〜(^^♪

 遅くなりましたが、PART86おめでとうございます。
 こちらは、今日も雪の予報とかで、春は遠いです・・・・(>_<)

★ハッシブ2世 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123326/

 ボケが綺麗で、暖かさを感じさせる作品ですね。

>最近映画化された宇宙戦艦ヤマトでは、佐渡先生は高島礼子さんでしたね〜(笑)

 ま〜、あれはあれで私は結構楽しめましたけど・・・
 4月には、少しキャラデザインが変わりますが、アニメのヤマトがリニューアルされるのでそちらをどうぞ。

★キヤのんき さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123426/

 この後姿の流れるような、うっとりとする曲線美いいですね〜〜(*^^)v
 さくらの花も霞んでしまう美しさ、上手く切り取ってますね。
 ハチロクはいいわ!

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123657/

 ミニカトレア、良いですね〜〜。
 今度の週末は、こちらでもささやかなランの展示即売会があるので、見に行ってみようかなと思ってます。

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123703/

 バックのボケが印象的です。ピントが薄い50Lでシベにきっちりピンがきてるしお見事です。
 お体の方は心配してましたが、あまり神経質になるほどではない、とのことで安心しました。

★キャんノンとびら さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123713/

 これまた見事なランの写真で。
 前ボケが効果的でいいですね〜〜。

>寒くて、猫の様に、ホットカーペットから、離れられず(笑)

 ハハハ、私なんてコタツに潜り込んでキーボード打ってます(笑)

★torakichi2009 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123755/

 大仏殿手前の樹木の水面への写りこみ具合が好きです。
 そういえば、去年は奈良公園付近には行けませんでした。今年は行けるかな?

 1DXは色々ごたついてるみたいですが、災害の影響があるのかもしれませんが、このところのキヤノンはパッとしませんね。
 広角単にISつけて、何故ズームにISつけないの?
 あと、APS−Cの動向も色々な噂が飛び交ってますが、そろそろはっきりして欲しいものです。

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123783/

 カワセミ、見事に捕らえてますね。
 こちらは今年になって、カワセミを見てません。いつもの小さな公園が造園業者が入って選定とか繰り返してるせいか、他の鳥も少ないです(涙)

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123884/

 伝説のマクロですか。とろけるようなボケですね。
 
 フィルムの頃は、記念写真くらいしか撮ってなかったので、メーカーに拘りは無かったですね。
 まあ、少し天体写真を撮ってた頃はトライXがメインだったかな。
 先輩は103a系列のフィルムも使ってたみたいですけどね。

★界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123920/

 解像度が凄いですね。流石にサンニッパと界王様の腕前ですね。

>サンニッパは正規ルートといっても買った事にはなっていない(笑)

 おや〜、何か裏でもあるんですか?
 それにしても、ここの皆さんの財力は凄いですね〜〜〜
 完全にオチこぼれて、ドロップアウトしようかななんて思っちゃいます(笑)

★会長 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124337/

 こういう撮り方、大好きです。
 河津桜は空振りだったみたいですが、まあ次がありますって。
 
 先日、仕事で豊橋まで行ったんですが、やっぱりあのあたりは暖かいですね。
 慣れてるはずなのに、帰ったら寒く感じました(笑)

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124373/

 お地蔵さんでしょうか?可愛いのがたくさんありますね。

>明日は、豊岡です。寒ーーーーそうです。

 雪の予報も出てますし、風邪など引かないように気をつけていってきてください。
 私は、先日の出張で、少し体調崩して、ヤバかったです(笑)


では、また(^.^)/~~~ 

書込番号:14218053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/29 00:58(1年以上前)

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

またまたの登場です!

>銀メダルおめでとうございます!!
有難うございます

>お気楽板が悪魔板になっちゃうと困りますよ〜・・・・
もう遠の昔からすでに悪魔板です!
これは会長がお決めになったルールに従っているのですよ(笑)

「会員はパトロールをして可哀想な方を幸せに導いてあげるように」って(笑)

>キヤノンの経営陣にも魔族がいるのかなあ〜
何人かの方はここを見ているでしょうから・・・
それともやっぱりレンズですか?サンニッパU(笑)

>ヨンニッパと並ぶとさすがに小さく感じますが・・・錯覚ですからね〜・・・サンニッパは大きいんですよ(笑)

家家・・・サンヨンより2センチ長いだけです!
防湿庫に縦に入るんですよ!!

>そういえば“G”の呪いは受けられましたか??(笑)
パパさんの車の中にあるジッツォ5型は見ました!!
本日パパさんは手持ちに挑戦でしたから!

>なんかすごくわがままでお金がかかりそうな嫁さんですね・・・・(爆)
家家・・・お金がかかるのは最初だけ!
後は撮れば撮るだけ1枚当たりのコストを下げてくれます!

ここで一句
”幸せを 我が家に運ぶ サンニッパ” お粗末でした!

★デーモンパパさん 再び〜

今思い出しましたが、昨年の最後に御一緒した日がワンダフル発表の日でしたね〜
あれからお互いにまさかのレンズを手にしてしまいました(笑)
確かあの時・・・いつかはニーヨンエルツーっておっしゃっていたような(笑)

>やはり手持ちだときついです
そのうち慣れますよ(笑)

>サンニッパの方のが使い勝手が良いですね
サンニッパズームをドナして逝っちゃいますか?(笑)

また近いうちに〜〜〜


★とうたん1007さん  再び

>ヨンニッパ、サンニッパより一回り大きいですね。
もっと大きいですよ!
サンニッパが可愛く見えます!

>パパさんの、重いって言いながら、嬉しそうなパパさん節が聞こえてきそうです。(笑)

そうそう・・・とても嬉しそうでした!
でも次の購入リストをボソボソと(笑)

★東の大魔王様 こんばんは

>あとボディはD800Eか5DVで打ち止めです^^

ボディは3年すればまた新しいのが出てきますよ〜(爆)お返しです!!

>単純に画質だけならAPS-Cではトップクラスだと思います。
>もちろん、ワンダフォー+328にはひとたまりもありませんが^^

それならサンニッパUに逝っちゃいましょうよ〜(笑)

書込番号:14218074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2012/02/29 01:18(1年以上前)

EF100LF2.8L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

出遅れましたが、Part86お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

今日は、5DVの発表はありませんでしたね。やはり3月2日でしょうか?
5DVが発表され、1DX、54/64が発売されれば、CANONユーザーに
春が来るんでしょうね。

今日も寒かったですが、明日は雪の予報です。
1DXの発売延期で、春ちゃんがへそを曲げちゃったかな(笑)


前板からのカメ横レス失礼します。

★早起きパパさん こんばんは

428とステテコのV型ご購入おめでとうございます。
やっぱり待ち切れませんでしたか〜。
まあ、年末にはゴーヨンもご購入でしょうが(笑)。

さっそくバッチリのお写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1121406/


★大和路みんみんさん こんばんは

> きっとたまりばさんの
> 熱い視線を感じたんでしょうね♪
ハハハ、熱い視線がお姉さんにも感じてもらえれば嬉しいんですが、、、

> ゼロってこともあるんですね
> さすがにヒヨドリだけは一杯いてますね
ヒヨドリ、スズメ、ハト、カラスは申し訳ないんですが、カウント対象外です。

> 耳を傾けると
> 鳥の声が聞こえてきます
これは、だいぶ敏感になりました。

> その方向を見ると
> 鳥さんが見れたりして
> 楽しいですね
これがなかなか見つかりません。見つかったときは嬉しいです。

> それで写真が撮れれば御の字ですね^^
これは更に難しいので、撮れたときの喜びが大きいですね。


★花撮りじじさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1121440/
今日は100Lマクロですね。いつもながらうまくボケを使っていますね。

> このところ梅の開花も遅く、枝垂れ梅の開花が遅れているようで何処へも写真を撮りに
> 行けないので、昨日と今日は自分の部屋の中でマクロで花を撮って遊んでいました。
梅も他のお花も遅れているようですね。天気もあまりよくなかったので、先週末は私も
カメラオフでした。早く暖かくなって欲しいですが、暖かくなると花粉が飛びますので
これも、困りものです。うまくいきませんね。

> そんな状況でついお気楽板へも足が遠のいてしまっております。
まあ、のんびりといきましょう。

> 時々は逆アッシー君と言うこともありますよ。 でも助手席に乗っていると怖いです。
確かに初心者の運転での助手席は怖いですね。つい口を出してうるさがわれます。


★AM-Sさん こんばんは

2012/02/24 21:28 [14198574]
どれもバチピンですばらしいですね。428+ステテコ×2のV型ですね。
こんなのを見ると、今後はとびらさんが発症しそうですね。

> エヴォンさんが328、私が428、パパさんがゴーヨン、とびらさんがロクヨン
> と役割分担が決まってますので^^
> そう言えば、7DU出ないみたいですよ。かと言ってO公園は1DXでは足りませんね。
> 在庫があるうちに1DWにお急ぎください^^
大魔王のお勤めも忘れませんね(笑)
パパさんも大変だ〜。


★もらーさん こんばんは

フィルムスキャナーご購入おめでとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1121575/
いい色が出ていますね。モデルも可愛いです。
お店でこのくらいきれいにデジタル化してくれればいいんですが、、、

> 100Lマクロは手ぶれ補正があっていいですね、100USMに比べると低速が
> 切れるのは魅力ですね。
HISは強力でマクロ写真が楽に撮れます。ありがたいですね。

> 私の方はちょっとしたマクロに使えるアクセサリーを発注したのでそれが
> どう使えるかが今から楽しみです。
えっ??何をご購入でしょうか? ご報告を楽しみにしています。


★ミケのパパさん こんばんは

ご無沙汰です。ROMされているとのこと。ちょっとは気分転換に役立っているでしょうか。
無理せず、お気楽にお楽しみください。
お嬢さん、ますます美人になってきましたね〜。


★八丁蜻蛉さん こんばんは

お華撮りで、病源菌が飛んでいってしまいましたか(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1121727/
もいいですが、やはり、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1121729/
が可愛いですね。お母様似ですよね(笑)。

> 実はそうでもないのです。本当にそうでもないのです。
> って、ここではこう言っておかないと恐ろしいことになりますので。
> またあの方から念仏攻撃を受けそうです(笑)
はい、わかっていますよ〜。遠慮しないでドンドン逝っちゃってください(笑)。

> 梅の花、かなり咲いてますね。
いえいえ、ほんのちょっとしか咲いていないのを、マクロでごまかしています(汗)

> こちらでは先週の日曜日まではかなり花も少なかったのですが、今週あたりが狙い目
> かなと思ってます。
見頃は3月に入ってからだと思います。

> あまり満開になり過ぎるより、少な目のほうがマクロ撮影がし易くて好きです。
> 花もあまり傷んでませんし。
それはそうですね。でも、ほとんどの木はまだつぼみ状態です。

> 100Lマクロ、使い易そうでいいですね〜。もう一年以上こう言ってますが(笑)
次から次に大変ですが、100Lマクロは他の機材に比べればだいぶ安いと思いますので、
気軽にポチしちゃってください。


★とうたん1007さん こんばんは

お子さんは私立ですか。3年間大変ですね。
家はどうなるのか?発表は水曜日です。

> 家の息子は、もうちょっと、背が伸びんもんかと心配してます。
大丈夫ですよ。毎日見ていると気がつきませんが、いつの間にか背が伸びています。

> でも、見下ろされたら、ショックですけど。(笑)
もう覚悟はしています。


続きます。

書込番号:14218128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件

2012/02/29 01:30(1年以上前)

EF100LF2.8L 針金細工の露店が出てました

← ←

← 鉢植えの梅だけ見頃でした

← ←

連投失礼します。


★nanablueさん こんばんは

> L単じゃ撮れないくらいの至近距離でしたので。 (^^l
そんなに近くでしたか。いいモデルさんですね。

> 去年の2月頃はお隣の庭の梅がきれいに咲いていたのですが、今年はまだみたいです。
去年に比べ1ヶ月位遅いと思います。

> 野鳥はメジャーなのしかわかりません。(^^;
私は、自分で撮れた鳥さんしか、名前がわかりません(恥)


★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1121708/
> 100Lマクロのボケはきれいですね。
> ピントのキレでは100Rとの差が私にはわかりませんが、ボケははっきりとわかりますね。
> 100Rでは絞ったときのカクカクが・・・^
100LマクロはISも強力で、ほんといいですよね。
1年前は高級(高価)レンズと感じていましたが、今では、安く感じてしまいます。
世の中デフレなのに、この板では、相当貨幣価値が下がったように感じてしまいます。
非常に危険ですね(笑)。

> 確か鎌倉オフ会で宣言されていましたから。 待ちに待ったというところでしょうか?
そうですよね〜、よく我慢されましたね。
もう予約済みかな(笑)


★torakichi2009さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14168612/ImageID=1122013/
なんか、フィルムの最初の頃に比べて色が安定してきたように思います。
キタムラも慣れてきたのかな?

> 昨日ニュースで、府中の森の梅をやっていました。咲いていないようですね〜。
> 梅祭りを延長するとか…。地元の方も大変ですね。
えっ?全国ニュースでやってたんですか?それほどメジャーな所ではないですが、、、。
でも、ほんとに、咲いていないんですよ〜。

> あ、フィルムは一日1本しか持って出ません。売ってる所もそうありませんし…。
そのうちまとめ買いするようになり、、、、半年後がたのしみです(笑)


★nanablueさん こんばんは

> で、さっきちょっと安いところがあったので、姪っ子とおしゃべりしながらやっていたら
> うっかりポチッと…。(爆
えっ!!!!ヨンニッパ逝っちゃいましたか!!凄いな〜。
ご購入おめでとうございます。
それにしても、うっかりという金額ではないような・・・・


★エヴォンさん こんばんは

> 今回の写真は、この前のブラタモリでやってました「向島百花園」です!
> あれに影響される方は多いでしょうね!
そうですね。見ていて新発見が多いですから行ってみたくなります。

> 以前からここには良く行きますが昨日はけっこう人が多かったと思います
デカデカレンズを見にエヴォンさんの周りだけ人が多かったのでは(笑)

> 昨日の深川辺りもそのうちに行ってみたいと思います!
運河の跡巡り、江戸の遺跡探しも面白そうですが、知識がないとただの道路と
コンクリートになってしまいますね。


ここからPart86です。

★ハッシブ2世さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123326/
サンヨンちょい絞りですね。
明るく華やかでお祝いにふさわしいお写真ですね。

> そうならないように、↑でリンクをはったバック(普通には単なるカバン)をゲットしました^^
> これなら違和感なく悪魔で仕事ができます(爆)
カメラバッグご購入おめでとうございます。
また、増えちゃいましたね〜(笑)
何回か出張に行くうちに、次はこのレンズも持っていこう、あのレンズも、、、
って、結局大きなバッグを担いで出張に行くようになるのでは??
大阪旅行のお土産楽しみにしています(笑)。


★キヤのんきさん こんばんは

オフ会企画ありがとうございます。

> まだ公式アナウンスはされてませんが、今年は4月8日(日)の様です!
面白そうですね。
でも、考えてみると、今年の3月4月は卒業式/入学式その他とイベントがたくさん
あるので、ちょっと厳しいかな。もう少し近くなってスケジュールがはっきりしたら
連絡します。


★よびよびさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123362/
ここは、星飛雄馬の家ですか(笑)

> 今となっては、旧型ですが、6万円台で、この写りは大したもんです。
> そのころの値段に比べたら、最近のΣはちょっと割高になって来てますね。
ちょっと前は6万円のレンズは高級品のイメージでしたが、この頃は
割安レンズに感じられるようになっちゃいました。気をつけないといけませんね。
でも、撮ってナンボのレンズですから、使い倒して楽しみたいですね。


★kawase302さん こんばんは

初めまして。イギリスの田園風景ですね。スノードロップがきれいです。
でもムッシュかまやつに吹き出してしまいました。
今後もよろしくお願いします。


★ペン好き好きさん こんばんは

1D Xは残念でしたが、SD1メリルとグリップのご購入おめでとうございます。
ますます、Bodyが増殖していますね。

それより前に手術が無事に終わるといいですね。


★キャんノンとびらさん こんばんは

>> >エヴォンさんが328、私が428、パパさんがゴーヨン、とびらさんがロクヨン
>> あらら・・・魔族の中でも分担があるんですね。 なかなか紳士的ですね。 でも
> 呪うんだあ〜・・・(爆)
> どうやら、ゴーヨンの方(笑)、居なくなっちゃいましたね
とびらさんは否定されていないので、ロクヨン確定のようですね。

> 春は、近い様で遠い〜ですね(>_<)
長〜〜く待たされましたが、もうちょっとでとびらさんにも春がきますね。
♪64来い、は〜やくこい♪

今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14218158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/29 01:35(1年以上前)

1DW + サンニッパU + ステテコ小

1DW + サンニッパU + ステテコ小

1DW + サンニッパU + ステテコ小

1DW + サンニッパU + ステテコ小

更に更に続きです

★よびよびさん こんばんは

>流石にどっちもデカイですね〜これは家では隠し通せませんね〜
これとワンダフォーは密輸不可ですね!

>専用防湿庫も追加でしょうね
防湿庫にサンニッパは縦に入りますよ!
ヨンニッパは斜めでしょうね(笑)

>まだまだどっちもお気に入りなもんで、まだまだ引っ張りま〜す。
まあワンダーボディはいつまでも使えますよね〜
私もワンダフォーはず〜っと使って行くつもりです!!

って事は・・・レンズ狙いですね?(笑)
サンヨンとは段違いです!
僅か1段だと思っていたのが大間違いでした!
これは多少重くても撮りたくなるレンズですよ〜

お待ちしております(笑)


★猫師匠 再びです

>とにかくすごいボケです
>ちょっとSTFとは違いますがSTFはグラデーションですね

STFの焦点距離が更に伸びたらやばいですね〜
ソニーがそこに気が付かないでいて欲しいです(笑)

>フードは付いていますよ
>それにかぶせるキャップも付いています
>でも気持ち悪い

フードと言うよりも鏡胴の延長みたいですよね
東の大魔王様はレンズにフィルターはつけませんね〜
私の父もそうでした!
父はフィルターの事を「百害あって一利なし」なんて言ってましたが
私は傷が付いたら〜なんて気の小さい事を考えてどうしても保護フィルターは付けます(笑)


★maskedriderキンタロスさん  こんばんは

御久し振りですね〜〜〜

>サンニッパU、購入おめでとうございます。凄いですね〜。写りも綺麗で何もいうことがありません。

有難うございます!
憧れのサンニッパにようやくたどり着きました!!
面白いようにボケますよ!
一緒に逝っちゃいませんか?(笑)


★遮光器土偶さん  こんばんは

>解像度が凄いですね。流石にサンニッパと界王様の腕前ですね。

家家〜ワンダフォーのおかげです!!

>おや〜、何か裏でもあるんですか?
何事か無ければ許されませんよ〜(笑)

>それにしても、ここの皆さんの財力は凄いですね〜〜〜
 完全にオチこぼれて、ドロップアウトしようかななんて思っちゃいます(笑)

あれ?〜〜〜風の噂によると何か逝かれてませんか?(笑)

書込番号:14218172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/02/29 15:51(1年以上前)

セリバオウレンの花

100Lマクロで撮りました。

エクステンションチューブを使っています。

背景を緑に

★ Football-mania様 こんにちは

今日は朝から雨が降っています。 朝TVを見ていましたところ東京では
雪が降っていて積雪が1センチ以上有ると報道しておりました。
こちらは雨は降っていますが、雪が降るような気温ではないです。
関東でお仕事とかお住まいの方々は今朝はビックリされるやら通勤では
時間を早めたりとご苦労様ではなかったかな〜と心配していました。
会長さまはお仕事には影響なかったですか?
天気図では雨のようになっていましたので影響はなかったと思っています
がどうでしたでしょうか?

静岡から河津までは2時間30分もかかりますか。 結構な距離があるん
ですね。
沼津までは早いと思いますが、そこからが結構かかりますね。
河津桜は思いの外咲いていなかったようですが、稲取の「金目の定食」を
食された様子。 
レス文を拝見した時にはつい「よだれ」が出てしまいました。
富士山を撮りに行った帰りには焼津の魚市場の店へ電話で予約して「一夜干
しの金目」を買って帰ります。
美味しいですね。その時にわさびの葉っぱも買って帰ります。
わさびも欲しいのですが、高くて手が出ず市販の練りわさびで我慢していま
すが、将来一度は生わさびをすりそれで蕎麦を食してみたいと思っています。
なかなか出来ないことです。
稲取の「吊り雛様」はどうでしたか? 写真撮れましたか? 
是非とも見せて下さい。 リクエストします。

昨日、こちらでの写友と一緒に山へ入り「セリバオウレン」の花を撮ってき
ましたが、現場ではしっかりピントを合わせたつもりでバッチリだと思って
帰りPCで見たらぴんとが何れも甘くてショックでしたが、その一部をアッ
プさせて戴きます。


ここからは返レスにて失礼します。

● とうたん1007さん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123743/
大きな提灯ですね。真っ正面からのトライですね。 私だとへそが曲がって
いますからましたから真上に向けて撮る癖が出そうです。
浅草寺の大きな提灯は広角でしたから撮った記憶があります。

>ちょっと、また、ヘロヘロ状態です。
>あれもこれもは出来ません。
>今の上司では無理ですね。

そうなんですか。 同情します。
現在私は仕事をしていませんので全く無職です。 しかし、その気持ちは長年に
亘って経験してきましたので良く分かります。
でもいつまでもその上司は同じ職場には居ないのでは無いかと思います。
私の先輩が私に「いくら頭に来ても窓から放り出すようなことはするな。何時までも
あいつと一緒に仕事をするわけじゃない。」となだめられたことが有りました。
短気は私ですので先輩がそう言ってくれたのだと思います。
参考になるかどうかは???ですが。頑張って下さい。

● torakichi2009さん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123752/
この写真ってフイルムで撮ってスキャンをしてデジタル化したものなのですか?
綺麗ですね。 私ではデジイチだけで精一杯で真似が出来ないことですがそのように出
来る方が羨ましいですね。
また色々な写真を見せて下さい。

Torikichiさんの方は今年は小鳥さんたちのお出ましが少ないようで色々な鳥さんを撮るに
苦労されているようですね。
そろそろ春に咲く花も咲き出すでしょうが、今朝東京では雪が降っているような異常気象
とも言える天候ですからなかなか咲いてくれませんね。
昨年は今頃には京都府立植物園へ皆様方とご一緒させて貰い、花を撮っていました。
近く植物園には行く予定とのことですが、鳥さんたちが沢山撮れるといいですね。
期待しています。
キヤノンの対応などにご不満もお有りでしょうがあまり一気に怒らないで下さいよ。
急な怒りは「血圧」に大きく影響しますからご用心下さい。
じーじ馬さんも、私も高血圧症で降圧剤の投与を受けています。血圧は急に上がって下が
らなくなります。 血管内に不要なものが溜まってきました。
それはストレスも大きく影響しますよ。

書込番号:14220028

ナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2012/02/29 15:55(1年以上前)

スキャンしたあとはリサイズのみです。

ウルトロンのボケ

空が青い・・・。

まるでPLを使ったかのような空の色。レタッチなしです。

会長様皆様、こんにちは。

Part86おめでとうございます。

日本行きが迫っており慌ただしくしているのですが先々週に現像に出したポジが上がってきたのでそれのチェックで時間を使ってしまいました・・・。
二十数年ぶりに使うリバーサルなので慎重にメーター持って時々測ったりしながら撮影してました、デジの方でも露出計代わりの撮影もしたりと色々とやるのは楽しいもんです。

今回はプロビアを使ってみたのですがどぎついと思うぐらいの彩度になる時がありますね、特に青空は標準露出値で撮るとすごい色になっていました。

では横レスを

>キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123426/
 パート86にこれを持ってくるとは・・・さすがですね。このティアドロップ型の風防が好きです、綺麗な形の機体ですよね〜。
デンタルショーは結構人が多かったようです、自分はラボ関係の方しか行っていませんが日本のメーカーさんの方が「日本だとこんなに人が来ないです」と話していました。
一通り見た後は会場の外に出てシカゴ川沿いでカモメで動体撮影の練習をしていました・・・。

>kawase302さん
 初めまして、ロンドンの方ですか。ヨーロッパの方は寒波が来ていたとのことですが英国はどうだったのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123522/
舟に女性はD4のサンプルのやつのことですね、屋外であそこまで照明に凝っているのはすごいですね。あちらの板では塗り絵みたいだと叩かれていましたが・・・。

>torakichi2009さん
 最近のキヤノンは・・・というか前からこういう気質の部分はあるんですよね、自分は新型の24と28mmの単の値段を見て寂しい気持ちになりましたよ。なにせ古いとはいえ70−200F4のIS無しやニーニッパよりも高いプライスがB&Hでは付けられておりました、L単ならまだしも開放F2.8の広角並単の値段じゃないですよ。今後リニューするであろう他の並単の値段がどうなるか考えただけで恐ろしくなります。

>たまりばさん
 マクロ用の小物は手元に届きましたらリポートしますね、MT−24EXの利便性を向上させる物なんですけどね。

>会長様
 後2日で機上の人です、明日は仕事がきっついんですけどね・・・。
まぁなんとかなるでしょう(´ω`)

次は帰米してからになると思いますがはたしていくつスレが進んでしまうのでしょうか・・・。ではまた〜

書込番号:14220036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2012/02/29 15:55(1年以上前)

我が家の庭などで咲いた

花などを撮っては楽しみ

ストレス解消に

努めています。最後は雪割草

続いて返レスさせて戴きます。

● エヴォンさん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123792/
福寿草をワンダフォ+サンニッパUで撮られるなんて、この福寿草たちは幸せ者ですね。
私から見ていると本当に贅沢な作品だと思って拝見しています。
それにこれらの組み合わせでいろんな場所へお出掛けになっていらっしゃいますが、一日
いや半日この重量のものを手持ちで撮られる体力に感心しています。
私の場合もう少しで古希を迎えるような高齢者になりますと段々5DMUであったも重く
感じるような体力になってきました。
何時まで5DMUを持ち出して歩けるかが心配になってきます。
若いって素晴らしいことだと思ってレス文を拝見しています。

>関東大魔会ももうすぐだと思いますがお越しいただけますでしょうか?

勿論出席させて貰いたいと思っています。しかし、最近の関東の情勢を拝見していますと
西低東高で購買力が強くて、中部から見ていてもすさましいものがありますので躊躇して
しまいそうです。
ワンダフルの発売時期が延期になったもののまだ「関東オフ会」の開催日が決まっていま
せんので何とも言えませんが、発売日は先になりますと大変なことが起きそうで「急病」
に罹るかも知れません。
大砲揃いで持たせて貰ったら「ズド〜〜ン」と撃ち込まれそうですよね。
おお〜〜こわい!! 小心者ですKARA

● AM-Sさん 今日は♪♪♪

長い間ご無沙汰しています。 早速ですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123853/
東京うゲートブリッジっていうんですか。 新しい観光スポットですね。
徒歩でも亘ることが出来るのですね。 是非とも行ってみたいですね。
東京スカイツリーは上に行くのに相当金額がしそうですが、このスポットだったら色々な角
度から写真が楽しめそうですから是非とも行きたいですね。
此処で関東オフ会を開催できないですかね。 此処だったら何が何でも出掛けていきそうです。
例え、大砲を見せられても超広角で撮っていて目をそらせられそうです。
そんなことを連想させて戴ける作例でした。 ありがとう御座いました。

● KDN&5D&広角がすきさん 今日は♪♪♪

ご無沙汰しています。 最近少し怠けています。
サボり癖がでてしまい気楽にお邪魔して居ます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123967/
この時期の丸山千枚田の情景ですね。 またこの時期の千枚田も趣があっていいですね。
定番の時期の作品もいいですが、人がいないこの時期の作品もあっていいのではないかと思
いますが、今回はこの素晴らしい情景が独占状態でしたね。
もう少し近い場所にあったら是非ともお邪魔したい場所ですね。 いい時期だと大勢の人が
押し寄せるのでしょうね。

● 遮光器土偶さん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124471/
まん丸な感じのジョウビタキさんですね。 寒い時期なので身体をすくめて寒さを凌いでいる
鳥さんをアップしていらっしゃいますが、色々な鳥さんを見せて戴きありがとう御座います。

>こちらでもささやかなランの展示即売会があるので、見に行ってみようかなと思ってます。

そうですか。ランの展示即売会が有るのですか。近くで開催されるといいですよね。
こちらで開催される展示会だと写真撮影が出来ない事が多くなって来ました。 残念です。
入場料を取って展示している民間の施設だと撮れますが・・・・
行かれた場合写真が撮れるといいですね。 

それからアニメなどについても詳しいんですね。 感心しています。

● たまりばさん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124480/
このような日差しが恋しいですね。  何だか春の温かい感じが出ていて日差しのある場所
へ行って立ち話でもしてみたくなりました。
こう言う情景に目を向けてシャッターを切られるセンスを持ち合わせたいものですね。
私の場合は小さなウチワしか持ち合わせていないので他所を見てしまいます。
たまりばさんがアップされました作品何れも100Lマクロでの作品ですね。
私も、最近チョット小手慣らしに100Lマクロを持ちだして家の中で家内が育てている
花を撮ったりしています。
家の中で撮る時には手持ちで撮ることはしないで、基本通り三脚を使いしっかりと構図を
検討してピンとも合わせて撮っていますが、外で花を撮ろうとするとつい「手持ち」でと
考えてしまいますのでピンぼけが多くなってしまいます。
昨日、セリバオウレンと言う花を撮りに行って来ましたが、背丈が低い花ですし、斜面に咲い
ているのを撮ることが多く三脚が思うように使えないので手持ちで撮ってしまい結果的には失
敗して悔いが残るだけになってしまいました。
毎年、この花を撮るころはピンぼけ写真を増産しており、ゴミ箱がいっぱいになる状態です。
早く温かくなってのんびりと花が撮れる気候になって欲しいと思っています。

● じーじ馬さん 今日は♪♪♪

今日は雨が降りましたが、少し寒さは和らいだ感じがしますが、奈良の方はどうですか。
お互いに血圧が高くなって寒さは身体に何かと影響を与えるようですね。
これからは一雨ごとに春めいてくると思いますので少しは安心できますが、低塩食事をしたり
適度の運動が必要になってくると思います。
そんなことで、なかなか写真の方は撮りに行けずにいますが、適当にカメラを持ちだしては
チョットずつ撮っています。
じーじ馬さんも何かとなれないことが多いと思いますが、血圧とも長い付き合いをしながら
生活しなければいかんですね。
気楽にストレスをためないようにして行きたいですね。

そう言えば今日は閏年の2月29日でした。今年はオリンピックが開催されるんですね。

書込番号:14220037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/02/29 18:37(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

豊岡から帰る途中の、特急こうのとりの車中から失礼します。
流石に日本海側ですので、雪がいっぱいでした。
でも、寒さはそれほどでもなく、無事、仕事も終わって直帰します。
流石に、片道約3時間はきつい
あっと、悪魔で仕事ですからね。X100しか持っていってませんからね。
そうそう、こんな時は結構、便利ですよ。(笑)

鍋いっぱいのお湯で湯がける麺はしれてますよ。
湯がき続けて、鍋いっぱいは大変ですけど。(笑)

事務局長が、Twitterで会長のお越しをお待ちしていますよ。
いまは、ウズウズされているようですし、覗きに来られませんか?
ちなみに、facebook でもmixiでもOKです。
Twitterお気楽板なんてのも、楽しそうですよ。

パパさん節、そこまで言ってませんよ。でも、そんな話になってそうですね。(笑)
でも、次のオフ会は、すごいことになりそうです。
呪われないようにGXRにしようかな。

それでは、横レスです。

AM-Sさん こんばんは
あれ?いつの魔に?X-Pro1?
すっげー、私の気になったものばかり。
さすが、大魔王さま、でも、すごーーーい極端な2台ですよね。
ここんとこ、ずーっと、X100を連れ出してますが、露出が暴れます。暗くなったり明るくなったり。
X-Pro1は、いかがでしょうか?

よびよびさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124412_f.jpg
すごいですね。
昔、家にあったんですよね。どうしたかな?
父は渋いマニュアルの一眼レフ使ってました。
あれは、コニカ?だったかな?

大和路みんみんさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124425_f.jpg
さすが、伝説のマクロ!

maskedrider キンタロスさん こんばんは
参上頂き、ありがとうございます。(笑)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124451_f.jpg
すごい撮り方ですね。なかなか、考えつかないです。

遮光器土偶さん こんばんは
豊岡は雪でしたが、着いたときには降ってませんでした。
朝、家を出たときの方が寒かったです。
明日は福知山です。暖かくなって欲しいです。
とりあえず、年度末の山場ですので、体調崩せませんので、頑張ろー(チョイ自棄)

エヴォンさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124456_f.jpg
りりしいですね。
やっぱりパパさん節全開でしたか。
聞きたかったなー。
二人で、ニコニコ、怪しい二人じゃなかったですか?(笑)
え?もう次、決まってるんですか?(笑)すっげーーーーーー

たまりばさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124489_f.jpg
かっこいいですね。
発表、今日ですね。いい結果でありますように。
家の子は、横にいっちゃってるんですよね。(泣)

花撮りじじさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124661_f.jpg
可愛いですね。
移動中でしたので、フルオートで、パチパチ撮ってますので、あまり深く考えてなかったです。
今度は、挑戦してみます。
アドバイスありがとうございます。
仕事は、ある意味適当に、お気楽に頑張ります。(笑)

もら一さん こんばんは
綺麗な青空ですね。
20年ぶりのリバーサルですか、いかがですか?
私は、Leicaの時の緊張感は好きですね。
いってらっしゃーいませ
お気をつけて。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14220575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/02/29 19:05(1年以上前)

久々のアリスイです。どう見ても鳥には見えません。

カワラヒワ

モズの親子 親

← ヒナ?

会長様、皆様こんばんは。

昨晩から、雪だったところも多かったようですね。こちらは雨でした。普段の気温からしたら、雪でもおかしく無いんですけどね。積雪のあった地区は、凍結等にご注意ください。

>今日昼休み会社でFT-bのオークションを探したんですがなかなかいいのが見当たりませんね。
キタムラでも程度Cで、“動作確認せず”というのがあるだけです。マップでも、ずいぶん見かけませんね〜。地元のカメラ店の方が、可能性は高いかもしれません。現物を見ないと、安心できませんし…。


☆ 大和路みんみん さん こんばんは。
>ペンタックス ミノルタ ニコン
>今の発色に近いと思います
リバーサルを使えば、差ももっと分かったのかもしれませんね。ネガだとプリント段階で、ある程度補正されちゃうんでしょうかね〜。
デジタルの方が、レンズの差が分かるように思います。


☆ エヴォン さん こんばんは。
>私が撮りたい桜は江戸城周辺です!
江戸城周辺なら、いろいろありそうですね〜。有名どころは人出も凄いでしょうが、探せば人の少ないところもあるでしょうね。
東京に居た頃はチャリで、小金井公園から西武新宿線沿いに狭山・境緑道を通って、多摩湖を一周しました。桜の季節は、桜のトンネルが至る所にあって綺麗でしたよ〜。野川沿いも綺麗でしたね。
桜の季節にカメラを持って、もう一度行きたいですね。

キヤノンが何か改良すれば、ニコンだって改良します。高感度だけ頑張っても、他で引き離されるのは分かっています。まさか、ここまで手抜きするとは思っていませんでした。代償を払わされるのは決まって、我々一般ユーザーですし…。


☆ とうたん1007 さん こんばんは。
今日は豊岡でしたか。そちらだと、雪でしょうか。もう3月なんですけどね〜。風邪などひかないよう、頑張って下さいね。

あれはたしか、SS1/15だったと思います。良く撮れたと思います。デジタルなら感度を上げれば簡単でしょうが、フィルムだとそうはいきません。手振れに強くなりそうです。
その辺りの不自由さも、楽しいんですけどね。


☆ AM-S さん こんばんは。
X-Pro1逝かれましたか〜。ご購入おめでとうございます。
APS-Cだけあって、ボケも大きいですね。ミラーレスも今後、こういった特徴を持った機種が増えるんでしょうね〜。
いい写りです。

☆ よびよび さん こんばんは。
デジタルとは対照的ですので、それも楽しいですよ〜。
どうせ楽しむなら、露出もフォーカスもマニュアルの方が楽しいですね。

☆遮光器土偶 さん こんばんは。
日にちは違うようですが、いろいろ撮れたようですね。ジョウビタキの♂が羨ましいで〜す。

>災害の影響があるのかもしれませんが、このところのキヤノンはパッとしませんね。
もう、言い訳はできないですよね〜。他メーカーも同じですから…。私にはキヤノンの驕り、手抜きとしか思えません。ユーザーニーズも、ライバル企業の動向も掴む気も無いんでしょうかね〜。


☆ たまりば さん こんばんは。
>今日は、5DVの発表はありませんでしたね。やはり3月2日でしょうか?
スペックはまだ分かりませんが、ネーミングは5DVのようですね。言われてる2200万画素ぐらいだと、1DXとどう棲み分けするんでしょうね。

>えっ?全国ニュースでやってたんですか?それほどメジャーな所ではないですが、、、。
でも、ほんとに、咲いていないんですよ〜。
こちらも見事に咲いていません。民族公園にも梅林があるんですが、全くです。去年あたりだと、駐車場も早い時間で満杯だったんですけどね〜。

>そのうちまとめ買いするようになり、、、、半年後がたのしみです(笑)
今でもネガは5本パックを買っています。それでも持ち出すのは1本と、堅く守っています。


☆花撮りじじ さん こんばんは。
こちらもまだ春の花が咲いていないので、京都府立植物園に「花の回廊 早春の草花展」でも撮りに行ってきます。週末辺りから天気も崩れるようですが、寒さも一段落のようです。梅が、咲きだしていてらいいんですが…。

私も母親の遺伝で、高血圧持ちです。カッカするのは良くないのは、分かってるんですけどね〜。我慢してもストレスが溜まって、血圧にはようないですし…。困ったもんです。
思った鳥さんが撮れれば、血圧も下がるんでしょうね。


☆ もらー さん こんばんは。
スキャンは、ピント精度も良さそうですね〜。ウルトロンもフィルムに良さそうな気がします。
お買い求めになったばかりで申し訳ないのですが、新しい機種が発表になったようですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120227_514477.html
相変わらず、マニュアルの和約に難がありそうです。早く、誰かレビューしてくれないかな〜。

>今後リニューするであろう他の並単の値段がどうなるか考えただけで恐ろしくなります。
その通りですよね。どうも狙いはそっちじゃないかな〜、なんて思ってしまいます。どうもユーザーの事は、どうでもいいみたいです。お偉い方が復帰されるので、その傾向はさらに加速するでしょうね。

書込番号:14220676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/29 19:28(1年以上前)

馬見丘陵公園から

こってりだけど

やわらかい!

MC ROKKOR135mmF3.5です

会長 みなさん こんばんわ

朝雨降っていましたが
昼からは快晴となりました
平日に勿体ない

今回は
馬見丘陵公園から
NEX-5N+
こってりだけど やわらかい!
38年前のレンズ
MC ROKKOR135mmF3.5です

それでは横レスです

♪会長ーー

>100マクロもお持ちだったんですね。

ハイ キタムラで 入手しました

>綺麗な赤が出ますね・・・

ミノルタ自慢の
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)ですから

♪会長ーーー

>おお〜・・・カラスの黒をしっかりと解像しているみたいですね。
 黒のきれいなレンズって大好きなんですよ。

MINOLTA HS200F2.8G
シャープなレンズと言われていますが
色乗りもいいです^^

>ツァイスで黒のきれいさを覚えました。

ツァイスって黒がいいのですか
あまり意識した事は無かったです
コントラストは強いですね

>そうですね・・・私はいつでももったいないと思っていますが・・(笑)

仕事する事自体が勿体ない・・・
キリギリスの心境ですね(笑)

>わあ〜・・・キレとボケの同居がすごいですね。

体は揺れるし花も揺れるし
歩留まり悪いです
三脚持って行きゃ良かったと思いました

このマクロも気に入りました♪

♪会長ーーーー

>すみません <m(_ _)m>  いっぺんに返レスを書いていますので時間がかかっちゃいます。
 帰ってきたのは早かったんですが・・・^^

たしか月曜日はお出ましじゃなかったですね
みんなに返レスするのは大変ですね
でもそれがあるからみんなここに来るんですよねーーーーーーー♪

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124373/

面白いアングルですね
首を傾げて見ました(笑)

>奈良は、撮る時間がありませんでした。
Facebook にアップした5枚、IPhone で撮っただけでした。

Facebook 殆ど見てません
失礼してます

>やっぱりパスはスルーでしたか。わたしも。

スルーと言う意味もありますが
投げ返すと言う意味でも・・・^^

>少し絞るのも良いですね。でも、このカメラは、露出暴れます。明るくなったり暗くなったり、
どちらも適度を過ぎるので、ちょっと難しいです。

RAWでしたらあまり気にしませんが
JPEGでしたら困りもんですね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14220784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/02/29 20:16(1年以上前)

雪と蝋梅、WB変更

その2

雪とベンチと蝋梅と(^^)

梅も少々

皆様、こんばんは。
 本日は、東京地方は、ドカ雪に遭いましたので
 自分の住んでいる地域は、1尺足らず積もりましたwww
 まぁ、ちょいと田舎って事ですな(笑)

会社も半ドンなのでwww 帰宅後に、銀行巡りの後に時間あったので
 雪と蝋梅のコラボを靴下をヌレヌレしながら頑張りました(T_T)


▼たまりばさん、こんばんは〜
>とびらさんは否定されていないので、ロクヨン確定のようですね。
 ムフ(笑) 流石に皆さんま様に現ナマ(笑)でポーンとは買えないので
 分割で、シコシコと返しますwww

>♪64来い、は〜やくこい♪
1年以上まってますからね〜(>_<)

"← 鉢植えの梅だけ見頃でした"
今年は、花らしい花が寒過ぎて遅れてますね〜(..;)


横レスですww
>こんなのを見ると、今後はとびらさんが発症しそうですね。
 もう、十二分に味わされて蛇の生殺し状態ですww

しっかし、随分と積りましたね(^^;)
通勤や帰宅の足は、大丈夫でしたか?




▼遮光器土偶さん、こんばんは〜

>前ボケが効果的でいいですね〜〜。
有難う御座います〜(__)
もう、ほんと人が凄くてズームレンズを向けるのにも一苦労しました
 ここは、それこそ、S100とかの方が正解だったかも(>_<)

>ハハハ、私なんてコタツに潜り込んでキーボード打ってます(笑)
 にゃーーー 羨ましいっす(~~;)


"ジョウビタキ"
ずんぐりむっくり、してて可愛いですね〜 500mmも活躍されているようですね



▼maskedriderキンタロスさん、こんばんは〜 お久しぶりです〜

>お久しぶりです!最近あまりお目にしないのでちょっと心配してました(^^
 どうも、御心遣い有難う御座います(__)
 仕事の方が、波が大波小波で、激しいんですよねぇ
 暇な時は、ほんと、あくびしか出ない日もあるのにwww
 忙しいと、痩せますwww

 キンさんは、最近はどうですか?儲かっておりますでしょうか?(^^;)
 って言うか忙しいそうですね(..;) お互い踏ん張りましょう〜

"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124451/"
 なんだか、光芒が薄っすら見えててカッコいい仕上がりですね〜



▼Football-maniaさん、こんばんは〜

>いやいや・・・・そんなことになったら大変です^^ 私がひっくり返っちゃいます

ね・・・お酒飲まなくても(笑)
 あ、そうでしたね(^^;) うひひひ←悪代官www

>蘭はじっくりと撮りたくなる花ですね。
そうなんですよ〜 じっくり撮りたいのに、らん展示会は、気が抜けません
 混雑が凄くて....

>そんな無茶振りを・・・・やっぱりデーモン様ですね(笑) 振られても絶対に逝

けませんよ!!
 ちぇ(笑) って、どっかの人に似てきちゃったwww 仕方がないので
 会長から、のんきさんに振ってあげてください(笑)

"つまらないので寄っちゃいました"
河津は、残念でしたね(..;) でも寄ったら寄ったで、いい感じの色合いで
桜は、いいですよね〜 桜色って、淡くていい色合いです。



▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは〜

>私はロングレンズサポートを買ったわいいがほとんど使ってないです。
>結局サイドキックを買って、そっちを中心に使ってます。
 そうなんですかぁ、最近円安が若干戻したので、このまま円安になったら
まずいなぁって考えていた所でした(^^;)
 長いの来たら(笑) 貸して下さい、着払いでお願い致しますm(__)m


 って言う気、いつのまにやらサイドキック...どうですか?
 そちらの方が重宝していそうですね(^^)d 
 今度見せて下さい(^^)/

> かなり気持ちが傾いているようですね。
>まあ、じっくりと選んでいただきましょう。
そうですね、じっくり時間はありますから(^^)/


"丸山千枚田"
模様が凄いですね(@_@;) ウネウネしてて



▼エヴォンさん、こんばんは〜
>>ゴーヨンの穴埋めを...wwww
>きっとペンさんがそのうちに逝ってくれるかと・・・(笑)
 あ、忘れておりました、ぺんさん逝ってくれそうですねwww
 僕の夢は、この板で全部のレンズ(笑)
 なんちゅー夢だwww 会長が54買ってくれないし サッカー撮れるのにwwwボソ


>お茶さんも4型狙いのようですね!
>まあ予算もありませんので(泣)
 じっくり、いきましょ、じっくり...一生モンですから(^^)/
 孫の代まで使えますんで


"ワンダフォー + サンニッパU"
福寿草も、目の前ですね(@_@;)




▼とうたん1007さん、こんばんは〜

急いで現像いたしましたwww

>むっちゃ綺麗ですね。
>こちらでは、ご無沙汰です。
 有難う御座います。 多分、らん展示会等は、とうたんさんAM-Sさん
 等がお持ちの機種が、特に威力を発揮しそうです(~~)d

 ズームの長く重たい一眼は、不向きでした(>_<)



>あっちの話ですが、レアでしょ。
>5DVいよいよみたいですね。
 レアもレア、赤みが滴る程のレアでしたね(^^;) って...肉かい(笑)


"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123739/"
あれ?(^^)? 六角堂って、西にあるんでしたっけ...
 東京都内にもなかっですね...やふってみましたが...
 六角堂って言う、金沢のステーキはありました(^^;)
 上記の肉繋がりで(笑) って、違うでしょ(笑)



▼torakichi2009さん、こんばんは〜
 深大寺付近にお住まいだったんですね〜
 東八道路とか、まぁ、随分とローカルな場所が出てきてビックリです(@_@;)

 写真撮った帰りとかは、道路沿いのラーメンショップに岩海苔ラーメンか
 岩海苔つけ麺を食して帰りますwww 人類は麺類...とか言ってみたり(^^;)
 お茶さん用語ww

 

"モズの親子 親" いいですねぇ、長いレンズで撮ってみたい被写体の一つで
 「モズ」がずんぐりむっまりしてて、可愛いので好きです。
 







ではでは、明日も5時おきなので、これてに(_)ドロン! (古っ)

書込番号:14220983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/29 20:37(1年以上前)

馬見丘陵公園から

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINOLTA AFマクロF2.8です

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
馬見丘陵公園から
NEX-5N+アダプタLA-EA2+
伝説のマクロ♪
MINOLTA AFマクロF2.8です

♪AM-Sさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124385/

新宿御苑でしょうか
都庁バックに
面白い構図ですね^^

>当面はこの二台をメインに連れ出します。
まだあまり撮ってませんが、ものの見事に対照的な二台です^^

お写真見る限り
発色がよく似てるなと思いました
操作性は全然違うでしょうね

>LA-EA2、良いようですね。900とはまた違った描写、画角が楽しめますね。

αレンズがNEX-5Nで使えるのは感動します
マクロは拡大やピーキングが使えるので
こちらの方がいいですね
STFもきっちりピン合わせそうです^^

>今度お会いした時は色々お借りします^^
STF ゾナー プラナー ディスタゴン バリオゾナー 35G SOFTFOCUS
なんでもお貸ししますよーーー
でも全部は持って行けません^^
リクエストして下さい♪

4月に八丁蜻蛉さん主催で
豊橋動物園でオフ会しますし
奈良へおこしならば
その時でも・・・

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124412/

干物が大挙して泳いでるようです!
旨そうです♪

>実物を見たのは初めてですが
 今だとすごくおしゃれなフォルムですよね〜なんで無くなってしまったんでしょうね

たしか富士重工だったと思います
自動車の方に力を入れたので
無くなったんだと思います

>流石、伝説のマクロですね〜。っていうか、NEXの写りも優秀ですね

はい伝説のマクロ
ミノルタのボケです
NEX-5Nは拡大とピーキングが出来ますので
α900より分留りがいいです

♪会長ーー

>ミラーレスでもAPS-Cのセンサーだと違いますね。 これだけ写ればメインとしても使えますね。

いままで使ったどのAPS-Cより解像度 発色 高感度がいいです!

>レンズもいいんでしょうね!!

ハイ ボケには定評のあるミノルタの
伝説のマクロです!

>ハヤブサ見てこられましたか・・・・
宇宙のことを考えていると地球上のことが本当にちっぽけに感じますね。
戦争とか、・・・・・人類はもっと宇宙に目を向けるべきでしょうね。

でも元々人工衛星は軍事用ですから
ハヤブサのように平和利用はめずらしいのでは
まー宇宙から地球を見てみたいですね♪

>来週の中ごろからは見頃になるんじゃないでしょうか?
わたしはもういけませんので、今週末はまたいつもの梅園に行ってこよう!!

調べてから行かれた方が
空振りしなくていいですよ
お近くでしたらお気軽ですが・・・

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14221088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/29 21:10(1年以上前)

東山動植物園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは
東山動植物園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです

横レス続きます

♪遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124471/

ジョウビタキふっくらして
可愛いですねーーー♪

>伝説のマクロですか。とろけるようなボケですね。

ハイ ミノルタのボケです

>フィルムの頃は、記念写真くらいしか撮ってなかったので、メーカーに拘りは無かったですね。
 まあ、少し天体写真を撮ってた頃はトライXがメインだったかな。

高感度のヤツですか
わたしはASA100のをもっぱら使っていました
トライXはフジやサクラと比べて
コントラストが高かったです

>先輩は103a系列のフィルムも使ってたみたいですけどね。

電車みたいな名前ですね
使った事無いです

♪たまりばさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124484/

ピンがきっちり来ていて
気持ちがいいですね

>ハハハ、熱い視線がお姉さんにも感じてもらえれば嬉しいんですが、、、

それは誤解されますね^^

>ヒヨドリ、スズメ、ハト、カラスは申し訳ないんですが、カウント対象外です。

寒いから来ないんでしょうね
暖かくなるともっと来ると思います

>これは、だいぶ敏感になりました。
>これがなかなか見つかりません。見つかったときは嬉しいです。
>これは更に難しいので、撮れたときの喜びが大きいですね。

昨日ちょっと撮りましたが
上ばっかり見てると
足下に居る事もありますね
シロハラとかツグミはそうですね
あまり鳴きませんし

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124481/

珍しく鳥さんですね
サンニッパとステテコがあれば
鳥さんを撮りたくなるでしょうね

>STFの焦点距離が更に伸びたらやばいですね〜
ソニーがそこに気が付かないでいて欲しいです(笑)

ソニーストアには要望しています
聞いてくれるかどうかは分かりませんが

>父はフィルターの事を「百害あって一利なし」なんて言ってましたが
私は傷が付いたら〜なんて気の小さい事を考えてどうしても保護フィルターは付けます(笑)

同じくです
確かに朝日を撮る時はゴーストが出ますので
取った方がいい様です

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:14221269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/02/29 21:11(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

今夜もこんばんは

本日はサッカーデーですので会長のお出ましはなさそうですね(笑)

勝手に横レス合戦してますのでごゆっくりテレビ観戦を!!

★たまりばさん  こんばんは

>見ていて新発見が多いですから行ってみたくなります。

仕事上でよく通りかかる処が隠れた名所だったりしてびっくりしますよね〜(笑)
ただ、放送の後はそこが渋滞になったりして困りますが!

>デカデカレンズを見にエヴォンさんの周りだけ人が多かったのでは(笑)
そんな事はありません!
以前の平日は10人もいればいい方でしたが放送直後は100人以上おりましたから!!

>運河の跡巡り、江戸の遺跡探しも面白そうですが、知識がないとただの道路と
コンクリートになってしまいますね。

普通判らないですよね!
歩いて探してるので細かな発見も出来るんでしょう!

私達があのように歩いていたら職務質問されそうです(笑)


★花撮りじじさん  こんばんは

>福寿草をワンダフォ+サンニッパUで撮られるなんて、この福寿草たちは幸せ者ですね。
これからはず〜〜〜〜っとず〜〜〜〜〜っとワンダフォー+サンニッパUで何でも撮ります!

>それにこれらの組み合わせでいろんな場所へお出掛けになっていらっしゃいますが、一日
>いや半日この重量のものを手持ちで撮られる体力に感心しています。

重くないと言ったらウソになりますが、そうしてでも撮りたくなるレンズかと思います!
EF70-200F2.8LUのように!!

>西低東高で購買力が強くて、中部から見ていてもすさましいものがありますので躊躇して
しまいそうです。

まあそうおっしゃらずに・・・関東魔会=CP+第2弾だと思ってお越し下さい(笑)
お姉ちゃんはいませんが!!

★とうたん1007さん こんばんは

>りりしいですね。
名前は知りませんが(笑)
そこにいたから撮ってるだけです!

>やっぱりパパさん節全開でしたか。
>聞きたかったなー。

お越しいただければ(笑)
もうすぐ関東大魔会ですよ!!

>え?もう次、決まってるんですか?(笑)すっげーーーーーー
まだ言ってるだけですよ!!

★西の大魔王様 こんばんは

>江戸城周辺なら、いろいろありそうですね〜。有名どころは人出も凄いでしょうが
>探せば人の少ないところもあるでしょうね。

そうなんです!
千鳥が淵周辺は大変な混雑なんですが、ちょっと外れただけでガラガラの処があるんです!

>東京に居た頃はチャリで、小金井公園から西武新宿線沿いに狭山・境緑道を通って、多摩湖を一周しました。

おお〜〜〜東西大魔王様・・・さすがやることが一緒だ〜!!

>キヤノンが何か改良すれば、ニコンだって改良します。高感度だけ頑張っても
>他で引き離されるのは分かっています。
>まさか、ここまで手抜きするとは思っていませんでした。代償を払わされるのは決まって、我々>一般ユーザーですし…。

スマップの歌をまともに受け止めた会社なんです!
ナンバー2で良いと思っているのかと!!

出来ればどこからも真似されない個性的なものを作って欲しいですね!!


★デーモンとびらさん こんばんは

>僕の夢は、この板で全部のレンズ(笑)

もうじき揃ってしまいそうですね(笑)
あっつ!! 「レンズ別所有者リスト」っていうのを今度作りましょう!!

>じっくり、いきましょ、じっくり...一生モンですから(^^)/
 孫の代まで使えますんで

はい!
まだまだ私はセカセカと動き回って撮るスタイルなので
じっくり構える写真を撮るようになったら間違いなく逝きます!!

書込番号:14221276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2012/02/29 21:21(1年以上前)

貿易センターからの夜景

晴海ふ頭から

横浜の大桟橋から(PHOTOHITOのオフ会時)

花ビラの動体

Football-maniaさん

>一応春の色・・・・ピンクが足りない〜

黄色の背景にピンクのやさしい色合いが暖かい気分になりますね^^

いつもカワセミなど鳥ばっかりなので以前撮った(しばらくこの手の写真まったく撮ってないので)ものでもしわけありませんが夜景等です^^(お気楽板ではだしてないと思います)

1枚目の東京タワーの夜景は平日撮影のほうがオススメです、というのは平日のほうがビルの明かりがたくさんついているからです(土日は休みで電気消えてますからね)。時間帯も肝心でこの色になる時間帯(時期も)を知ることが大事です。

2枚目は晴海ふ頭の夜景です。これは水面の反射を利用したくてこの構図になるよう陣取りました^^光の広がりがでますよね。

これら夜景撮ったとき三脚使ったんですがビデオカメラ買ったときにサービスでもらった実売3980円のか細い三脚を手で押さえて撮ったんですよ^^;レンズはタムロンのA16という安いやつです。


3枚目の大桟橋は太陽と雲の映りこみを利用して広がりをだしパノラマ風にし中央に屋根?の軒?をおくまで斜めに走らせ奥行き感を少しでも出せるようにこの構図にしてみました。

4枚目、単に水の流れるところは誰でも撮ってるのでなにげに観察してたら花が流れているのをみて花の動体として撮ってみました^^流れ落ちるスピードはかなり速いんです。7Dというですからこういうの撮りたくなります^^

●ハッシブ2世さん

>でも鳥撮りにいっちゃうと大砲が欲しくなってしまいそうで怖いと言う面も(笑

大砲はどうしても必要にならなければいらないですよ。高いしでかいし重いしでよっぽど嵌る人でなければ持ち出さなくなってしまいもったいないです。最初は456あたりで十分楽しめると思います^^一番大事なのはフィールド選びだと思っています。

私は鳥だけでなくモタスポや昆虫飛翔も撮りますので昆虫撮影ならマクロレンズ(中古の旧型の安い100マクロです)で楽しめ安上がりに楽しめてます。暖かくなったら昆虫プチオフ会でもすると思いますのでよかったらおいでください^^たぶん蜂の飛翔を丘陵公園あたりでかな^^

●じーじ馬さん

お体大丈夫でしょうか?早くいい状態になってまた素敵なお写真見せてくださいね。ネット以外のオフの世界ではじーじ馬さんの写真を参考にされている方結構いるんですよ^^


●とうたん1007さん

とうたんさんはいろんなところいかれて撮られているんですね、すごい行動力で凄いです^^
今日みたいに雪の日でもなにか探して撮りにいかれそうですね。

>誰からいただける?クマゴロー?違った。

いいですねークマゴロウなら私も欲しいですよー素の800mm換算1280mmは凄いですよねー、宝くじがあたんなきゃ買えないですが^^;

猛禽撮るには最高のアイテムです。距離があるオオタカの狩の瞬間とかハイイロチュウヒの狩の瞬間とかクマゴロウで撮ってみたいです。私の知り合いに1D4+856使っている人が2人いますが写りは素晴らしかったです。まー腕もかなりいい人達なので機材を使いこなされててハチゴロウの描写力がどんなものか非常に参考になりました(撮られている写真はすべて飛び物でした)。

●nanablueさん

>今後もチャピレ塾よろしくお願いいたします。m(_ _)m

まずは4月のお台場D1からですね^^今回初参加のかたもいますね、D1は目で見ているだけでも楽しめるので面白いですよね。

328でも素敵な写真お撮りになっていたのでnanablueさんが428で撮るカワセミの動体が参考になりそうです^^

●早起きパパさん

>今日は三角池で活発にしてましたよ

三角池は電線池や噴水池とは違う個体ですかね?メスでしたか?

>画角が狭くなったのと大きさにまだなれません

そうなんですよねー画角が狭くなるのではみ出たりフレーム内に写ってなかったり苦労しますよね。でも何度も何度も通って慣れてくればきっといいのが撮れるようになりますのでバンバン撮って楽しみましょう。機材は最高峰の428Uですので決まれば凄いのが撮れますよー

>またご一緒したときにいろいろ教えてください

はい2つほど撮り方がありますが今度あったとき1つ撮り方教えますねー。








書込番号:14221329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/02/29 21:27(1年以上前)

近所の公園から

シロハラさん

結構近くまで寄れました♪

TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

会長 みなさん こんばんわ4

こんどは
近所の公園から
鳥さん
TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124710/

絞り込んで
力強いですね

>さすが、伝説のマクロ!

おーきに^^

♪torakichi2009さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124723/

アリスイ は虫類の様ですね^^

>リバーサルを使えば、差ももっと分かったのかもしれませんね。
ネガだとプリント段階で、ある程度補正されちゃうんでしょうかね〜。

そうかも知れませんね
リバーサルでしたら差が出るんでしょうね
ペンタックスはエクタクロームと相性が良かったです

>デジタルの方が、レンズの差が分かるように思います。

開放では差が出ますね

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14221363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/02/29 22:14(1年以上前)

ちょっとは梅を

ハイキーで

皆様こんばんは!!
今日は落ち着いてレスできません。 だってザックジャパンとなでしこジャパンの試合が・・・^^
今ハーフタイムですが、ちょっと厳しいですね。 後半相手が疲れてくれないとなかなかチャンスが・・・
メンバーチェンジがあるかなあ・・・・FWに李とか・・
今のうちに頑張って返レスです。 あっ! 今日も超ズルで〜す。 後半が始っちゃいますので・・

★maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124451/
大胆な構図ですね〜・・・ちょっと思いつきませんでした。 色々と勉強になります!!
>ますますのご発展を祈念しております(カタイ・・・)
カタジケナイ・・・・(カタイ・・・武士か?)・・・(爆)

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124471/
おおっと・・・お尻向けられちゃいましたね^^ こちらを向いてくれたらいいのに・・・って、これだけ撮れたら嬉しいですね!!
今日はかなりの雪だったようです。東名が沼津〜大井松田で通行止めでした。 静岡はただの雨だったのに・・・
関東鵜の雪はすごかったようですね。 凍結に注意してほしいです!!
>河津桜は空振りだったみたいですが、まあ次がありますって。
ありがとうございます。 今週末はいつもの梅園に行ってみます・・・でも雨の予報が^^

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124455/
メジロ君可愛いです。 今朝の通勤時駿府公園の中に咲いている小室桜にメジロ君が2羽いました。 カメラ持ってれば・・・・残念です!!
>これは会長がお決めになったルールに従っているのですよ(笑)
あらら・・・そういえば^^ もう忘れていました〜  参ったなあ!!
>パパさんの車の中にあるジッツォ5型は見ました!!
パパさんの三脚は雲台もすごいようですね。 鳥さんを本格的に習う方は違いますね〜
>”幸せを 我が家に運ぶ サンニッパ”
その前に嵐が・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124478/
お約束も迫力が違いますね〜・・・

★たまりばさん
>5DVが発表され、1DX、54/64が発売されれば、CANONユーザーに春が来るんでしょうね。
あと宝くじが当たればですね・・・・そうなれば本当に春が来ます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124480/
こういうの好きです。 太陽が温かい・・・ていうのを感じさせてくれますね。 ホカホカ気分になります!!
>100LマクロはISも強力で、ほんといいですよね。
>1年前は高級(高価)レンズと感じていましたが、今では、安く感じてしまいます。
病気ですね〜・・・・かなり重症のようです。・・・・って私も一緒ですが^^
いつからこうなったんでしょうね? わからないなあ〜^^
あらら・・・日本代表一点取られちゃいましたね・・・

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124665/
そういえば最近チューブの作例が少なかったですね。 ボケもきれいだと思います。
私も久しぶりに使ってみよう!!
静岡市内では朝から雨でしたがさほどではなかったと思います。 昼過ぎには止んでいまして寒さも感じなかったです。
でも東名は通行止めでしたので、仕事に影響が出た方も多いと思います。
河津桜は本当にがっかりしましたが、金目と吊るし雛で十分楽しめました。
伊東までは仕事でよく行きますので2時間半といってもあまり苦になりません。 ドライブも結構楽しかったりします^^
>富士山を撮りに行った帰りには焼津の魚市場の店へ電話で予約して「一夜干しの金目」を買って帰ります。
私は伊東で金目のひらきを買ってきます。 宇佐美港の近くにある店なんですがなかなかおいしいですよ。 結構安いですし^^
>稲取の「吊り雛様」はどうでしたか? 写真撮れましたか? 
はいっ! 撮ってきましたよ〜・・・アップさせていただきますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124671/
この時期にお花がいっぱいなんですね。 これは出かけなくても楽しめますね。

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124664/
ウルトロン・・なかなかいいですね。 ボケ足もきれいです。
>今回はプロビアを使ってみたのですがどぎついと思うぐらいの彩度になる時がありますね・・・
私はフィルムの時はあまりこだわらなくてたいていフジカラーでした^^ 風景の時の青が好きだったんで。
ちょっと高かったですがコダックはもっと好きでしたね。 コダックはどうなっちゃうのかな・・・・
> 後2日で機上の人です、明日は仕事がきっついんですけどね・・・。まぁなんとかなるでしょう(´ω`)
久しぶりの日本ですか? 楽しんでいってくださいね・・・
でも銀座方面は危険ですので・・・・お気を付けください!!(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124711/
ひょうきんな感じの狛犬ですね。 ちょっと漫画チックでかわいいです!!
日本海側はかなりの雪だったんでしょうね。 この雪で春が近づいてくれればいいんですが・・・
>あっと、悪魔で仕事ですからね。X100しか持っていってませんからね。
はいはい・・・ そういうことにしておきましょうね (-。-)y-゜゜゜
>事務局長が、Twitterで会長のお越しをお待ちしていますよ。
>いまは、ウズウズされているようですし、覗きに来られませんか?
えっ そうなんですか? でもTwitterってやったことないのでわかりません^^ オヤジなんですよ〜!!
Twitterってやらなきゃダメかなあ?? (汗)

ここで一句
 “ボソボソと 呟いちゃうのか twitter”
 お粗末でした

書込番号:14221645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/02/29 22:17(1年以上前)

シルエットで

しとやかに


続きます!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124726/
60Dと456のコンビもいいですね。 軽いっていうのが魅力あります。 やっぱり単がいいなあ〜!!
>キタムラでも程度Cで、“動作確認せず”というのがあるだけです。
私が今日見たのと同じでしょうね。 確かに動作確認してなかったみたいですね・・・それにシルバーだったし・・・やっぱり黒がいいなあ!!
まあゆっくりと探したいと思います。 変なもの買っても修理が効かないですから・・・
今週は天気が悪いようですが、気温は高くなってくるようですので梅が咲いてくれますかね・・・・
この時期に梅が咲くかなあ・・・なんて考えているとは思いませんでした^^ 本当に遅すぎますね!!
それでも明日から3月です。 本当に早く春らしい気候になって欲しいです。
それと発表がありますかね。 スルーですが興味だけはあります(笑)

★大和路みんみんさん
>昼からは快晴となりました平日に勿体ない
天気の回復は早かったですね。 静岡でも昼にはあがっていました。 でも箱根や伊豆の山間部(天城峠)では雪で通行止めだったようです。
今日伊東に行く予定じゃなくてよかったです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124738/
>38年前のレンズ
>MC ROKKOR135mmF3.5です
確かにこってりですね。 これも赤がきれいです。 38年前かあ・・・私が生まれたころのレンズですね(爆) (◎o×)☆\(^^)
>ツァイスって黒がいいのですか
>あまり意識した事は無かったです
ん〜・・・きれいというより締りがいいというか。 諧調も豊かな黒だと思います。 
確かにコントラストは高いレンズですよね。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124791/
おお〜・・・キヤノンのCMみたいに撮れていますね。 100Lマクロですか? 水滴の中にもロウバイがきれいです!!
>会社も半ドンなのでwww・・・
雪で半ドンですか・・・半ドンって懐かしい言い方ですね。 最近半ドンってあまりないなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124793/
わっ! ベンチがソファーになったあ〜・・・でも座ったらお尻に悪そうな^^ 冷えちゃってこれが大変(爆)
>ちぇ(笑) って、どっかの人に似てきちゃったwww 仕方がないので
>会長から、のんきさんに振ってあげてください(笑)
ははは・・・本当に似てきました。 影響力が大きいお方ですので・・・って、魔族の頭領ですから似てきちゃうんでしょうね(笑)
>僕の夢は、この板で全部のレンズ(笑)
>なんちゅー夢だwww 会長が54買ってくれないし サッカー撮れるのにwwwボソ
もうサッカーやっていないので・・・それに今日指導者の退会を申し込みました。
でもこの板で全部のレンズって・・・ハチゴローはどうするんでしょうか? やっぱり大魔王様でしょうかね・・・・

ここで一句
 “全部って シグマやタムは どうするの” まさかねえ〜
 お粗末でした

書込番号:14221672

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2012/02/29 22:18(1年以上前)

さらに続きます!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124813/
マウントアダプターでいろいろなレンズを使えるのはミラーレスの強みですね。
伝説のレンズを最新鋭のミラーレスの融合。 楽しいですね!!
>STFもきっちりピン合わせそうです^^
STFはMFでしたよね。もってこいのカメラになっちゃいましたね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124844/
これ本当にシャープですねえ・・・この描写欲しいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124861/
これも・・・テレプラス付けてもこれだけの描写。 いいですね〜・・・タムのボケも十分に綺麗です!!
望遠で悩んでいるんですが、これだけ撮れたらズームもいいなあ・・・とか。
いやいややっぱり単がいい・・・とか。
しばらく悩むことにします(爆)

★エヴォンさん
サッカー負けちゃいましたね。 最終予選が心配です。 今日の試合内容では勝てる気配がありませんでした。
完全にウズベキスタンの試合でしたね。
>勝手に横レス合戦してますのでごゆっくりテレビ観戦を!!
返レスをカキコしながらテレビ観戦していたら負けちゃいました(汗) ・・で、今はなでしこの試合を見ながらレスしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124823/
チューリップの色合いがいいですね。
あらら・・・なでしこも先制されちゃったあ〜(汗) 心配だなあ〜・・・
ちょっと真剣に応援しようっと・・・・皆様横レス合戦でお願いします(爆)
>まあそうおっしゃらずに・・・関東魔会=CP+第2弾だと思ってお越し下さい(笑)
>お姉ちゃんはいませんが!!
確かにそれだけの機材は集まりそうです。 お姉ちゃんはいませんがオヤジはたくさんいます(爆)

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124850/
おお〜・・確かに花ビラの動体ですね。 お見事です!!
SS=1/6400ですか・・・ワンショットですか? 水の流れがピタリと止まってゼリーの上に花びらが乗っかっているようですね。
>黄色の背景にピンクのやさしい色合いが暖かい気分になりますね^^
ありがとうございます。
どうしても桜が少ないので背景の菜の花が強くなってしまいます。
もう少し咲いてくれないとバランスがとれませんね。
>これら夜景撮ったとき三脚使ったんですがビデオカメラ買ったときにサービスでもらった実売3980円のか細い三脚を手で押さえて撮ったんですよ^^;
Gじゃなくても撮れるぞ〜・・・というところを見せていただいたわけですね。 
私も三脚は欲しいんですが、常用するものではないので躊躇してしまいます。 
夜景を撮るには必要なんですが・・・・先にレンズですかね(笑)
>いいですねークマゴロウなら私も欲しいですよ
いつの間にかクマゴローになっちゃいました?(笑) 私はクマゴローは無理だなあ〜・・・あれはちょっと別次元のアイテムですよね。

ここで一句
 “ハチゴロー ハチミツ採るのは クマゴロー”
 お粗末でした

書込番号:14221677

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/02/29 22:42(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜
早い展開で追いつかないですね。
ここのところ、チビと私が体調を崩しておりました。
チビは、免疫力が低下してしまい、入院の一歩手前でした。
私は、風邪から中耳炎を発症してしまい、まだ、耳の調子がイマイチです。
あまり、撮影に出掛けてません。
去年、KDN&5D&広角がすきさん、とうたん1007さんと行った”南部梅林”の在庫
から、ペタします。

賛否両論ありましたが、3/14より京都水族館がオープンしますね〜
チョッとしてから様子を見に行こうかと思います。

あと、東山花灯路が3/10〜3/20まであります。
行きたいですが、無理かな〜

横レスで〜す。

●遮光器土偶さん
>うっ、そこになると「初音ミク」くらいしか知らない・・・
私もリン・レン、ルカぐらいですよ〜
他にも、”がくっぽいど””Lily””Megpoid”などなどあるみたいですが・・・
そういえば、S-GTの初音ミクは、今年、2台体制だそうです。

●odachiさん
遅くなりましたが、第二子誕生おめでとうございます。
これから、また、大変になりますが、がんばってください。

書込番号:14221831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/02/29 22:56(1年以上前)

白い梅の花も咲き始めました。

紅梅は見頃を過ぎた感じです

夕方からは曇りましたが良い天気でした

畑の梅はもっと咲いてます。

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 今日は暖かいな〜と思ってたら、関東他大雪のところが多かったのですね。
Twitterでキャんノンとびらさんが雪かきしてたりとうたん1007さんや他の方々が雪景色をアップされてました。
この温度差はなんなんでしょう? (@ @)

>デジカメinfoの情報ではあと3日ほどですね。 どんなスペックなのかは興味ありますが、今のところスルーですから・・・
 推測通り発表してくれるといいですけども。
スペックを見たら欲しくなる方もいらっしゃるでしょうし。

>河津桜はこの時期人気があるようですね。 観光バスもかなり来ますので9時過ぎるとどんどん人が増えます。
 奈良の吉野の桜と同じようですね。
こちらのほうが平地っぽいので歩くのは楽でしょうか?
吉野は下千本から奥千本に向かって歩いたので、ずっとのぼりで疲れました。(慣れた人は奥千本までバスで上がって歩いて降りてくるそうです)

>千枚田・・・素晴らしく手入れが行き届いていますね。
 ここは観光資源にもなっているからでしょう。よく手入れされていました。



●とうたん1007さん。
>水がはってないと、寂しいですね。
 田んぼは今の時期何にもありませんから。
雪でもあればまた違うでしょうけど。もしくは粘って夕陽に照らされているところとか。
また、水の張った時期に行ってきます。

>5DVがCANON のHPに、意図的?誤って?名前だけ載ったみたいですね。
 なんか意図的にやったように感じるのは私だけ?(笑)

●エヴォンさん。
>撮影スタイルが私と違ってじっくりと構図を練るタイプなんですね?
 いや、手ブレがいやなので三脚使うだけで。
確かに同じところで粘ることもありますけど。

>いざワンダフォーを買ったら、AFが瞬時にして合うしグリップが良くて重さを感じないので
>これなら手持ちの方がフットワーク良く撮影出来て気持ちいいな〜ってなりました(笑)
 テンポで撮っていく方もいらっしゃいますし、これは人それぞれなんでしょうね。

>買う時はジッツォ3型ですね!
 そのころには値段もこなれていればいいですけど。
剛性は上がっているかもしれないですね。

●よびよびさん。
 他にE-P2のセットも車に積んでました。(合流までそちらで撮ってましたから)
いつも車で移動して撮っているので、少々レンズが多くても大丈夫ですが、あの時は会長にいろいろ使っていただこうと思って。(笑)

>吉野って良い所みたいですね〜奈良のパワースポットですか
 一度行くとはまります。ただし、平日でもすごい人ですけど。

●花撮りじじさん。
 ご無沙汰しています。 私の方こそ怠け癖が染み付いてしまいました。m(_ _)m
丸山千枚田は釣りに準備で本宮まで買い物に行ったついでに行ってきました。
去年の台風からあの当りにいってませんでしたので。
さすがにこの時期は誰もいませんでした。(笑) 余裕があれば夕陽まで粘ったんですが。

>もう少し近い場所にあったら是非ともお邪魔したい場所ですね。 いい時期だと大勢の人が
押し寄せるのでしょうね。
 どうでしょう? 
去年は良い時期に行き損ないましたのでわからないです。
今年は行ってみたいと思っています。

●キャんノンとびらさん。
 凄い雪だったようですね。
この時期に積もるほど降るとは、油断できないですね。

>って言う気、いつのまにやらサイドキック...どうですか?
>そちらの方が重宝していそうですね(^^)d 
>今度見せて下さい(^^)/
 了解です。 でも、ロクヨンをサイドキックでというのはちょっと厳しいというのを見た覚えが。
新しいのは軽くなっているはずなので大丈夫なのかもしれませんが、ジンバル雲台の方が良いかもしれませんね。

>"丸山千枚田"
>模様が凄いですね(@_@;) ウネウネしてて
 ちっちゃい田んぼが沢山あって面白いでしょう?
本当に千枚以上あるそうですから。

書込番号:14221916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/02/29 23:18(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

Twitter、面白いですよ。
本当に呟くだけですので。事務局長の食生活やら、色々とわかります。
今流行りはおおきやでオフ会をしようだったりしています。(笑)

今日は、以外と昼からぬくかったです。明日から、また、温くなっていくようですし、三寒四温、ちょっとずつ近づいてますね。
春になれば、オフ会ですね。

悪魔で仕事ですけど、雪の写真、早く現像しないと出せなくなっちゃう。

それでは、横レスです。

torakichi 2009さん こんばんは
豊岡は、以外と暖かかったです。屋根から雪がとけてボタボタ水が落ちてきてました。
豊岡は、夏は暑いし冬は寒い。今年も台風で氾濫ギリギリみたいでしたし、厳しいところのようです。
FTbお探しですか?
程度はわかりませんが、大阪駅地下のカメラ屋にありました。

大和路みんみんさん こんばんは
みんみんさんも、すっかり我が道を行く状態ですね。
私も、今は、X100オンリーです。
意図的に撮ってます。まあ、出張途中ですので。
落ち着いて撮れるときは、また、変わるのでしょうけど。
X100ビックリするぐらい、露出が暴れます。良いときは良いんですけどね。

キャんノンとびらさん こんばんは
ありがとうございます。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124791_f.jpg
最高です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124793_f.jpg
すごい降ったんですね。
六角堂は、京都の町の中にあります。そこだけ、別世界です。
再度、ゆっくり撮りにいきたいです。
肉つながり、肉食べたくなってきました。(笑)

エヴォンさん こんばんは
名前、なんでしょうね。かっこい名前ならいいんですが。
次は、東京魔会ですか。
やっぱり5月ぐらいですかね。
次はどこでしょうか?
パパさんにしてもエヴォンさんにしても、次って言うときは、もう、算段が出来てたりしますので。

チャピレさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1124850_f.jpg
素敵ですね。
今晩は、別人みたいです。
単に出張途中をスナップしてるだけです。本当に、ちゃんと仕事もしてます。(笑)
ハチゴローなんて、三脚がないと無理なんでしょうね。
それとも、腕は写真の腕も去ることながら、筋肉ムキムキ?(笑)
写りは、ビックリするぐらいなんでしょうね。

Panyako さん こんばんは
懐かしいですね。あれから、もい、一年なんですね。
チビちゃん、共々、大変でしたね。
まだまだ、寒くなったりしそうですの、ご注意くださいませ。

KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
今日は、Twitter盛り上がりましたね。
でも、豊岡は、以外と暖かかったです。
雪が積もれば、あの田んぼも、水田とはまた違ってきれいでしょうね。
5DV意図的かどうかは別として、どっちでくるんでしょうね。
そして、一番は、あの方でしょうか、それとも?

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14222041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/01 00:26(1年以上前)

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

パパさんのヨンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

再びです

>メジロ君可愛いです。 今朝の通勤時駿府公園の中に咲いている小室桜にメジロ君が2羽いました。 カメラ持ってれば・・・・残念です!!

シャッターチャンスを逃しましたね〜
私は毎日、ポケットにS−100を持ち歩いています(笑)

>あらら・・・そういえば^^ もう忘れていました〜  参ったなあ!!
以前はrifureinさんがパトロールをして下さいましたが
最近はこの辺りがおろそかになっております!!
(お元気でしょうか・・・・・)

>パパさんの三脚は雲台もすごいようですね。
ジッツォ5型で雲台も重いんです!

>でもこの板で全部のレンズって・・・ハチゴローはどうするんでしょうか? やっぱり大魔王様でしょうかね・・・・

以前、日々の旅さんが良くアップして下さいましたが
最近お見えになりませんね〜

ここで一句
”寂しいぞ 昔の仲間 今いずこ” お粗末でした!


★猫師匠 

>珍しく鳥さんですね
>サンニッパとステテコがあれば鳥さんを撮りたくなるでしょうね

そこにいればです!
どうも待つ事が出来ない私はカワセミは苦手です!
また、一か所にいつまでも止まっていると腰が痛くなってしまうんです!
座っていても30分が限界なんです!

>ソニーストアには要望しています
>聞いてくれるかどうかは分かりませんが

ありゃま! 聞いてくれない方が・・・(笑)


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>いや、手ブレがいやなので三脚使うだけで。
IS付きレンズにされては?

>テンポで撮っていく方もいらっしゃいますし、これは人それぞれなんでしょうね。
そうですね!
趣味なんですからこれが正しいって事はありません!

最近股関節を悪くしたためにローアングルで撮る事が難しくなってしまいました
なので、痛めた頃から考えているのが短い三脚にバリアングル液晶のボディを付けッパにして
撮りたい場所ですぐさまバッグから取り出して撮影出来るような・・・
20センチ位の三脚ですね!
これが欲しいな〜とも考えております!


★とうたん1007さん 再びです

>次は、東京魔会ですか。
>やっぱり5月ぐらいですかね。
>次はどこでしょうか?

確か会長は以前、小田原城か東京タワーっておっしゃられておりましたが・・・

>パパさんにしてもエヴォンさんにしても、次って言うときは、もう、算段が出来てたりしますので。

パパさんは気まぐれです(笑)
ゴーヨンがいきなりヨンニッパになりました!
きっと次もいきなりワンダフルになってるかと思います!!

書込番号:14222428

ナイスクチコミ!3


kurobe59さん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/01 07:51(1年以上前)

白馬五竜岳朝焼け

ダイヤモンドダスト

青木湖

おはようございます。

皆さんの早さについて行けませんのでコメントいただいた方に失礼しますm(__)m

こちらではまだまだ春は遠いです。

書込番号:14223066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/01 15:46(1年以上前)

コゲラさん。なかなか男?前です。

会長様、皆様こんばんは。

今日は遅くなりそうですので、休み時間からのカキコです。

今日は昼からお仕事でしたので、行ってまいりました〜。はい、キヤノンデジタルハウス梅田です。

50Lが付いていまして、ISO1600・F5.6で連写しました。10(11?)連写ぐらいでしょうか?速い事は速いですが、もう一息という感じです。SSは1/500だったと思います。
ISO100・F1.2に変更しました。SSは1/640だったかな。こちらは更に早くなりました。12連写になったんだと思います。やはり50Lだと、開放から4段ほど絞ると連写が落ちます。
次に、ISOオートで試しました。こちらは、F1.2でもF5.6でも、同じスピードですね。最速では無く、10連写(11?)ぐらいに落ちてるようです。エヴォン さんの言われてる通りISOオートにすると、連写が落ちるようです。これは1DWでは起きませんので、ちょっと?です。改善して欲しいですね。
他の方も来られてお待ちのようでしたが、もう一つだけ確認して来ました。P85を持って行きましたので、レンズを交換してファインダーを確認させて貰いました。こっちが本来の目的です。結果から言うと、合格かな?という感じです。部屋の中ですので、外でも試してみないと、という感じはあります。
7Dのようにピントの山が掴み辛いと言う事はありませんが、格段に合わせやすいという訳でもありません。P85は、スクリーンを換えた5DUでも手こずりますので、同じ様な感じか、少し見やすいぐらいでしょうか。背面液晶で確認しましたが、そこそこピンは来ていました。スクリーンを換えれば、もっと見やすいかもしれません。

その後、何軒かカメラ店を周り、気が付くとカバンの中にはSMCタクマー135mmF3.5と、中古のレリーズケーブル(50cm)が入っておりました。それぞれ\7、980-と¥475-です。これも、目的の一つでした。ペンタも、持ち出しておりましたので…。
持っているペンタのレンズは、どれも同じフィルター径なので助かります。
梅田のキタムラ中古買い取りセンターには、シグマの150mmマクロ(旧型)美品が¥42,980-で出ておりました。こちらは手持ちが無かったので、パスです。何点かあるようですが、最寄り店に取り寄せたい方はお急ぎ下さい。
http://www.net-chuko.com/buy/list.do;jsessionid=CD689D8DAAFD2B3DB51F6865D48E20C3?keyword=AF+150%2f2.8+EX+DG+%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD+HSM+%EF%BD%B7%EF%BE%94%EF%BE%89%EF%BE%9D

会長〜、忘れる所でした。昨日 とうたん1007 さんから情報を貰ったので、大阪駅地下の八百富カメラへも行ってきました。私がペンタを買ったところですが、なんとFT-bが7〜8台ありました。ブラックも2台ありましたよ〜。だいたい2万円前後(モルト交換済み)ですね。いろいろアラはあると思いますが、使える範囲だと思います。
この前は嬉しさのあまり、見落としてたようです。地元でも、探せばあるかもしれませんね。なんでしたら、大阪でオフ会でも…。
電池とかは調べないと分からないので、気を付けて下さいね。


☆キャんノンとびら さん こんばんは。
>深大寺付近にお住まいだったんですね〜
近くというか〜、東小金井に居ました。農工大のすぐ傍です。
多摩川サイクリングロードへの行き帰りなどで、あの辺りは良く通っていました。野川辺りでは大砲の砲列を良く見かけましたが、今ではそちらの一員ですね。
あの辺りは、花でも、鳥さんでも、風景でもよさそうです。当時は、写真は滅多に撮りませんでしたが…。

☆エヴォン さん こんばんは。
↑にも書きましたが、行ってきました。ほぼ満足でしょうか。
止まるまで連写しましたが、短い様な、長い様な…。実際に38コマも連写する事はほとんど無いので、自分が使うには十分でしょうね。猛禽が、上空を旋回する時ぐらいでしょうか。それも、よっぽど条件の良い時ぐらいです。
言われてた通り、ISOオートだとちょっと落ち込みますね。大差ないかも知れませんが、これは何としても改良して欲しいところです。
P85を持って行ってファインダーも確認しましたが、こちらも大丈夫かな?という感じです。使えこめば癖も分かって来るでしょうから、何とかなるかなという感じです。
他の方が待ってるようでしたので、ゾーンAFなどは試せませんでしたが、1点AFの喰いつき具合からも問題無いと思えます。ほぼほぼ満足です。
1月延ばしたのですから、少しでも改良して欲しいですね。

PowerShot G1 Xも触ってきましたが、なかなか良さげです。特に、バリアングルがいいですね〜。まだ60Dでそれほど使っていませんが、G3では良く使っていました。これは便利で〜す。
コンデジでも、RAWが使えるのは良いでしょうね〜。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
アリスイはおどけたようなところもありますが、ああやって潜んでいるとホントに爬虫類のようです。よく飛べるもんだと思います。

>開放では差が出ますね
開放での差は、値段の差のように思いますが…。


☆とうたん1007 さん こんばんは。
>FTbお探しですか?
>程度はわかりませんが、大阪駅地下のカメラ屋にありました。
情報ありがとうございます。↑にも書きましたが、会長がいたく御執心のようです。たぶん、2〜3台お買い上げかと…。
ペンタックスもあそこで買ったのですが、その時はFT-bは見落としてたようです。以前もペンタックスはあったのですが、動作不良とかばっかしだったので余程嬉しかったんでしょうね。FT-bは、すぐ上の段にありました。
F-1も、いっぱいありましたね〜〜〜。

キヤノンのショールームにも行って来ましたが、1DXよりG1Xの方を長くお触りしてきました。1DXはお待ちの方も多くいましたので、ほどほどにしておきました。
G1Xなかなか良さげです。センサーも大きいので、写りも良いでしょうね〜。

書込番号:14224423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/03/01 21:00(1年以上前)

お約束?ビニール袋が邪魔だ〜

うちのお雛様

Football-maniaさん みなさん こんばんは

遅くなりましたが、お引越しおめでとうございます。
よろしくお願いします。

昨日のサッカーは締りのない試合でしたね〜。
最終予選を決めているので見てるこちらも緊張感ありませんでしたが(笑)

今週の週末は天気悪そうですね。
今度のお姫様撮りはパスかな〜。天気も悪いし三週連続は致命傷になりそうですので。
伸びきった鼻の下が元に戻らなくなりそうです。

本日は貼り逃げにて失礼します。

書込番号:14225576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/03/01 21:14(1年以上前)

今日の内暈−1

内暈−2

★ Football-mania様 こんばんは♪♪


昨夜はサッカーで忙しかったのですね。 私の場合はサッカーには全く興味
が無く、にわかファンにもなりたくないので傍観者として振る舞っています。
しかし、日本が勝ってくれるとやはり嬉しいものです。
これも育ってきた環境から来るものなのかもしれませんね。 

朝食後にか無いと何時もの散歩をしていましたところ、今年2回目の雲雀の
さえずりと上昇していく姿を見ました。
家内と雲雀を見ていてでていた太陽を見たところ周囲に「円」の状態で虹の
ようなものを見つけました。
その時にはカメラを持っていませんでしたので、急ぎ足で帰宅してカメラを
準備し、それを撮ってみました。
PLを効かせて何枚か撮りましたが、始め見た時よりも時間が経過しており、
虹のような縁が徐々に薄くなっており綺麗には虹のようには撮れませんでし
た。
後でPCでググってみますと「内暈」(読み方は??・・内暈?)だと思われます。
その時の写真は綺麗ではありませんが、アップしておきます。


ここからは返レスにて失礼します。

● とうたん1007さん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124713/
豊岡という地域で撮られた写真ですか。そうでは無さそうですね。
豊岡という土地は片道約3時間もかかる所だそうでうんざりしそうですね。
新幹線だと名古屋東京間を往復できるくらいの時間ですね。
ご苦労様です。

昨日はセリバオウレンの花に目を止めて戴きありがとう御座いました。
久し振りに撮ってから比較的時間が経過していない写真でした。
やはり私には花を撮っているのが性に合うような気がしてなりません。
気楽に自分の殻の中で楽しんで写真を撮ることが出来ますね。
それが一番楽しいのかもしれませんね。
マイペースで行くことにします。

● torakichi2009さん こんばんは♪♪

京都府立植物園での「花の回廊 早春の草花展」へ行かれますか。
羨ましいです。 
1昨年、昨年と続けて花の回廊へ言ったのですが、今年はまだ行くことができ
ません。
この催しは花のない時期に開催して戴けるので花撮りの私にとっては本当に楽
しみにしているのですが・・・・
今年は諸事情がありまして未だに行く決心がついていませんが、もしも行けそう
になったら皆さんと是非ご一緒したいと思っています。

Torakichiさんでいる時は高血圧気味なんですか。 Torikichiさんとして小鳥さん
たちを狙っている時は血圧が下がってきているんですね。
カッカ来ると言うことはまだまだ若さがあり、元気な証拠です。
私のように70歳を少し手前になるとカッカ来なくなりました。
ですから降圧剤で血圧を下げています。 もう2段階目の薬です。

● エヴォンさん こんばんは♪♪

>関東魔会=CP+第2弾だと思ってお越し下さい(笑)

そうですか。 関東オフ会として参加は予定していますが、やはり開催の時期
も影響しますし、開催場所でも考えたいと思っています。
やはり、写真を撮るのに楽しい場所がいいですね。 折角遠くへ行くのですか
ら写真を撮るのに楽しいところがいいです。
下町でもいいですし、深川の木場のような所でもいいのかな?なんて思って
いますし、歩いて渡れる東京ゲートブリッジなどへ行きたいな〜なんて思って
います。
スカイツリーへは数年後に行こうと思っています。今年、来年はパスしたいです。

そして皆様方から大砲レンズをお借りして堪能したいと思っています。
こちらから行く時はカメラと16−35と50Lくらいを持って行こうと思って
います。(現在の心境です。)

● 大和路みんみんさん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124861/
あれれ?? キヤノンで撮られるのは珍しいのではありませんか?
でもしっかり撮れていますね。 やはりカメラもありますが、腕前の方が違うの
ですね。
背景を綺麗にボカして鳥さんがバッチリですね。
お気楽板の方毎日のように頑張っていらっしゃいますね。 私の場合は少し怠け
る日が多くなってサボり気味です。
頑張って下さい。

● KDN&5D&広角がすきさん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124977/
梅の本場ですね。 梅の花も大分咲いていますね。
梅は満開の時よりも枝に一輪が咲いた頃が見所だそうです。
花もその頃が一番元気で養分も一番多くて花の状態もいいのだそうです。
こちらの梅も開花の時期が随分遅くなっているそうですし、何時も行きます名古屋
市内の枝垂れ梅の見所もまだ蕾だそうですので写真を撮りに出掛けておりません。

書込番号:14225664

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/01 21:23(1年以上前)

目立つのは

この色ばかり

皆様こんばんは!!
今日は暖かかったです。 駿府公園の小室桜も7〜8分咲きくらいでしょうか?
でも明日からまたまた天気が崩れるようですね・・・・週末も雨のようですし、梅撮りは難しいかなあ?

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124962/
おお〜・・真っ赤な紅梅ですね。 こういう色のってあまり見ませんね。
久しぶりの40Dだあ〜・・・って思ったら昨年の梅でしたか。 
>チビは、免疫力が低下してしまい、入院の一歩手前でした。
あら〜・・それは大変なことでしたね。 小さい子は症状をよく見てあげないと怖いですよね。 でも大事には至らなかったようでよかったです。
お大事にしてくださいね!!
>風邪から中耳炎を発症してしまい、・・・
中耳炎ですか・・・・これかなり痛いんですよね。 私も子供の頃によく罹りました。 
耳の調子が良くないと気分も憂鬱になります。 Panyakoさんもお大事にしてください!!
>賛否両論ありましたが、3/14より京都水族館がオープンしますね〜
おお〜・・・水族館ができるんですか・・・楽しみですね。 小さな子供がいたら嬉しい設備ですよね。
ぜひ楽しんできてください!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124978/
暖かそうな陽ざしですね。 まさに春の作例ですね。 やっと来たかあ〜・・・っていう気持ちです!!
>Twitterでキャんノンとびらさんが雪かきしてたりとうたん1007さんや他の方々が雪景色をアップされてました。
Twitterも盛んなんですね。 私はよくわからないので手を出しておりません・・・・なんか情報が飛び交っているようですが^^
>奈良の吉野の桜と同じようですね。
>こちらのほうが平地っぽいので歩くのは楽でしょうか?
河津桜は東伊豆の海岸近くの川沿いなのでアップダウンは無いですね。 ゆっくりと散歩気分で歩けますので楽ですよ。
無料の足湯もありますので、多少寒いときでも楽しめますね。 土日は混んでいてなかなか足湯には入れませんが・・・
吉野桜も行ってみたいんですが、なかなか時期的に難しいです。 一目千本を一度でいいので見てみたいです!!
5DVは噂通りなら明日あたり発表でしょうか? スル−と思いながらドキドキしますよね。
スペック次第では1DXのシェアを食ってしまうんじゃないかと思います。 どうなるんでしょうね??
>いつも車で移動して撮っているので、少々レンズが多くても大丈夫ですが、あの時は会長にいろいろ使っていただこうと思って。(笑)
あらら・・・そういうことだったんですか? じゃあもう少しいろいろお借りした方がよかったのかな? でもMP50には十分に呪われました^^

★とうたん1007さん
>事務局長の食生活やら、色々とわかります。
え〜・・・何食べているかまでわかっちゃうんですか? 怖い世界ですね^^ 
おおきやのオフ会って・・・おおきやって飲み屋さんですか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124987/
いい感じですね・・・やはり朝日と夕日で撮った写真は味がありますね。 光の色で温かみを感じます。
>三寒四温、ちょっとずつ近づいてますね。
そうですね・・・もう3月ですから。 そろそろ本当に暖かくなってくれないと^^ 一雨ごとに春が近づくのかなあ??
>悪魔で仕事ですけど、雪の写真、早く現像しないと出せなくなっちゃう。
そうですね。 現像に時間がかかるのがフィルムの一番のネックですよね。 最近は1時間DPEってあるんでしょうか?
>単に出張途中をスナップしてるだけです。本当に、ちゃんと仕事もしてます。(笑)
一応そういうことにしておきましょう!!(爆)

ここで一句
 “お仕事の ついでに撮ってる ほんとかな?” 
 お粗末でした

書込番号:14225716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/01 21:24(1年以上前)

ちょっとしか咲いていない桜を

こんなに大勢見に来ています

続きます!!

★エヴォンさん
>私は毎日、ポケットにS−100を持ち歩いています(笑)
そうなんですよね。 うちのコンデジはそれぞれかみさんと娘用ですので。 たまにかみさんのを借りることもありますが^^
でも早咲き桜にメジロって・・・可愛いですね。 濃いピンクの花とメジロ君のコントラストが素敵でした。
でも早い時間じゃないといないみたいです。
>以前はrifureinさんがパトロールをして下さいましたが
そうですね・・・最近はほかの板でも見かけません。 目の具合が悪いということですが、治るのに時間がかかるんでしょうか?
時々はお出ましくださると嬉しいんですが・・・
>ジッツォ5型で雲台も重いんです!
界王様は逝くのなら“G”でしょうか? 私はハスキーが今気になっています。 
重さもカーボンと大きくは変わりませんし、何より使用頻度を考えたら価格の安いほうが(笑)・・・安いといっても6~7万ほどかかりますが^^
>以前、日々の旅さんが良くアップして下さいましたが
そうですね。 テグー君は元気なんでしょうか? 名前はなんだったかなあ・・・・
>確か会長は以前、小田原城か東京タワーっておっしゃられておりましたが・・・
最初は、界王様ご推薦の“桜の小田原城”も考えたんですがなかなか都合がつきませんで・・
今は5月の連休あたりを考えています。 場所は・・・先日のブラタモリコースがよさそうかなあ・・・・と。
近いうちにメールで連絡しますね。

★kurobe59さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125141/
わあ〜・・・ダイヤモンドダストですか。 20年以上前のことですがスキー場のリフトに乗っている時に見ました。
朝日の中で煌めいて本当に綺麗ですよね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125142/
この樹氷も素敵です。 でも本当に寒そうですね。 でも必ず春は来ます。 その時には春の景色を見せてくださいね!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125229/
確かに男前ですね・・・・でも男の子なんですか? 雄雌の区別がつきません(笑)
>今日は昼からお仕事でしたので、行ってまいりました〜。はい、キヤノンデジタルハウス梅田です。
おお〜・・・またまた行かれましたか。 ・・お仕事中じゃないんですよね^^
かなり熱心に見てこられたようで・・・疑問だった仕様がわかってきたようですね。 ただこのまま発売するのか・・・っていうところですね。
ISOオートでの連写速度低下はいただけないと思います。 この辺りを改善するために発売時期を延ばしたんじゃないかな・・・
せっかく連写を売り物にしているんですから、ここは妥協したくないですよね。
ファインダーはまずまず合格点のようですね。 こういう情報が一番うれしいです。 触らなければわからない部分・・これが重要ですね。
>大阪駅地下の八百富カメラへも行ってきました。私がペンタを買ったところですが、なんとFT-bが7〜8台ありました。ブラックも2台ありましたよ〜。
>だいたい2万円前後(モルト交換済み)ですね。
やっぱり都会なんですね。 どうしても黒にこだわるんですよ。 持っていたのが黒でしたから・・・その時からカメラは黒。 そんな気持ちです^^
価格もまあまあお手頃ですね。 でも静岡にないのはよかったのかも・・・・更なるFDレンズ沼に飛び込みそうで・・(笑)
>なんでしたら、大阪でオフ会でも…。
昨年の京都オフ会の時に聞いておかなくてよかったです。
大阪に宿泊しましたので聞いていたら自爆したかもです(爆)
>会長がいたく御執心のようです。たぶん、2〜3台お買い上げかと…。
あはははは・・・・・それは無いと思いますが(汗)

★八丁蜻蛉さん
>昨日のサッカーは締りのない試合でしたね〜。
そうなんです・・・前半からあまりにもひどい出来だったのでハーフタイムから返レスをカキコし初めまして、
書き終わるときにはなでしこの試合を見ながらでした。
後半はほとんど見ていなかったことに(汗) これで危機感を持って最終予選を戦ってほしいですね。
でも新たな戦力が出てこないと難しいかもしれません。 そういう意味では宮市を試してほしかった・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125381/
あらら・・・春の日差しの下でのお茶会でしょうか? 梅が少しさびしいですが、日差しは暖かそうですね。 紅い傘も素敵です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125384/
ふっくらした現代的な顔のお雛様ですね。 これは可愛いなあ!!
・・で、まだお姫様撮りに行くおつもりですか? 今週末は雨ですよ!! 我慢しましょう^^
私は土曜日に梅を撮りに行く予定です。 天気だけが心配です!!

ここで一句
 “さあ撮るぞ 梅かと思えば お姫様” 鼻の下選手権やりますか???(爆)
 お粗末でした

書込番号:14225728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/01 21:46(1年以上前)

MP50:由布院

会長さま cc 各位

こんばんは〜

関東の方は地震があったみたいですが、大丈夫だったでしょうか?

さて梅、桜の咲き具合を気にしながらも、
私的には、そろそろモタスポが開幕ですので、
気分はそちらに逝ってしまってま〜す。

まずは、スーパーGTの開幕が、今月末からなので
今度で3回目になりますが、またもや岡山まで自走して行く事にしました。
往復1200Kmの一人旅で〜す。

宿泊は周辺が格安の宿はほとんど空きがないので、兵庫の赤穂に泊まることにしました。(爆)
京都に続いて、またか〜って
今回も、道楽で許して頂いたので、なるだけ節約の旅になります。


・maskedriderキンタロスさん
 ご無沙汰です。
 由布院まで行ってきました。
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124451/
 やっぱり、フルサイズ良いっしょ?
 一度使いだすと、止められませんね〜


・たまりばさん
 >ここは、星飛雄馬の家ですか(笑)
 やっぱり、ちゃぶ台をひっくり返す場面が
 思い浮かびますね〜(爆)
 
 >ちょっと前は6万円のレンズは高級品のイメージでしたが、この頃は
 >割安レンズに感じられるようになっちゃいました。気をつけないといけませんね。
 一昔前は、4万円位で躊躇してましたが、最近は金銭感覚がちょっとマヒしてきましたね。


・エヴォンさん
 >まあワンダーボディはいつまでも使えますよね〜
 >私もワンダフォーはず〜っと使って行くつもりです!!
 もし、新たに1D系に逝ったとしても、1DUは残すでしょうね〜写りが一番好みなので
 シャッター音も最近のワンダーと違って、かなりメカニカルな音がしますので、これも好きなんですよ〜
 
 >って事は・・・レンズ狙いですね?(笑)
 そうですね〜四十肩ですが、トランクで持ち歩くようなデカイのが欲しいですね〜
 5DVは多分、スグには逝かないと思いますので、レンズでしょうね 


・とうたん1007さん
 >父は渋いマニュアルの一眼レフ使ってました。
 うちは、昔からのカメラ使いがいませんので、何もありませんが
 いいですよね〜、昔、親が使ってたヤツなんて、憧れますよね〜


・torakichi2009さん
 >どうせ楽しむなら、露出もフォーカスもマニュアルの方が楽しいですね。
 露出もですか〜、まあ、私には無理そうですね〜
 ただ、持ってるだけでカッコよかったらいいかもしれませんね。


・Panyakoさん
 今年も岡山まで行ってきま〜す
 今度は、300クラスが楽しみですね〜


・KDN&5D&広角がすきさん
 >あの時は会長にいろいろ使っていただこうと思って。(笑)
 会長のD35を使わせて頂いて、MFが欲しくなり、そこから3ヵ月かかりましたが
 広角さんの使わせて頂ければ、もっと早かったでしょうね〜

 >一度行くとはまります。ただし、平日でもすごい人ですけど。
 平日もですか〜外国からも多いんでしょうかね


さあ、おネエさんのシーズンが始まるぞ〜

ということで、また

  

書込番号:14225863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/01 21:51(1年以上前)

馬見丘陵公園から

往年の

名マクロ!

マイクロニッコール55mmF3.5です

会長 みなさん こんばんわ

会長ーー
昨日はサッカー負けちゃったんですね
私はなでしこ見ていましたが
ハラハラさせましたが勝ちましたね♪

それと今日
シルイの一脚P-306伸長160センチとマンフロットの雲台494を購入しました
合わせて10900円です
これでMINOLTA AFマクロのピント合わせが楽になりそうです

今回は
馬見丘陵公園から
往年の 名マクロ!
マイクロニッコール55mmF3.5です

それでは横レスです

♪会長ーー

>天気の回復は早かったですね。 静岡でも昼にはあがっていました。
 でも箱根や伊豆の山間部(天城峠)では雪で通行止めだったようです。

関東では春になる前の雪ですね
今日はうって代わっての暖かい日でした

>確かにこってりですね。 これも赤がきれいです。

ミノルタは確かにピンクが綺麗ですね
コーティングのせいかな

>38年前かあ・・・私が生まれたころのレンズですね(爆) (◎o×)☆\(^^)

えっ え よく聞こえませんが
もしもし^^

>ん〜・・・きれいというより締りがいいというか。 諧調も豊かな黒だと思います。 
確かにコントラストは高いレンズですよね。

コントラストが高くて 解像度が高くて シャープですね

♪会長ーーー

>マウントアダプターでいろいろなレンズを使えるのはミラーレスの強みですね。
伝説のレンズを最新鋭のミラーレスの融合。 楽しいですね!!

アダプタ介してすべてのレンズが使えますね
でもニッコール5DUで使えるんですよ
アダプタ買いました^^

>これ本当にシャープですねえ・・・この描写欲しいです!!

MINOLTA HS200F2.8Gですね
ミノルタの中でもシャープな方だと聞いています

70-200F4Lも充分シャープだと思いますが
最近 出番ないですね

>これも・・・テレプラス付けてもこれだけの描写。
 いいですね〜・・・タムのボケも十分に綺麗です!!

サンニッパに負けてませんか
寄って背景まで距離があれば
420mmですからF8でも綺麗にボケます
撮り様ってのもありますね^^

>望遠で悩んでいるんですが、これだけ撮れたらズームもいいなあ・・・とか。
いやいややっぱり単がいい・・・とか。
しばらく悩むことにします(爆)

いずれにせ手持ちで撮れる大きさ重さが重要と思いますね
三脚で撮るなら別ですが

♪とうたん1007さん こんばんわ

>みんみんさんも、すっかり我が道を行く状態ですね。

私は私でいい機材を追い求めています
新しいだけがいいとは限りませんから

>私も、今は、X100オンリーです。

あらら リコーの出番が無くなってしまいましたね

>落ち着いて撮れるときは、また、変わるのでしょうけど。

落ち着いて撮る時はライカでしょ
プリントしてみたら
綺麗だと思いますよ
それをスキャンしてもいいのでは

>X100ビックリするぐらい、露出が暴れます。良いときは良いんですけどね。

どういうシチュエーションで暴れるのでしょうか

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14225894

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/01 22:05(1年以上前)

428ノートリ

428+テレコンx2

428トリミング

428+テレコンx2 トリミング

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

昨日のサッカーは、ホームなのに2軍相手に0封されて悲惨。コンディションが悪かった(海外組)らしいですが、
日本代表って本当にでき具合にばらつきがあり過ぎる気がします。
それに比べてなでしこの方はアウェーでの逆転勝ちは見事でした。やっぱ川澄△。

というわけで、夜だと撮るものもアレなので、お月さまが半月だったので試しに撮ってみました。
x2のテレコン付けて比較してみましたが、等倍にしても解像度はあまり変わらないようです。

☆とうたん1007さん

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1123770_f.jpg
> 良いですね。
> ヨンニッパて、なんでも使えそうですね。
> 鳥にお花にOKですね。

値段的にゴーヨンとかロクヨンも考慮したのですが、うちの方は400mmくらいがわりといろいろ丁度いいのと、
1D4のF2.8センサーを生かしたくて428になりました。

> バズーカー悪魔様's、並んで、Gメーン75見たいに歩いてきてもらおうかしら。

どっちかというと西部警察っぽくなりそうです。(笑)

☆torakichi2009さん

コゲラさん、よく撮れていますね。
小さくてちょこまか動きが速いので撮るの難しいですが、かわいくて好きな鳥です。
ちなみに頭の後ろの方(耳の辺り?)がちょっと赤いのがあるのが雄で、それがないのが雌だったかと思います。

> 私のは160?のものなんですが、もうほとんどスペースがありません。一応、ボディ一台入るスペースだけは確保していますが、早くても4月末までは必要無いようです。

うちのはもう少し小さいですので、もっとキッチキチです。(^^;
元々は何台かのボディと50-500ズーム、70-200ズーム程度を入れるつもりだったので今の沼な状態は計算外でした。

> あの辺りはカメラを趣味にしていれば、飽きない所でしょうね。当時は、釣りとチャリ中心の生活でしたので…。

私も昔は車メインで、カメラはレースの時に撮るくらいでした。
最近は行ってみたいのですが、休日は混んでいるようなので躊躇してしまいます。

☆Football-maniaさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123770/
> ウッ! これはいい!! やっぱりサンニッパですか・・・・お花撮りにサンニッパ。 
> 廉価版のサンニッパ出してくれないかなあ・・・実売15万円位で^^

シグマ辺りが出してくれるといいんですけどねー。

> 前板の返レスでもカキコしましたが・・・・我が家にはサンニッパの置き場所なら十分に確保できます。
> 宜しければ無料で保管させていただきます。 時々は日光消毒をしますので大丈夫ですよ!!(爆)

では遠慮なく…って、ちゃうちゃう(^^;;;
梅雨以外は、防湿庫にはあまり使わないものを入れて、よく使うものは出しておくという運用で問題なさそうです。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123781/
> 飛び出したあ・・・という瞬間ですね。 飛び散った滴もきれいです!!

ありがとうございます。
こんなのが撮れた時もあったんですねぇ…。(遠い眼)

☆早起きパパさん

> ☆nana blueさんヨンニッパおめでとうございます
> やはり手持ちだとかなりきついですね
> 描写にはほれぼれしてます
> 是非カワセミさんご一緒したいですね

手持ちは左腕が辛かったです。描写とAF速度はさすがにすごいですね!
もう少しいい時期になりましたら、私が遠征しますねー。その時はよろしくお願いいたします。

☆遮光器土偶さん

カワラヒワ、エナガ、ジョウビタキ、シジュウカラ、いずれもうちの方にもいる鳥たちですが、いいですね。
シジュウカラは一見地味なようで、実は結構繊細なカラーしてますね。

> カワセミ、見事に捕らえてますね。
>  こちらは今年になって、カワセミを見てません。いつもの小さな公園が造園業者が入って選定とか繰り返してるせいか、他の鳥も少ないで> す(涙)

ありがとうございます。去年の前半はよかったです。
私も今年に入ってからはまだ1回くらいしか見ていません。それも遠いところだったような?

☆たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124489/
針がね細工の飛行機、ボケ具合がいいですねぇ〜。

> ご購入おめでとうございます。
> それにしても、うっかりという金額ではないような・・・・

ありがとうございます。
元々計画は昨年よりあったのですが、ちょっと早まってしまったといったころでしょうか。
(本当は夏くらいまでにと思っていました)

☆チャピレさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124849/
チャピレさんのこういう写真はなにか新鮮ですねー。

> まずは4月のお台場D1からですね^^今回初参加のかたもいますね、D1は目で見ているだけでも楽しめるので面白いですよね。

チケットも無事手にいれたし、あとは当日を待つだけですね!

> 328でも素敵な写真お撮りになっていたのでnanablueさんが428で撮るカワセミの動体が参考になりそうです^^

いえいえ、参考なんてとんでもないですよー。(^^;

書込番号:14225989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/01 23:15(1年以上前)

馬見丘陵公園から

CP抜群

望遠です!

TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
馬見丘陵公園から
ビンズイさん
CP抜群 望遠です!
TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

横レス続きます

♪エヴォン師匠 こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125041/

福寿草 カリットしていて
気持ちがいいですね

>そこにいればです!
どうも待つ事が出来ない私はカワセミは苦手です!

私も待つのは出来ません
馬見丘陵公園でも
鳥さんが来るポイントが数カ所あって
そこにいなければ次に行きます

>また、一か所にいつまでも止まっていると腰が痛くなってしまうんです!
座っていても30分が限界なんです!

同じですね
立ってるのが駄目です
座ってる方が楽ですね

>ありゃま! 聞いてくれない方が・・・(笑)

200mmのSTFマクロ付きなんてのが出れば
売れると思いますね♪

♪kurobe59さん こんばんわ

お久しぶりです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125139/

ぐっと来ますね
登ってみたいですね
とっても無理ですが

♪torakichi2009さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125229/

コゲラさん 可愛いですね
男前ということは♂ですか^^

>アリスイはおどけたようなところもありますが、ああやって潜んでいるとホントに爬虫類のようです。
よく飛べるもんだと思います。

飛んだところを見られたのですね
普通に飛ぶんでしょうか

>開放での差は、値段の差のように思いますが…。

明るけば明るい程
お高くなりますね

♪花撮りじじさん こんばんわ

新しいお車はいいですか

>あれれ?? キヤノンで撮られるのは珍しいのではありませんか?

鳥を撮る時はすべて5DUです
5DUは主に望遠ズームですね
暖かくなったら
TS-E24LUでお寺参りをしようと思っています^^

>でもしっかり撮れていますね。
 やはりカメラもありますが、腕前の方が違うのですね。

いえいえ好きなだけです!
好きこそものの上手なれってことわざがあるくらいですから(笑)

>背景を綺麗にボカして鳥さんがバッチリですね。

背景が明るいので
鳥にスポット測光で露出を合わせました

>お気楽板の方毎日のように頑張っていらっしゃいますね。
 私の場合は少し怠ける日が多くなってサボり気味です。

昼間仕事をしていますので
夜は会長相手にストレス解消です(会長ーーーー冗談です!)

これから暖かくなりますので
一杯一杯撮られて
ご紹介くださいね

♪よびよびさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125436/

オシャレなお店ですね
売り物ですよねーー

>私的には、そろそろモタスポが開幕ですので、
気分はそちらに逝ってしまってま〜す。

レースクイーンもよろしくお願いします^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14226378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/01 23:18(1年以上前)

またまたこんばんは!!
あと一日で週末です。 明日も何やかやと忙しいですが頑張ろう!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125395/
内暈・・・ないうん、でしょうか? きれいに出でていますね。 これは見事です。 ほぼ快晴のようで見事な円になっていますね。
>昨夜はサッカーで忙しかったのですね。
あはは・・実は前半だけ見てこりゃあダメかなと思いました。 
ほとんどの場面で当たり負けしていたので、後半に相手の運動量が落ちなければまずいなあ・・・と。 思った通りでした(汗)
確かにゲームそのものに興味がなくても日本代表ですから勝てばうれしいんでしょうね。
>関東オフ会として参加は予定していますが、やはり開催の時期も影響しますし、開催場所でも考えたいと思っています。
暖かくなってからにしたいですね。 私も4月はちょっと立て込んでいまして・・・中々時間がとれそうもありません。
5月の連休あたりがいいかなあ・・・と思っています。 混むかなあ??? それとも連休が終わった次の週・・・^^
今年は花粉症も軽そうなので5月でも大丈夫そうなんですよ・・・・私だけかなあ???
>そして皆様方から大砲レンズをお借りして堪能したいと思っています。
いっそのことメモリーカードだけていうのもありますね。 ワンダフォー、ワンダフル(間に合えば)、いろいろ楽しめそうです。(爆)

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125434/
YUHUIN ESPERANZA  洒落ていますね。 カフェかな・・と思ったんですが、違うようですね^^
静岡は昨日の夕方少し揺れました。 でも立っていたら判らないくらいでしたね。 たまたま会社で机に向かっていた時だったのでわかりました。
茨城・福島・・・また揺れているようですね。 ちょっと心配です。
>往復1200Kmの一人旅で〜す。
すごいですね〜・・お一人で? 私だったらかみさんがいないのは嬉しいですが^^ 往復で1200kmはきついなあ・・・
スーパーGT・・・撮るのはもちろん車ですよね〜・・・(笑) 
赤穂ですか・・・・浪士の墓ってあるんでしょうか? 兵庫というと姫路しか知らないので・・・近いんですけどね^^
>さあ、おネエさんのシーズンが始まるぞ〜
やっぱり〜・・・・車も撮ってきてくださいね!! (爆)

★大和路みんみんさん
今はなでしこのほうが見ていて楽しいですよね。
負けるつもりなんかない・・という気迫を感じます。 給料だって少ないのに・・・・男児選手は給料分だけ働けって言いたいです!!
>シルイの一脚P-306伸長160センチとマンフロットの雲台494を購入しました。合わせて10900円です
シルイもいいようですね。 最近マンチーさんが購入されましたよね。 価格も結構お手頃で・・・私の一脚は3500円位の安物です。
最近は旅行に持ち出すとかみさん用の杖になっています。
>関東では春になる前の雪ですね
関東ではそう言いますね。 でも東京では3月に入ってからもドカ雪が降ることがありますので、まだまだ油断できません。
ただ、少しずつ春に近づいてはいますね。 今日の富士山は真っ白で綺麗でしたよ!!
>>38年前かあ・・・私が生まれたころのレンズですね(爆) (◎o×)☆\(^^)

>えっ え よく聞こえませんが
>もしもし^^
えっ 聞こえませんか? もう一回言いましょう・・・・
38年前かあ・・・私が生まれた・・・・くどいですか?? (爆)
>アダプタ介してすべてのレンズが使えますね
>でもニッコール5DUで使えるんですよ
ここがEFマウントのいいところですね。 フランジバックが短いので余計なレンズを入れなくてもアダプターができます。
ただFDレンズはもっとフランジバックが短いんですよね・・・これは残念です^^
>いずれにせ手持ちで撮れる大きさ重さが重要と思いますね
>三脚で撮るなら別ですが
私も基本手持ちなので自分の体力で買うレンズが決まりますね。・・・自分の体力以上に財力も問題ですが・・・・(汗)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125459/
わあ〜・・・・これ等倍近くなんでしょうか? これだけ月がきれいに写るんですね・・・こりゃすごい!! 
>それに比べてなでしこの方はアウェーでの逆転勝ちは見事でした。やっぱ川澄△。
昨日はなでしこのサッカーで少しだけ溜飲を下げました。 男子は・・・・もっと戦え〜!!  
あれじゃあ男子(だんし)じゃなくて団子(だんし)だぞ!!
>> バズーカー悪魔様's、並んで、Gメーン75見たいに歩いてきてもらおうかしら。

>どっちかというと西部警察っぽくなりそうです。(笑)
黒い軍団が並んで歩くんでしょうね・・・・逃げちゃえ〜・・・・^^
>シグマ辺りが出してくれるといいんですけどねー。
そうですね・・・・シグマかタムか・・・・キヤノンでは絶対に無理なので・・・・
安くて描写がよければOSもVCも無くたっていいですよ!!
>では遠慮なく…って、ちゃうちゃう(^^;;;
あっ! 残念・・・・もいちょっとだったのに・・・中々騙されませんね^^
>こんなのが撮れた時もあったんですねぇ…。(遠い眼)
そんなことおっしゃらずにヨンニッパでもっとすごいのを見せてくださいね!!

ここで一句
 “関東で 黒い悪魔が 暗躍す”
 お粗末でした

書込番号:14226399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/02 00:58(1年以上前)

 こんばんは(^^)v

 今日は、こちらは霧が濃かったです。
 お日様が照りだしたのは10時回ってたように思います。
 でも、明日はまた雨の予報で少し憂鬱だったりします(笑)

★界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124455/

 メジロ君か〜、いいですね〜〜、今年はまだ見てないです(涙)

>あれ?〜〜〜風の噂によると何か逝かれてませんか?(笑)

 あっれ〜〜?どこの噂ですか〜〜〜(笑)
 安いのにつられて、カシオのおもちゃには手を出しましたけど、他は無いですよ〜〜〜(爆)

★たまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124489/

 こういうの好きです。
 ゴムで動くように出来てるんですね。よく考えてあるな〜〜!

>今日は、5DVの発表はありませんでしたね。やはり3月2日でしょうか?

 色々と噂はあるようですが、どうなりますかね?
 例年通りならKissもそろそろ新型の発表がありそうなものですが・・・

★もらー さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124674/

 リバーサルですか、本当に深い青いですね。
 私なんて学生時代に少し天体用に使っただけです。

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124671/

 鉢植えでしょうか?前ボケの間から花の裏側を撮ったのが斬新ですね。
 花びらの薄紫とガクの緑が鮮やかです。

>こちらで開催される展示会だと写真撮影が出来ない事が多くなって来ました。

 去年は大丈夫だったので、今年も期待してますが、田舎のことで、本当に小さな展示会ですから、どれだけのものが撮れるやら・・・・

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124711/

 なかなかユーモラスな表情の狛犬ですね。
 やはり、面倒がらずにあちこち見て回らないといけませんね。

>豊岡は雪でしたが、着いたときには降ってませんでした。

 まあ、自棄にならずに頑張ってください。
 
★torakichi2009 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124723/

 アリスイですか、こちらでは見たこと無いです。
 ジョウビ君にしても、去年はもっと近づけたのに・・・・・
 これじゃ50-500の意味が無い(笑)

>私にはキヤノンの驕り、手抜きとしか思えません。

 私も本音ではそう思います(笑)
 簡単にマウント変更できないのをいいことに殿様商売する気ですかね?

★キャんノンとびら さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124793/

 しっかり積もってますね。そこにロウバイの黄色がいいアクセントになってると思います。
 こちらは、ほとんど積もりませんでした。山奥のど田舎なんですけどね(笑)

>ずんぐりむっくり、してて可愛いですね〜 500mmも活躍されているようですね

 可愛いですが、今年は遭遇の確率が低くて・・・(涙)

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124807/

 そちらでは梅もかなり開いてきてるみたいですね。
 GANREFの方で、馬見丘陵公園をホームベースにしてる方とも知り合えましたし、また行きたいな〜〜(笑)

>電車みたいな名前ですね

 103aEとか確か赤外線に良く反応して、星雲を撮るのに良く使われてました。

★チャピレ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124847/

 不夜城という形容詞がぴったりな、見事な夜景です。
 こちらで、この時間に撮ったら、間違いなく落城跡になっちゃいます(笑)

★会長 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124920/

 Rマクロですか、捨てがたいですね。
 しかし、「鶯ボール」でしたっけ?こんなお菓子がありましたよね?
 美味しそうです(笑)

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124962/

 鮮やかな紅梅ですね。400ミリでここまでくっきりピントが来ると嬉しいですね。

>私もリン・レン、ルカぐらいですよ〜

 ハハハ、すでにそこで脱落してます(笑)

★KDN&5D&広角がすき さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124977/ 

 白梅が青空に映えてますね。
我が家にも一本ありますが、まだ蕾のままです。

★kurobe59 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125139/

 絵に描いた、といったら失礼ですが、それほど見事な朝焼けですね。
 一度は撮ってみたいものです。

★八丁蜻蛉 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125382/

 警察のマスコットキャラでしょうか?面白いです。

>今週の週末は天気悪そうですね。

 こちらも天候不良や体調不良のおかげで、あまり撮ってないので、ストレスが溜まりそうです(笑)

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125437/

 上手いですね。陳列されてる商品もこうやって撮ると、ちゃんと作品になるものですね。

>宿泊は周辺が格安の宿はほとんど空きがないので、兵庫の赤穂に泊まることにしました。(爆)

 スーパーGTのために赤穂に宿泊ですか?結構距離ありますよって九州から比べれば直ぐ近所か・・・
 時間があれば、赤穂城と大石神社くらい寄ってみてください。

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125459/

 大気も安定してたみたいですけど、見事に解像してますね。
 さすがL単、50-500じゃこうはいかないです(涙)

>私も今年に入ってからはまだ1回くらいしか見ていません。

 ということは、鳥さんの世界でも異常気象の影響でしょうか?


 では、今日はこの辺で(^.^)/~~~

書込番号:14226862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2012/03/02 01:12(1年以上前)

EF100LF2.8L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

朝は雪が滑って大変でしたが、昼の暖かさでだいぶ融けてくれて助かりました。
でも、この雪で春の花の時期がまた遅くなりそうですね。


横レス失礼します。

★花撮りじじさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124666/
ソフトフォーカスフィルタをかけたようなやわらかい描写がいいですね。
でも、今回のなかでは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124660/
こちらの構図の方が好きです。
セリバオウレンの繊細さが表現されてますね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124480/
> このような日差しが恋しいですね。  何だか春の温かい感じが出ていて日差しのある場所
> へ行って立ち話でもしてみたくなりました。
> こう言う情景に目を向けてシャッターを切られるセンスを持ち合わせたいものですね。
お褒め頂きありがとうございます。嬉しくて、一人ニヤニヤしています。
近くに人がいたら、怪しまれちゃいます(笑)。

> 私の場合は小さなウチワしか持ち合わせていないので他所を見てしまいます。
いえいえ、じじさんのお写真から門の木目や、壁にも目が行くようになりました。
まだ、UPできるような写真は撮れませんが、勉強させていただいています。

> 私も、最近チョット小手慣らしに100Lマクロを持ちだして家の中で家内が育てている
> 花を撮ったりしています。
100Lは、冬は出番が少ないですね。これからの季節は出番が多くなるでしょう。
たぶん、皆さんもじじさんのお写真を見て、自分も100Lで撮ってみようと考えるのではないかな。
私は、三脚をほとんど使いません。持ち運びやセッティング、後片付けを考えると、
つい手を抜いてしまいます。


★もらーさん こんばんは

今回はリバーサルフィルムですか。
露出計を使っての撮影なんてやったことがありません。いつもカメラのAE任せです。

> マクロ用の小物は手元に届きましたらリポートしますね、MT−24EXの利便性を向上させる物
> なんですけどね。
ご丁寧にありがとうございます。気になりますね〜。あっ、お時間のある時で結構ですよ。


★とうたん1007さん こんばんは

年度末の最終月、お仕事大変そうですが、お体にご注意ください。

> 発表、今日ですね。いい結果でありますように。
お気遣いありがとうございます。
おかげさまで、第1希望に合格できました。
都立なので、家計にもやさしく助かっています。

> 家の子は、横にいっちゃってるんですよね。(泣)
家のもほとんど運動をしないので、横にいきそうで怖いです。


★torakichi2009さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124723/
こんな枝の中でよく見つけましたね。私には見つけられません。

> 言われてる2200万画素ぐらいだと、1DXとどう棲み分けするんでしょうね。
Nikonとの関係もあり、変なスペック、値付けはできませんし、キャッチフレーズが楽しみです。

> 去年あたりだと、駐車場も早い時間で満杯だったんですけどね〜。
今回の雪&低温でさらに遅れそうですね。


★キャんノンとびらさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124791/
ロウバイが雪で寒そうですね。水滴の写りこみものピンがいっておみごとです。

> 自分の住んでいる地域は、1尺足らず積もりましたwww
結構積もりましたね。
寝る時(2時過ぎ)はまだ降っていなかったんで大したこと無いかと思ったんですが、
朝起きたら一面雪でした。

> まぁ、ちょいと田舎って事ですな(笑)
ハハハ、そうゆうことですね。

> 1年以上まってますからね〜(>_<)
待ち人来る。いよいよ、もうちょっとですね。

> 通勤や帰宅の足は、大丈夫でしたか?
参りました。通勤途中、トラックが坂の途中でタイヤが空転して立ち往生していましたし
また、歩道橋も雪が踏み固められて凍結し、ツルツル状態でした。
それでも、今日の暖かさで、だいぶ融けてくれたので助かりました。


★大和路みんみんさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124484/
> ピンがきっちり来ていて
> 気持ちがいいですね
ありがとうございます。早く満開の梅や桜が撮りたいですね。

> 足下に居る事もありますね
> シロハラとかツグミはそうですね
ツグミは餌をとるのに、落ち葉をよくひっくり返してますね。


★エヴォンさん こんばんは

> ただ、放送の後はそこが渋滞になったりして困りますが!
> 以前の平日は10人もいればいい方でしたが放送直後は100人以上おりましたから!!
そんなに人が集まるんですか。皆さん結構見ているんですね。

> 私達があのように歩いていたら職務質問されそうです(笑)
魔会はいつもあのように歩いているような??(笑)


★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124480/
> こういうの好きです。 太陽が温かい・・・ていうのを感じさせてくれますね。
> ホカホカ気分になります!!
ありがとうございます。早く春らしい日が来て欲しいですね。

> 病気ですね〜・・・・かなり重症のようです。・・・・って私も一緒ですが^^
> いつからこうなったんでしょうね? わからないなあ〜^^
ワンダフォーで一気に加速したように感じます。
というより、東西の大魔王が本性を現したころから、でしょうか(笑)。


今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14226901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/02 02:58(1年以上前)

1DW + サンニッパU + ステテコ小

1DW + サンニッパU + ステテコ小

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

今夜もこんばんは

>早咲き桜にメジロって・・・可愛いですね。
パパさんと二人でメジロに夢中で、あれが桜だったって撮り終わってから気が付きました(笑)
あっちいったりこっち行ったりと落ち着かないので追うのが精いっぱいでした!
パパさんは2倍ステテコ付けちゃったもんだからファインダー覗きながら
「どこだどこだ〜・・・」って(笑)
400mmを超えると小さいものを見つけるのが大変ですよね!

>最近はほかの板でも見かけません。 
>目の具合が悪いということですが、治るのに時間がかかるんでしょうか?
私は半年で治りましたが
もしかしたら私の罹った「加齢黄班変性症」とは別のかもしれませんね!

>私はハスキーが今気になっています。
華原朋美ちゃんのようなハスキーでしょうか?(笑)
それなら大好きですが・・・多分ジッツォに逝くかと思います!周りがチームGなので(笑)

>そうですね。 テグー君は元気なんでしょうか? 名前はなんだったかなあ・・・・
のら〜は覚えてますがあのねずみ?ちゃんは忘れちゃいました!(笑)

>今は5月の連休あたりを考えています。 
>場所は・・・先日のブラタモリコースがよさそうかなあ・・・・と。
>近いうちにメールで連絡しますね。

ごゆっくりご検討下さい!




★西の大魔王様  こんばんは

>行ってきました。ほぼ満足でしょうか。
なんだかんだとボディ板で騒がれてますが1Dと付くのですから間違いは無い筈です!!
明日出て来る噂の5DVよりは間違いなく上ですから(笑)

>止まるまで連写しましたが、短い様な、長い様な…。実際に38コマも連写する事はほとんど無いので、自分が使うには十分でしょうね

私、新幹線流した時やイルカのショーなどでも
ワンダフォーの連写はバッファフルまでやった事ありません!!

>言われてた通り、ISOオートだとちょっと落ち込みますね。大差ないかも知れませんが、
>これは何としても改良して欲しいところです。

もうこのままだと思います!
12枚が10枚のようですので大丈夫ですよ(笑)

私はカスタム設定の表示が変わったのがやりにくかったです!
これはかなり慣れが必要ですよね!

>PowerShot G1 Xも触ってきましたが、なかなか良さげです

レンズの蓋って言いますか・・・
S100の様に電源オフでもレンズが出たままなのが気になりました!
銀座のデモ器はレンズに指紋たっぷりでしたよ(笑)

>特に、バリアングルがいいですね〜。まだ60Dでそれほど使っていませんが
>G3では良く使っていました。これは便利で〜す。

私もいつかバリアングルのが欲しいですが期待薄でもキッスフルが良いです!
最近腰をかがめるのに時間がかかるのでバリいいな〜って思います!

>コンデジでも、RAWが使えるのは良いでしょうね〜。

なのでS100買ったんです!!


★花撮りじじさん  こんばんは

>写真を撮るのに楽しい場所がいいですね。 
>折角遠くへ行くのですから写真を撮るのに楽しいところがいいです。

近々会長が発表するようですよ!!

>そして皆様方から大砲レンズをお借りして堪能したいと思っています。
>こちらから行く時はカメラと16−35と50Lくらいを持って行こうと思って
>います。(現在の心境です。)

ボディとCFだけ持って御気楽にお越しください(笑)


★よびよびさん こんばんは

>もし、新たに1D系に逝ったとしても、1DUは残すでしょうね〜写りが一番好みなので
>シャッター音も最近のワンダーと違って、かなりメカニカルな音がしますので
>これも好きなんですよ〜

ですよね〜
ワンダーシャッターはだんだん低音になってきましたね!
私はとびらさんのワンダースリーの音が一番好みです!

>5DVは多分、スグには逝かないと思いますので、レンズでしょうね 

ワンダー系に手を出すとボディは満足しちゃいますものね!
やっぱり次はサンニッパですよ(笑)

書込番号:14227093

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/02 03:19(1年以上前)

PowerShot S-100

PowerShot S-100

PowerShot S-100

PowerShot S-100

続きです
★デーモン ブルーさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125459/

ヨンニッパでの月は見事にくっきりですね!
ステテコ大買ったら私もサンニッパに着けてムツゴローですので撮ってみます!


★猫師匠 こんばんは

>福寿草 カリットしていて気持ちがいいですね

ステテコもなんのそののようです!
2倍ステテコも早く欲しいと思ってます!

>私も待つのは出来ません
>馬見丘陵公園でも鳥さんが来るポイントが数カ所あってそこにいなければ次に行きます

そうなんです
いなければ他のものを撮るタイプですので(笑)

>200mmのSTFマクロ付きなんてのが出れば売れると思いますね♪

それは究極のボケになっちゃいますね〜
ソニーからは出て欲しくないな〜(笑)


★遮光器土偶さん  こんばんは

>あっれ〜〜?どこの噂ですか〜〜〜(笑)
>安いのにつられて、カシオのおもちゃには手を出しましたけど、他は無いですよ〜〜〜(爆)

秘密諜報員からの情報です(笑)
そうそうそれです(笑)
御購入おめでとうございます!

あれほどS100をお薦めしているのに〜〜〜

って事でアップはS−100特集・・・これで後悔して下さい(笑)


★たまりばさん  こんばんは

>そんなに人が集まるんですか。皆さん結構見ているんですね。

ですね〜
平日は空いていてのんびり見れたんですが・・・

>魔会はいつもあのように歩いているような??(笑)

年々機材が激しくなってきてますのでそのうちに職質されるかもですね(笑)

今日のブラタモリは新宿でしたね〜
東の大魔王様がそのうちにブラ魔王しそう(笑)


書込番号:14227112

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/02 07:28(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

今朝は、雨ですが9度と暖かいです。

事務局長tか、みなさん、昼御飯とか呟いてます。写真入りで。
これはこれで、別の呪いです。空腹時には効きますよ。(笑)
人類は麺類、お茶さんの名言も飛び出して、みんなで麺食べたりしてます(笑)
おおきやはたこ焼屋さん兼食堂だと思います。

出張の時は、朝、早く行って周りをうろうろするんですが、綺麗な朝の光をGETできました。

現像って、今回はX100ですので、昨日、とりあえずパソにはおとしたんですけどね。
豊岡は、雪がありました。でも、暖かくなってきたので、お蔵入りかな。
ちなみに、フィルムもカラーだと、一時間ぐらいでCDにおとしてくれます。

それでは、横レスです。

エヴォンさん おはようございます
小田原城か東京タワー
東京タワーもいいかもですね。なんか、スカイツリーで影が薄くなるかと思いきや スカイツリーも話題にならないですね。
パパさん、気まぐれに見えて実は、その浮いた分で、何か考えてるんでしょう。

kurobe59さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125142_f.jpg
綺麗ですね。
春、こちらは、少しずつ近づいて来ているようです。

torakichi 2009さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125229_f.jpg
男前ですね。
あのお店、結構ありますね。
でも、私がF1見逃してました。(笑)
あれ、ありました?
A1は見付けたんですが。
G1Xどうでしょうね、あれがミラーレスに対する回答なのか、ミラーレスの布石なのか。

八丁蜻蛉さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125382_f.jpg
おまわりさん?消防士さん?
メール見ました。ワンダフォーしっかり写ってましたね。

花撮りじじさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125395_f.jpg
幻想的ですね。
あの写真は明石だと思います。
まだ、豊岡は、SDカードの中です。(笑)
日本海の方ですので、東京に行く方が簡単です。
あのお花は、可愛かったですね。
お花は、最近、殆ど撮らなくなっちゃいました。

よびよびさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125434_f.jpg
こういう感じ、好きですね。
岡山でレースの撮影ですか、頑張ってください。
うふ、おみやげ待ってます。
親が使ってたカメラどうしたんだろう?

大和路みんみんさん おはようございます
確かに、新しいものが良いとは限りませんね。
X100は、今回、意図的に持っていきました。めいいっぱい撮ってみようかと。
ゆっくり撮るときは2台ですよね。
Leicaは撮るものを選びますので、どうでしょうね。
X100は、すごく明るくなったり、暗くなったり、オートでパチパチ撮ってますので、何枚か撮り直してます。

nanablue さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125459_f.jpg
全然OKですね。さすが、悪魔ワンダフォーろ悪魔レンズ。
西武警察だと、毎回、レンズを爆破ですね。(笑)

遮光器土偶さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125604_f.jpg
良いですね。ぱっぱなどがないと哀愁があって。
昨日は、霧が出てましたね。
篠山も真っ白でした。
けっこう、今回も、昼を電車の中で食べたりして時間を作りましたので、面白い狛たんも撮れました。
悪魔で、仕事であり、家族の健康と幸せの祈願ですので。

たまりばさん おはようございます
おめでとうございます。
親孝行な息子さんですね。
ぜひ、入学祝に、入学式でのりりしい姿を撮るための悪魔カメラ、レンズを!(笑)
我が家は、学費と食費にキュウキュウです。(泣)

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:14227309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/03/02 14:23(1年以上前)

在庫から 椿

->

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

 こちらは、ようやく春らしい気温になってきました。
梅の花も満開になってきたようです。
渓流が解禁しましたので日曜は釣りに行っちゃうと思いますが、月曜日に時間があれば梅林の様子を見てきたいと思います。

>Twitterも盛んなんですね。 私はよくわからないので手を出しておりません・・・・なんか情報が飛び交っているようですが^^
 つぶやくだけですので、なにも難しくありません。
なんならアカウント取って読んでるだけでも十分ですし、私も見るばかりの日も多いです。

>河津桜は東伊豆の海岸近くの川沿いなのでアップダウンは無いですね。 ゆっくりと散歩気分で歩けますので楽ですよ。
 東伊豆ですか、やっぱり遠いですね。
今年は無理でも来年でも一度見に行きたいです。
移動の計画も立てておかないといけませんが。

>5DVは噂通りなら明日あたり発表でしょうか? スル−と思いながらドキドキしますよね。
 今日でしたっけ? いつかな〜、いつかな〜。

>あらら・・・そういうことだったんですか? じゃあもう少しいろいろお借りした方がよかったのかな? でもMP50には十分に呪われました^^
 ニーニッパもあったんですが、渡せませんでした。(- -;

●とうたん1007さん。
>でも、豊岡は、以外と暖かかったです。
 お写真では一面雪景色でしたが、それほど寒くありませんでしたか。
あちこち出張が多いようですから、体調にお気をつけて。

>5DV意図的かどうかは別として、どっちでくるんでしょうね。
>そして、一番は、あの方でしょうか、それとも?
 やっぱりろくろ首になって待ってらっしゃる事務局長ではないでしょうか?

●エヴォンさん。
>IS付きレンズにされては?
 IS付のレンズは今まで持ってないので憧れますね。
でも手振れは三脚使えばいいし、被写体ブレはどうしようもないし...と鶏と卵がぐるぐるとまわってます。(笑)

>最近股関節を悪くしたためにローアングルで撮る事が難しくなってしまいました
 お大事になさってください。

>撮りたい場所ですぐさまバッグから取り出して撮影出来るような・・・
>20センチ位の三脚ですね!
>これが欲しいな〜とも考えております!
 マンフロットの MTT2-P02などどうです? ローアングルとかテーブルの上でしか使えませんが、なかなか剛性はありそうです。雲台は変えないとだめかもしれませんが。

●花撮りじじさん。
>梅は満開の時よりも枝に一輪が咲いた頃が見所だそうです。
 絵になるのは確かに満開より少しのほうがいいです。
ですが、そろそろ満開になってきました。こちらは暖かい日が続きましたから。
枝垂れの梅もいいですね。こちらも前回は咲いてなかったです。
そろそろ咲いていそうなので時間のある時に一度見てきます。

●よびよびさん。
>会長のD35を使わせて頂いて、MFが欲しくなり、そこから3ヵ月かかりましたが
 MFレンズですか? お持ちのMP50のほかはD21くらいしか持ってないですよ。ヤシコンを除いて。

>平日もですか〜外国からも多いんでしょうかね
 全国的に有名ですから、吉野の桜は。
河原に臨時駐車場があり、そこからシャトルバスでピストン輸送してくれます。
その時間になると平日でも人であふれます。土日はさらに凄まじいです。
前にそれを体験してたので、昨年はバスも電車も動き出す前の時間に着いて撮って回りました。

●遮光器土偶さん。
>我が家にも一本ありますが、まだ蕾のままです。
 お家に気があるんですか? 春は見ごたえあっていいですね。
今年はこちらもかなり遅かったですが、この間から陽気が続きましたので一斉に咲き始めました。

書込番号:14228617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/02 15:10(1年以上前)

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU+ステテコ大

新宿御苑のスズメバチの巣・・・怖い!!

こんにちは

久々に日中の登場です!

ついに5DV登場ですね!!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120302_516132.html

http://cweb.canon.jp/camera/5dmark3/index.html

http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk3/index.html

もう皆さん待ち焦がれていたのでは?(笑)


★とうたん1007さん  こんにちは

>小田原城か東京タワー

小田原城かオダギリジョーでしょう(笑)

>東京タワーもいいかもですね。なんか、スカイツリーで影が薄くなるかと思いきや スカイツリーも話題にならないですね。

歴史的建造物ですのでお城の様な扱いになるのかも(笑)

>パパさん、気まぐれに見えて実は、その浮いた分で、何か考えてるんでしょう。

パパさんはフルサイズ大好きなので5DVに逝くと思いますよ!!


★KDN&5D&広角がすきさん  こんにちは

>IS付のレンズは今まで持ってないので憧れますね。
>でも手振れは三脚使えばいいし、被写体ブレはどうしようもないし...と鶏と卵がぐるぐるとまわってます。(笑)

でも手持ちのフットワークはお気楽撮影には便利ですよ!
1本如何? 最近のは手ぶれ補正が4段分なのでかなり低速なSSが使えますよ!!

> お大事になさってください。

有難うございます!
しゃがんでから立ち上がるのがけっこうきついんです(笑)

>マンフロットの MTT2-P02などどうです? ローアングルとかテーブルの上でしか使えませんが、なかなか剛性はありそうです。雲台は変えないとだめかもしれませんが。

調べてみますね
有難うございます!


書込番号:14228786

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/02 18:12(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

昨日が遅かったので、今日は早く帰らして貰いました。明日も出勤の可能性があったのですが、どうやら免れそうです。

発表になりましたね〜。名を捨て、実を取るでしょうか。売れそうなスペックですね。

しかし、?です。1DX潰しを、同じメーカーで仕掛けてるような感じです。
連続撮影枚数ではD4に大きく水をあけられ、画素数でも5DVより劣る。AFも少し違ってるとは言え、同じ61点。最大の売りの筈の12コマ/秒も、設定によっては落ち込む。高感度も5DUでも十分だったので、5DVでも問題は無いでしょうね。
25万円近い価格差が、見出せません。
1DXが悪いと言ってるのではありません。細かな部分を見れば、優れてる点も多いでしょうね。ただ、キヤノンの開発方針というか、戦略を疑ってしまいます。1DXがいっぺんに、色褪せてしまいました。まだ、発売もされていないと言うのに…。
昔、“名ばかりのGTは…“というのがありましたが、“名ばかりの、フラッグシップ”になりそうです。
そう言えば、私の愛車はスカイラインでした。もっとも、RSが長かったですが…。


☆ 花撮りじじ さん こんばんは。
またまた、キヤノンさんが血圧を上げてくれそうです。もう、馬鹿馬鹿しくなってきました。まあ、機材それぞれに責任はありませんので、撮る事を楽しみたいとは思います。

>今年は諸事情がありまして未だに行く決心がついていませんが、もしも行けそう
>になったら皆さんと是非ご一緒したいと思っています。
私の勤め先は3月末決算ではありませんので、平日でも休める可能性はあります。行かれるようでしたら、ご一報下さ〜い。何度行っても、構いませんので…。


☆よびよび さん こんばんは。
>私的には、そろそろモタスポが開幕ですので、
>気分はそちらに逝ってしまってま〜す。
何だかんだ言っても、春は近付いていますね〜。こちらでは、お水取りも始まりましたし…。これが終われば、本格的な春の到来です。

>露出もですか〜、まあ、私には無理そうですね〜
マニュアルと言っても、露出計はついています。マニュアルモードの様なものです。


☆ nanablue さん こんばんは。
F2.8単焦点なら、2×のテレコンでも使えますね。鳥さんだけならもっと長いのがいいでしょうが、写り・汎用性を考えるとF2.8は捨てがたいものがあります。テレコンに頑張って貰わないと、仕方ありません。リミッターをうまく使えば、AFスピードの落ち込みもカバーできますね。

情報ありがとうございます。コゲラさんは、「ベッピンさん」に変更ですね〜。しかし、男前です。コゲラ界の宝塚出身でしょうか?


☆ 大和路みんみん さん こんばんは。
nanablue さんに教えて頂きましたが、コゲラさんは♀だったようです。図鑑でも調べましたが、『ちなみに頭の後ろの方(耳の辺り?)がちょっと赤いのがあるのが雄で、それがないのが雌だったかと思います。』で、正解のようです。

アリスイは、普通に飛びますよ。今回は生垣の中から出てきませんでしたが、初めて撮った時はいろいろな所へ飛んでました。


☆遮光器土偶 さん こんばんは。
>でも、明日はまた雨の予報で少し憂鬱だったりします(笑)
こちらも、週末は天気が良くないようです。梅が咲きだしたようなので、撮りたいんですけどね〜。

>これじゃ50-500の意味が無い(笑)
同じくヨンニッパ、ほとんど使ってません。トホホ…。

>私も本音ではそう思います(笑)
今回、さらにその思いが強くなりました。ニコンに逝く訳でもないし…。


☆ たまりば さん こんばんは。
咲いて無いと言われても、きっちり梅を撮られてますね〜。今週期待していたのですが、どうも天気がよくないようです。土曜ぐらいかな〜。

>こんな枝の中でよく見つけましたね。私には見つけられません。
一度撮ってますので、何とか見つけられました。最近は双眼鏡は必ず持ってますので、見つけ易い事もあります。この時はMFで少しづつピンをずらして、連写しました。


☆ エヴォン さん こんばんは。
>明日出て来る噂の5DVよりは間違いなく上ですから(笑)
1DWもありますので、5DVで十分な様な気がしております。ずいぶんキヤノンさんも、方針が変わったように感じます。1DXを買うのが、馬鹿らしくなってきました。キャンセルもできないし…。同じメーカーなのに、ペテンにかけられた思いです。

連続撮影枚数は、以前リンクを貼ったレキサーと同じ程度の物に期待したんですけどね〜。キヤノンも諦めたんでしょうね。D4の板に、XQDよりずいぶん遅い様な結果が出ていました。
何だか馬鹿馬鹿しいので、当分フィルムで楽しもうかな〜、なんて思ったりしています。


☆ とうたん1007 さん こんばんは。
>G1Xどうでしょうね、あれがミラーレスに対する回答なのか、ミラーレスの布石なのか。
富士のX-Pro1もそうですが、ミラーレスだからと言ってコンパクトで有る必要性も無くなってきた様に感じます。
そろそろ、フルサイズのミラーレス機が登場しても良いと思います。一番可能性が高いのは、キヤノンだと思うんですけどね〜。

>あのお店、結構ありますね。
店員が、もう少し愛想良かったらいいんですけどね〜。




書込番号:14229536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/02 19:36(1年以上前)

河津駅前のWellcome

これは咲いてる〜

皆様こんばんは!!
5DV・・出ましたね〜・・・って、オバケじゃないんですが^^
かなりのスペックです。 ちょっと揺らいでいますが資金がないので・・・
実際に触ってみないと何とも言えない部分がありますね。
たとえばファインダーの見え方・・・ピントの山が見やすいかどうか? スクリーンが固定式ですのでここは最重要です。
あとは軽快になったと思われるシャッターレスポンス。 この2点は実際に試してみたいです。・・・でも買えない(汗)
流れ出る涎を拭いて返レスです(笑)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125504/
確かにCP抜群ですね。 420mmでこれだけ撮れたら・・・VCもバチッっと止まるし。
>昼間仕事をしていますので
>夜は会長相手にストレス解消です(会長ーーーー冗談です!)
ははは・・・ストレス解消になればうれしいですよ。
私もこの板でストレスを発散しています。 仕事でのいやなことは忘れますね。
・・なので、当分止められません!!

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125604/
朝もやの中に・・・いい感じですね。 ちょっと気を付ければ見つけられる風景・・・こういうのはセンスですね。
>Rマクロですか、捨てがたいですね。
ありがとうございます。
RマクロはLマクロと比較してもそんなにそん色はないともいます。 ただ絞ったときのボケが・・・
キヤノンももっとボケ味に力を入れてほしいですね。
明日は雨がやみそうですのでまたまた梅撮りに行こうと思います。 明後日は・・・・雨でしょうね!!

★たまりばさん
雪は解けましたか・・・かなり降ったようですね。 多摩地区は相当に積もったようで大変でしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125606/
やはりLマクロのボケはきれいですね。
お願いがあるんですが・・・背景のボケに点光源を入れた作例を見せていただけませんか? 水滴の反射でもいいですよ。
Rマクロだとそのボケがちょっとなあ・・・という感じなんです。 このボケを見るとマクロの買い替えを考えちゃいます^^
>ワンダフォーで一気に加速したように感じます。
>というより、東西の大魔王が本性を現したころから、でしょうか(笑)。
界王様は最初から危険でしたからね・・・やはりワンダフォーからかあ・・・あっ! odachiさんもワンダフォー以来危ない男になりましたね(爆)

★エヴォンさん
>パパさんと二人でメジロに夢中で、あれが桜だったって撮り終わってから気が付きました(笑)
アハハ・・・桜に気が付かないって、そうとうメジロ君に夢中だったんですね。
パパさんの「どこだどこだあ〜・・・」には笑っちゃいましたが、確かに想像はできます。
ハチゴローでメジロ君を追うってとんでもないですよね(爆)
>のら〜は覚えてますがあのねずみ?ちゃんは忘れちゃいました!(笑)
ネズ吉君でしたっけ? 可愛いんですよね・・・・かなり人懐こいようで、外にも連れ出しているようです。
鳴き声がすごくかわいいらしいです。
>ごゆっくりご検討下さい!
・・なんて言っている間に中部オフ会のお知らせが(汗) 先を越されたあ〜・・・
やっぱり5月の連休明けくらいでしょうか? 連休中だとすごく混みあいそうなので・・・
>ついに5DV登場ですね!!
出ましたね〜・・・
すごく魅力的なスペックです。 連写をあまりしない私には十分なんですが・・・↑でカキコしましたがスクリーンが固定式というのが気になっています。
この辺りは実際に触って確かめるしかないでしょうね。
後はフィーリングですね・・・これもカタログスペックでは伝わりません。 趣味なのでこの辺りにはこだわりたいですね^^
とにかく発売されてどなたかが人柱になってくださらないと・・・(爆)

ここで一句
 “5DV 最初に逝くのは 誰だっけ?” ○○局長様かなあ^^
 お粗末でした

書込番号:14229926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/02 19:37(1年以上前)

D35で・・・

続きます!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125654/
わあ〜い!! ど迫力のフクロウさんですね。 眼力がすごそうです!! 魔除けになりそうですね〜^^ 魔族除け(爆)
>事務局長tか、みなさん、昼御飯とか呟いてます。写真入りで。
ん〜・・・どうにもシステムがよくわかっておりません。 あまり興味がないっていうこともありますが^^
写真もアップできるんですか・・・すごいなあ!!
>ちなみに、フィルムもカラーだと、一時間ぐらいでCDにおとしてくれます。
おお〜・・・それでしたら時間もかからないですね。 お金はかかりますが(汗)
あとはスキャンの精度ですね。 どんなものなんでしょうか?

★ KDN&5D&広角がすきさん
雨ですが暖かくなってきましたね。 これなら来週末は河津桜も満開でしょう。
>東伊豆ですか、やっぱり遠いですね。
沼津ICで降りてから1時間半かかります。 そちらからだとちょっと遠いですね。 
私は普段仕事で伊東にはよく行きますので、そこから少し足を延ばすという感じです。
>今日でしたっけ? いつかな〜、いつかな〜。
発表されましたね・・・直前の噂通りのスペックでした。 これはかなり売れそうですね。
> ニーニッパもあったんですが、渡せませんでした。(- -;
良かったあ〜・・・(笑) どうなっていたことか・・・・^^

★torakichi2009さん
>発表になりましたね〜。名を捨て、実を取るでしょうか。売れそうなスペックですね。
これは売れるでしょうね。 一番の魅力は何と言っても61点AFでしょう。 1DXと同等ということですので・・・・
1DX売れるかなあ・・・・
>1DXがいっぺんに、色褪せてしまいました。まだ、発売もされていないと言うのに…。
確かにそうですね。 カタログスペックでは連写と高感度の1段分くらいしか差がないように思います。
恐らく細かいところでは違うと思うんですが、5DUのAFから比べたら格段の進歩だと思います。
5DUの中古が市場に流れるでしょうね!!
>“名ばかりの、フラッグシップ”になりそうです。
そうならないことを祈るばかりですね。
何といっても1Dなんですから。

ここで一句
 “庶民には 5DVでも ワンダフル”
 お粗末でした

書込番号:14229935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2012/03/02 21:12(1年以上前)

春の日差し  タム90

春 光る  タム90

目覚める妖精たち  タム90

ファンファーレ  タム90


Football−mania会長さま 皆さま こんばんは

おさぼりケツ圧老馬です(^^;
遠出はせずに庭や近所で撮っていましたが、2月29日、3月1日と温かくて3月1日には京都植物公園に行ってきました。
花の回廊“早春の草花展”を開催していまして、ちょこっと撮りに行ってきました!
この日は午後になると16度くらいに気温が上がり、ポカポカ陽気でした。
さすがに気温が上がると血圧も下がり気味で、また薬も飲んでいますので比較的にまあまあの血圧状態です(^^

5DVが発売になる様ですね! 
花や景色を撮っている分には持っている5DUで充分ですし、当面は様子見ですね!
資金的にも中々ヘソクリが貯まりまへん(笑)

花の回廊も撮ってきましたが、まずは庭で撮ったのからアップします。
今日もおさぼりついでに、また貼り逃げですがお許し下さい(_ _)
その内に返レスの方は頑張らせて頂きます。←こればっかし(^^; ペコリ。

今夜はこの辺で失礼します。


書込番号:14230433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/02 23:02(1年以上前)

東山動植物園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです

会長 みなさん こんばんわ

やっと土曜日です
明日天気にな?あれ!

東山動植物園から
でっかいカワセミさんetc.
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです

それでは横レスです

♪会長ーー

花撮りじじさんへの返レスなのに
間違えていますよーー!!!

>今はなでしこのほうが見ていて楽しいですよね。
負けるつもりなんかない・・という気迫を感じます。
給料だって少ないのに・・・・男児選手は給料分だけ働けって言いたいです!!

なでしこは根性がありますね
男はここ一番に弱い!
昔の日本に逆戻りですね

>シルイもいいようですね。 最近マンチーさんが購入されましたよね。
 価格も結構お手頃で・・・私の一脚は3500円位の安物です。

アルミですが 6段で500gと軽く
お値段も5900円とリーズナブルです
横に置いてあったジッツオの1/3以下です
出来も悪くないと思います

>ただ、少しずつ春に近づいてはいますね。 今日の富士山は真っ白で綺麗でしたよ!!

富士山はやっぱり雪がある時がいいですね
夏見たら巨大なボタ山ですね(笑)

>えっ 聞こえませんか? もう一回言いましょう・・・・
38年前かあ・・・私が生まれた・・・・くどいですか?? (爆)

聞こえなかった事にしておきます(笑)

>ここがEFマウントのいいところですね。
 フランジバックが短いので余計なレンズを入れなくてもアダプターができます。

αとキャノンは0.5mmしか違いません
α用のマウントがあってもよさそうです!

>ただFDレンズはもっとフランジバックが短いんですよね・・・これは残念です^^

NEXならマウント介して使えますよ♪
FD85mmF1.4とか50mmF1.2なんかいいと思いますね

♪遮光器土偶さん こんばんわ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR100WE
ご購入おめでとうございます♪
連写がきくのでしょうね

>そちらでは梅もかなり開いてきてるみたいですね。
 GANREFの方で、馬見丘陵公園をホームベースにしてる方とも知り合えましたし、
 また行きたいな〜〜(笑)

カメラじじいさんでしょうか
この間馬見丘陵公園でお会いしましたよ
どうぞこれから梅の季節ですのでお越し下さいね♪

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14231085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/02 23:23(1年以上前)

たまにはEF85/1.8

← なかなかでしょ?

またまたこんばんは!!
なでしこ勝ちましたね。 主力温存で立派なものです・・・・どこかの代表チームとは大違い^^
明後日はアメリカ線かな? 頑張って1位通過してほしいですね。
そしてドイツに勝って優勝。 頑張れなでしこジャパン!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125947/
わっ! これ大好きです。 背景に水滴があるんでしょうか? まさに私が欲しい描写です・・・あっ! 腕とセンスも(汗)
タイトルも素敵ですね。 ファンファーレ・・・花がラッパに見えますよ。
>さすがに気温が上がると血圧も下がり気味で、また薬も飲んでいますので比較的にまあまあの血圧状態です(^^
それは良かったです。 やはり暖かいほうが体にはいいですからね・・・・って暑い夏が一番好きなんですが^^
3月になりましたしこれからはどんどん気温が上がると思います。 良い季節ですね。
>5DVが発売になる様ですね!
予定通りの発表で予想通りのスペックです。
61点AFはちょっと眉唾かな・・・・と思ていましたが、搭載してきましたね。 これはすごく魅力あります。
まあ資金がありませんので指をくわえて事務局長様が逝っちゃうのを見ています(爆)
>その内に返レスの方は頑張らせて頂きます。←こればっかし(^^; ペコリ。
はいっ! 暖かくなったらお願いしますね。 無理せず・・・・これが一番です!!

★大和路みんみんさん
>花撮りじじさんへの返レスなのに
>間違えていますよーー!!!
えっ・・また何かやらかしましたか??? まあ気にしないで^^ ← 誰が言うんだ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126037/
おお〜・・・毛並みの一本ずつまでわかりますね。 さすがの解像感です、
>なでしこは根性がありますね
今日も勝ちました。 点はなかなか入りませんでしたが安心して見ていられました。
・・で、決める時にはしっかりと決める。 後半ロスタイムの大野選手の点は見事でしたね。
>アルミですが 6段で500gと軽くお値段も5900円とリーズナブルです
耐荷重はどのくらいなんでしょうか? それによっては・・・・^^
>富士山はやっぱり雪がある時がいいですね
>夏見たら巨大なボタ山ですね(笑)
それは・・・静岡では言ってはいけません^^ うるさい方がいますからね・・・・静岡の誇りなんですよ富士山は!!

ここで一句
 “雪化粧 霊峰富士の 艶姿” 雪化粧の富士が一番です
 お粗末でした

書込番号:14231210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/03 00:27(1年以上前)

馬見丘陵公園から

CP抜群!

望遠ズーム

TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

会長 みなさん こんばんわ2

先程書くの忘れていました
きょうは友人と久しぶりに焼き肉食べてきました
塩タン ロース カルビ 上ミノ てっちゃん レバー
食べて 生マッコリも2杯飲みました
たまには焼き肉もいいですね♪

こんどは
馬見丘陵公園から
モズさんです
CP抜群! 望遠ズーム
TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

横レス続きます

♪たまりばさん こんばんわ

>ありがとうございます。早く満開の梅や桜が撮りたいですね。

今週あたり
紅梅は見頃ですね
白梅がぼちぼちって処でしょうか
梅は咲き始めの方が上品ですね

>ツグミは餌をとるのに、落ち葉をよくひっくり返してますね。

そのツグミが今年は見られません
いつもなら見向きもしないのに

♪エヴォン師匠 こんばんわ

5DVでましたね
正常進化と言うところですね
フォーカスセレクトボタンが無いのが
残念ですね

>ステテコもなんのそののようです!
2倍ステテコも早く欲しいと思ってます!

ステテコくらいなら奥さまの目を盗めますね^^

>そうなんです
いなければ他のものを撮るタイプですので(笑)

私も5DUとα900の2丁拳銃で
鳥とお花を臨機応変に撮っています!

>それは究極のボケになっちゃいますね〜
ソニーからは出て欲しくないな〜(笑)

まーー αファンの夢ですね♪

♪とうたん1007さん こんばんわ

>X100は、今回、意図的に持っていきました。めいいっぱい撮ってみようかと。
ゆっくり撮るときは2台ですよね。

2台でも一眼レフと違って軽いので楽ですね♪

>Leicaは撮るものを選びますので、どうでしょうね。

ライカと言えば木村伊兵衛ですので
スナップに向いてると思いますね

>X100は、すごく明るくなったり、暗くなったり、
オートでパチパチ撮ってますので、何枚か撮り直してます。

オートとはプログラムでしょうか
それとも絞り優先

♪torakichi2009さん こんばんわ

>nanablue さんに教えて頂きましたが、コゲラさんは♀だったようです。
図鑑でも調べましたが、『ちなみに頭の後ろの方(耳の辺り?)が
ちょっと赤いのがあるのが雄で、それがないのが雌だったかと思います。』で、正解のようです。

それは勉強になりました
♂か♀かも分からずに撮っていました^^

>アリスイは、普通に飛びますよ。今回は生垣の中から出てきませんでしたが、
初めて撮った時はいろいろな所へ飛んでました。

いちど見てみたいですね^^

♪会長ーー

>確かにCP抜群ですね。 420mmでこれだけ撮れたら・・・VCもバチッっと止まるし。

AFアジャストで調整したらピンが来るようになりました♪
VCはががっっときてピタリですね^^

>ははは・・・ストレス解消になればうれしいですよ。

そう言って頂ける
会長の心の広さに
みなさん惹かれるのですね♪

>私もこの板でストレスを発散しています。 仕事でのいやなことは忘れますね。
・・なので、当分止められません!!

なにをおっしゃってますか 当分だなんて
お気軽坂は永遠です!

♪みなさん

明日天気良さそうなので
早朝から撮影行ってきます!
このへんで失礼します

書込番号:14231576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/03 01:39(1年以上前)

5D3欲しくても買えませんので

久々にオールドレンズげっとです〜

写りはこんな

感じでございます〜

Football-maniaさん、みなみなさま!こんばんわ! 5D3うらやましいなマンチ〜です!


いや〜〜〜〜、またまたたいへんご無沙汰してしまっております〜 どもで〜す

いや〜〜〜〜、とうとう5D3が発表されてしまいましたね〜!!!!!

いや〜〜〜〜、AF&連写の強化! 正常進化だと思います〜〜〜!!!!!

いや〜〜〜〜、これはうらやましいです!!!!!!

いや〜〜〜〜、いまのワタクシには買えませんので、とりあえず5000円貯金をはじめまして、3年後に買おうと思います〜!
なんて先の長い話でしょうか、、、 気が遠くなります〜!!!!




というわけで、買えないことの腹いせ っていうわけではありませんが〜

1年以上ぶりにオールドレンズ、ゲットであります〜♪

大昔の東京光学(トプコン)のオートトプコール58mmF1.4でございます〜〜〜♪


えと〜 ホントはコシナのノクトン58mmのEFマウントを待っていたのですが、
全く発売される気配がないどころか、
フォーカスリングの仕様がゴムから金属削り出しに変更になってしまい、、、

いや、、、 金属削り出しっていうのは、それはそれでイイんですが

ノクトンは、あのゴムのままでいてほしかった、、、


で、あのノクトンってやつは、もともとはトプコンの復刻版(工学系は異なる)の、通常販売版。らしいんですよね〜


で、コシナ製ニコン用やペンタックス用はフォーカスリングや絞りリングの回転方向が違うのに対し、大昔のトプコンのはキヤノンと同一方向。


どうせマウントアダプター使うなら、オールドレンズにいってまえ!!!!
そのほうが男のロマンを感じられるし! なんちゃって〜〜〜〜




といった感じでございます〜



いや〜〜〜、久々に趣味のレンズを買いました!
やっぱしオールドレンズは楽しいです〜〜〜


で、このレンズ、造りもかなり良いです!

描写はまだまだわかりませんが、とりあえず第一印象は、だいぶアッサリかな〜 逆行には弱いかな〜
ホンワカかな〜 でも、意外とピントの芯はしっかりしてるかも〜
ピントの山のつかみやすさは、フツ〜かな〜 ってな感じで〜
じっくり使ってみようと思いますです〜 るるる〜〜〜ん。

ちなみにこのレンズはM42スクリューマウントに改造してあるやつなので、
アダプター経由で、5D2でもペンタックスのk-5でも使えますです〜 るるるるる〜ん。






ふぅ、、、、、、5D3欲しい、、、 あぁぁ、、、、、、、





あ、もうこんな時間ですね〜 では〜 久々にお邪魔いたしました〜〜〜

また〜 来ま〜〜〜〜す。

書込番号:14231886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/03 09:41(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

いよいよ出ましたね。
昨日は、帰るのが遅かったのですが、いつものように返信しようと、まず、Twitterを開けたら大騒ぎで、結局、Twitterの返信で家に着いちゃいました。(笑)

Twitterは、「呟く」を押して、コメント書いて、写真を貼るなら貼って送信を押すだけです。簡単です。
あと、みんなをツイートするって設定しておけば、みんなの呟きが入ってきます。
返信もできます。
ぜひ、皆さまも如何ですか?

あのフクロウ、魔族よけ、良いかも、携帯の待受にでもしましょうか。(笑)

フィルムのスキャンは、それほどでもないですが、ここに貼るぐらいならOKですよ。

結構、5DVにぐらついてます?
私は、最初の噂だった
4600万画素だったらぐらついたかもしれませんが、ちょっと、パスですね。

それでは、お題に逆らって、雪の豊岡をどうぞ

それでは、横レスです。

KDN&5D&広角がすきさん おはようございます
出ましたね5DV、私には微妙なスペックです。
4600万画素の高感度アップなら、秒3コマでもよかったんですけどね。
でお、AFの改善とコマ数のアップは、望まれている方が多いですからね。
豊岡は暖かかったんですが、今日は喉が痛くなってきました。
日曜日も出勤だし、辛いな。

エヴォンさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125791_f.jpg
すごいですね、怖いです。
東京タワーは、もう歴史的建造物ですよね。
でも、オダギリジョーも捨てがたいですね。確か、新幹線の駅前でしたよね。
パパさんは、ワンダフル?6コマでは我慢できないのでは?

torakichi 2009さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125857_f.jpg
落ちるーーーーー!鳥だから飛べるんだ!って感じ(笑)
ミラーレスも初めての方などは良いですが、一眼のサブとなると、画質も重視しますので、コンパクト過ぎる必要は無いでしょうね。
G10が、X100が、GXR が、息子の高校が、全て無ければ、g1Xだったでしょうけど。

じーじ馬さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125947_f.jpg
いや、春からタムキューマジック全開ですね。
悪魔レンズも良いですが、じーじ馬さんと言えば、やっぱり、タムキューマジックですね。

大和路みんみんさん おはようございます
今回は、時間もなかったので、X100でプログラムオート?で殆ど撮りました。マクロ等は、絞り優先にしましたけど。
Leicaは、スナップが良いですね。のんびり独り歩きの時に使います。
森山大道さん風に、パチパチ撮ってますね。

猿島"5D3うらやましいなマンチー"2号さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126115_f.jpg
なかなか、かっこいいですね。
写りも良いですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126116_f.jpg
なんか、違う意図が感じられ魔すが、気のせいですね?(笑)

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14232788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2012/03/03 11:51(1年以上前)

ロータスヨーロッパ(風吹裕矢) EFs10-22

Dino EFs10-22

DinoにFerrariの文字は無いと言われていたが、一箇所だけ! EFs10-22

ミウラいつ見てもセクシー EFs10-22

Football-maniaさん みなさま こんにちは

新板半ばですが、お引越しおめでとうございます。

河津桜、今週でもまだ少し早いぐらいの開花状況のようですが、いったい何時が見頃なんだろう?

大洗、懐かしかったですか。それではもっと懐かしんでいただくため水戸に行きましょう!
もちろん、オフ会で♪

今日は、雛祭り!特段何もしない我が家ではあるが・・・
この後、何かするのかな(爆)取り敢えず待機。


前板の返レスを

★nanablueさん こんにちは
ヨンニッパ、おめでとうございます。
>昨日ポチったヨンニッパが昼前には届いてしまいました。
お店の対応も凄いですね。

>でも今日はお出かけ不可になってしまったため、残念ながらベランダからの試写のみとなりました。(^^;
これからは、夕暮れでの撮影が楽しみでしょうね。

えっ、台座を取り替える?初めて知りました。
それも短い方へ取り替えるのですね。頭の中が???です(笑)



★大和路みんみんさん こんにちは
NEX-5N楽しそうですね。
みんみんさんのカメラ機材、懐が深そうです。沼をお持ちなのかも(笑)



★とうたん1007さん こんにちは
>良いところですね。近くに神社があるのでしょうか?
はい、大洗磯前神社っていうのが有ります。

茨城オフ実現に向け(笑)一歩ぐらい前進したかなぁ(爆)



★ペン好き好きさん こんにちは
手術が待っているのですね。行動的なペンさんですから、ちっともそんな感じでは無いのに。
しっかりリハビリを行って完全復活を!



★チャピレさん こんにちは
チャピレ塾、楽しみです。早く暖かくならないかな!
またご一緒させて頂き、テクニックをお見せ下さい。

>ひろっちさんは熱心な人なので蜂の飛翔撮れると思いますよ。
熱心かどうかは分かりませんが(笑)どうしてチャピレさんは撮れるんだろう???といつも驚嘆しています!



★エヴォン師匠 こんにちは
ステテコ大、欲しい欲しい病になっていませんか(笑)

>サンニッパUさえあれば他は使わなくなりそうです(笑)
>描写が全然違いますのでどうしてもこっちを持って行ってしまいそうです!!
説得力有る描写が次々とアップされていますので、納得してしまいますが、
魔会で、サンニッパ一本の界王様が想像できません(笑)


前板の返レスを終了させて頂きます。レス抜け有りましたら、すみません(ペコリ)

書込番号:14233342

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2012/03/03 12:34(1年以上前)

みなさん、おわすれになっていると思いますが、お久しぶりです、
色々事情ありまして一年ほど顔を出していませんでしたが、お初になる方もおられると思いますがよろしくお願いします。

5D3発表しましたが思い通りの期待を裏切られた気持ちなのでパスします、
5D2の110万画素の差で変わらないけど性能面だけのアップには物足りないです、せめて4600万画素していたら7Dと5D2を売って買い替えるつもりでした、本当に残念だがニコンのD800に負けるのは確実に見えてくると思いますが、もしかして繋ぎとして5DXがでたりして?

書込番号:14233516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/03 16:46(1年以上前)

EF85/F1.8

皆様こんにちは!!
天気悪いですね・・・気温はそれほど低くないんですが、日が出ていないと何となく肌寒い気がします。
今日はいつもの梅園に行ってきました。 ん〜・・・あと少しでしょうか? 来週くらいなら見頃かもしれません。
それでも少しだけですが撮れました。 その後は駿府公園に・・・・こちらもあまり撮るものがなく^^
ま こんなものでしょうか?
来週もまた行ってこよう!!

★大和路みんみんさん
>塩タン ロース カルビ 上ミノ てっちゃん レバー
あらら・・・ゴックン!! その中で一番好きなのは・・・やっぱりカルビですね。 その次が上ミノかなあ・・・
肉〜・・・・!! っていうことは少なくなりましたが、たまにはいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126089/
これがモズ君ですか・・・・ずんぐりしているんですね。 飛べるのかい!!・・・って、鳥さんだから飛べますよね(笑)
>AFアジャストで調整したらピンが来るようになりました♪
やっぱりAFアジャストは必要かなあ・・・ところで、望遠側で合わせましたか? ズームのマイクロアジャストは難しいですね。
>なにをおっしゃってますか 当分だなんて
>お気軽坂は永遠です!
ありがとうございます。 ご期待に添える調に日々精進を重ねて・・・って、努力はしないですけどお気楽に続けますよ!!(爆)

★猿島2号さん
>5D3うらやましいなマンチ〜です!
あははは・・・・やっぱりそうですか^^ 実は私も・・・でも資金がないのでスルーです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126117/
おお〜・・・オールドレンズゲット おめでとうございます!!
ボケ足はきれいですね・・・背景に溶け込んでいくようなボケだと思います。
ピント面はキレキレじゃないですがしっかりと芯があって・・・・これっておいくらだったんですか?
MFの帝王様らしいお買い物ですね!!
>描写はまだまだわかりませんが、とりあえず第一印象は、だいぶアッサリかな〜 逆行には弱いかな〜
オールドレンズだと逆光は厳しいかもしれませんね。 でもその分楽しめる描写だと思います。
>ふぅ、、、、、、5D3欲しい、、、 あぁぁ、、、、、、、
フフフ・・・事務局長様が真っ先に逝っちゃうと思いますので・・・・見せていただきましょうね!!
関東オフ会に間に合うかなあ???

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126224/
うっひゃあ〜・・・すごい雪ですね。 これじゃ参拝できないですね^^  神様も参拝客がいなくてさびしがっているかもです。
>まず、Twitterを開けたら大騒ぎで・・・・
さすがに昨日はすごかったんでしょうね。 私の携帯の使い方は電話とメールですので^^ 年寄りの使い方です^^
>結構、5DVにぐらついてます?
はいっ! ぐらついていますよ・・・でも資金がありませんから^^ それとスクリーンの交換ができないのでファインダーの見え方が気になります。
それとかなり改善されたというシャッターレスポンスですね。 この辺りは自分で確かめたいです!!
私は4600万画素にはあまり興味がありません。 
あと数年経ったら考えますが、現状でその画素数だと高感度が不満だともいます。 それとPCのほうが大変です・・・また更新しなくちゃ^^
PCはあと3年くらいは使わなきゃいけませんし・・・資金の使いまわしはできません。 その資金も今はありませんが^^
>それでは、お題に逆らって、雪の豊岡をどうぞ
あらら・・・そうだったんですね。 寒いよう〜・・・・(爆)

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126277/
おお〜・・・風吹裕矢だあ・・・・サーキットの狼見ていましたよ。 学生の頃ですね。 早瀬左近は??? ポルシェがないぞ^^
ディノもミウラも憧れましたね・・・たまに実車を見かけると「スゲーッ・・・」って思ってました。
やっぱり男は車好きなんですね。
>それではもっと懐かしんでいただくため水戸に行きましょう!
水戸もいいんですよね。 偕楽園、弘道館、千波湖・・・歩きで廻れますので一日楽しめますね。
事務局長のお膝元の筑波も(ちょっと離れていますが)楽しめるところがあります。 宇宙何とかセンター^^
いつかやりたいですね!!
>茨城オフ実現に向け(笑)一歩ぐらい前進したかなぁ(爆)
おっと・・・・その気ですね^^

★asikaさん
おお〜・・・ご無沙汰しています。
一年ほどって・・・昨年の11月頃においでいただいておりますよ^^ 忘れちゃったんですか???
>5D3発表しましたが思い通りの期待を裏切られた気持ちなのでパスします、・・
そのあたりはいろいろですね・・・・私は結構ジャストな感じです。
実際に触ってみないと分からない部分もありますが、おおむねこのスペックならOKです。
>本当に残念だがニコンのD800に負けるのは確実に見えてくると思いますが・・・
この辺りも、5DUの発売時にD700は1200万画素でしたがかなり羨ましく思ったことを覚えています。
ニコンユーザーも高画素には批判的な意見が多かったように思います。
今回は完全に逆の立場になりましたね。 いずれは4000万画素の世界になるんでしょうけど・・・今はまだ早いかなあ〜という感じです^^
まあ、なんだかんだといっていても・・・資金がないので逝けません!!(爆)

ここで一句
 “ついに出た オバケじゃないよ カメラだよ”
 お粗末でした

書込番号:14234437

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/03 17:56(1年以上前)

魚を叩く叩く、これでもかというくらい…

結構大き目の獲物です

それは餌渡しする時の持ち方ですが?

行ってしまいました

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

今朝、428IIのシェイクダウンに、いつものフィールドに行ってみました。
カワセミはだめだろうからと諦めて、カモかサギでも撮ろうと思って着いた途端、ピピピピーッという鳴き声と共に
魚を咥えたカワセミが止まり木にきてくれました。なんというラッキー。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126050/
EF85/1.8、バックの人影など春っぽい雰囲気が出ていていいですね!

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125459/
> わあ〜・・・・これ等倍近くなんでしょうか? これだけ月がきれいに写るんですね・・・こりゃすごい!! 

ほぼ等倍です。ISも優秀なので、手持ちでも大丈夫でした。(^^)

> 昨日はなでしこのサッカーで少しだけ溜飲を下げました。 男子は・・・・もっと戦え〜!!  
> あれじゃあ男子(だんし)じゃなくて団子(だんし)だぞ!!

昨日もなでしこはよかったですねぇ〜。
次のアメリカも破ってアルガルベ杯優勝して欲しいです。

> そうですね・・・・シグマかタムか・・・・キヤノンでは絶対に無理なので・・・・

マクロのタムロン、望遠のシグマと勝手に思っているので、シグマにはすごく期待しています。(^^)

> そんなことおっしゃらずにヨンニッパでもっとすごいのを見せてくださいね!!

ご期待に沿えるよう頑張らせていただきます。m(_ _)m

☆遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125603/
朝のすがすがしい空気が伝わってきます。霧がいい雰囲気を醸し出していますねー。

> 大気も安定してたみたいですけど、見事に解像してますね。

そうですね。真冬などだとかえって澄んだ空気のせいで像がゆらゆら揺れてしまいますが、
この時はちょっと雲が出ていてぬるい感じの気温だったのでかえって安定していました。

>  ということは、鳥さんの世界でも異常気象の影響でしょうか?

今日聞きかじった話なのですが、鳥にも作物みたいに2〜3年の周期があるのだそうで、
今年は悪い方に当たってしまったのではないかということでした。

今日はたまたま出てきてくれましたけどねー。(^^)

☆たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125607/
ピンクの梅、いいですねー。

☆エヴォンさん

サンニッパIIで撮りまくってらっしゃいますね。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125789/
梅に鶯ならぬ、梅にメジロ、いいですねー。是非この組み合わせで撮ってみたいのですが、なかなか出会えません。

> ヨンニッパでの月は見事にくっきりですね!

はい、さすがはヨンニッパ様だと敬服しています。(笑)

> ステテコ大買ったら私もサンニッパに着けてムツゴローですので撮ってみます!

いいですねー。去年は筑波のD1SLで、328+テレコンx2IIでなんちゃってムツゴローしてみましたが、
画質もほとんど劣化せずよかったですので、328II+テレコンx2IIIだと、もっと期待できますね!

☆とうたん1007さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125654/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125655/
みみづくをお祭りしてある神社ですかー。珍しいですね。私もなでなでしてみたい。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126221/
雪+神社、いいですねー。
私も今日は、雪+○○を撮ってみたかったのですが、もう雪は残っていませんでした。(T_T)

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1125459_f.jpg
> 全然OKですね。さすが、悪魔ワンダフォーろ悪魔レンズ。
> 西武警察だと、毎回、レンズを爆破ですね。(笑)

うわー爆破は困ります。(^^;

☆torakichi2009さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125858/
60D+456もいい描写しますね。この二羽はつがいでしょうか?木との構図もいいですねー。

> F2.8単焦点なら、2×のテレコンでも使えますね。鳥さんだけならもっと長いのがいいでしょうが、写り・汎用性を考えるとF2.8は捨てがたいものがあります。

ゴーヨン、ロクヨンも検討しましたが、自分のフィールドなどを考えると、やはり結論は428でした。
テレコンを着けるにしても、F2.8の明るさは強力な武器になりますしね。

> テレコンに頑張って貰わないと、仕方ありません。リミッターをうまく使えば、AFスピードの落ち込みもカバーできますね。

今日、写真のカワセミのフィールドでテレコンx2を着けてみましたが、なんかAFが決まらずイマイチでした。
ちょっと時間がなかったので引きあげましたが、また試してみたいと思います。

> 情報ありがとうございます。コゲラさんは、「ベッピンさん」に変更ですね〜。しかし、男前です。コゲラ界の宝塚出身でしょうか?

私も近所の写真仲間の人から聞いた情報で、最近知ったところでした。

つづきます。

書込番号:14234751

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/03 18:01(1年以上前)

あ゛ーーっ!

んっ?

いつものジョウビさん♀

連投失礼します。m(_ _)m

☆ひ ろ っ ちさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126284/
スーパーカー世代なので懐かしいです。ちなみに、フェラーリよりランボルギーニ派でした。(^^)

> ヨンニッパ、おめでとうございます。

ありがとうございます。
WEBクレジットを利用したのですが、その日のうちに確認の電話が来て、その後すぐに発送しましたメールが来ました。
中古の328も同じところで買ったのですが、その時も対応早かったですね。

> これからは、夕暮れでの撮影が楽しみでしょうね。

夕暮れもいい色になりますからねー。

> えっ、台座を取り替える?初めて知りました。
> それも短い方へ取り替えるのですね。頭の中が???です(笑)

ビス止めになっていて、根っこから取れるんですよー。
短い方は一脚に対応する用らしいですが、逆さにして手で持ち運ぶ時には長い方がいいので、また長い方に戻してしまいました。(^^;

☆猿島2号さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126114/
しぶいですねー。
なんか、5D2とオールドレンズって、不思議と合いますよね。(^^)

☆大和路みんみんさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126089/
モズがバチピンですねー。
モズの♂は凛々しくて好きです。(♀は可愛らしいです^^)

さて、これからなぜかうちで姪っ子の誕生日祝い&ひな祭りパーティです。(^^)

書込番号:14234775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2012/03/03 18:35(1年以上前)

羽を広げてブレーキングです^^

小物だけどゲットー♪

水面の映り込みがポイントです^^

7D+ゴーヨン1型の写りはこんなところです^^U型はすごいんだろうなー

Football-maniaさん

梅園いいですねー黄色とピンクが画面に多くあると春が待ち遠しくなります^^近所の梅はまだ咲きそうになくて寂しいですねー咲いたらメジロが来るので毎年撮りに行くんですけどねー

今日もカワセミ撮影に行ってきました。今日はカメラマンが多くていいとことにつけず朝方はろくなのが撮れませんでしたが昼くらいになったら人が少なくなったおかげでいい位置に陣取れてなんとかボウズは免れました^^;

●nanablueさん

おーーー428Uシェイクダウンですかー^^カワセミ君大物ゲットですね。
久しぶりにカワ君に出会えてよかったですね。
私のところはまた柵工事やっていて工事している池には寄り付かずで残念でした^^;

●ひ ろ っ ちさん

なつかしのスーパーカーですね^^サーキットの狼ですかー。ミウラやイオタってありましたよねー。

>チャピレ塾、楽しみです。早く暖かくならないかな!

そうですねーまたみなさんと集まって昆虫オフしたいですね^^まずは暖かくなってくれないとですね^^丘陵公園で蜂が出てきてくれる時期はもう少し先でしょうね。

>どうしてチャピレさんは撮れるんだろう???といつも驚嘆しています!

私は撮れないときは自分が悪いと思いなぜ撮れなかったのかというのをその場で考えその後(当日の)の撮影で修正するようにしています。機材まかせに撮ろうとしてもカワセミの動体や昆虫の飛翔はマグレ以外では撮れないので撮るためのコツをあみ出してるんですよ。
それに1D系であったらもっともっとすごいのが撮れるんでしょうけどいま私の撮っているレベルの写真であれば7Dの性能で十分撮れてます^^7Dのおかげですよー

●とうたん1007さん

雪景色とお寺ってよく似合いますね^^ツイッターってとびらさんもやってましたがなんだか楽しそうでした。とびらさんのツイッターの情報でおいしいたこやき屋さんに一緒に行ったんですよ^^

●遮光器土偶さん

霧の中の風景写真っていうのも幻想的でいい雰囲気になりますね^^私の被写体だと困りますが風景はそれも味になりますよねー^^


書込番号:14234926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/03 19:06(1年以上前)

東山動植物園から

シャープだけれど

ボケもいい!

MINOLTA HS200F2.8Gです

会長 みなさん こんばんわ

きょうは8時から10時
15時から17時と
2回馬見丘陵公園へ行ってきました
鳥さんと梅撮ってきました♪
ルリビタキ君も撮りました
梅は伝説のマクロと
とろーり とろけるSTFにチューブと
それとテレプラス1.4とで撮ってみました
乞うご期待!
ってまだ現像が途中です
シルイの6段一脚活躍しましたよ♪

ということで
東山動植物園から
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS200F2.8Gです

それでは横レスです

♪会長ーー

>えっ・・また何かやらかしましたか??? まあ気にしないで^^ ← 誰が言うんだ??(笑)

花撮りじじさんの返レスなのに私の名前になっていました
ま いっかーー

>おお〜・・・毛並みの一本ずつまでわかりますね。 さすがの解像感です、

ここまで解像するとは
思っていませんでした

>耐荷重はどのくらいなんでしょうか? それによっては・・・・^^

どれどれ
メーカーのカタログを見ますと
最大搭載荷重8kgと書いています
ワンダフォーとヨンニッパでも大丈夫ですね
重さ500gで6段コンパクト
今日も使ってみましたがなかなか良かったです
これは買いでしょ!^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126223/

豊岡も結構な雪ですね
コウノトリの里へは行かなかったのでしょうか

>今回は、時間もなかったので、X100でプログラムオート?で殆ど撮りました。
マクロ等は、絞り優先にしましたけど。

プログラムで撮っても露出が暴れるのでしょうか
フラッシュ炊く時はプログラムがお気軽です

>Leicaは、スナップが良いですね。のんびり独り歩きの時に使います。
森山大道さん風に、パチパチ撮ってますね。

フィルムでパチパチですか
それは豪勢ですね

♪ひろっちさん こんばんわ

お久しぶりです

ロータス フェラーリ
水戸で撮られたのでしょうか

>NEX-5N楽しそうですね。
みんみんさんのカメラ機材、懐が深そうです。沼をお持ちなのかも(笑)

好きなレンズを万遍なく使う
これが一番楽しいです
レンズが使ってくれーーって言ってます^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14235064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/03 19:30(1年以上前)

馬見丘陵公園から

こってりだけど

やわらかい!

NEX-5N+MC ROKKOR135mmF3.5です

会長 みなさん こんばんわ2

夜になって
ちょっと肌寒くなってきました
昼はいい天気で暖かったせいですね

こんどは
馬見丘陵公園から
こってりだけど やわらかい
NEX-5N+MC ROKKOR135mmF3.5です

横レス続きます

♪会長ーー

>肉〜・・・・!! っていうことは少なくなりましたが、たまにはいいですね。

私もです
焼き肉は1回食べたら一月はいりませんね^^

>やっぱりAFアジャストは必要かなあ・・・ところで、望遠側で合わせましたか?
 ズームのマイクロアジャストは難しいですね。

勿論望遠側で
最短撮影距離で合わせます
これでバッチリです!

>ありがとうございます。 ご期待に添える調に日々精進を重ねて・・・って、
努力はしないですけどお気楽に続けますよ!!(爆)

いえいえ
毎日?こうやってレスを頂けるだけでも
努力無くては出来ません!
よいっしょーーー!!

♪nanablueさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126511/

ヤマガラって愛嬌があって
可愛いですよねーーー^^

遅くなりましたが
ヨンニッパご購入おめでとうございます!

>モズがバチピンですねー。
モズの♂は凛々しくて好きです。(♀は可愛らしいです^^)

結構近くまで寄らせてくれますので
目を狙って撮りました
連写ってしないので
撮り逃がす事がしばしばです(^^;

モズの♀って見た事ないのですが
どんなところにいるんでしょうか

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14235171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/03 19:39(1年以上前)

戻ってきました。

会長様、皆様こんばんは。

今日は、梅を撮るつもりで出かけました。しかし、ほとんど咲いていません。ほとんどが蕾でした。咲いてるのを探して撮りましたが、久々のMP50は苦戦の連続でした。ピントはともかく、体の前後動が酷く、歩留まりが非常に悪かったです。桜の開花までに、修行が必要なようです。
鳥さんも探したのですが、こちらも全然いません。先週コゲラやメジロがいた場所でしばらく待ちましたが、出てくる気配がありません。諦めて、じーじさんポイントの様子を見に行きました。
風向きのせいか、浮草が以前より広がっていましたが、カワセミが来ていました。しかしというか、やはりというかダイブはしません。よく見ると、水面には細かな浮草(ゴミ?)の様なものが浮いていました。おまけにマナーの悪い奴が柵を乗り越えて、近付いて撮っていました。これでは、定着するかどうかは?です。


☆ じーじ馬 さん こんばんは。
↑にも書きましたが、カワセミが来ていました。川筋から撮ってる方がいましたので、警戒してか何時もの枝には来ませんでした。おまけに柵を乗り越えて、近付く始末です…。
水面も風向きで浮草が動く様で、この前より浮草が広がっていました。ぱっと見無い様な所も双眼鏡で見てみると、ゴミのような細かいものが浮いていたりしました。
何とか、定着してくれればいいんですけどね。

今日は暖かでしたが、風が吹くと寒くもあります。特に首筋を冷やさないようお気を付け下さい。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
>♂か♀かも分からずに撮っていました^^
私も全然知りませんでした。過去に撮ったのを見てみましたが、♀ばかりのようです。

>いちど見てみたいですね^^
“奈良 アリスイ”で検索されれば、居場所は分かりますよ。有名ですので…。
現地では、大砲が目印です。ちょっと荒れ気味ですので、詳しい地名などは伏せさせて頂きます。


☆ 猿島2号総帥 こんばんは〜。
トプコンゲットですか〜。なかなか憎い所をつかれてますね。なかなか、カッチョいいですね〜。
私目も、SMCタクマーが3本揃いました。ボディも一台で〜す。1DXやら5DVやら馬鹿馬鹿しくなったので、こちらで楽しむこととしま〜す。

☆ とうたん1007 さん こんばんは。
これからは一眼レフかミラーレスかだけでは無くて、ミラーレスの中で何を選ぶかという事になって来るんでしょうね。
今日は鳥さん用の望遠と、梅を撮るのにMP50を持って出かけました。まだどれだけ咲いているか分からなかったので、G1Xがあればそれでも十分だったでしょうね。コンパクトなミラーレスは、この辺りのコンデジと競争になりそうですね。

☆ nanablue さん こんばんは。
久々のカワセミゲットですか〜。おめでとうございます。私も去年良く撮っていたじーじさんに教えて頂いたポイントで、久々に見る事が出来ました。定着してくれれば、いいんですけどね〜。

>結構大き目の獲物です
>それは餌渡しする時の持ち方ですが?
大き過ぎるし、咥え方が反対ですね。カワセミが来ない事で、婚姻行動が早まってるかも知れないと言う人がいました。平年より温暖なら頷けますが、最近は寒かったですしね…。しかし、そう思わせる咥え方ですね。

>60D+456もいい描写しますね。
条件によっては、ちょっとコントラストというか、彩度が高く感じる時があります。今日の一枚目がそうですが、DPPで調整しても強く感じます。7D以降のキャノン機は、この傾向が強いですね。


書込番号:14235199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2012/03/03 20:06(1年以上前)

セリバオウレンの花

100Lマクロ

エクステンションチューブ使用

バックを緑に

★ Football-mania様 こんばんは♪♪


今日は女性の節句「お雛様」ですね。 今日は孫たちが来るのかと思いましたが
何処かへ出掛けたようで我が家への訪問はありませんでした。
2日ほど前に孫の家へ行きお雛様の前で写真を撮ったり、持って行ったケーキを
孫たちと一緒に食べてきましたのお祝いは形上は終わっています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125513/
先週の日曜日に河津桜を見に行かれた時の写真ですね。 赤みが強い綺麗な形の
桜でしたね。
早く温かくなって春の花のシーズンが来ないかな〜と短い首を長くして待っていま
す。
今年は来月の初めに桜が撮れるのかと心配しています。
でも今年の4月中は桜を追いかけてみたいと思っています。勿論県内でのことです。
県内を北上しながら追いかけてみたいと思っています。

会長さまは、花粉症のようですね。 やはり都会育ちですね。 私の場合は鼻腔の
手術の為入院した時に花粉症の検査も同時に行いましたが何ら反応がありませんで
した。
幼いころはポケットに「杉の木の杉玉」を入れて「杉鉄砲」を作り、その鉄砲の弾
に「杉玉(花粉の元)」を使っていました。
その頃に免疫が出来たのかもしれませんが、どの花粉にも影響が出てきません。
家内も、子供二人も花粉症には反応しませんし、孫も反応無しだそうです。
助かっています。 
こちらでは、早めに注射を打ってひどくならないようにしている人が多いですね。

関東オフ会の時期についてはあまり慌てて決めなくてもいいのではないですか?
5月になるとスカイツリーの営業も始まりますので東京は混雑するのでしょうね。
今度のオフ会には色々なカメラやら、大砲レンズが勢揃いしそうですね。
私にとっては何れも関係のないところですが、今持っている5DMUと50Lと
16−35くらいで出席しようと思っています。
それとも5DMUとCFだけにしても良いのかな? それだと撮れない時間ができ
てしまいそうだから最小限はと思っています。


ここからは横・返レスにて失礼します。

● 大和路みんみんさん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125504/
みんみんさんのテリトリー内の馬見丘陵公園での作例だそうですが、こんなに枝や葉
っぱが有る中で良くこの鳥さんが見つけられますね。 
最近になって、朝の散歩の際に団地内の庭木にようやくホオジロだと思いますが姿を
見せてくれるようになりました。
鳥さんの鳴き声がするのでその方向をよく見ないと鳥さんの姿を見つけることができま
せんね。

>新しいお車はいいですか

はい、前に白川郷へ行った時のオデッセイは良く乗りました。家内もマイカーを持って
いましたので経費が相当要りました。
年金生活者になりましたので、生活を切り詰めてマイカーは1台にしました。
今度は排気量も小さくして燃料が少なくて済むようにハイブリッドカーにしました。
まだまだ走行に慣れていませんが、前のオデッセイに比べると相当ガソリンの消費量が
非常に少なくて済んでいます。

>TS-E24LUでお寺参りをしようと思っています^^

いいですね〜。 奈良にお住まいですからお寺だけでなく色々な建物が撮れていいです
よね。
うってつけのレンズをお持ちですから思いっきり撮って戴きアップして見せて下さい。
夢のようなレンズですから!! 一応リストには載せてありますから・・・
いつ買えるのかと言われるとそれはず〜〜〜〜と後のことになります。

● 遮光器土偶さん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125604/
もう一枚の方の「木」の形がいいですが、こちらの方の作品の方が好きです。 いい感じ
に撮られていますね。
霧のある情景をとられていますが、霧って撮るのは苦手でして撮りたくても撮っていません。

> 鉢植えでしょうか?

そうなんです。最近綺麗な色の花を撮りに行っておりません。 最近アップしている花の写
真で「セリバオウレン」以外の殆どが家内が家で育てている花ばかりです。
明日の日曜日辺りにランの展示会へ行かれるのでしたね。 アップを楽しみにしています。

書込番号:14235323

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2012/03/03 20:10(1年以上前)

つらら

水辺の氷

雪の中の猪独活

枯れ草の影(雪の上)

再び!!

● たまりばさん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125606/
白い梅の花ですが、綺麗ですね。 紅梅もアップしてありますが満開でない状態で撮られて
いて蕾もあり、いい感じですね。
私の場合ですが、どの花でも満開の時に撮るよりも、満開前の蕾のある状態で撮りたいもの
ですね。
梅の木は剪定が盛んに行われていますから枝が太くて直線的ですから撮るのが難しいです。
私は殆ど梅の花を撮らないですね。 撮らないと言うよりもどちらかと言えば下手だから
「撮れない」という表現の方が正しいと思っています。 

先日はセリバオウレンの花に目を止めて戴きありがとう御座いました。 
久し振りに100Lマクロで撮ってみたのですが、花そのものが小さくて更に背丈も低いの
でエクステンションチューブを使って接近戦で撮ってきました。

春本番になれば桜は70-200 F2.8L ISで撮りますが、その他は殆どが100Lマクロで勝負
しています。
その他に今年は135Lを多いに使って見ようと思っています。

>じじさんのお写真から門の木目や、壁にも目が行くようになりました

そのようなことを覚えていて下さったのですか。 変わり種と言われているのですが、人が
見向きもしない花である猪独活を撮ったり、木の目とか壁なんかをったりするんですね。
変ですよね。 自分でも変だと思っています。

● エヴォンさん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125632/
福寿草をワンダフォー+サンニッパU+ステテコ小で撮られるのですか? 撮られた時に
立ち位置から福寿草まで相当離れていたんですか。
私の場合ですが、木に咲く花は望遠で、低い花はマクロでと区別して撮る場合が多いですが、
135Lを買ってからは時々テレプラスをセットして草花をも撮るようになりました。
でも、望遠系で背丈が低い花を撮ることが圧倒的に少ないですね。
>ボディとCFだけ持って御気楽にお越しください(笑)

界王様からお許しがでましたので、それに近い軽装でフットワークが良くなるようにして出掛
けますからよろしくお願いします。 
関東の皆様方によろしくお手配をお願いします。 もう直ぐに70歳になりますから年寄りを
大切にして下さい。
まだまだ日本って見捨てたものじゃないですね。
ただし、呪いウイルスがついていたらと思いますが昔人間ですから手の皮が厚いので大丈夫です。

● とうたん1007さん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125655/
親切にこの写真を見せて戴き勉強になりました。 この神社は親切ですね。
御利益がありそうですね。 あやかりたいものです。

先日アップしました内暈の写真って偶然に見たものですが、始め見た時はもっと綺麗にクッキ
リと見えたのですが、散歩途中でしたのでカメラを持って居らず、家まで帰り慌てて撮ったも
のでしたが、その時には大分薄くなっていました。
とうたん1007さんは最近花を撮らなくなってそうですが、それもいいんじゃないですか。
私の場合はHNの通りですから・・・・

豊岡の雪の情景の作例は本日アップしてありますね。 結構な量の雪がありましたね。
ビックリしています。 私の住んでいる場所では年に2〜3回積雪がありますが、今季はクリ
スマス積雪の時だけです。  こんな年はめずらしいです。

● KDN&5D&広角がすきさん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125779/
綺麗なピンク色で優しい感じがしますね。 私の住んでいる団地の周囲には「山茶花の花」は
多く見ることが出来ますが「椿」は少ないですね。
家内は近くの花木センターで「椿の木」を買って来て植えていますが、イマイチ花が咲いてく
れません。 家内もどうしてなんだろうと不思議がっています。

昨日、TVで三重県のなばなの里から中継で「枝垂れ梅」のことを報道していましたが、まだ蕾
のようで昨年よりは随分遅れているようですね。
名古屋市内にある名古屋市農業センターの枝垂れ梅もまだまだのようでして来週ころからぼつぼつ
と開花状況が入ってくるのではないかと思っています。
まだ寒い日もありますからね。

● torakichi2009さん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125858/
メジロさんですね。 今年はとうとうメジロさんが我が家の庭には来てくれませんでした。
ミカンをおいてみたりしましたが、全然音沙汰なしでした。 残念でした。

昨日はキヤノンから5DVの発表があったようですが、血圧が上がりそうな気配なんですか。
Torakichiさんはワンダフルを予約中なのですよね。
カメラに云々ではなくてキヤノンの開発方針にご不満のようですね。
新しいカメラを欲しいかどうかと聞かれた場合には「そりゃ〜欲しい。」と答えますが、現在の
心境としては何が何でも欲しいというカメラは御座いません。
現在使っているカメラが壊れて写真を撮るカメラが無くなったら、次のカメラを考えるでしょ
うが。
この程度の物です。 どなたかがプレゼントして戴けるのなら欲しいですね。
そして宝くじが当たったら自分のカメラを総入れ替えすると思います。
そんな夢のようなことしか言えないことが悔しいですね。
京都へ行くことが出来たら連絡させて戴きます。 そうなったら嬉しいんですが・・・

書込番号:14235339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/03/03 20:49(1年以上前)

いず物語

上州踊り子 特殊カラー

子供に大人気!ドクターイエロー 流しで

皆様お久しぶりです。
来週の手術の為、今週でお仕事を終了しなければならないので区切りの引き継ぎなどが多くて
とても多忙でした。今日は手術前のプチ遠征で小田原の先の俯瞰撮影やってきました。
とても臨時やネタ系の列車が多いせいか、大変な混雑で撮影してる周りにも250人以上います。
途中にドクターイエローこと新幹線の検測列車も来てくれたサプライズもありました。
28-300Lで撮影したんですが、すぐに画角を変えられるので大変助かりました。
5D3発表しましたね。1DXよりも先の発売は驚きました。予約寸前までいきましたが、車検の
支払とかもあって今回はパスしてSD1と1DXに専念します。
今日のCANONの番組で立木さんが、5D3使用していました。フラッシュが無いのと、背面の
ライブビューボタンの位置で5D3だなと確信しましたが、最後に置くカメラも5D3になってました。
途中、ちょろっと1D系を使うシーンが出てきましたが、ボタン配置で1DXだとわかりました。
CMも2本やったりと随分精力的です。

>会長様
ありがとうございます。手術後にすぐきますので、操作系と露出制御に慣れようと思います。
情報量的に4600万画素になりますので相当現像も重いと思いますが、それに見合った画像を
出してくれると期待しています。なんかすごそうです。

>torakichi2009さん
SD1は期待していますのでどんな画像を出してくれるか楽しみです。なにせ書き込みが遅いので
CFも高速なのをこれ専用に用意しました。じっくり使ってみようと思います。

>よびよびさん
DP買って中毒になる人が続出しています。DPは比較的お値段もお安いので手軽に楽しめ
ますので一度使われてみれば?と思います。すごいですよ。

>エヴォンさん
骨折の最終手術です。金属抜くだけなので少しは楽だと思います。
抜いたところが埋まるまでお休みなので、4月中旬まで撮影しまくれます。。

>とうたん1007さん
Twitterは気軽にできるので楽ですね。画像もS90にEYE-Fi挿してスマホに転送しています。
今後の行動予定やら、みなさんの購入予定やらが丸わかりですね。

>ひ ろ っ ちさん
ありがとうございます。術後10日前後で普通に歩けるようになります。そんなにリハビリも
きつくわないと思います。激しい運動ができないだけなので撮影はできます^^

書込番号:14235526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2012/03/03 21:00(1年以上前)

菜の花だ〜

海だ〜

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日は伊良湖岬の菜の花祭り会場でモデル撮影会があったのですが、行けず。
4歳坊やの子守をしておりました。(涙)
これで伸びきった鼻の下は少し回復に向かっています。
でも今年は地元の梅まつりは延期になり18日には梅まつり会場でモデル撮影会が
あるようですので、これには参加しようかな〜なんて考えています。

会長は梅園に行かれたのですね〜。
菜の花も咲いていて良さげなスポットのようですね。
人手も多そうですし。


横レス失礼します。


○ひろっちさん こんばんは

おおっ!ロータスヨーロッパ。憧れの車のひとつですね〜。

河津桜撮り狙いですか〜。
ここから車で何時間かかるのだろう?
一度は行ってみたいな河津桜撮り。
独り言のように書いてしまいましたが、これからの季節は花がたくさん咲き
楽しみでいっぱいですね。


○とうたん1007さん こんばんは

>フィルムのスキャンは、それほどでもないですが、ここに貼るぐらいならOKですよ。
フィルムスキャンはそんなに良いものではないのでしょうか?
たまにフィルムのカメラが欲しくなったりしてますので。内緒の話ですが。

Twitter,,いまだ経験無しです。


○猿島2号さん こんばんは

オールドレンズゲットですか〜。おめでとうございます。
>ふぅ、、、、、、5D3欲しい、、、 あぁぁ、、、、、、、
この板の予約第1号になることをお勧めします。(2号の称号は返上?)
スッキリしますよ(笑)


○大和路みんみんさん こんばんは

東山動植物園の長老オランウータンが死んでしまったようですね。
豊橋動物園のオランウータンはこの子孫だそうです。
豊橋も2頭のうち1頭が昨年くらいに死んでしまい、現在1頭になっています。


○エヴォンさん こんばんは

5DVは様子見ですね〜。
AFセンサーの精度がどんなものか疑問ですよね〜。
まさかワンダフルと同等ということは無いように思いますが、いかがなものでしょう。

このところサンニッパオンリーですね〜。


○遮光器土偶さん こんばんは

どこの田舎の景色でしょうか?
少し霧がかかって雰囲気でてますが。

>警察のマスコットキャラでしょうか?面白いです。
消防署のマスコットキャラのようです。最近はこんなキャラが流行のようですね。


○torakichi2009さん こんばんは

むっつり○○○病は少し回復にむかっております。
本日もモデル撮影会があったのですが、行きませんでしたあので。
というより坊やの子守りでいけませんでした。

5DVは現時点では様子見です。


書込番号:14235584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/03 21:04(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + サンニッパU + ステテコ小

7D + サンニッパU

1DW + EF70-200F2.8LIS U

今夜もこんばんは

本日久々に5人が揃うワンダー総会でした!
目的は飛行機を撮りに行ったのですが
「外孫1号」の「あいちゃん」登場でなんとなんと「あいちゃん撮影会」へと変わりました(笑)

またそこから東京ゲートブリッジを初渡橋致しまして、若洲へと場所を移しましたが
そこでもやはり「あいちゃん撮影会」!!
本日は「あいちゃんデー」でした〜(笑)

御参加の方々だけで失礼致します!!

★デーモンとびらさん  お疲れさまでした

本日は御案内頂きまして有難うございました!
あんなに近くにあるとはつゆぞしらずでした(笑)

本日も有難うございました!!


★東の大魔王様 お疲れさまでした

チームGなのに手持ちヨンニッパお疲れ様です!
デーモンパパさんにご教授お願いします(笑)

本日も有難うございました!!


★お茶濃い味さん(来週からハマの大魔王様)  お疲れさまでした

チームSは近い将来解散ですね(笑)
でも一応私は名ばかりのチームGです!!(チームグラグラ)(爆)

本日も有難うございました!!


★odachi-devilさん  お疲れさまでした

本日は素敵なゲストさん有難うございました!
おかげさまで楽しい撮影会でした!


皆様・・・また来週宜しくお願い致します!!

書込番号:14235601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2012/03/03 21:04(1年以上前)

会長へ早瀬左近モデル EFs10-22

nanablueさんへCountach EFs10-22

日本の名車 EFs10-22

512BB EFs10-22

Football-maniaさん みなさま こんばんは

5DV、そそられますね〜♪会長も揺らいでいますか。
私にとっては、AFが何と言っても魅力的です!
気になるのがSDでして、5DWは、SDの2枚差しなのかなぁ?とはるか先のことを心配しています(爆)


★ハッシブ2世さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123326/
流石サンヨン!背景とろ〜り。

>実は直前まで大洗に行こうか九十九谷にしようか迷っていたんですよね^^
ばったり、お会いしたかったですねぇ♪
九十九谷でお会いしたりして、雲海も撮ってみたいです。


★エヴォン師匠 こんばんは
総会楽しまれましたか?楽しくないわかがない(日本語難しいです)ですよね。
お誘い頂き、ありがとうございます。家では特になく、家族みんなでまったりの一日でした。

>最初に逝くのは大魔王様達かな? はたまた レオ様か・・・小悪魔父さんか・・・
そこは私ではなくodachiさんだと思いますよ!


★キヤのんきさん こんばんは
>巾着田の”桜と菜の花”のコラボを貼らせた頂きま〜す!
青空+桜+菜の花が撮りたいで〜す!た・の・し・み・・・


★kawase302さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123518/
スノードロップの群衆、白と緑にうっとりしています。

花の写真にこだわっているわけでは無いので、またUPして下さいね。


★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123654/
金のなる木、名前は知っていましたが花は初めてです。
お花で、6億円に近づけるように!


★じーじ馬さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1123703/
背景が金色で、こちらも6億円に近づけそう!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125947/
さすが、じーじさんの一枚!


★キャんノンとびらさん こんばんは
総会如何でしたか?まさかとびらさんが、2脚のて雲台とは・・・・
誰も予想していなかったのではないでしょうか!


★torakichi2009さん こんばんは
>キタムラに依頼していますが、撮影後かかる費用は、ネガだと1,000円ちょっとぐらいですよ〜。
以外にリーズナブルですね。プリントしないのがコツなのかも!

つづきます。

書込番号:14235605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2012/03/03 21:08(1年以上前)

40Dまだまだいけるでしょ♪ EFs10-22

つづきです。

★AM−Sさん こんばんは
X−Pro1、おめでとうございます。
X100をドナしたかと思うと次は、NEX−7とX−Pro1ですが、
回りを驚かせすぎですビクゥッ(OωO )
流石に今日はこれらのアイテムは、お休みでしょうか?


★早起きパパさん こんばんは
ニューレンズ楽しまれていますね♪そして今日も!
>でも後悔はありませんよ
そうでしょ!そうでしょ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124290/
決して裏切りませんね。
支払い出来れば、誰も後悔しないことでしょう。続きたくても続けないです(爆)


★maskedriderキンタロスさん こんばんは
奥様大丈夫ですか、お大事にされて下さい。


★遮光器土偶さん こんばんは
50−500、鳥撮りに活躍されていますね。
エナガさんに、お会いしたいです。


★たまりばさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124480/
こういうセンスが全く無いのですが、好きな一枚です♪


★チャピレさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124847/
動態だけではないの見事な一枚ですね。

大桟橋は、来週行きたいなと思っています。


★kurobe59さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125142/
どれも好きなのですが、光の加減で最も好きです。


★よびよびさん こんばんは
MP50での撮影に励まれ、もう完全に自分の物にされていますね!
湯布院、良いなぁ♪


★猿島2号さん こんばんは
一本、逝っちゃいましたね。おめでとうございます。
5DU MF用に
5DV AF用に
使い分けられるかも?

それでは、失礼します。

書込番号:14235626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/03 22:14(1年以上前)

ぼん

ぼん と ねー

大道芸人さん

久々のお花

football − mania さん 皆さん こんばんは

ちゃんと、参拝できるように、雪の中に道がありました。
道路は、脇に雪が積もってましたが、真ん中は大丈夫でした。でも、現地の人にお聞きしたら、雪が降ってきたら、何処からともなく除雪車が出てきて除雪していくようです。
積もる前に退けるが鉄則?

私は、5DVはちょっと?でした。
どうせなら、あれなら7DUでも良かったのでは?
5DVは、画素数と高感度の追求をして欲しかったです。
でも1DXが1Dと1Dsを合体させたんなら、今回の方向性もなるほどって感じですね。

まあ、どちらにしても、買う資金が無いんでどうしようもないですけどね。(泣)

それでは、横レスです。

ひろっちさんは こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126277_f.jpg
うーーーー(泣)懐かしい。(泣)
鳥居に水しぶきって、いいですよね。
滋賀県にも、鳥居が琵琶湖に立ってるんですが、良いですよ。
茨城県オフ会、実現に向けて頑張ってください。
ちなみに、東京から一時間ぐらいで行けます?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126732_f.jpg
カウンタックだー

asikaさん こんばんは
ご無沙汰です。お元気でしたか?
私も5DVは、パスです。4000万画素超えが、よかったですね。
Xは、1にしかつかないのでしょうかね?

nanablue さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126507_f.jpg
すごいですね、あれぐらいも食べちゃうんですね。
子供か彼女にあげるのかな?
ミミズク珍しいのですか?しまった!、撫で撫でしてくるの忘れた。
雪の神社よかったです。雨とか神社は快晴よりも、天気が悪い方が好きですね。
レンズの爆破無くして、西武警察はあり得ない!

チャピレさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126548_f.jpg
水しぶきに写りこみ、素晴らしいですね。流石に塾長さんですね。
Twitter便利ですよ。ぜひ、如何ですか?

大和路みんみんさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126570_f.jpg
懐かしいですね。
悪魔で仕事ですので移動を計算して、早めに現地に到着し撮影、移動中に食事をして次の目的地の周辺で撮影しましたので、結構、大慌てで撮りました。
Leicaは、パチパチとはいきませんが、結構、ファーストインスピレーションで撮ることが多いですからね。

torakichi 2009さん こんばんは
G1Xは、センサーが大きいだけに、レンズの良し悪しが影響するのでしょうね。
Lレンズ並みのレンズが着いていたら、ものすごく便利なカメラでしょうね。
ミラーレスも単焦点レンズを使わないなら、別にG1Xで十分でしょう。
G1Xいっちゃいそうですね。

花撮りじじさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126649_f.jpg
このお花、本当にかわいいですね
ミミズクさんの御利益もらい忘れました。撫で撫でするの忘れてきました。しまった!
今日は、子供の料理教室で、空き時間に久々にお花を撮りました。
GXR +コンデジズームで、お花と街スナをしました。
街スナは、ハイコントラストモノクロで撮りました。なかなか、アップしにくいのですが、たのしかったです。
豊岡は、何年か前に台風で洪水になったり、夏は暑いし冬は雪が降る、大変なところです。でも、良いところでした。

ペン好き好きさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126714_f.jpg
懐かしいですね。
S90を転送してたんですか。私はiphone です。
気楽にアップ出来る分、気楽に打っちゃってますんでね。
会長もTwitter来ればいいのに。って、言い続けてます。

八丁蜻蛉さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126730_f.jpg
綺麗ですね。
フィルムスキャンは、現像とセットで千円ぐらいです。
デジタルの画像には敵いませんが、まあ、アップには問題ないと思います。
フィルムは、緊張感と使用感がたまりません。
ぜひ、Twitterにお越しください。

エヴォンさん こんばんは
外孫ちゃんの撮影会、お疲れさまでした。(笑)違うか
久々の魔会でしたね。
弟が産まれて、お母さんも大変でしょうから、これからは、魔会の常連さんになりそうですね。
楽しみです。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14236000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/03 23:13(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

まるでCP+の再来です!

チームG(ジッツォ) と チームg(グラグラ)

再びです

>ハチゴローでメジロ君を追うってとんでもないですよね(爆)
サンニッパにステテコ大のムツゴローでも難しいですから!

>やっぱり5月の連休明けくらいでしょうか? 連休中だとすごく混みあいそうなので・・・

判りました〜〜〜楽しみにしております!!

>すごく魅力的なスペックです。 連写をあまりしない私には十分なんですが・・・
>↑でカキコしましたがスクリーンが固定式というのが気になっています。
>この辺りは実際に触って確かめるしかないでしょうね。

御天気が良ければ月曜日に銀座に行って確認して参ります!!


★西の大魔王様 こんばんは

>1DWもありますので、5DVで十分な様な気がしております
>1DXを買うのが、馬鹿らしくなってきました

多分そんな事は無いと思います!
5DVのAFセンサーの数は確かにワンダフルと一緒ですけど
センサー本体はワンダフルの外側センサーが5DVの中央のような気が致します!!

本日ワンダフォーで飛行機を連写しましたが前後3枚位は全く同じ写真でした(笑)
ワンダフォーでも充分な位ですから!!

その辺は銀座に行って確認して参ります!


★猫師匠 こんばんは

>5DVでましたね
>正常進化と言うところですね

まだ実機を見て無いのでなんとも言えませんが
5DUの時よりも高いので多分それなりに何かあると思いますが
銀座で見てから報告致します!!

>ステテコくらいなら奥さまの目を盗めますね^^
勿論です(笑)

明るいレンズはステテコが大小両方楽しめるのでいいですね〜!


★とうたん1007さん こんばんは

先に言っておきます・・・スマホは買いません!!

>東京タワーは、もう歴史的建造物ですよね。
長嶋監督が巨人に入団した年ですからね〜(笑)
でも私より若いのでまだまだでしょうか!!

>外孫ちゃんの撮影会、お疲れさまでした。(笑)違うか
>久々の魔会でしたね。

家家・・・毎週の恒例行事ですよ(笑)


★小悪魔父さん  こんばんは

ロータスヨーロッパ?・・・今は「ロータスジェーペグ」でしょう(笑)

>ステテコ大、欲しい欲しい病になっていませんか(笑)
なってますよ(笑)
まあ・・・そのうちに!!

>魔会で、サンニッパ一本の界王様が想像できません(笑)

今日は過去最重量機材でした!!
6Kg超えは子供のおんぶ以来の重さで機材では初めて背負いましたよ!!

>そこは私ではなくodachiさんだと思いますよ!
家家〜 devilさんは他に逝くとこがありますから〜(笑)


★デーモン ブルーさん  こんばんは

>サンニッパIIで撮りまくってらっしゃいますね。(^^)

滅茶苦茶に楽しいレンズですね〜
EF70-200F2.8LUが非常に軽く感じてしまいます(笑)

>去年は筑波のD1SLで、328+テレコンx2IIでなんちゃってムツゴローしてみましたが、
画質もほとんど劣化せずよかったですので、328II+テレコンx2IIIだと、もっと期待できますね!

そのようです!
AFスピードもさほど影響しないようですね!
600mmあれば私にはもう充分過ぎるほどです!


★花撮りじじさん  こんばんは

>撮られた時に立ち位置から福寿草まで相当離れていたんですか。

2メートル位です!
このサンニッパUは寄れるんですよ〜(笑)

>軽装でフットワークが良くなるようにして出掛けますからよろしくお願いします。 

その方が良いですよ〜
帰りに重い袋を提げるんですから(笑)
どこから提げますか? 中野でしょうか? 秋葉原?それとも有楽町?(笑)


★ペン好き好きさん  こんばんは

>骨折の最終手術です。金属抜くだけなので少しは楽だと思います。
ウワ〜〜〜〜・・・御大事に〜〜〜

>抜いたところが埋まるまでお休みなので、4月中旬まで撮影しまくれます。。

な・なんと・・・ではワンダー総会に御参加下さい(笑)
ほぼ毎週土曜日ですから!!


★デーモン レオ様 こんばんは

>5DVは様子見ですね〜。
そうそう・・・ボディ3年レンズ10年ですから〜
サンニッパUに逝った方が幸せいっぱいですよ〜(笑)

>AFセンサーの精度がどんなものか疑問ですよね〜。

ワンダフォーと7Dの違いの様に、価格が違いますから同じものは載せないでしょう!
ワンダフォーの外側センサーが5DVの中央かと思いますが・・・
一応銀座で確認したいと思ってます!

>このところサンニッパオンリーですね〜。

今日は違うのも載せましたが
撮って楽しいのはやっぱりサンニッパでしょう!!
必ず幸せになれますから逝っちゃいませんか?サンニッパ!(笑)

書込番号:14236368

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2012/03/03 23:58(1年以上前)

わんだーそうかい♪

魚の目ズーム de ヒコーキ♪

魚の目ズーム de ゲートブリッジ♪

魚の目ズーム de 親B♪

会長 皆さま こんばんは♪

本日はワンダー爽快に参加してまいりました♪
外孫1号にとっては2度目のオフ会参加でGRDを持たせての参加となりました。
本日参加のエヴォンさん、AM-Sさん、お茶濃い味さん、とびらさん、お世話になりました^^
娘の参加で飛行機やらゲートブリッジやらをじっくり撮る事も出来なかった上に、
車の鍵何所に行った事件やら、駐車場間違える事件やらと親子で引っかき回してごめんなさい<(_ _)>
それに皆さまと沢山遊んで頂いたのが楽しかったようで、
また一緒に行きたい♪との事ですので今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m


と言った訳でして、前板からの返レスを先に失礼します<(_ _)>


って、その前に、新板へのお引越おめでとうございます♪
随分遅くなりましたがご容赦を^^;


★ハッシブ2世さん
金メダルおめでとうございます♪
それに息子にお祝いのレスに素敵なお花をありがとうございます^^


★エヴォンさん
銀メダルおめでとうございます♪
もう沢山お話したので書くことありません(爆)
5DVのレポを楽しみにしております^^


★キヤのんき部長
銅メダルおめでとうございます♪
今日は総会残念でしたね、次回は是非ご一緒しましょうね^^


★ミケのパパさん
貴重な勉強時間を割いて息子にお祝いのレスを頂きましてありがとうございます♪
本当に嬉しく思っております!
それに愛情溢れる素敵な一枚にうるるってきちゃいました(*^_^*)
いつもながら良い笑顔の瞬間を撮られていますね^^
親Bはやっぱり最高です♪
また気の向かれたときにはいつでもおいで下さいね^^


★たまりばさん
息子が保育器から脱出したのは転院の決まった当日でした^^;
若干窮屈だったようで何時面会に行っても足が枠からはみ出しておりました。。。

>たぶん、息子は私にゲーム機を買わせといて、妻にはスマホを買って〜っていうと思います。
>スマホにもカメラついてるからいいじゃん、とか言って
なんだぁ〜、ゲームとスマホ買ってあげたらワンダフルGETが出来るんじゃないですかぁ〜〜〜
息子さんに言わせましょう!ワンダフル!って^^


★とうたんさん
あれ?チビちゃんはもう反抗期ですか?
上がいると成長が早いのでしょうかね^^


★nanablueさん
息子にお祝いのレスを頂きありがとうございます♪
でも心おきなくサンニッパには逝けませんから(>_<)
ヨンニッパUに逝かれちゃいましたね!おめでとうございます^^
カワセミさんをはじめ大砲だからこその被写体や撮り方があるのでしょうね。
本日のカワちゃんスゴ!!!


★会長
保育器の前でワンダフォーはデフォルトです。
50L、28/1.8、17-40、100Lマクロを日替わりで保育器の前で楽しみましたが
50Lが一番でした。いまさらですが良いですね50L。
50Lはやっぱり本来の画角で楽しみたいですね♪
なのでワンダフルですね♪
会長ワンダフル触りました?東京出張の際は是非銀座へ♪


★torakichi2009さん
やはりD35は今の私には必要なさそうです^^;
仰る通りMFで娘を追い切れるとはとうてい思えません。。。
さらに仰る通りで私にはEF28/1.8がありますので35mmは出番がなさそうですね。

>>しかしお金が無いって凄いですね〜何にも気になりません(笑)
>>今はワンダフル発表の時のような気持ちが全くありません!
>こんな事を言ってる御仁がいます。呪い倒してやって下さい!!
この方は銀座で、これ以上触っていたら本当に欲しくなっちゃうからもう触らないって^^
後は、諦めるためには欠点を見つけて納得するんだとか^^
結構お気に入りのご様子でした^^


★エヴォンさん
>御誕生記念に赤ちゃんの体重と同じものを買われれば良い思い出になるかと思います(笑)
どんなことでも呪いのネタにしちゃいますね!やっぱり筋金入りの悪魔ですねぇ〜


★ひろっちさん
息子にお祝いのレスをありがとうございます♪
それにしても小悪魔ちゃんと同じ誕生日とは・・・腕白は臨む所です^^v

>ブランコ・雲梯・一輪車と遊び方が同じ道を歩んでいます。
あら〜そうでしたか!是非関東大魔会では小悪魔’Sを結成させましょう!
前回は界王様を狙いうちの小悪魔ちゃんでしたが、今回はどこの会長を狙うんでしょうね(爆)

あ!秋にもダイヤモンド富士のチャンスがあるんでしたね。
再チャレンジ致します、お教えをありがとうございます<(_ _)>


★八丁蜻蛉さん
息子の写真が綺麗に撮れるのも蜻蛉さんが50Lの呪いを掛け続けたくれたお陰かと・・・
その節は感謝いたします<(_ _)>
私も娘が生まれて暫くしてからデジイチ買いましたので本当に最初の頃の写真って。。。
しかも同じ構図で何枚も撮っていたりして、今見るともうちょっとどうにか成らなかったものかと(>_<)


P86分はまた後ほどで<(_ _)>

書込番号:14236645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/04 00:07(1年以上前)

あなた、いつも同じ場所で座ってるのにも飽きましたわ!

それでは、二人でツーリングでも・・

気持ちはいいけど、紫外線はお肌に悪いわ!!

それじゃあ、水中ならいいだろ?

 こんばんは〜〜(^^♪

 今日は、朝から嫁さんと二人で、隣町の「勝山のお雛祭り」を見に行って来ました。

http://www.city.maniwa.lg.jp/webapps/www/event/detail.jsp?id=4452

 こちらでは、ローカル局がPRしたりして、田舎町の小さな商店街のお祭りにしては、結構な人出で、カメラ抱えた人もたくさんいました。
 中には、三脚禁止ではないとはいえ、他にも写したい人がいるのに、三脚で場所取りして、手持ちで撮ったり、ローアングルに切り替えて一枚一枚確認しながら、延々と同じ場所に居座って、
「そんなに気に入ったなら、朝一番にやってきて、他人がいないときに撮れ!」と言ってやりたくなるような輩もいました。
 あちこちから観光客の集まる場所で、周囲への配慮も無い連中は迷惑ですね。
 「お雛祭り」自体は、古いお雛様を展示したり、各お店ごとに工夫したりして、結構楽しめました。
 嫁さんも一緒でしたし、周囲の他の方の事も考えれば、一箇所でじっくり撮影できなかったの残念ですが、仕方ないですね。

★界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125632/

 ボケといい、切れといい、いい感じです。宝くじでも当たったら考えますわ(笑)

>秘密諜報員からの情報です(笑)

 ハハハ、良く考えたらGANREFの機材の方に登録してました(爆)
 まあ、ちょっとした仕事の記録と、通勤時の気まぐれに使えればいいので、あれでも十分と言えば十分なんですけどね。

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125655/

 「ふくろう」が「不苦労」に通じると言うのは知ってましたが、「みみずく」もいわれがあるんですね。
 私もご利益が欲しいです。

>昼を電車の中で食べたりして時間を作りましたので、

 さすがです。
 私も先日、豊橋まで出張したときは、時間は出来たんですが、少し体調を崩して、どこにも寄らずに帰ってしまったので、少し後悔してます。

★KDN&5D&広角がすき さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125779/

 椿も花が痛みやすくて難しいと思いますが、淡いピンクがバックの柔らかなボケとマッチしていて好きです。

>お家に気があるんですか? 春は見ごたえあっていいですね。

 元は鉢植えだった白梅で、庭に置いてたら、根が伸びて動かなくなってしまった、と言うもので、私の背丈ほどの高さですし、今日見てもまだ当分咲きそうにありません。
 白だけでは寂しいので、紅梅も植えてみようかな何って思ったりしてます。

★torakichi2009 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125858/

 親子?カップル?可愛いです。私も撮りたい。
 メジロや〜〜い、何処にいるんだ〜〜〜(笑)

>こちらも、週末は天気が良くないようです。梅が咲きだしたようなので、撮りたいんですけどね〜。

 こちらの梅はまだもう少し先みたいですね〜〜〜
 今日は晴れると言う予報で、隣町まで出かけたんですが、天気は今ひとつでした。
 まあ、風も無く、薄曇ではあっても寒くも無かったので、良しとしますが。

>今回、さらにその思いが強くなりました。ニコンに逝く訳でもないし…。

 5D3は一応5D2の正常進化だと思いますが、守りに入ってるともいえますね(笑)

★会長 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125904/

 なかなか楽しい看板ですが、見ごろはもう少し先でしょうか?
 それにしてもこちらの桜は色が薄いものが多いので、ちょっと羨ましいです。

>ちょっと気を付ければ見つけられる風景・・・こういうのはセンスですね。

 ハハハ、試写をかねて、何も考えずに撮ったんですが・・・
 下手な考え休むに似たり、って奴でしょうね(笑)

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125947/

 ボケがお花と上手く重なって、流石はじーじマジック、お見事です。

>2月29日、3月1日と温かくて3月1日には京都植物公園に行ってきました。

 近くに色々な施設があると良いですね。
 こういうところに参加してると色々な情報が入りますが、なかなか行けないので、ちょっと辛い面もあります(笑)
 血圧も安定してるようですし、都合が会えばいずれご一緒したいです。

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126090/

 丸々と太って、美味しそう、じゃなくて可愛い!!

>友人と久しぶりに焼き肉食べてきました

 いいな〜、別に肉が大好きって訳じゃないですけど、たまには焼肉も食べたいな〜〜(^^♪

>HIGH SPEED EXILIM EX-ZR100WE
>連写がきくのでしょうね

 まあ、所詮はオモチャです。動き物はアウト。
 広角から標準はともかく望遠は一眼レフとの画質の差は歴然。
 オマケに、いつもの公園でアオサギが飛んでたので、追いかけようとしましたが、全く無理でした(笑)
 連写はスイングのチェックくらいでしょう。秒30枚撮れても、書き込みに時間がかかるので、お遊びで使うくらいだと思います。

★うらやましいなマンチー さん

>東京光学(トプコン)のオートトプコール58mmF1.4でございます〜〜〜♪

 トプコンですか、懐かしい響きですね。
 使ったことはありませんが、男のロマンを楽しんでください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126117/

 なかなか素直な感じのレンズに思いますが、違うのかな?

>ふぅ、、、、、、5D3欲しい、、、 あぁぁ、、、、、、、

 ま、確かに、興味はあります。
 私の場合はAPS−Cの今後を見てから、お財布と相談ですが、多分無理でしょう(笑)

書込番号:14236689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2012/03/04 00:14(1年以上前)

郵便受けからコンニチワ

お庭もいいものです

バアサンや、末永く一緒に居たいのう

幸せでいたいニャン(^^♪

久しぶりに連投します(^^ゞ

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126507/

 428Uの試写で遭遇できるなんて何と羨ましい・・・

>真冬などだとかえって澄んだ空気のせいで像がゆらゆら揺れてしまいますが・・・

 えっ、そうなんですか?
 風やその他の条件にもよりますが、夏より冬の方が安定してると思ってました。

>鳥にも作物みたいに2〜3年の周期があるのだそうで、

 そういうこともあるんですね。仕方ない、来年に期待しよう。

★チャピレ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126548/

 鏡に映したようで見事に対称になってます。いつもいつも感心させられます。

>霧の中の風景写真っていうのも幻想的でいい雰囲気になりますね・・・

 あれは、たまたま、何も考えてなかったのが良かったんでしょう(笑)
 こちらでは、酷いときは数十メートル先の信号が見えなくなりますし、
 そういう時に歩いてると、しっかり雨に濡れたみたいになります。
 なので撮影どころではなく、あれが始めての霧の写真だったりします。

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126648/

 100Lにチューブですか?凄いです。「白い妖精」って感じがします。
 マクロにチューブもありなんですね。勉強になります。

>明日の日曜日辺りにランの展示会へ行かれるのでしたね

 はい、その予定です。
 昨日から始まってますが、ローカル局のニュース映像では撮影してるかの姿もあったので、撮影は出来ると思いますが、狭いので、上手く撮れるかどうか分かりません(汗)
 上手く撮れなくても、ホワイトデーのお返しの替わりに、親には何か買って帰るつもりです。

★ペン好き好き さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126715/

 ドクターイエローなんて車両の存在は先日まで知りませんでしたが、これが本物ですか。
 一度お目にかかりたいですね〜〜〜

★八丁蜻蛉 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126726/

 200ミリでの菜の花のアップ、前ボケの淡い黄色が印象的です。
 こちらも近所に菜の花畑がありますが、そこの見ごろは4月なんで、まだ当分先になります。

>どこの田舎の景色でしょうか?
>少し霧がかかって雰囲気でてますが。

 いや〜、単に歩くときの通勤経路を適当に撮っただけだったりします(汗)

★ひ ろ っ ち さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126738/

 トヨタ2000GT、いいです。でも同じ2000GTでもその隣に写ってる「OO7は二度死ぬ」に登場したオープントップに目が行きます(笑)

>エナガさんに、お会いしたいです。

 私も会いたいです。
 去年はもっと寄れて撮れたのに、今年はあのワンカットだけなんです(涙)


 では、この辺で失礼しますm(__)m

書込番号:14236724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件

2012/03/04 00:33(1年以上前)

お約束のベンチ

ヨンニッパです

トリミングです

エヴォンさんのサンニッパ

☆会長さん
最近お天気が安定しませんね
雨が降ったら確定申告に行く予定ですがお天気が良いと
ついカワセミさんに会いたくなってしまいます
まいっかですね(笑)
でも確定申告は行きますよ

☆チャピレさん亀レスで
流石はカワセミさんを捕らえてますね
三角池のカワセミと噴水池のカワセミは同じでした
たぶん餌を探してあっちっこっちしてます
今日行ってきたのですね
明日行く予定です

☆よびよびさん
ステテコ大とヨンニッパですがやはり2倍ですので
ぼけがかなりでますのでAFが少し遅いと思います
でもある程度ファインダーでわかる程度では変わらないと
思います

書込番号:14236823

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2012/03/04 01:52(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜
5D3でましたね〜
私は、バランスの良い機種だと思いますが、相変わらず新型が出ると荒れますね〜
5D2の不満点を改善してるんですけどね〜
特にAFポイントなど良くなってるので、以外に7Dからフルサイズへ、なんて
ユーザー向けの様に感じます。

高画素化を簡単にできる様な事を言っている人もいますが、画像素子の製造に
関わっていた者から言わせてもらうと、それなり色々と問題点があるのでそう
簡単に行ける物ではないです。
製造から離れて、1年ほどたちましたが、それなりに進化はしていると思いますが・・・

鈴鹿サーキットのファン感謝デーに行ってきました。
今年は、サーキット開場50周年とゆう事でいろいろ二輪、四輪が集まっていました。
そのなかの”夢のF1競演”からペタり、ウイリアムズFW11、ロータス100T
星野一義VS中嶋悟

横レスで〜す。

●とうたん1007さん
去年は、今頃までに3回ぐらいプチオフ会をしていましたね。
最近、みなさんいろいろとあるので、なかなかスケジュールが
合わないですね。

●よびよびさん
S-GT岡山に行かれますか〜
相変わらずの強行軍ですね(⌒-⌒)
今年は、GT-300クラスが熱いようですね。
ホンダもこのクラスに参戦するみたいですね。
鈴鹿あたりにCR-Z投入かな?
プリウスも参戦するみたいですし・・・

●遮光器土偶さん
>鮮やかな紅梅ですね。400ミリでここまでくっきりピントが来ると嬉しいですね。
でも、これが限界ですね〜
50-500だともっとよれるでしょ〜
5月の岩国、美保どうしようかな〜と

書込番号:14237089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/04 10:21(1年以上前)

雛の館前はこれだけ咲いていました

皆様おはようございます!!
昨夜は泡盛を飲みすぎまして・・・ひっくり返っておりました。
夕方のレスの後お風呂に入って晩酌・・・・なぜか飲みすぎてしまいました^^  なぜだろう???
そんなわけですっかりサボってしまいました。
今日は朝から返レスです・・・超ズルで^^

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126507/
すごいですね〜・・・こんなに大きい魚を一飲みなんでしょうか。 おなかの中がどうなっているのか興味ありますね。
しかも咥えて飛んでいく・・・人間だったら赤ちゃんを咥えて全力疾走するようなものですね。 スゲーッ・・・!!
>魚を咥えたカワセミが止まり木にきてくれました。なんというラッキー。(^^)
ラッキーかもしれませんが・・・その前に私は待つことができないと思います^^ 忍耐力ありますね。
>昨日もなでしこはよかったですねぇ〜。
>次のアメリカも破ってアルガルベ杯優勝して欲しいです。
主力を温存できましたのでいい試合になると思います。 モーガン選手のスピード対策が鍵でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126510/
これいいですね。 あ゛ーー・・・まさにそんな感じです。 餌を捕られちゃったのかなあ?? 楽しい表情ですね!!

★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126548/
すごいですね!! 本当に水面が鏡のようです。 この瞬間にシャッターをきれているのがすごいです。
今年の梅はどうもまともにとれそうもありません。 昨日も行きましたがまたく咲いていない木もありまして、全景で撮る気がしなかったです。
桜も今年は遅いようです。土日にピッタリタイミングが合えば嬉しいんですが・・・
>今日はカメラマンが多くていいとことにつけず朝方はろくなのが撮れません
カワセミポイントは人が集まるんでしょうね。 まして大砲が並んでいたら目立ちますし・・・・
そういう意味でも自分だけのポイントを知っているのがアドバンテージなのでしょうね。 難しい〜・・・・運だけでは撮れませんよね!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126573/
あっ! カピバラだあ・・・ボケもいいって・・・この顔の事でしょうか?(笑) 違うかあ〜・・・
>花撮りじじさんの返レスなのに私の名前になっていました
>ま いっかーー
あれれ? そうだったんですか・・・
花撮りじじさん・・失礼しました。 <m(_ _)m>
>最大搭載荷重8kgと書いています
>ワンダフォーとヨンニッパでも大丈夫ですね
>重さ500gで6段コンパクト
500gの一脚でこの耐荷重ですか・・・・ワンダフォー+ヨンニッパは揃うことがありませんが、丈夫なのはいいことですね。
確かに買いだと思います!!  
>勿論望遠側で
>最短撮影距離で合わせます
望遠側で合わせるんですか・・・今度やってみよう!! それとステテコ付でも・・・
ピンが来ないとがっかりしますよね。
>よいっしょーーー!!
最近ダイエットしましたので軽いと思います^^ よいしょしなくても持ちあがっちゃいますよ!!

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126610/
日向ぼっこしているみたいですね。 こういう時ってカワセミ君は何を考えているんでしょうね。 「暇だなあ〜・・・」とか^^
梅はダメでしたか・・・私の方も今年4回目の梅園でしたがいまいちでした。3月に入ったのにまだ咲いていないなんて・・・
MFはしばらく離れると勘が鈍りますよね。 私の場合はちょっと離れると目が追いつきません。
体のブレはその時の体調もありますね。 あとは柔道のような自然体で構えると少しはましなようです。
>おまけにマナーの悪い奴が柵を乗り越えて、近付いて撮っていました。これでは、定着するかどうかは?です。
鳥さんのテリトリーを荒らしちゃいけませんよね。 共存できなくては写真も楽しめませんね!! 残念なことです。

★花撮りじじさん
最初にお詫び申し上げます。
返レスが猫師匠あてになってしまいまして申し訳ありませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126648/
チューブ付けるとさらにピンが薄くなりますね。 しべにピンをあてることも難しそうです。 私はやっぱり鍋敷きかなあ??(笑)
>今年は来月の初めに桜が撮れるのかと心配しています。
今年は桜の開花も遅いようですね。4月初めは見頃なんじゃないでしょうか? 入学式に咲いていたらいいですね!!
花粉症は今年に限って症状がほとんど出ていません。 薬を代えたのがいいのか年を取ったからなのかわかりませんが^^
この時期に点鼻薬を使わずに鼻で呼吸ができるなんて30年ぶりのことです。 これはすごく気持ちがいいです。
昨年は注射も考えたんですが、即効性のある薬って何となく怖くて・・・結局我慢しました。 本当は点鼻薬もよくないんですけど・・・
>それとも5DMUとCFだけにしても良いのかな?
いっそのことCFだけで・・・^^ レンズは売るほど集まりますし、ボディも人数分以上に集まると思いますので・・・
関東オフ会(決して大魔会ではありません^^)は5月の連休後にしようかと思います。 近々メールで発信しますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126650/
おお〜・・・つららですね。 光が当たったときの美しさを逃しませんね。 さすがです!!
>現在使っているカメラが壊れて写真を撮るカメラが無くなったら、次のカメラを考えるでしょうが。
ん〜・・・この境地にたどり着くまでにはまだまだ時間がかかりそうです^^  物欲の塊なので(爆)

ここで一句
 “物欲を 抑える薬 ないのかな”
 お粗末でした

書込番号:14237976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/04 10:23(1年以上前)

吊るし雛です

この子が可愛い

続きます!!

★ペン好き好きさん
>来週の手術の為、今週でお仕事を終了しなければならないので・・・
そうでしたね。 仕事を休む前って誰かにお願いしなくちゃいけませんので直前はかなりの忙しさだと思います。
>予約寸前までいきましたが、車検の支払とかもあって今回はパスしてSD1と1DXに専念します。
SD1と1DXに専念って・・・5DVも予約寸前までいったっていうのもすごいですね〜・・・
1DXがあったら5DVは満足できないないんじゃないかなあ・・・
>今日のCANONの番組で立木さんが、5D3使用していました。
使っていましたね・・・私は絞込みのボタンが5DUと同じ位置にないので5DVだと思いました。 それとシャッター音が違いましたね。
1DXはちょっとわからなかったです。
5DVのCM・・・・ちょっとそそられました^^ まだまだ修行が足りません。 物欲が頭の中を駆け巡っております(爆)
>情報量的に4600万画素になりますので相当現像も重いと思いますが、・・・
そうですよね・・・1枚で40MBでしたっけ?? かなり重たいですね。
会社の机の中にある古いCFは64MBと128MBです・・・PS-G1ではこれで充分だったのになあ〜・・
>DP買って中毒になる人が続出しています。DPは比較的お値段もお安いので手軽に楽しめ
>ますので一度使われてみれば?と思います。すごいですよ。
うっ! 流れ弾に当たりそうな・・・merrillの価格次第なんだけどなあ〜^^

★八丁蜻蛉さん
>これで伸びきった鼻の下は少し回復に向かっています。
そういえば・・・アイコンの鼻の下も少し長いですね〜・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126728/
わあ〜・・・大好きな黄色だあ!! この色がいっぱいの景色撮りたいなあ〜・・・あと少しでしょうか??
>18日には梅まつり会場でモデル撮影会があるようですので、これには参加しようかな〜なんて考えています。
あらら・・・鼻の下がさらに長くなっちゃいますよ^^ 伸びすぎると元に戻りませんのでご注意を!!
>5DVは現時点では様子見です。
現時点では・・・ですね。 メモしておきます。
皆様やはり気になっているようですね・・・・私も気になっていますが資金が^^
宝くじ当たらないかなあ〜・・

★エヴォンさん
>「外孫1号」の「あいちゃん」登場でなんとなんと「あいちゃん撮影会」へと変わりました(笑)
おお〜・・・それは楽しそうな。 いいなあ〜・・・私の外孫なのに〜・・・(T_T)/~~~
ゲートブリッジを歩きましたか・・・ここは新名所になりそうですね。
景色が良くて海風が心地よい・・・GWには混雑しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126829/
すごい景色ですね・・・背景に外孫ちゃんが写っているのでホッとしますが^^
なに撮っているんだあ〜・・って人が集まってきませんでしたか??
>御天気が良ければ月曜日に銀座に行って確認して参ります!!
そうかあ・・・もう銀座では触れるんですよね。 でも危ないから行かないようにしようっと(爆)
>先に言っておきます・・・スマホは買いません!!
おお〜・・・男らしいですね!!
でも買わないって言ってもなあ〜・・・まあカメラ関係じゃないから少しは信用できるかな??(爆)

★ひ ろ っ ちさん
>5DV、そそられますね〜♪会長も揺らいでいますか。
はいっ! グラグラです^^ でも資金がありませんのでグラグラしているだけですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126727/
これですね〜・・・このころのポルシェが大好きなんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126738/
おっと・・・この色の2000GTは初めて見ました。 こういうカラーもあったんですね〜・・・白が印象強いですが・・・
>5DU MF用に
>5DV AF用に
>使い分けられるかも?
同じこと考えていますね〜・・・でもできたら5DVじゃなくて1DXがいいなあ〜・・なんて妄想しています(爆)

★とうたん1007さん
>雪が降ってきたら、何処からともなく除雪車が出てきて除雪していくようです。
それはすごいなあ・・・何処からともなくって雪国なんですね。 静岡では降ったら諦めます^^ だって除雪車なんかないと思いますよ!!
>5DVは、画素数と高感度の追求をして欲しかったです。
皆様いろいろな反応ですね・・・それぞれ目的が違いますのでいろいろな意見がありだと思います。
私の撮り方ではかなり理想に近いんですが、やっぱり資金がありませんので何言っても・・・というところです(笑)
>まあ、どちらにしても、買う資金が無いんでどうしようもないですけどね。(泣)
全くです・・・シクシク・・(ToT)
>会長もTwitter来ればいいのに。って、言い続けてます。
私はよくわかりません。って言い続けてます(爆)

ここで一句
 “欲しい病 触った瞬間 発病だ”・・・まだ触っていないので潜伏期でしょうか? 銀座に行ったら危ない!!
 お粗末でした

書込番号:14237981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/04 10:25(1年以上前)

D35開放〜

さらに続きます!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126922/
おお〜・・・大きくなりましたね。 やはり弟君ができたので変わるのかなあ・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126932/
良いですね・・・
両手を広げて寝るんですよね。 思い出すなあ・・・もう四半世紀前のことです(汗) 年を取るはずだあ〜^^
>車の鍵何所に行った事件やら、駐車場間違える事件やらと親子で引っかき回してごめんなさい<(_ _)>
中々にぎやかなワンダー総会だったようですね。
外孫ちゃんも名誉ワンダー会員なんですね!!
>保育器の前でワンダフォーはデフォルトです。
いやいや・・・それは魔族だけの事でしょう^^ 一般人は5DUです・・・ってこれもあり得ないかなあ??(笑)
>会長ワンダフル触りました?東京出張の際は是非銀座へ♪
危ないので近寄らないようにしようと思ています(笑)
>前回は界王様を狙いうちの小悪魔ちゃんでしたが、今回はどこの会長を狙うんでしょうね(爆)
ん〜・・・次回の関東オフ会は危ないなあ〜
持ち込み機材の制限付きにしようかなあ(爆)

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126939/
しっかりと紫外線除けを被っていますね〜・・・・やっぱりお雛様は美白でなくちゃ^^
>中には、三脚禁止ではないとはいえ、他にも写したい人がいるのに、三脚で場所取りして・・・
これだけカメラを持っている人が多いですから色々な人がいますね。 自分自身はこうならないように気を付けたいと思います。
>なかなか楽しい看板ですが、見ごろはもう少し先でしょうか?
>それにしてもこちらの桜は色が薄いものが多いので、ちょっと羨ましいです。
河津桜は今週末あたりが見頃かもしれません。 かなり遅いですね。
ソメイヨシノに比べたらかなり色濃いです。 満開になると本当に色気たっぷりなんですけど・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126948/
あはは・・・うちも、あと○○年たったらこんな感じになるのかなあ??  ホッコリしますね!!

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126973/
鳥ミングですか・・・等倍近くでしょうか? さすがの描写ですね。
でも重たそう・・・筋トレやっていますか? あっ! 428使うこと自体が筋トレかあ・・・^^
>でも確定申告は行きますよ
経費で落とせますか???(爆)
関東オフ会・・・今年は大砲が集まりますね。 目立つ集団になりそうです!!

★Panyakoさん
>私は、バランスの良い機種だと思いますが、相変わらず新型が出ると荒れますね〜
>5D2の不満点を改善してるんですけどね〜
そうなんですよ・・・・それぞれ目的が違うので、自分の目的に合うかどうかだけなんですよね。
別にけなさなくたって・・・と思います!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127019/
ウィリアムズ・・・このカラーリングが大好きでした。 キャメルはちょっと^^
ロータスはJPSの頃が一番好きでした。 黒の金のストライプ・・・よかったなあ!!
でも確か中島がドライバーになったときにスポンサーを降りちゃったんですよね。 ちょっと頭に来ました!!
確かに夢の競演ですね・・・・
最近はF1をあまり見ないので・・・このころが一番印象にあります!!

ここで一句
 “早いのは セナとマンセル どっちだろう” セナが好きでしたがマンセルの荒っぽさも好きでしたね
 お粗末でした

書込番号:14237991

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2012/03/04 10:48(1年以上前)

みなさん おはようございます

会長さん
そうでしたけ?前回は11月でした?
思い浮かびませんでした爆
色々ありまして。。。。

とうたん1007さん
>Xは、1にしかつかないのでしょうかね?
ありますよパワーショットG12の後継G1Xですよ

書込番号:14238094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2012/03/04 11:53(1年以上前)

大阪駅構内 24-105L

大阪駅の一番高い所から 24-105L HDR合成

昭和記念公園にて サンヨン

昭和記念公園にて サンヨン

会長さま 、 皆さま こんにちは!

今板も既に折り返しを過ぎましたね〜^^

そんな中、5D3が発表になりました!
ウワサで流れていた情報とおおよそ合致したスペックでしたね!
実はこのSpec、私的にはツボ!、ドンピシャ!!、ドッキューン!!!
でして、見たと同時にヤヴァイ!!・ ・ ・ ・ ・
 ・
 ・
 ・
1日考えて、昨日ポチっちゃいました(爆)
先立つ幸せをお許しください(笑)←これ言ってみたかった^^
関東魔会までには何とか手に入るかな!!

ワンダフルで呪っていただいた界王さま、申し訳ございませんでした^^
西の大魔王さまの「ここいらで、ド〜ンと大物でも…。・・・」にド〜ンと撃たれちゃいました(爆)

会長〜!
会長もこのSpec、かなりツボなんではないですか〜♪
我慢は体に悪いですよ〜(笑)


で、ちょっとスッキリした所で横レスをば・・・


●エヴォンさん
>見事金メダルおめでとうございます!!
ありがとうございます^^
エヴォンさんと同時刻でしたね〜(笑)
↑でも書きましたように、5D3に逝っちゃいました^^
5D2より2段以上の高感度耐性、秒6コマ(私的にはこれでも十二分)、61点AF、等などかなり欲しいSpecそのものでした。
ワンダフルはもちろん素晴らしいのですが、やっぱり重い・・・
手に入りましたら、是非プチオフなどでお試しください^^


●花撮りじじさん
>ハッシブ2世さん「金」獲得おめでとう御座います。
ありがとうございます!
別レスですが、↓の内暈、きれいに出てますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125396/
読みは「ないうん」でも「うちがさ」でも良いようです。
普通に「ハロ」って呼んでましたけどね。
もっと良く見えた時間帯だったら、更に天頂付近にも虹のような光は見えませんでしたか?
こんな時はキョロキョロと空を見上げると面白いですよ♪


●キャんノンとびらさん
>ハッシブ2世さん、金おめでとうございます。
ありがとうございます!
これで2度目です^^
らん展、行かれたんですね!
私も行きたかったんですが、いろいろあって行けませんでしたorz
来年こそは!


●とうたん1007さん
>大阪出張ですか?残念です。今日は和歌山、明日は奈良、明後日、明明後日は日本海方面まで毎日出張なんで。
とうたんさんもあちこち出張が多いですね!
今日の最初の2枚が大阪出張時のものです。
いつぞや、とうたんさんも言われていた通り、大阪駅がすごいことになっていますね!
迷っちゃいましたよ(笑)


●torakichi2009さん
>いろいろ、小物が揃っていますね。ここいらで、ド〜ンと大物でも…。
これにハマっちゃいました(爆)
5D3のSpecが私的にぴったりだったもんで^^
しかし、torakichi2009さんがお怒りのように、キヤノンのロードマップが見えないですね。。。
別にニコンに対抗してもらう必要はないのですが、きちんとしたポリシーが感じられるラインナップを示してもらいたいです。


●nanablueさん
>ハッシブ2世さんも是非ご参加ください。
是非!
>はい、ではゆっくりと鳥撮りとレンズの魅力など…。(笑)
怖いな〜(爆)
最近、体力落ちてますし、腰も悪いので^^;


●遮光器土偶さん
>ボケが綺麗で、暖かさを感じさせる作品ですね。
ありがとうございます!
花撮りじじさんにご案内いただいた「なばなの里」のベコニア園での写真です^^
>まあ、少し天体写真を撮ってた頃はトライXがメインだったかな。
>先輩は103a系列のフィルムも使ってたみたいですけどね。
これを見てメチャクチャ懐かしくなってしまいまいた^^
トライXや103aEは100フィート缶を買ってきて、写真屋さんで使い古したフィルムのパトローネをもらってきて、自分で巻いて使っていました。
もちろん現像もパンドールなんかで増感現像をやって、ASA1600ぐらいまで引っ張っていましたね^^
103aEは長時間露出での感度低下が少なくて、赤い星雲が良く写るので重宝していました。
その後、水素増感なんてのが流行りだしたころに仕事が忙しくなってしまい、天体写真から遠のいてしまいましたが。。。


●たまりばさん
>また、増えちゃいましたね〜(笑)
>何回か出張に行くうちに、次はこのレンズも持っていこう、あのレンズも、、、
>って、結局大きなバッグを担いで出張に行くようになるのでは??
カメラバックって、自然増殖するんですよ(笑)
今いくつあるんだろう・・・^^;
でもこれ以上デカイのはもう体力的にムリですね(笑)
ボディーも2台体制になりそうですし^^


●チャピレさん
>大砲はどうしても必要にならなければいらないですよ。
>高いしでかいし重いしでよっぽど嵌る人でなければ持ち出さなくなってしまいもったいないです。
>最初は456あたりで十分楽しめると思います^^
おっとっと。。。しっかり呪われてしまいました^^;
>一番大事なのはフィールド選びだと思っています。
いやぁ〜、おっしゃる通りですね(笑)
風景も同じですね!
いつかご一緒させてください!


●ひ ろ っ ちさん
>九十九谷でお会いしたりして、雲海も撮ってみたいです。
なかなか良い天気のチャンスが無いんですよね・・・
平日で今日行ってみたいな!って時はあったんですが。。。
雲海はまさに運ですね^^
ところで、ご一緒に5D3、いかがですか(笑)


●odachiさん
>それに息子にお祝いのレスに素敵なお花をありがとうございます^^
本当におめでたいことです!
そろそろ退院されて家に帰ってきたころでしょうか。
夜の眠れない日が戻ってきますね^^
大変でしょうが、素敵な写真を待っています!


この辺でアップします。

書込番号:14238372

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/04 13:12(1年以上前)

5DU+MP50

会長様、皆様こんにちは。

いや〜、予報よりずいぶん早く、雨が降ってきました。じーじーさんポイントに行こうと思って家を出ましたが、途中で降ってきました。たいした降りでもありませんし、降ったり止んだりのようですが、引き返しました。どうも、ヨンニッパは不運続きです。

昨日は久々のマクロでしたが、ずいぶんてこずりました。フィルムもMFですが、やはりマクロ域は難しいですね。咲いている花が少ないので、無理な体勢で撮ったという事もありますが、上体が安定しません。100Lマクロならちょっとは緩和されますが、写りはMP50の方が好きです。あと何度か、梅で修業ですね。

>鳥さんのテリトリーを荒らしちゃいけませんよね。 共存できなくては写真も楽しめませんね!! 残念なことです。
あ奴は以前も川筋で、執拗にカワセミを追いかけまわしてた奴です。マナー知らずにもほどがあります。
ボーグを使ってるようですが、馬鹿みたいに近づき過ぎです。最近こんなのが、やたら増えています。


☆花撮りじじ さん こんにちは。
>今年はとうとうメジロさんが我が家の庭には来てくれませんでした。
いない訳ではないようですが、人目に付く所には姿を出さないように感じます。その割に、うちの庭にはよく来ます。今も、シジュウカラが来ていたりします。

>カメラに云々ではなくてキヤノンの開発方針にご不満のようですね。
5DVは、良いカメラだと思います。しかし、1系との差が今までより、ずいぶん縮まったように思います。7Dにも不満があったので、1DWを買いました。今なら5DVでも、十分な気がします。


☆ペン好き好き さん こんにちは。
私の使い方だと、5DVはそれほど必要に感じません。このまま高画素機が出ないようなら、シグマからのフルサイズに期待ですね。コシナレンズをどうするかですね〜。

>なにせ書き込みが遅いので
>CFも高速なのをこれ専用に用意しました。
いまだに、レキサーの1000倍速に期待しております。発売されたら、購入するつもりでいます。ちょっとは、連続撮影枚数が増えないかな〜。


☆八丁蜻蛉 さん こんにちは。
姫撮りは、自粛なさいましたか〜。我慢も、体に悪いですよ。妄想の方が、花の下が伸びそうで危険です。
5DVは、パスの予定です。

☆ ひ ろ っ ち さん こんにちは。
私の場合、すぐに物が何処にいったか分からなくなります。整理下手というより、整理整頓とは無縁の人間です。スキャンできる物はすべてスキャンして、外部HDDなどに保存しています。
写真も同様で、プリントしても何処かにやってしまいます。プリント無しの、現像→データ化で十分です。キタムラでのスキャンは解像度も低いですが、PCで見る分には十分です。L版ぐらいなら、簡単にプリントできますし…。

☆とうたん1007 さん こんにちは。
センサーの大きさだけが性能差ではないでしょうが、やはり大きいに越した事はありません。コンパクトさ以外は、サブには良いでしょうね。
エヴォン さんへのレスでも書きましたが、RAWが使えるのも良いです。

>G1Xいっちゃいそうですね。
ハハハハハ〜、逝っちゃてたりして。他にもいらっしゃるようですが…。


☆ エヴォン さん こんにちは。
>その辺は銀座に行って確認して参ります!
梅田にも展示機はあるようですが、行く気はありません。実際に試してみないと分かりませんし、私の勝手な怒りなのも承知しております。
それでも、1DWより測距点が増えているのは納得できません。どんな思いで、1DWを購入したか。それをキヤノン自らが踏みにじったとしたら、到底我慢できる物ではありません。(あくまで私憤ですが)
一部で5DVの方が、先に開発が終わっていたような書き込みがあります。それを裏付ける物もあるようです。真偽は分かりませんが、発表の順序が逆だったらと考えると名得できる事も多いです。邪推だったらいいんですけどね。
それほど、キヤノンには不信感で一杯です。こんな気持ちで撮っていても、楽しくはありません。


☆ odachi さん こんにちは。
ワンダー爽快、行きたかったですね〜。特別ゲストが凄過ぎま〜す。
あれ、魚の目ズーム?何方かからの、借り物でしょうか。それとも…。

>さらに仰る通りで私にはEF28/1.8がありますので35mmは出番がなさそうですね。
いえいえ、35mmは私自身好きな画角ですので、お勧めしたいものです。ただ、MFはちょっと?なだけです。35LUが出たなら、良いでしょうけどね〜。

>後は、諦めるためには欠点を見つけて納得するんだとか^^
>結構お気に入りのご様子でした^^
外孫ちゃんで、トドメをお願いします。


☆ 遮光器土偶 さん こんにちは。
>メジロや〜〜い、何処にいるんだ〜〜〜(笑)
昨日、同じ場所で粘りましたが、気配すらありません。別の所に居る訳でもありませんし、どうなってるんでしょうね。
今日も予報が外れて、雨が降り出しました。そろそろ、私の鳥さん撮りも終わりです。せめて最後ぐらい、いい形で締めくくりたいものです。

5DVは若干価格が高めだと思いますが、売れると思います。それが、一番の狙いのように感じます。




書込番号:14238698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2012/03/04 15:59(1年以上前)

☆会長さん今日は天気が良くありませんまだまだ寒いです
午前中カワセミさんを
撮りに行ったのですが今日は出が悪くて良いのが撮れず諦め帰宅しました
あと先日PHOTOSHOP LIGHTROOM 3 を購入したのですが、JPEGに
変換できず悩んでいます、解る方がいましたら教えてください
いつでも良いです
LIGHTROOM 3はとても綺麗にプリントができるので気に入ってます
>鳥ミングですか・・・等倍近くでしょうか?
たぶん300%ぐらいです
筋トレは昔してましたけど、またしなくてはダメみたいです

作例はノートリです

☆チャピレさん今日は出がかなり悪かったです11時までですけど
餌が無いのか、飛び込みをしないで行ってしまいます
最近はカメラマンも少ないです10時頃まで電線池では5人です
今日は曇っていたからでしょう、またがんばります

書込番号:14239396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2012/03/04 16:02(1年以上前)

八丁蜻蛉さん、とうたんさんへ EFs10-22

50L

50L

Football-maniaさん みなさま こんにちは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127129/
それなりに咲いている木も有るようですが、花によっては既に痛んでいるようにも見えます。
行く時期が、難しそうですね。

>はいっ! グラグラです^^
エヴォンさんの三脚が、グラグラだそうです。って、話が全然違いますね。

軍資金が無いのと妄想が膨らむのは、同じようです(爆)



★大和路みんみんさん こんにちは
>ロータス フェラーリ
>水戸で撮られたのでしょうか
茨城県ではあるのですが、↓です。
http://www.ookami-museum.com/index.php
スタッフ皆さん車好き(当然では有りますが)で、とてもフレンドシップでした!



★ペン好き好きさん こんにちは
ドクターイエロー、激写したい被写体です♪

>術後10日前後で普通に歩けるようになります。そんなにリハビリも
>きつくわないと思います。激しい運動ができないだけなので撮影はできます^^
それは、良かった!直ぐにでも始動開始しそうなペンさんの行動力ですから。
無理だけはしないようにして下さい。



★八丁蜻蛉さん こんにちは
モデル撮影会行けずですか?出れずかと思いました(爆)
楽しみにしていましたが、子守では仕方有りません。
ご機嫌取りはいざと云う時のために!

>おおっ!ロータスヨーロッパ。憧れの車のひとつですね〜。
この車に限らず、メンテナンスには、気を使い苦労が絶えないようですよ!

>河津桜撮り狙いですか〜。
みなさんからの情報により、撮りに行きたいところが増え、中々実現できていないですけど。
新幹線のどこかの駅集合⇒ジャンボタクシーで移動、なんて(プチ)オフ会無いかな(爆)



★とうたん1007さん こんにちは
>うーーーー(泣)懐かしい。(泣)
泣いて頂けましたか(笑)

>ちなみに、東京から一時間ぐらいで行けます?
我が家から車で、2時間くらいでした。
とうたんさんは、出張でお仕事終了後どこかでピックアップして行きますので!
半車中泊での準備を進めておいてください♪

つづきます。

書込番号:14239410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2012/03/04 16:06(1年以上前)

在庫写真から

引きずり出して

アップしてみました。

ありふれた写真でした

★ Football-mania様 こんばんは♪♪


今日は日曜日ですが、朝から小雨が降っていて小寒いので何処へも出ていかない
でTVを見たりしています。
昨日録画していた「写真家たちの日本紀行」を見たところ、確かtorakichiさんが
仰っていたように5DMVのコマーシャルが入っていました。
やはりCMというのは見ている人にそのものが欲しくなるような気分にさせるもの
だと思いましたので、つい、CM部分を飛ばしてみてしまいました。
昨日の変レスの時に書いたことが変わりそうだったので早送りでした。
チョット強がりを書いてみたもののCMだけで心変わりしそうで恐かっただけです。

>最初にお詫び申し上げます。

そのようなことにお気遣いをなさらないで下さい。何時ものお気楽に考えて下さい。
私の方にこそ色々とあると思います。
スルーして下さい。 

それからもう一つ
>この境地にたどり着くまでにはまだまだ時間がかかりそうです^^  

家家そんなに大げさではありません。 そんな境地には辿り着け魔せん。
これも強がりを書いたままです。 でも現在の心境には代わりはありません。
言い方を変えれば、今使っているカメラが壊れて使えなくなったら仕方がなく買う
気持ちになるが、とても買えないですよ。
と言いたかったのです。

関東オフ会は5月の連休後くらいになるのですね。 メールを楽しみにしています。


ここからは横・変レスにて失礼したいと思います。

● ペン好き好きさん こんばんは♪♪

ご無沙汰しています。 今週に骨折の最終手術だとのことですが頑張って下さい。
手術と聞きますとつい自分の事のように身体の何処かが痛くなるような気分になり
ます。
金属を抜く手術だそうですが、術後の傷が順調に治り一日も早い回復を願っています。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126715/
ドクターイエローは新幹線の検測列車と言うのですか。 正式な列車名は初めて知り
ました。
滅多に見て写真に撮れないんでしょう。 ラッキーでしたですね。 
これを見られたと言うことは手術の方も順調に進むんだと思います。

● ひろっちさん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126732/
クラッシックカーにも疎い私ですが・・・このような車が何処かに展示してあったので
すね。
一度はじっくりと見てみたいですね。 車の写真を主に撮っている方もいらっしゃるので
しょうね。 私の身近にはいないものですから。 つい。

>お花で、6億円に近づけるように!
そうなんです。 この花のように我が家にも金がなる木が欲しいです。
そうすればワンダフルでも大砲レンズでも「アレ」でも買えますし、キャンピングカーを
買い日本中を写真を撮って回れますね。
そんな事にならないだろうかという儚い夢を持って家内が買って来た花だったのです。
この花が咲いたのを見たのは初めてでした。

● とうたん1007さん こんばんは♪♪

お仕事で移動の途中に時間を見つけて色々な物を撮っていらっしゃるのですね。街並みと
か町で見たもので自分の心を動かしたもの、ふと撮ってみようかと思ったものを撮られる
事により、とうたん1007さんの感性が磨かれていくように思います。
私の場合ですが、花を撮りに出掛けて行って色々な花を見ますが、撮る花と撮らない花が
有るわけで、撮った花について何故撮ったのかといちいち理由を付けて撮ることはしない
です。
その時の心の変化で撮っているのだと思います。
昨日のレスで「今日は子供の料理教室で、空き時間に久々に花を撮りました。」とありまし
たが、その気持ちの動きが有りピンク色の花が撮れたのですよね。
人との出会いと一緒だと思っています。 お互いに気楽に撮りたい物を撮りたいと思った時
に撮っていきましょう。

書込番号:14239431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/03/04 16:10(1年以上前)

タテイチの写真

ばかりを集めて

並べてみました

バラバラでした。

続いて

● エヴォンさん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126826/
此処へ行きたいですね。 ここで私は広角か魚の目で撮ってみたいです。
それにしても大砲レンズを三脚に付けて並べたんですね。 鳥さん撮りのようですね。
ああそうか。 旅客機撮りも人間の作った鳥と同じですね。
昨日は、odachiさんのお嬢さんが同伴だったそうで「愛ちゃんデー」だったようですね。
お嬢さん(愛ちゃん)は大喜びだったと思います。

>帰りに重い袋を提げるんですから(笑)
>どこから提げますか? 中野でしょうか? 秋葉原?それとも有楽町?(笑)

チョット油断するとコウなんだKARA!! 
今度の関東オフ会には帰りに袋入りのお土産が出るのでしょうか? 
中部でのオフ会にはお土産はありませんが。
皆さんも関東オフ会に参加され上京される時には身軽にして参加された方が良さそうですよ。
楽しみにしています。 では身軽にCFだけ持って参加します。

● 遮光器土偶さん こんばんは♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126948/
隣町だと言う勝山のお雛様からの作品の数々を拝見していてつい「ニヤリ」としたことも
有りました。
初めは奥様がお作りになったのかな? なんて思ってしまいましたが、良くレス文を読んで
理解できました。
↑の作品が我が家の状態を表しているようで身近に感じられました。

>マクロにチューブもありなんですね。勉強になります。

チューブについては何時もは使っていないのですが、セツブンソウを撮る時とかセリバオウ
レン等のように春先の花で背丈が低くて花そのものが小さい時にだけ使います。
マクロだけだと焦点距離以内で撮ろうと思っても小さくしか写りませんので、接近して大き
く撮りたいのと少しだけですがソフトレンズを使ったような感じに撮れますので使っています。

写真を撮る時のマナーについては自分のこととして「肝に」銘じておきます。
つい熱中してそうなりかねないので注意します。 
花を撮っている時は周囲に誰もいないところで撮ることが多いですが念の為に周囲を見回して
迷惑にならないように注意します。

● ハッシブ2世さん こんばんは♪♪

先ずは5D3をポチッとされたそうでおめでとう御座います。 
皆様方に「先立つ幸せをお許し下さい。」とこの板で言われた一番乗りだったのではないか
と思います。
本当におめでとう御座います。 魔会は5月連休過ぎころのようですので十分に間に合いそ
うですね。
また楽しみが増えましたね。 これも勤続30周年のお祝いなのかもしれませんね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127183/
いい雰囲気ですね。 都会の中にあって「こんな風景もあるんやよ〜」と言わんばかりの情
景だと感じました。

「内暈」の読み方について教えて戴きありがとう御座いました。 
天頂付近に虹のような光については気付きませんでした。 かなりの時間に亘ってこの現象
が見られましたが「早く帰ってカメラを用意して撮ろう。」と思って急いでいましたので観察
出来ませんでした。
下を向いて歩くばかりでなく時には「上を向いて歩こう。」ですね。 
昨年ころからこの歌も流行っていますね。

● torakichi2009さん こんばんは♪♪

今日は朝から小雨が降っていて寒く感じますので家の中ですくんでいます。
ヨンニッパを持ち出してもどうも思うように撮れないで引き返されたようですね。
残念ですね。

今日は5DMU+MP50での梅の花をアップして戴きましたので拝見しました。
MP50で撮ろうとすると相当接近しないといけないのではないですか?
MFでのピント合わせですから尚更大変だと思います。
私は100Lマクロしか持ち合わせていないのでこれに頼りきりでピンともAFに頼る機会
が多くなって来ました。
しかし、日秒なピンと調整をする必要が有る場合がありますがその時はMFに切り替えて撮る
ようにしています。

我が家の庭には鳥さんたちが来てくれませんでしたが、メジロさんやシジュウカラさんが来て
くれるならいいですね。 羨ましいです。

書込番号:14239449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2012/03/04 16:10(1年以上前)

遮光器土偶さんへ EFs10-22

コスモスポーツ ←

50L

70-200 F4L IS USM

つづきです。

★エヴォン師匠 こんにちは
>ロータスヨーロッパ?・・・今は「ロータスジェーペグ」でしょう(笑)
すみません、これ↑さっぱり分かりません。
今は、エヴォーラ(んっ誰かの名に似ている)、エリーゼ、エキシージでしょうか。
2006年〜2010年までは、新型のヨーロッパも有ったみたいです。

>なってますよ(笑)
>まあ・・・そのうちに!!
まあまあ、直ぐ買い過ぎだと言われ、遠慮していませんか?
素直に、直ぐに逝っちゃってください。

>家家〜 devilさんは他に逝くとこがありますから〜(笑)
あはははは・・・odachiさんなら両方逝けると思います。
Xをサンニッパ+Vに変更することも可能でしょうし!


★odachiさん こんにちは
お嬢さんの魔会参加、楽しそうです♪

>あら〜そうでしたか!是非関東大魔会では小悪魔’Sを結成させましょう!
良いですねぇ!一緒に遊ばせて見たいです。
そうそう、ボルタリングみたいな遊びも好きなのではないですか?



★遮光器土偶さん こんにちは
> トヨタ2000GT、いいです。でも同じ2000GTでもその隣に写ってる「OO7は二度死ぬ」に登場したオープントップに目が行きます(笑)
隣に写っている車まで見て頂き、ありがとうございます。お礼に隣のオープンもUPさせて頂きます。



★Panyakoさん こんにちは
往年の名車ですね。一番嵌まっていた頃です。
鈴鹿、通いましたよ〜!観戦に走行会、ジムカーナー参加にも!



★ハッシブ2世さん こんにちは
>実はこのSpec、私的にはツボ!、ドンピシャ!!、ドッキューン!!!
>でして、見たと同時にヤヴァイ!!・ ・ ・ ・ ・
はははは・・・ここにも同じ人が!

>1日考えて、昨日ポチっちゃいました(爆)
全然違った〜!資金力と決断力が!!

>ところで、ご一緒に5D3、いかがですか(笑)
ヤバッ!行きたいのは山々ですが、
先立つ幸せ所か、先立つ物が無いので(涙)
事務局長、広角さん 急いで下さい!!!



★torakichi2009さん こんにちは
>私の場合、すぐに物が何処にいったか分からなくなります。
それは、私も変わらないかも!
カメラ用の水準器とレンズフィルタを無くしていますし、
PLフィルタが無い無いと慌てていると、車中に置きっぱなしだったり
機材を無くすとショックが大きいです。

写真データもPC内には入っていますが、余り整理はしていません。
他の板を見て、作例を挙げたいなと思っても直ぐに作例が出てきません(爆)


これにて、失礼します。

書込番号:14239452

ナイスクチコミ!4


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/04 16:36(1年以上前)

ジョウビ♂(428IIx1.4)

シジュウカラ(428IIx1.4)

← 全部ノートリです

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

今日は主に428+テレコンx2を試しに行ってきました。
カワセミさんには振られてしまいましたが、昨日イマイチだったAFも特に問題なく、ジョウビ♂とシジュウカラに遊んでもらいました。
描写はまぁまぁですが、やはりテレコンなしの方が背景のボケの感じとかはいいですね。(当たり前ですけど…)
鳥撮り(特に小鳥)の場合はテレコンはあくまで非常用と割り切ることにしました。(^^)

☆チャピレさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126548/

おぉー、これは芸術的でもありますねー。
昨日は近所のカメラ仲間の人達のカワセミ写真展を観に行ってきましたが、こういうのはなかったですね。
いいなー、私もこんなの撮りたいですー!

>> おーーー428Uシェイクダウンですかー^^カワセミ君大物ゲットですね。
>> 久しぶりにカワ君に出会えてよかったですね。

カワセミさん、本当に久しぶりでしたよー。(^^)
今日はダメでしたが、428シェイクダウンの日に出てきてくれたことに感謝しています。
今日は帰りに神社に行ってお参りしてきました。

>> 私のところはまた柵工事やっていて工事している池には寄り付かずで残念でした^^;

まだやってますかー。あまり長いと心配ですね。
今年こそそちらに遠征させていただきたいと思っておりますので、その時はよろしくお願いいたします。

☆大和路みんみんさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126511/
>
>> ヤマガラって愛嬌があって
>> 可愛いですよねーーー^^

これ、っぽくないですが、実はモズでしてこのフィールドの主なのです。
今日はこの主がお出かけだったようで、もうひとりの主のジョウビ♂が現れました。

>> 遅くなりましたが
>> ヨンニッパご購入おめでとうございます!

ありがとうございます。m(_ _)m

>> 結構近くまで寄らせてくれますので
>> 目を狙って撮りました
>> 連写ってしないので
>> 撮り逃がす事がしばしばです(^^;

さすがですねー。
私も今日のように静止している鳥を撮る時は単写で撮りますが、やっぱり難しいです。(^^;

>> モズの♀って見た事ないのですが
>> どんなところにいるんでしょうか

♂と一緒に見ることはあまりないようですね。
うちの方だと、同じ川沿いの川下の広場?のようなところにいました。

☆torakichi2009さん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126610/

立派な雄のカワセミさんですねー。うちの方はなぜか雄がいません。繁殖できるのか心配です。

> 久々のカワセミゲットですか〜。おめでとうございます。私も去年良く撮っていたじーじさんに教えて頂いたポイントで、久々に見る事が出来ました。定着してくれれば、いいんですけどね〜。

ありがとうございます。今日も同じ時間に狙って行ったのですが、思った通り見事に空振りでした。(^^;

> 大き過ぎるし、咥え方が反対ですね。カワセミが来ない事で、婚姻行動が早まってるかも知れないと言う人がいました。平年より温暖なら頷けますが、最近は寒かったですしね…。しかし、そう思わせる咥え方ですね。

数週間前にこの先の旧河川と呼ばれる狭い川で交尾の目撃情報がありましたが、それが本当の交尾だとすると
もしかすると雛ということも考えられなくもないのですが、諸説いろいろあって謎です。

>> 条件によっては、ちょっとコントラストというか、彩度が高く感じる時があります。今日の一枚目がそうですが、DPPで調整しても強く感じま> す。7D以降のキャノン機は、この傾向が強いですね。

そういう味付けの方がいいと判断したんでしょうかねー?

そういえば、うちの方もメジロを見なくなってしまいました。
まだいなくなる時期じゃないと思うのですが。一時あんなに頻繁に来ていたのにどこ行っちゃったんでしょう?

☆エヴォンさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126829/

> 飛行機、いいですねぇ。私は幼少の頃に羽田空港に行って、ダイキャストのモデルを買ってもらって以来、
> 旅客機好きでもあります。ちなみに一番好きなのは、ロッキードトライスターですが、あまりモデルは売っていません。
> また機会がありましたら、是非ご一緒させてください。

> >サンニッパIIで撮りまくってらっしゃいますね。(^^)
>
> 滅茶苦茶に楽しいレンズですね〜
> EF70-200F2.8LUが非常に軽く感じてしまいます(笑)

これからいい時期になるともっともっと楽しくなりますよー♪
サンヨン、456なんかもすごーく軽く感じちゃいますよね。

> AFスピードもさほど影響しないようですね!

そうらしいですね。IIとIIIにどのくらいの差があるのか非常に気がかりだったりします。

> 600mmあれば私にはもう充分過ぎるほどです!

600mmだとさすがに手持ちではターゲットをフレームインさせるのも難しいくらいの画角ですしね。
でもいざという時は必要な長さですね。

☆ひ ろ っ ちさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126732/
カウンタックはいいですね!私的には、やっぱりLP500、これです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126738/
このカラーはあまり見たことがないですねー。

一旦失礼します。

書込番号:14239571

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/04 16:39(1年以上前)

オジロバト?

連投失礼します。

☆とうたん1007さん

> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126507_f.jpg
> すごいですね、あれぐらいも食べちゃうんですね。
> 子供か彼女にあげるのかな?

この個体が♀なので、子どもに上げる可能性もありますが、この時期雛がいるのかどうかも疑問なので、
なんともわからないですね。

> ミミズク珍しいのですか?しまった!、撫で撫でしてくるの忘れた。
> 雪の神社よかったです。雨とか神社は快晴よりも、天気が悪い方が好きですね。
> レンズの爆破無くして、西武警察はあり得ない!

みみづくを祭った神社は珍しいですね。こちらにはイケフクロウというフクロウの像はあったりします。(笑)

☆odachiさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126922/

ワンダー爽快の楽しさが伝わってきます。
今度は是非ご一緒させてください。(^^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126932/
親Bモードさく裂ですねー。(笑)

> 息子にお祝いのレスを頂きありがとうございます♪
> でも心おきなくサンニッパには逝けませんから(>_<)
> ヨンニッパUに逝かれちゃいましたね!おめでとうございます^^
> カワセミさんをはじめ大砲だからこその被写体や撮り方があるのでしょうね。
> 本日のカワちゃんスゴ!!!

ありがとうございます。
大砲でもそうでなくても、私はそれほどスタイル変わらないですよー。
何も考えてないともいいますが。(爆)

☆遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126937/
セリフに笑いました。(笑)

>  428Uの試写で遭遇できるなんて何と羨ましい・・・

もうラッキーだったとしか言いようがありません。今日はダメでしたが…。orz

> >真冬などだとかえって澄んだ空気のせいで像がゆらゆら揺れてしまいますが・・・
>
>  えっ、そうなんですか?
>  風やその他の条件にもよりますが、夏より冬の方が安定してると思ってました。

シーイングと言って、真冬の澄んだ空より春や初夏のややどんよりした時の方が空気は安定しているんです。
冬の星がまたたいているように見えるのは、実は空気が不安定なんです。

> >鳥にも作物みたいに2〜3年の周期があるのだそうで、
>
>  そういうこともあるんですね。仕方ない、来年に期待しよう。

まだ来年まではだいぶありますので、せめて来年度(春以降)に期待したいです。(^^;

☆Football-maniaさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126507/
> すごいですね〜・・・こんなに大きい魚を一飲みなんでしょうか。 おなかの中がどうなっているのか興味ありますね。
> しかも咥えて飛んでいく・・・人間だったら赤ちゃんを咥えて全力疾走するようなものですね。 スゲーッ・・・!!

そうですねー、魚のサイズで例えるとすると、4キロクラスのワラサを咥えて全力疾走するような感じでしょうか?えー無理無理。

> >魚を咥えたカワセミが止まり木にきてくれました。なんというラッキー。(^^)
> ラッキーかもしれませんが・・・その前に私は待つことができないと思います^^ 忍耐力ありますね。

自転車が現地に着いた瞬間に現われてくれたのでラッキーだったのです。(^^)
今日は、ジョウビ♂やシジュウカラが遊んでくれていたので居られましたが、一時間ほど待ってダメだったので帰りました。

> >昨日もなでしこはよかったですねぇ〜。
> >次のアメリカも破ってアルガルベ杯優勝して欲しいです。
> 主力を温存できましたのでいい試合になると思います。 モーガン選手のスピード対策が鍵でしょう。

W杯は多分にラッキーだったというのもありましたので、今回は厳しいゲームになりそうですね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126510/
> これいいですね。 あ゛ーー・・・まさにそんな感じです。 餌を捕られちゃったのかなあ?? 楽しい表情です

なんか実際には鳴いていましたが、その先には何もなく、何してるかよくわかりませんでした。(^^;

☆ハッシブ2世さん

> 1日考えて、昨日ポチっちゃいました(爆)

おぉー!人柱一号おめでとうございます。(失礼しましたm(_ _)m)
5D3はスペックを見る限り、なかなかに魅力的な機体でありますね。
私はスーパーノヴァしたばかりなので、当分行くことはできませんが、いい作例お待ちしております!(^^)

> 最近、体力落ちてますし、腰も悪いので^^;

私は腰も膝も悪いです!最悪でーす!(笑)
328や428振り回すと、いい筋トレになりますよー。(爆)

書込番号:14239592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2012/03/04 17:44(1年以上前)

あけぼの

カシオペア

北斗星

乗務員訓練 まるで寝台列車

皆様こんにちは
手術がとうとう明日になりました。ちょっと不安もありますが、難しくないそうなので
二泊三日の旅行と考えて入院しようと思います。先生との話し合い次第ですが、歩行用
の杖が使えるとかなり楽になります。
また週末に顔出せればと思います。。。
状況次第でございますが、今週の5D3のイベントに土曜日参加しようかなと思ってます。
前日にSD1が来ますので、補完するコンデジとセットで参加です。
歩くのがちょっとでも苦ならやめます。
今日は撮り納めと思って早朝より寝台系の撮影してきました。
乗務員訓練の列車がメインなんですが、一番大好きなEF81の95号機が入りました。
この一両だけ独特のカラーと側面のEF81のロゴが入ってます。普段運用が無いので
ラッキーでした。昨日のドクターイエローも撮れたので良かったです。

>会長様
7Dと入れ替えでサブ機使用と考えてました。APS-Cは恩恵があるのでこのままに使用
と思います。風景はSDがいますので問題ないですし。
SD1のデータ処理はかなり重いそうです。普通のスペックのPCだとかなり時間
かかるそうです。

>とうたん1007さん
EYE-Fiは転送も速いですね。すぐにスマホに転送されます。気軽に投稿したいときに
とても便利です。

>遮光器土偶さん
定期的に検測する為に走ってます。東海道・山陽・九州を担当します。
東日本には、別のEAST-iと呼ばれる新幹線がいます。

>torakichi2009さん
シグマはゆくゆくはフル出してくると思います。後はお値段が問題ですが、たしかコシナ
を使えるアダプタが出ていたような・・・・?

>ひ ろ っ ちさん
ほんとすぐに歩けるみたいです。状況次第ですが、5D3の体験会に行ってみようと思います。
撮影遠征はさすがに無理そうです。

>花撮りじじさん
お久しぶりです。ありがとうございます。骨を補強している金属を抜く手術ですので、大きく
切開をしないそうです。次の日には杖で行動できるみたいです。
抜鉤したら元通りみたいですが、はげしい動きはできないので4月まで仕事はできないそうです。
ドクターイエローもそうですが、今日の95号機もラッキーでしたので、右足もいい兆しが出て
くれればと思います。

>エヴォンさん
3月下旬なら行けそうですよ。足の負担もあるのであんまり重い装備で行けないかもしれない
ですが・・・・

書込番号:14239912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/04 18:37(1年以上前)

サルボボか??

この子も可愛いです

皆様こんばんは!!
雨ですね〜・・・今日はカメラオフでした。
明日も雨のようです・・・会社に行くのが嫌になりますね^^
夕食の前に返レスです!!

★asikaさん
>そうでしたけ?前回は11月でした?
そうですよ〜・・・お忘れでしたか? そういう時はご自分の書込み実績を見ると分かります^^
忘れちゃやーよ!!

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127183/
おお〜・・・本当にダイナミックに仕上がりますね。 さすがにハイダイナミックレンジというだけあります^^  ← そのまんまやんけ(笑)
>実はこのSpec、私的にはツボ!、ドンピシャ!!、ドッキューン!!!
・・で、瞬殺されちゃったわけですね。 ご予約おめでとうございます!! お気楽板第1号ですね・・・事務局長を差し置いてこれは快挙です!!
>我慢は体に悪いですよ〜(笑)
最近ダイエットで我慢になれちゃいました。 それに財布の中身もダイエットしていますので^^ そう簡単には逝けません。
>5D2より2段以上の高感度耐性、秒6コマ(私的にはこれでも十二分)、61点AF、等などかなり欲しいSpecそのものでした。
私も同感なんですが・・・・でも1DXはちらつきますね。 どうせすぐには逝けないので皆様のレビューを楽しみにしています。 
でもいつかは・・・・5DWかなあ??

★torakichi2009さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127224/
おお〜・・・梅が咲いていますね。 本当は一か月前に撮りたかったですね^^
>無理な体勢で撮ったという事もありますが、上体が安定しません。
そうなんです。 上半身がユラユラと・・・これは下半身が弱っているということなんでしょうね。
歩いて歩いて鍛えなおさないと。 何事も土台が肝心です!!
>あ奴は以前も川筋で、執拗にカワセミを追いかけまわしてた奴です。
そんな人がいるんですね・・・マナーがなっていない人って自分の事しか考えない人なんですよね。
私の周りにもそういう人がいます。 話しているだけでもいやになりますね!!
>5DVは若干価格が高めだと思いますが、売れると思います。それが、一番の狙いのように感じます。
そうですね〜・・・高いと思えば高いですが、1DXと同等?のAFシステムが手に入るとしたら・・・考え方次第ですね。
ただスクリーン交換ができないというところがどうしてみ引っ掛かります。スーパープレシジョンマットの見やすさに慣れていますので。

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127366/
おお〜・・・ルリちゃんでしたっけ? 560mmはすごいですね。
428手にされてからこればっかりじゃないでしょうか? それだけ楽しめるレンズなんですね!!
LightRoom3は私は使っておりません。
どなたかお答えをお願いします!!

★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127373/
これこれ・・・ロータスのカラーリングといったらこれですね。 JPSカラー・・・・これが一番です!!
>軍資金が無いのと妄想が膨らむのは、同じようです(爆)
軍資金がないほど妄想は膨らみますね。 財布はしぼんでいくばかりですが・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127380/
あらら・・・コスモも撮ってこられましたか。 最近でもたまに見かけますよ。 年に1回歩¥あるかないかですが・・・
494ccで2ローター・・・・おむすび型のローターでなんで走るんだろう? って思ったのを思いだしました。
爆音のような音でしたね。 あのころは静かに・・・なんて言うことは無かったような気がします^^
>先立つ幸せ所か、先立つ物が無いので(涙)
>事務局長、広角さん 急いで下さい!!!
そうですね。 早く人柱になっていただいてレビューをお願いしたいですね〜^^

ここで一句
 “他人事は 早くひ買え〜と 言えるのね”
 お粗末でした

書込番号:14240182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/04 18:38(1年以上前)

続きます!!

★花撮りじじさん
>昨日録画していた「写真家たちの日本紀行」を見たところ・・・
私も見ましたが、最初のCMが5DVでしたのでちょっとびっくりしました。 まあ発表後ですから・・・
映像の中でのシャッター音は5DUと明らかに違いますね。 5DUの時も思ったんですがあれは本当のシャッター音なんでしょうか?
>つい、CM部分を飛ばしてみてしまいました。
私は映像の中で5DVらしきカメラが出てくるたびにコマ送りして確認しました(笑)
5DVは確認できましたが、1DXはよくわかりませんでしたね・・・・
CMはじっくりと見ましたが、やはり呪われそうでした。 あれは見ちゃいけませんね^^
>関東オフ会は5月の連休後くらいになるのですね。 メールを楽しみにしています。
はいっ! 私の勝手で決めさせていただきますが、GWの次の週位がいいかなあ・・・・と。
GWではさすがにどこも混んでいるでしょうし・・・
>そうなんです。 この花のように我が家にも金がなる木が欲しいです。
>そうすればワンダフルでも大砲レンズでも「アレ」でも買えますし、キャンピングカーを
>買い日本中を写真を撮って回れますね。
そうなんですよ・・・私も、宝くじが当たったら会社を辞めて・・・・なんて妄想しています。 
これが一番楽しいですね。 お金もかからないし・・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127387/
これ可愛いですね。 サムネイルで見たら鳥さんに見えました。
私も河津で撮りました。赤ナントカって、農家のおばさんが教えてくれたんですが・・・・忘れました^^
>今度の関東オフ会には帰りに袋入りのお土産が出るのでしょうか?
あはは・・・・大砲を借りたらそのまま早退しちゃいましょう^^
ちょっと目立ちますがそのまま新幹線に乗って・・・・良い手かもしれません(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127409/
シジュウカラですか・・・・可愛いですね。 でもさっぱり名前を覚えられません^^
ちなみに・・・私がデジ一を始めたのはゴジュウカラです・・・って、サバ読みました。 ゴジュウニからです(笑)
>自転車が現地に着いた瞬間に現われてくれたのでラッキーだったのです。(^^)
ゲゲッ!! ヨンニッパ+1DWを担いで自転車に乗るんですか? 東の大魔王様みたいですね。 体力ありますね^^
他にもレンズがあるでしょうから、5kgのコメを背負ているようなものですね。 大変だあ〜!!
>W杯は多分にラッキーだったというのもありましたので、今回は厳しいゲームになりそうですね。
確かに・・でもそれはなでしこたちも自覚していると思います。 浮ついているような話は出てきませんから・・・
ぜひともいい試合をして・・・勝ってくれたらうれしいですね!!
>328や428振り回すと、いい筋トレになりますよー。(爆)
筋トレにはなりますが・・・膝には悪そうですね^^  私は膝が弱いのでヨンニッパには逝きません・・・←良い理由ができた(爆)

★ペン好き好きさん
明日が手術ですか・・・・金属を抜くだけといってもナーバスになりますよね。
でも暖かくなったころに歩き回れるように術後のリハビリをしっかりとしてください。
>状況次第でございますが、今週の5D3のイベントに土曜日参加しようかなと思ってます。
ええ〜っ・・・大丈夫なんですか? ダメといっても聞きそうもないし^^ ご無理なされないように!!
SD1のご披露は楽しみですが、その時の調子次第で考えてくださいね。
>SD1のデータ処理はかなり重いそうです。普通のスペックのPCだとかなり時間かかるそうです。
確かに重そうですからね。・・・私のPCも一応早いとは思うんですが(corei7なので・・)・・・・
って、SD1を買った時の心配をしているんじゃないですよ・・・DP-1?? アハハハハ・・(^_^;)
お大事にしてくださいね!!

ここで一句
 “メリルって 女性の事じゃ ないんだよ” メリルってかわいい名前なんですが・・・おじさんなんですよね^^
 お粗末でした

書込番号:14240188

ナイスクチコミ!0


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/04 20:07(1年以上前)

箱は汚いですが…

問題なしです

ベンロGH2との相性もバッチリ

ロープロ600AWにフード付けたまま入るのでそのままチャリでGO!

Football-maniaさん、みなさん、またまたこんばんは。

428に保護目的もかねて、torakichi2009さんに倣ってレンズコートを着けました。
国内だと2万円近くしますが、B&Hだとその半分くらいなので、先週の月曜にオーダーしたら木曜に届いたので
週末のシェイクダウンに間に合いました。(^^)
あと、今日ベンロのGH2と428IIの相性をテストするのにベランダで撮ってみましたが、なかなか感じはよかったです。

☆Football-maniaさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127409/
> シジュウカラですか・・・・可愛いですね。 でもさっぱり名前を覚えられません^^
> ちなみに・・・私がデジ一を始めたのはゴジュウカラです・・・って、サバ読みました。 ゴジュウニからです(笑)

私は今月48です。フォーティエイトですよー。(笑)

> >自転車が現地に着いた瞬間に現われてくれたのでラッキーだったのです。(^^)
> ゲゲッ!! ヨンニッパ+1DWを担いで自転車に乗るんですか? 東の大魔王様みたいですね。 体力ありますね^^
> 他にもレンズがあるでしょうから、5kgのコメを背負ているようなものですね。 大変だあ〜!!

近所の場合は、1D4+428+テレコン2つ+一脚or三脚ですので、それほどでもないですよー。
でも、そこそこ重いようで自転車の後輪にかなり負担がかかってるのがよくわかります。(^^;

> >W杯は多分にラッキーだったというのもありましたので、今回は厳しいゲームになりそうですね。
> 確かに・・でもそれはなでしこたちも自覚していると思います。 浮ついているような話は出てきませんから・・・
> ぜひともいい試合をして・・・勝ってくれたらうれしいですね!!

明日は寝不足になりそうなので、今日のうちに寝貯めできると…いいんですが…。(^^;;

> >328や428振り回すと、いい筋トレになりますよー。(爆)
> 筋トレにはなりますが・・・膝には悪そうですね^^  私は膝が弱いのでヨンニッパには逝きません・・・←良い理由ができた(爆)

私も膝は激悪ですが、428は上半身にはきますが、あまり膝には関係ないようですよー。
あ、でも、Football-maniaさんは、まずはワンダー系でしょうか?(笑)

書込番号:14240682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/04 20:10(1年以上前)

会長さま、皆さま、こんばんは

こちらには5D3の作例が一番乗りではないでしょうか
河津桜の鮮やかなピンク美しかったです(^^
つるし雛は艶やかですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127541/

・とうたん1007さん
コメントありがとうございます(^^
僕も撫でに行きたいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125655/

・キャんノンとびらさん
先日の雪ですね、ロウバイが引立って美しいですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124791/

なかなか春撮りに行けないです・・・(^^;

書込番号:14240698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/04 20:22(1年以上前)

取り合えず御約束の一枚www

TGB

かなり寄っても逃げませんww

御遊び(^^)

皆様、こんばんは。
 土曜日に飛行機を久々に撮って...飛行機じゃなかった...
 無料のポトレコースに変更なにり、バチバチ撮らせてもらいました
 だれ?って、odachiさんの愛娘を、動きます☆動きます☆
 会長が、羨ましがりますなwww


▼odachiさん、こんばんは〜
 どうもどうも〜土曜日は。お疲れ様でした〜
 外孫1号ちゃんは、やはり大人気でした(^^)vね

 車のキー事件は、コナン君が必要でしたねwww


 8-15のズームは、楽しい事ウケるでしょ(笑)?
 しばらくは、楽しいおもちゃになりそうですね〜
 いつまでも、どうぞーーーwww



▼ひ ろ っ ちさん、こんばんは〜


>総会如何でしたか?まさかとびらさんが、2脚のて雲台とは・・・・
>誰も予想していなかったのではないでしょうか!
 三脚使う程の距離のレンズを持ってないのと(笑)
 昼間だったし、いっかなぁ って、思いつつも車内には2脚置いて
 ありましたので、取り合えずデッカイ方を持っておきました
 三脚写真の集まった時用のネタにwww


 LP500とか、じゃないっすかぁ(@_@;) 懐かしい〜

 今なんて、ランボルギーニのLP700でしたっけ?
 アヴェンダトール、超名前かっちょいいですよねぇぇぇぇ



▼エヴォンさん、こんばんは〜
お疲れ様でした〜

 巨砲が並ぶと美味しそうです...って巨峰違いかwww


>あんなに近くにあるとはつゆぞしらずでした(笑)
 ゲートブリッジは、中々近くで、美味しい場所ですよね?
 って、言うより、僕的にはスカイツリーの方が羨ましいいです(~~)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126748/
niceですね〜 もう、真っ暗の中...こんなの手持ちで撮れちゃうん
 ですもんねぇ(@_@;)



▼チャピレさん、こんばんは〜
 どうもどうも、先日は、大変お世話になりました。(__)
 カワセミ写真は、どれも僕からすると神の領域です(^^;)
 素晴らしいですね。

 例のたこやき屋さんは、冷えた体と胃袋に沁みましたね〜(笑)
 また、行って食べたい所です。

 とうたんさんが、そこでオフ会しようってwww
 


▼★よびよびさん こんばんは。
横レスでーす

>>もし、新たに1D系に逝ったとしても、1DUは残すでしょうね〜写りが一番好みな

ので
僕も、もし1DXに...って事でも、1D3は、保存組みですね〜
 
>ワンダーシャッターはだんだん低音になってきましたね!
 確かに、音を比べると徐々に低音になってきているんですよね〜




▼たまりばさん、こんばんは〜
>ロウバイが雪で寒そうですね。水滴の写りこみものピンがいっておみごとです。
 大雪降る東京...珍しくて、ワクワクしながら、色々と探して走り回って
 おりましたwww
 吉野梅郷ですが、ここは、蝋梅もあり、今年はほんと、遅くて
 逆に雪とのコラボで、珍しいの撮れて、良かったです。
 蝋梅も寒いけど、大雪積る中、ザックザックと雪かきわけてwww
 オイラも寒かった(>_<)


梅のお写真は、数は少ないですが、綺麗に咲いておりますね(^^)d
 しかも色違いでばっちりですね



▼遮光器土偶さん、こんばんは〜
>こちらは、ほとんど積もりませんでした。山奥のど田舎なんですけどね(笑)
 あらあら、積もらなかったんですね...田舎ではない証拠ですwww
 東京とは言えいえ、西っ側は...(苦笑)

>可愛いですが、今年は遭遇の確率が低くて・・・(涙)
確立が低いから、楽しいんだと思います(^^)/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125603/
 もっともっと、霧っぽくなっていると、幻想的な感じですね


"昭和記念公園にて サンヨン"
ボチボチ咲きだしましたね。
春が待ち遠しいですが、一気に、梅やらボケやら桜とかダブらないか
 心配です(^^;)



▼ハッシブ2世さん、こんばんは〜
 おや? 5D3に逝かれましたね()(^^) おめでとうございます。
 
 らん展示会は、もし来年行かれるご予定でしたら、覚悟して気合いを
 入れて行って下さい(^^;) もぅ、半端ない人ですから(苦笑)
 

久々に続く...

書込番号:14240767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1019件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/04 20:27(1年以上前)

ちいさっ(笑)

そろそろ、梅も...ボチボチ

御遊び(^^)

新緑も間近でしょうか...

連投失礼致します。

▼Football-maniaさん、こんばんは〜
>Twitterも盛んなんですね。 私はよくわからないので手を出しておりません・・・

・なんか情報が飛び交っているようですが^^
 会長に、エヴォンさんにと、中々、こちらの世界に来られないですねぇ(笑)
 ちょっとした、呟き独りごとは最高ですよwww
 そろそろ、黄色い花もちらほら...春が近い様で、もうちょいですねぇ

>おお〜・・・キヤノンのCMみたいに撮れていますね。 100Lマクロですか? 水滴

の中にもロウバイがきれいです!!
 有難う御座います。
 意地でも撮ってやろうと思いましたwww 雪降る中レンズ交換で
 あっ、後玉に...雪が(@_@;)アブなー もぅ、四苦八苦しながら(笑)


>>会社も半ドンなのでwww・・・
>雪で半ドンですか・・・半ドンって懐かしい言い方ですね。 最近半ドンってあま

りないなあ〜^^
 半ドン(笑) 実は、案外自分もとしだったりしますwww
 最近言わないですよね 半ドンwww あははははははははははははは

>もうサッカーやっていないので・・・それに今日指導者の退会を申し込みました
 そうなんですか?(__) それはそれは、お疲れ様でした。


>でもこの板で全部のレンズって・・・ハチゴローはどうするんでしょうか? やっ

ぱり大魔王様でしょうかね・・・・
 意表をついて、会ちょ...って言えない(笑)




▼torakichi2009さん、こんばんは〜
>近くというか〜、東小金井に居ました。農工大のすぐ傍です。
 東小金井でしたか〜(^^)/

>あの辺りは、花でも、鳥さんでも、風景でもよさそうです。当時は、写真は滅多に

撮りませんでしたが…。
そうなんですよねぇ、趣味が変わると...あ〜あの時ってなりますよね


▼とうたん1007さん、こんばんは〜
>すごい降ったんですね。
 そうなんですよ、かなり降りました(^^) 大人でも楽しい程ですwww

>肉つながり、肉食べたくなってきました。(笑)
 焼き飯が凄く旨そうな写真でした(^^)って、あちらの写真なのに(笑)
 スナップは不得意なんですが、最近、OM-D E-M5が超〜欲しくなってきちゃいまし

たwww
 一機くらい、マイクロ4/3あってもいいかなって(^^)


▼KDN&5D&広角がすきさん、こんばんは〜
>Twitterでキャんノンとびらさんが雪かきしてたりとうたん1007さんや他の方々が雪

景色をアップされてました。
 久々に、自宅の階段の除雪をしながら、やりおわった所に薄っすら雪が積もって
 いる現象に...おぃ、またかよ みたいな(笑)
 ガンガン降っておりました。 まるで最後の悪あがきの様な降り方でwww


 梅のお写真がどれも暖かそうでいいですね(^^)d

 5D3 逝っちゃいますか?  AFのSYSTEMは、かなり進化が伺えますね。
 


▼にほんねこさん、こんばんは〜
 初めまして〜(^^)/ 宜しくでーす(__)


>先日の雪ですね、ロウバイが引立って美しいですね
 有難う御座います〜 (^^) 結構降りましたね。
 雪を見るとワクワクしちゃいます。


"http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127698/"
 赤尽くしが、いい感じですね〜 (^^)d


▼nanablueさん、こんばんは〜
 おお、早速、428用のカバー買われましたね(^^)d
 そうそう、案外高いんですよね〜 僕も高くて、三脚用とウィンバリー用は
 B&Hにしました。 ほんと、半額位なので、嬉しいですよね

書込番号:14240792

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/04 20:47(1年以上前)

昨日の428シェイクダウンより〜

おまけ

Football-maniaさん、みなさん、またしてもこんばんは。

今日は外娘(姪っ子)が早目に帰宅したため、思いの他時間ができました。(^^)

☆キャンのんとびらさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127730/
どの写真も、とびらさんならではのセンスが光りますねー。
これはどうやって撮影されてるのですか??

> おお、早速、428用のカバー買われましたね(^^)d
> そうそう、案外高いんですよね〜 僕も高くて、三脚用とウィンバリー用は
> B&Hにしました。 ほんと、半額位なので、嬉しいですよね

円高で困っているところも多い中、唯一恩恵被れるのがこういった海外通販ですよねー。
ヤフオクでも同じような値段でしたが、終了日が遅かったのでB&Hをトライしてみました。
会社でよく見かける黒いUPSのワンボックスで来るのかと思ったら、普通のクロネコヤマトできました。(^^;

私もツイッターのアカウントはあるのですが、こちらは盛んなのでしょうか?
私はたまーにで、ろくなことをつぶやいていません。(^^;

☆にほんねこさん

はじめましてです。

いろいろな方にレスをしたいのですが、なかなかできなくて歯がゆいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127697/
私はメインは鳥撮りですが、花を撮ったりするのも好きです。
これは素敵な花ですねー。カーネーション?違いますよね。(^^;;


書込番号:14240900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/04 21:08(1年以上前)

吊るしていませんけど

またまたこんばんは!!
今日は焼肉(鉄板焼き)でした〜・・・久しぶりに肉食ったどお〜^^
さあてこれから泡盛タイムです^^ まだまだ飲むぞう〜!!
あっ! 明日は会社の飲み会ですのでサボるかもしれません・・・・きっとサボるなあ・・・・絶対にサボるな(笑)

★nanablueさん
おと・・・レンジャー部隊みたいですね。 カッチョイイぞ〜・・・!!
これでカワセミ君にもきずかれずに撮れますね。 あれ? 言い訳できない状況を作っちゃった???(笑)
>国内だと2万円近くしますが、B&Hだとその半分くらいなので・・・
ずいぶんと安くなるんですね・・・どうも英語が苦手なので敷居が高いです。 あっ! フランス語なら得意なんですが・・・って、嘘ばっかり(笑)
>私は今月48です。フォーティエイトですよー。(笑)
おお〜・・・AKBじゃないですよね^^ お気楽板なのでOYJ48でしょうか? オヤジ48(笑)
良いなあ・・・若いって素晴らしいなあ!!
>でも、そこそこ重いようで自転車の後輪にかなり負担がかかってるのがよくわかります。(^^;
そうですよね・・・・自転車ってあまり重たい荷物を積むことを考えていませんから・・・・後輪が可愛そうですよ!!
>明日は寝不足になりそうなので、今日のうちに寝貯めできると…いいんですが…。(^^;; 
しまったあ〜・・・・明日は飲み会なんです。 早めに帰ってきちゃおうかな・・・
W杯から私が見た試合ではなでしこは負け知らずなんです。 私が勝ちをもたらしている・・・なんてことはありませんが見たいです!!
>あ、でも、Football-maniaさんは、まずはワンダー系でしょうか?(笑)
オホホホホホ・・・・(^。^)y-.。o○

★にほんねこさん
>こちらには5D3の作例が一番乗りではないでしょうか
そうですね・・・・まずはお一人様がポチされましたし・・・まだまだ後に続く方がいると思います。
新しい機材のレビューが見られるのも嬉しいですよね!!
>なかなか春撮りに行けないです・・・(^^;
まだまだこれからですよ!! うめも今年は一か月遅れのようですし・・・
3月に入ったので春満開の写真が撮れると思います。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127717/
あれれ? 被写体はまつぼっくりですか? それともその下の???^^
呪われないぞお〜・・・・^^
>だれ?って、odachiさんの愛娘を、動きます☆動きます☆
>会長が、羨ましがりますなwww
フエ〜ン・・・私の外孫なのに〜・・・・ちゃんと許可を撮ってくれないと困ります。 外じーじとしては・・・^^
>8-15のズームは、楽しい事ウケるでしょ(笑)?
>しばらくは、楽しいおもちゃになりそうですね〜
>いつまでも、どうぞーーーwww
あらら・・・・あの魚の目はとびらさんのでしたか。 もう戻ってこないかも^^
>会長に、エヴォンさんにと、中々、こちらの世界に来られないですねぇ(笑)
界王様も私も私も年ですからね・・・・もう少しで還暦、 あらら・・アラカンだあ!!(笑)
新しいことにはついていけないんですよ・・・西の大魔王様も一緒かと^^
>半ドン(笑) 実は、案外自分もとしだったりしますwww
アハハハハ・・・見栄張るのはなしにしましょうね^^ 何言ってもいつかはばれちゃいますから^^
>そうなんですか?(__) それはそれは、お疲れ様でした。
サッカーから完全に離れたので撮りに行く時間が格段に増えました。 今が最高の時ですね!!
>やっぱり大魔王様でしょうかね・・・・
>意表をついて、会ちょ...って言えない(笑)
それは無理〜・・・・ですね^^
ハチゴローなんて・・・置く場所がありません。 サンニッパなら置く場所だけはありますが。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127760/
おお〜・・・この止まり方、ディズニーのアニメを思い出しました。
みっきマウスの出てくるLD(懐かしいなあ^^)なんですが、コウノトリがこんな感じで降りてくるシーンがありました。
よく観察されているなあ・・・って思っていました!!
>今日は外娘(姪っ子)が早目に帰宅したため、思いの他時間ができました。(^^)
あ〜・・・早く内孫が欲しい!!・・・って思っている親父です(笑)

ここで一句
 “内孫を 欲しがることも 物欲か?”
 お粗末でした

書込番号:14241036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/04 21:40(1年以上前)

馬見丘陵公園から

CP抜群!

望遠ズーム

TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

会長 みなさん こんばんわ

今日は下の子供のところへ
家内と一緒にお届けものです
雨でしたので
撮影出来なかいので
ちょうどいいタイミングでした

馬見丘陵公園から
ツグミさん(今年はあまり見ません)
CP抜群! 望遠ズーム
TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

それでは横レスです

♪torakichi2009さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126603/

カワセミさん戻ってきましたね
ヨンニッパの出番ですね

>私も全然知りませんでした。過去に撮ったのを見てみましたが、♀ばかりのようです。

私も赤い斑点のあるのは記憶にないです

>“奈良 アリスイ”で検索されれば、居場所は分かりますよ。有名ですので…。
現地では、大砲が目印です。ちょっと荒れ気味ですので、詳しい地名などは伏せさせて頂きます。

奈良にいるんですね
ブログを見ると
ますます奇怪な鳥ですね^^

♪花撮りじじさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126649/

ピンクのセリバオウレンがグリーンのバックで
引き立っていますね^^

>みんみんさんのテリトリー内の馬見丘陵公園での作例だそうですが、
こんなに枝や葉っぱが有る中で良くこの鳥さんが見つけられますね。 

声がする方に顔を向けて耳を澄ますと
鳴き声でどこに居るか分かってきます
あわてずカメラを構えます
暗いのでピンがあいにくいので
撮り逃がすこともしばしばです

鳴かない鳥も居ますので
ぼーっと見てると
何か動いたなと思う方向を
じーと見てると見つけこともあります

しょっちゅう行ってると
ポイントが分かってきますね
まーーお気軽にですね♪

>最近になって、朝の散歩の際に団地内の庭木にようやくホオジロだと思いますが姿を
見せてくれるようになりました。

ホオジロも今年は少ないのですが
最近見れるようになりました
木のてっぺんでさえずっていますので
分かりやすいですね^^

>鳥さんの鳴き声がするのでその方向をよく見ないと鳥さんの姿を見つけることができませんね。

その通りですね
ツグミやシロハラは枯れ葉の裏の虫を食べますので
足下によくいますね
あまり鳴きません
梅も咲いてきましたので
メジロさんが増えて来るでしょうね

>今度は排気量も小さくして燃料が少なくて済むようにハイブリッドカーにしました。
まだまだ走行に慣れていませんが、前のオデッセイに比べると相当ガソリンの消費量が
非常に少なくて済んでいます。

経済的で取り回しもいいので機動力は増すのではないですか

>いいですね〜。 奈良にお住まいですからお寺だけでなく色々な建物が撮れていいですよね。
うってつけのレンズをお持ちですから思いっきり撮って戴きアップして見せて下さい。

じっくり撮る撮影スタイルですね
いまのせかせか撮りから卒業しなくてはいけませんね^^

>いつ買えるのかと言われるとそれはず〜〜〜〜と後のことになります。

どうしても欲しいと思う時が買い時ですから
あわてなくていいのではないですか

♪八丁蜻蛉さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126726/

前ボケで暖かい春らしい絵になっていますね♪

>本日は伊良湖岬の菜の花祭り会場でモデル撮影会があったのですが、行けず。
4歳坊やの子守をしておりました。(涙)

それは残念というか・・・
お子さんとすごせて良かったじゃないですか

>東山動植物園の長老オランウータンが死んでしまったようですね。

そう言えば1匹しかいなかったですね

>豊橋動物園のオランウータンはこの子孫だそうです。
豊橋も2頭のうち1頭が昨年くらいに死んでしまい、現在1頭になっています。

動物園同士付き合いがあって動物の貸し借りをしてる様です
沢山居るところからそのうちまた来ますよ
オランウータンは絶滅危惧種ですね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14241222

ナイスクチコミ!2


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2012/03/04 21:55(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

昨日は城南島→東京ゲートブリッジでのモデル撮影会に参加してきました^^
それにしても魅力的なモデルさんで、魔族の皆さんも頬が緩みっぱなしでした。


●Football-maniさん

>X-Pro1ご購入おめでとうございます!
>まだまだ物欲は衰えないようですね。 ご立派です!!

ありがとうございます。ただ私の物欲など関東デーモン連合の皆さんの前では
ガリガリ君をねだる子供のようなものです^^

>先日テレビで放送していましたが・・・・確か歩いても反対側には降りられない?? 
>出来れば電車で行きたいところですね。

よくご存知で^^ 西端まで行ったら、また引き返さなくてはなりません。
最寄駅からゲートブリッジまではバスですが、一時間に一本程度しかありません。
歩いたら4、50分てとこでしょうか。

>あらら・・・まだ逝きますか・・・スッゲー!!

フルボディが空白なんです。選択肢は2社しかないのですが、
これと言った決定打がなく悩み中です・・・


●たまりばさん

ご無沙汰しています。
もうそろそろ神代植物園でも、と思ってますが、なかなか咲きませんね。

>こんなのを見ると、今後はとびらさんが発症しそうですね。

いえいえ、とびらさんはとても一途な方で、ロクヨンまっしぐらですので^^

>大魔王のお勤めも忘れませんね(笑)
>パパさんも大変だ〜。

パパさんは428が重いと嘆いているそうなので、それなら328とほとんど変わらない
ゴーヨンUの方が使いやすいのでは、と思ったまでで。
お勤めと言うより、ちょっとした親切心です^^


●花撮りじじさん

ご無沙汰しています。
結局なばなの里も行けずじまいでした(涙。来年は是非行きたいです。

>東京スカイツリーは上に行くのに相当金額がしそうですが、このスポットだったら色々な
>角度から写真が楽しめそうですから是非とも行きたいですね。

車も徒歩もタダですからね^^ ただ東京駅から一時間近くかかりますし、
周囲にはまともに食事する所もありませんのでオフ会にはキビシイかもしれません。
オフ会とは別に東京にいらっしゃる機会がありましたら、いつでもお付き合いします^^


●とうたん1007さん

>あれ?いつの魔に?X-Pro1?

実はこっちが本命で、NEX-7は浮気でして(^^;

>すごーーーい極端な2台ですよね。

操作性はNEX、画質はX-Pro1ですね。X-Pro1は低→高感度まで安定して高画質です。
このセンサーがNEX-7に載れば、言うことないのですが・・・

>ここんとこ、ずーっと、X100を連れ出してますが、露出が暴れます。暗くなったり明るくなったり。

今のところそれは感じません。X100譲りのAFには苦労してます^^


●torakichi2009さん

>X-Pro1逝かれましたか〜。ご購入おめでとうございます。
>ミラーレスも今後、こういった特徴を持った機種が増えるんでしょうね〜。

ありがとうございます。
強力にアピールできる何かがないと、あっと言う間に淘汰されてしまうでしょうね。
それは一眼レフも同じですけど^^ 
X6が出てこないのは、その何かが打ち出せないのかも、なんて想像してしまいます。
G1XはフジのX100みたいな位置づけなんですかね。
市場の反応が良ければ、レンズ交換式も出していこう、みたいな^^


●大和路みんみんさん

>操作性は全然違うでしょうね

NEX-7の操作性はほぼ一眼レフと同等です。この小さいボディでよくぞ、と感心します。
一方、X-Pro1の操作性は全くダメ、と言っても過言ではありません(^^;
でも画質の良さが全てを許せる気持ちにさせます^^

>マクロは拡大やピーキングが使えるので

MFではこれ大きいですよね! 今日もタムキューで撮っててどれだけ助けられたか・・・

>STF ゾナー プラナー ディスタゴン バリオゾナー 35G SOFTFOCUS
>なんでもお貸ししますよーーー

実は豊橋オフの前週にひょっとしたら京都行くかもしれないので
ご都合がつけばその時にでも^^

>4月に八丁蜻蛉さん主催で豊橋動物園でオフ会しますし

別途蜻蛉さんにはメールしますが、ちょっと無理そうです(涙


●ひろっちさん

昨日は残念でした。
最近ひろっちさんが大砲に興味を示されているという噂を耳にしてましたので
楽しみにしていたんですが^^

>X−Pro1、おめでとうございます。
>X100をドナしたかと思うと次は、NEX−7とX−Pro1ですが、
>回りを驚かせすぎですビクゥッ(OωO )

ありがとうございます。
でも、別な方からの今後の購入報告を聞けば、AM-Sも大したことないな
って思うことでしょう^^
巾着田でご一緒できることを楽しみにしています。


●エヴォンさん

昨日はお疲れ様でした。
チームグラサン、一日も早く解散することをお勧めします^^

>ボディは3年すればまた新しいのが出てきますよ〜(爆)お返しです!!

いやいや、手持ちのボディはモデル末期&ディスコン済みですから^^
そろそろ一眼レフもリニューアル、といきたいとこです。

>それならサンニッパUに逝っちゃいましょうよ〜(笑)

428がありますからね〜、70-300 F4なんてあれば良いんですが・・・

>デーモンパパさんにご教授お願いします(笑)

やっぱりパパさんには、より軽量なゴーヨンUに逝ってもらいましょう!

●キヤんノンとびらさん

昨日はお疲れ様でした。
RRSの雲台、いつ見ても痺れますね〜。マツボックリも幸せでしょう^^
橋脚の間の飛行機、タイミングバッチリでしたね。
で、OM-Dは・・・?^^


●odachiさん

昨日はお疲れ様でした。
あわや「鍵ノー!」になるとこでしたね(^^;
あれ?「魚の目ズーム de 親B♪」で、右側にかすかに写っているのは奥様では?
大丈夫かな〜^^
次回副会長がおこしの際は、GRDで勝負します^^


●お茶濃い味さん

昨日はお疲れ様でした。
次お会いする時、フリップサイド400に何が入っているのか楽しみです!
ところで「ハマの大魔王」って何でしょう?
気になるな〜^^

書込番号:14241314

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/04 22:30(1年以上前)

とにかくかわいいです

この子可愛いんですが、大食いタレントの内山君に似ていませんか(笑)

まだまだこんばんは!!
泡盛タイムの真っ最中です・・・・いつひっくり返るかわかりません^^
明日も柱会社の飲み会ですので・・・頑張って返レスです!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127819/
ん〜・・・確かにCP抜群です。 これは選択肢の一つになりえますね・・・
今日は雨でしたのでカメラはオフでした・・・ONでも撮るものがありませんので・・・ま いっかあ〜・・・・^^
>>今度は排気量も小さくして燃料が少なくて済むようにハイブリッドカーにしました。
>まだまだ走行に慣れていませんが、前のオデッセイに比べると相当ガソリンの消費量が
>非常に少なくて済んでいます。
またまた花撮りじじさんへの返レスになりますが(汗)
私が今使っている会社の車はプリウスです。 今月末で1年になりますが・・・・燃費はいいですね。
最低でも20Kmは走りますよ。 今まで最高のの燃費は27.6knでした。 実際は5%カットくらいですので26kn位でしょうか。 驚異的ですよね!!
運転の仕方は少し違いますが、いろいろと試して一番いい燃費になる方法を見つけてくださいね!!

★AM-Sさん
>それにしても魅力的なモデルさんで、魔族の皆さんも頬が緩みっぱなしでした。
わあ〜・・・・ずるいゾウ!! 私の外孫ちゃんなのに〜^^
関東オフ会でも連れてきてほしいなあ!!
>ガリガリ君をねだる子供のようなものです^^
あらら・・・・ワンダフルがガリガリ君ですか・・・さすがに魔族ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127845/
ガリガリ君ではこの描写は無理ですよ!!
>ゴーヨンUの方が使いやすいのでは、と思ったまでで。
>お勤めと言うより、ちょっとした親切心です^^
でたあ〜・・・・魔会の用語・・・・親切心なんて・・・・立派な呪いですね^^
>428がありますからね〜、70-300 F4なんてあれば良いんですが・・・
大魔王様に私からいうのもなんですが・・・200400/F4Lなんて言うのもありまっせ〜!!
お呼びでなかったかなあ・・・・(爆)

ここで一句
 “魔族なら 白い大砲 当たり前”
 お粗末でした

あっ! そろそろひっくり返ります^^ また明日〜・・って、日はオサボリでした(爆)

書込番号:14241517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/04 22:32(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127129_f.jpg
綺麗ですね。

あっと、こんばんは
今日は、仕事でして、今週は6日お仕事、きついです。

豊岡は近畿では雪国ですね。除雪の仕方も手慣れたもんですね。
でも、今年は多かったって言ってましたね。
こんな年は、また、夏が暑いのではって、嘆いてました。

Twitterメルアドと名前、パスワードを登録するだけですので、会長が来られたら、きっとエヴォンさんも。(笑)

今の私の被写体なら、どれも要らないですね。
5DUでGXR でX100で十分ですね。
皆さんみたいに動きものも撮りませんしね。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127542_f.jpg
これは、すごい。魚の目の選択も良かったですね。

それでは、横レスです。

エヴォンさん こんばんは
すいません
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126829_f.jpg
釣れますか?って言ってしまいそうになりました。
後ろで走ってるのは外魔子ちゃんですか?
誤解があるようですが、Twitterはi modeで大丈夫です。(笑)
家の嫁は普通に携帯でやってます。(笑)
久しぶりではないですか?これだけ集まったのは?

odachiさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126922_f.jpg
元気満々ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126929_f.jpg
楽しいですね。魚の目お持ちでしたっけ?
チビは反抗期も反抗期、兄ちゃんどつき回してます。

遮光器土偶さん こんばんは
色々あって楽しいですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126951_f.jpg
かわいいですね。
いやー、いわれとか写真にとるだけで読んでなかったです。
これじゃー御利益来ないですね。
商売繁盛の神様に息子の合格祈願したから、私がこんなに忙しくなったのかな?

早起きパパさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1126973_f.jpg
りりしいですね。トリミングでこれだけの写りってすごいですね。
ヨンニッパにステテコでもAFいけるって、すごいです。
近寄らないとこう。(笑)

Panyako さん こんばんは
噂では、4600万画素と2200万画素の二パターン出るような話もありましたが、どうなんでしょうね?
誰もが満足する機種って無いですからね。
昨年は、京都に和歌山にとありましたね。
なかなか、出にくくなりました。

asika さん こんばんは
G1、Gシリーズの1だからでしょうXは。
次は、IXY 1X、Kiss1Xかな

ハッシブ2世さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127183_f.jpg
おーー、綺麗ですね。前は、あの真ん中の建物の側で働いていました。
大阪へようお越し、残念でした。日本海まで疲れました。
ポチられましたか。おめでとうございます。
楽しみですね。

torakichi 2009さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127239_f.jpg
綺麗ですね。
センサーは大きい方が良いですね。G10の不満なのはその点とファインダーですね。
ファインダーは、おまけでしかありません。でも、ファインダー覗いて撮りたいです。
G1X他に誰が?

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きます

書込番号:14241528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/04 22:34(1年以上前)

馬見丘陵公園から

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
馬見丘陵公園から梅
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA AFマクロF2.8です

横レス続きます

♪とうたん1007さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126824/

いい色出てますね♪
GXRいいですね
でもISO114って・・・

>懐かしいですね。

4/7は豊橋動物園ですよ
行きましょう
シロクマのダイブ見ましょう!

>悪魔で仕事ですので移動を計算して、早めに現地に到着し撮影、
移動中に食事をして次の目的地の周辺で撮影しましたので、結構、大慌てで撮りました。

それは大変ですね
それから会社へ戻られる・・・
そんな気力ないですね

>Leicaは、パチパチとはいきませんが、
結構、ファーストインスピレーションで撮ることが多いですからね。

ですよねーー
フィルムは設定をよく確かめてから撮りました
デジタルとは訳が違います

24枚撮りで
最低25枚は撮っていました

G1X逝くんですか
そんにあっても何かが使わなくなると思います
勿体ないです!

♪エヴォン師匠 こんばんわ

チームぐらぐらはエヴォン師匠のでしょうか

>まだ実機を見て無いのでなんとも言えませんが
5DUの時よりも高いので多分それなりに何かあると思いますが
銀座で見てから報告致します!!

お願いします!
20万くらいになったら
買いたいと思います
ニコンと比べて価格設定が高すぎますね

>明るいレンズはステテコが大小両方楽しめるのでいいですね〜!

ステテコつけてもAFが効くのがいいですね

♪会長ーー

>あっ! カピバラだあ・・・ボケもいいって・・・
この顔の事でしょうか?(笑) 違うかあ〜・・・

カビバラさんが聞いたら気を悪くしますよーー
背景が近いのであまりボケてませんね(笑)
ミノルタにしてはシャープすぎます

>あれれ? そうだったんですか・・・
花撮りじじさん・・失礼しました。 <m(_ _)m>

こんだけ返レスされるんだからありますよね

>500gの一脚でこの耐荷重ですか・・・・
ワンダフォー+ヨンニッパは揃うことがありませんが、丈夫なのはいいことですね。

雲台を着けると雲台の耐荷重になりますね
太いところで直径3センチ以上ありますので
しっかりしたものです!

>望遠側で合わせるんですか・・・今度やってみよう!! それとステテコ付でも・・・
ピンが来ないとがっかりしますよね。

せっかく機能があるんだから
使わにゃ 損 損!

>最近ダイエットしましたので軽いと思います^^ よいしょしなくても持ちあがっちゃいますよ!!

お酒飲んでも軽いんですか
50kg台ですか
逆に心配しますね

♪早起きパパさん こんばんわ

ルリビタキにジョウビタキ♀にアリスイですか
珍しい鳥のオンパレードですね♪

私も昨日ルリビタキ撮りました

>あと先日PHOTOSHOP LIGHTROOM 3 を購入したのですが、JPEGに
変換できず悩んでいます、解る方がいましたら教えてください

ご購入おめでとうございます
使いやすいですね

私のやり方を書きます
現像が終わったら
ライブラリにして
変換するのだけをピックアップします
それから左下の書き出しをクリックして
書き出し先を決め 例えばピクチャーフォルダー
それからサブフォルダーに保存 にチェックを入れ
サブフォルダー名を書き込みます
例えば価格コム86
つぎにファイルの名前の変更後の名前にチェックを入れ
カスタムテキストに書き込みます
例えば野鳥 開始番号1
そしてファイルの設定を
形式をJPEGにします
それから画像のサイズ調整を
長辺1024に設定します
あとは一番下の書き込みをクリックすれば
設定したフォルダーのサブフォルダーに
連番で名前を付けたJPEGデータが書き込み保存されます
DPPで閲覧出来ますよ♪
いつどやってみて下さい!

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:14241538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/04 22:37(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

続きです

ひろっちさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127375_f.jpg
映画が始まりそうですが。(笑)
最近、東京出張無いですね。寂しいな。
車で二時間って、結構遠いですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127373_f.jpg
ありがとうございます。好きでしたね。

花撮りじじさん こんばんは
出張の時は、結構、色々と撮りますね。
でも、撮るものって、35mmまでで十分なものばっかりです。(笑)
お地蔵さんとかはMP100で撮りたいものもありますが、大抵は問題ないです。
昨日は、GXRのコンデジセンサーレンズを使ったので、お花でマクロのテストをしました。
コンデジとは言え、結構、いけるかな?
ちなみに、GXR は、レンズにセンサーが着いてるんです。

nanablue さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127431_f.jpg
なんか、楽しいですね。
ろくに見ないで写真撮ってるようではダメですね。
次はブラタモリ風に迫ってみようかな。(笑)
出張ですので、残念!

ペン好き好きさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127456_f.jpg
カシオペア、乗りたいですね。トワイライトより綺麗そうですし。
EYE-Fi便利ですね。そう言えば、広角がすきさんも持ってましたっけ?

にほんねこさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127697_f.jpg
鮮やかですね。
是非、姫路へ。
その時は、電車で来て、駅そばも忘れずに。美味しいです。
(笑)

キャんノンとびらさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127737_f.jpg
なに???
雪もたまならいいんですけどね。
あの、焼き飯、美味しいんですよ。汚いって言ったら怒られますが、古いお店です。焼きそばも美味しいんです。
結局私は、スナップばっかりで一眼の頻度が減っちゃいました。

大和路みんみんさん こんばんは
今日は、ありがとうございました。
もう少し、お時間をくださいませ。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127821_f.jpg
ノートリですよね。便利なズームですね。

AM-Sさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127848_f.jpg
なんでしょう?
NEXが浮気?逆だと思いました。
X100は、難しいです。バッチとはまったらきれいですけど、明るくなったり、真っ暗だったり、AFは、ピントこなかったり。
でも、いいんですよね。安定なのはGXR ですけどね。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:14241552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/05 00:42(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8LIS U

1DW + サンニッパU + ステテコ小

7D + EF70-200F2.8LIS U

やや足らずの なんちゃってゴーニッパ

今夜もこんばんは

>ゲートブリッジを歩きましたか・・・ここは新名所になりそうですね。
>景色が良くて海風が心地よい・・・GWには混雑しそうです。

土曜日でしたがけっこう人がおりましたし、橋の上を歩いている方も多かったです!

>すごい景色ですね・・・背景に外孫ちゃんが写っているのでホッとしますが^^
>なに撮っているんだあ〜・・って人が集まってきませんでしたか??

この場所は突き当りなので誰も人はきません!

>そうかあ・・・もう銀座では触れるんですよね。 でも危ないから行かないようにしようっと(爆)
明日行こうかと思ったのですが雨の様ですので晴れたら行って来ます!
5DVはシャッター音の確認とAFの精度の確認です!

高感度画質は5DUでもISO6400まで充分なのですからうたい文句通りでしょうね!

>おお〜・・・男らしいですね!!
でも買わないって言ってもなあ〜・・・まあカメラ関係じゃないから少しは信用できるかな??(爆)
私いつも本当の事を言ってますよ!
買わないと言ったら買わないですし買うと言ったら買います(笑)

私はお金をかけるところとかけないところがはっきりしてるんです!



★odachi-devilさん こんばんは

昨日は有難うございました!
良い御父さんしておりましたね!
きっといつまでも覚えていてくれると思います

>銀メダルおめでとうございます♪
有難うございます

>どんなことでも呪いのネタにしちゃいますね!やっぱり筋金入りの悪魔ですねぇ〜
御心の内を代弁しているだけでございます(笑)

ワンダフル宣言されておりますね〜
御見事です!!
まだまだ他の方々にはワンダー系の素晴らしさが判って頂けないようですが
判っておられるodachi-devilさんなればこそやっぱりワンダフルを選ぶと思ってました!

ワンダー系の本当の素晴らしさはそのスペックとかだけではなく「信頼性」ですよね〜!!!

どの項目においても絶対の安心感があります!
今、50Lの板で後ピン云々騒いでおりますが
あれは50Lの被写界深度が非常に浅いのに加えて信頼性の薄いAFで撮るから
ピントが合ったり合わなかったりするのを5DUの後ワンダフォーにして良く判りました!

でもそれを言うと機材自慢としか受け取られないでしょうね(笑)
そこが非常に残念です!!

ワンダフル・・・最高です!
楽しみですね〜〜〜!


★遮光器土偶さん  こんばんは

>ボケといい、切れといい、いい感じです。宝くじでも当たったら考えますわ(笑)
なんだ〜〜
私最近、今所有のものを見直そうかと考えております!

撮っていて楽しいのはやっぱり最高のもの・・・
それさえあれば良いんじゃないかって思えてきました!!

シグマ8−16 ニーヨンエルツー EF50L EF70-200F2.8LU サンニッパU
これだけで充分な気がしております!!

是非良いと思われるものを所有されて下さい!! 


★ハッシブ2世さん  こんばんは

>↑でも書きましたように、5D3に逝っちゃいました^^
おめでとうございます

>ワンダフルはもちろん素晴らしいのですが、やっぱり重い・・・

正直申しまして、確かに重いです!!
購入した最初の頃は確かに使い続けられるかな?って思うほどそれは感じました!

でも・・・それでもこれで撮りたい!って思わせるものがワンダー系にはあります!!
その事が使っているうちによ〜〜〜く判りました!

表面的なスペックなら新型はどんどん良くなってきますよね!
それでもワンダー系に及ばない処があるんです!

いつの日かそこの処を判って頂きたいです!

>手に入りましたら、是非プチオフなどでお試しください^^

いいですね〜〜〜
その時は私のワンダフォーとサンニッパUでお楽しみください(笑)

書込番号:14242224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/05 01:13(1年以上前)

モンちゃん

会長〜 皆さん こんばんは

なんだかんだとサボってます(^^ゞ

今日は長男がインフルエンザになり、サッカーの練習には行きませんでしたので
急遽白鳥飛来地に行ってみたのですが、残念ながら殆んど渡ってしまい撮影には至りませんでした!

長男の小学校で今週6年生を送る会があるらしく、学年代表で寸劇をするのですが・・・
長男は”スネオ”役だそうですが(←何故にスネオを選んだ?)(笑)
インフルの為、それが出来ずたいへん落ち込んでます・・・、可哀想に・・・。

今夜はおひとりだけ

 ★パパさん こんばんは
あらためまして、ヨン二ッパご購入おめでとうございますW
今日はご一緒出来ずに残念でしたW

ルリビタキ・ウグイス・ミソサザイとスンゴイ解像感ですね〜^^
今度貸してね〜〜(甘え)

>あと先日PHOTOSHOP LIGHTROOM 3 を購入したのですが、JPEGに
>変換できず悩んでいます、解る方がいましたら教えてください
>いつでも良いです

とりあえず、現像モジュールにして、ダイアログボックスに従ってみてください!

1 書きだす画像を選択する
2 保存先を設定をする
3 保存する形式を指定する
4 ファイル設定をする
5 フォルダに保存される

↓の本はお勧めですよ

はじめてのデジカメRAW現像 Photoshop Lightroom3―Windows7/Vista/XP/Mac OSX対応 (BASIC MASTER SERIES) [単行本]
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%A1RAW%E7%8F%BE%E5%83%8F-Photoshop-Lightroom3%E2%80%95Windows7-Vista-MASTER/dp/4798027901

在庫なにも無しですW 今日はモンちゃんで(笑)
取り急ぎこれにて失礼しますW

書込番号:14242335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/05 01:36(1年以上前)

PowerShot S-100

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU

チームG 対 チームg (笑)

続きです

★西の大魔王様 こんばんは

>梅田にも展示機はあるようですが、行く気はありません。
>実際に試してみないと分かりませんし、私の勝手な怒りなのも承知しております。

あらあら・・・行っちゃった方が解決いたしますよ!

ワンダー系はスペックだけでは無いではありませんか〜
絶対的な「信頼性」これだけは間違いなくワンダフルのが上です!!

AFの精度、露出、WBに関してもどれをとっても安心して信頼出来るのがワンダー系です!!
明日雨のようなので私は晴れの日に行きます
行ってみて下さい!
きっとなるほど〜って納得される筈です!

★小悪魔父さん こんばんは

>エヴォンさんの三脚が、グラグラだそうです

比較しようと持って行ったのですが・・・ご覧のとおりです(笑)
「枝と幹」以上の差があります!!

>すみません、これ↑さっぱり分かりません。

「RAW+Jpeg」って書けばよかった(笑)

>まあまあ、直ぐ買い過ぎだと言われ、遠慮していませんか?
>素直に、直ぐに逝っちゃってください。

はい!御言葉に甘えて・・・遠くない近未来に(笑)

>あはははは・・・odachiさんなら両方逝けると思います。
>Xをサンニッパ+Vに変更することも可能でしょうし!

odachi-devilさんの意志は固いですよ〜!
それに一度ワンダー系に手を染めたら戻れません!!
それだけワンダー系は凄いんです!

★花撮りじじさん  こんばんは

>此処へ行きたいですね。 ここで私は広角か魚の目で撮ってみたいです。

確かに魚の目なら面白いです!

>今度の関東オフ会には帰りに袋入りのお土産が出るのでしょうか? 
レンズカタログ等を差し上げます(笑)

>では身軽にCFだけ持って参加します。
良いですね〜
CFカードとキャッシュカードかクレジットカードも持たれた方が良いかと(笑)


★デーモン ブルーさん こんばんは

ヨンニッパUを持ち出す時って他にも何か一緒に持って行かれるのですか?

昨日私は全部で6.5Kgですが過去最重量級の機材でした!
車だから持って行けましたが(笑)

>これからいい時期になるともっともっと楽しくなりますよー♪

今、なんでもかんでもサンニッパで撮りたいと思ってます(笑)
また、そういう目で被写体を探しているとけっこう見つかるもんですよね!!

>IIとIIIにどのくらいの差があるのか非常に気がかりだったりします。

VはAFスピードが速いですね!
描写はどちらも見分けがつきません!!

>600mmだとさすがに手持ちではターゲットをフレームインさせるのも難しいくらいの画角ですしね。

照準器が要りそうです(笑)
一度逃すとなかなか見つけられないのが困りものです!

★ペン好き好きさん  こんばんは

>手術がとうとう明日になりました
頑張って下さい!

>3月下旬なら行けそうですよ。足の負担もあるのであんまり重い装備で行けないかもしれない
ですが・・・・

ワンダフォーとヨンニッパだけで行きましょう(笑)
でも無理はされずに・・・
ご連絡しますね!!


★デーモンとびらさん こんばんは

昨日は有難うございました!

>巨砲が並ぶと美味しそうです...って巨峰違いかwww

そのうちにもっと凄い事になりそうな・・・(笑)

>ゲートブリッジは、中々近くで、美味しい場所ですよね?
 って、言うより、僕的にはスカイツリーの方が羨ましいいです(~~)

おお〜!!
スカイツリーは近過ぎて感激が薄いんです(笑)
でも今度あの辺りをブラワンダーでもしましょう!!

>niceですね〜 もう、真っ暗の中...こんなの手持ちで撮れちゃうん
 ですもんねぇ(@_@;)

あれ見たらISO12800でしたね!
ワンダフルならもっと暗くなっても撮れるんですよね〜
もう暗視カメラとしかいいようがありませんね〜(笑)

・・・あれを撮った後、立ち上がるのが辛かったんです(笑)

書込番号:14242391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/05 07:20(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

今日は、朝の気温が9度です。
雨です。温度以上に冷たい雨です。
今日は、一日雨のようです。

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1127898_f.jpg
可愛いですね。

それでは、横レスです。

大和路みんみんさん おはようございます
コンデジのセンサーですけど、動かないものであれば、こんなもんです。
動くととたんにAFが捉えられなくなりますけど。(笑)
動画も難しいですね。
ISO はオートだとこんな数字があったりしますね。
G1Xは逝きませんよ。
当分、全て学費に没収ですので。
ただ、キャノンがやるイベントで石橋睦美さんが来られるようなので、それには行きたいですけど。
フィルムでも同じですが、撮ってはウロウロ、撮ってはウロウロ、フィルムの方が、露出設定で一呼吸おくので、良いかもしれません。

キヤのんきさん おはようございます
息子さんインフルエンザですか、ご心配ですね。
ご家族の方も、お気をつけください。
今年は、昨年?一昨年でしたっけ、みたいに大騒ぎしなくなりましたね。
劇でスネ夫、選んだんですかね、残ってて仕方なかった?でも、楽しみですね。
お大事に

エヴォンさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1128057_f.jpg
なにか、懐かしいような、なんか心に残りますね。
もう、5DVも置いてるんですかね。
最近、キャノン梅田に行ってないんで、行ってみようかな。1DX、G1X、5DVどれか触れるでしょう。
これらの宣伝の仕方も気になりますね。
5DUのようなやり方は、結構、良かったですね。
何回か、変わるごとにカタログもらいに行きました。
カメラ、レンズも、整理しないとダメなんですけどね。
よう、ドナドナできないんですよね。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:14242744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/05 13:33(1年以上前)

おひな様

お内裏様

我が家のおひな様

Football-maniaさん、みなさん こんにちは。

大変ご無沙汰しております。
そして初めての方も多くおられるようですね。
浦友と申します。よろしくお願いいたします。

相変わらずというか、忙しさを言い訳にしてロムも殆どしなくなっています。
申し訳ありません。m(_ _)m

カメラは、必要に応じて使っていますが、特に今年は花も少なく桜もイマイチだったので
どうも撮影意欲がわきませんでした。

先日、夜中まで仕事して帰ると、床の間にぼんやりと灯りが・・・。
よく見るとおひな様の雪洞が点けっぱなしでした。
急に撮りたくなって、雪洞の明かりだけで撮ってみました。

手持ちだけで撮れるのか? と心配でしたが、何とか格好だけはつきました。
手ぶれの連発でしたが・・・。(^^;)

キャノンは1DXや5DV、ニコンさんも凄く頑張っておられるようですし、
来年度こそはカメラライフを満喫したいと思っております。

また何時出現するか判りませんが、その時は宜しくお願い致します。

それでは〜。(^^)/~~~

書込番号:14243943

ナイスクチコミ!6


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/05 19:45(1年以上前)

カワセミ写真展より

手作りのグッズだそうです

一部写真も販売してました

♂のコゲラさん(後頭部の赤いリボン?が特徴です)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

今日は一日冷たい雨でした。
明日は雨から晴れて暖かくなるようです。段々と春が近づいてきてくれるといいのですが。

☆Football-maniaさん

本当にかわいいお人形ですねー。
ふんわりとぼけてて、ほんわかして、すごくいい感じに撮れていますねー。

> ずいぶんと安くなるんですね・・・どうも英語が苦手なので敷居が高いです。 あっ! フランス語なら得意なんですが・・・って、嘘ばっかり(笑)

英語も仏語もできない私にできるのですから、ネットで買い物ができる人なら誰でもできると思いますよ。
ちなみに、当たり前ですが、送料が結構かかりますのでまとめて買う方がお得だと思います。
(328の分も一緒に買っておけばよかったと後悔中^^;)

> >でも、そこそこ重いようで自転車の後輪にかなり負担がかかってるのがよくわかります。(^^;
> そうですよね・・・・自転車ってあまり重たい荷物を積むことを考えていませんから・・・・後輪が可愛そうですよ!!

でも、もう少し若い頃は今より体重が+15kgくらいありましたから、その時に比べると428+1D4程度は軽いものです。(笑)

> W杯から私が見た試合ではなでしこは負け知らずなんです。 私が勝ちをもたらしている・・・なんてことはありませんが見たいです!!

実は私もそうなんです。奇遇ですね!(笑)
今日は一緒に見て応援しましょう!!

> みっきマウスの出てくるLD(懐かしいなあ^^)なんですが、コウノトリがこんな感じで降りてくるシーンがありました。
> よく観察されているなあ・・・って思っていました!!

ディズニーのアニメは動きがなんというか生生しいというか、細かいですよね。
実写の動きをトレースして描いているのではと思っていました。

☆とうたん1007さん

モノクロがいい味を醸し出していますねー。4枚目の日常の風景っぽいのが好きです。

> 次はブラタモリ風に迫ってみようかな。(笑)

そういえば、とうたんさんの作品はブラタモ写真館風で、あのピアノのメロディーが流れてきそうです。

こちらの板はみなさんそれぞれが、自分のお気に入りの写真を出しているので、見ていて楽しいです。
先日、近所の人たちのカワセミ写真展というのを見てきましたが、プロの写真家の方の審査が入っている
とのことで、どの写真も素晴らしいものでしたが、個人的には撮った人の感性で「これだ!」と思った
写真も見たかったなとちょっとだけ思っています。

> 出張ですので、残念!

切腹…(違)

☆エヴォンさん

なんちゃってゴーニッパの飛行機の柄がかわいいですねー。
2枚目3枚目の黄色とピンクの花の後ろのボケ具合がすごくいいですね。こういうところがサンニッパの魅力でもありますね。

> ヨンニッパUを持ち出す時って他にも何か一緒に持って行かれるのですか?

428はまだ2回しか持ち出していませんが、まだ近所だけなのでレンズは428の1本だけです。
どこかへ遠征に行く時は、他にも持ってゆくと思いますが、撮りにゆくターゲットと、車か電車かでも
変わってくると思います。

> また、そういう目で被写体を探しているとけっこう見つかるもんですよね!!

そうかも知れませんねー。
最近ようやく私にも画角の感覚が身についてきました。
ここはなんミリで切り取ろうとか考えるとWAKWAKしますね。

> VはAFスピードが速いですね!
> 描写はどちらも見分けがつきません!!

やはりIIIはAFが速いんですねー。
IIの下取りがよければ一気にリニューアルと思いましたが、下取りが1万円ということで見合わせました。
描写は変わらないのでしたら、やはりしばらく様子見します。

> 照準器が要りそうです(笑)

照準器は持っているのですが、付けるとバッグに入らないのと、現場でのセッティングが面倒なので
最近は使っていません。(^^;

書込番号:14245404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/05 19:48(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

雨ですね〜。とうたん1007 さんも書かれてますが、外だと気温が高い割には肌寒く感じます。しかし、暖房の効いた電車の中なんかだと、汗をかいてしまいます。この辺り贅沢を言うようですが、もうちょっと何とかならないんでしょうかね。

今日、先日貰った1DXのカタログに初めて目を通しました。DPPがらみでの、機能の充実が記載されていましたが、ちょと?です。
多重露光(HDR含む)に関しては1DXや5DVなど、今後発売される機種に限定されるのかもしれません。ファームアップで、既存の機種も使えれば良いんですけどね。
新たに軸上/倍率色収差も補正できるようですが、これをカメラ内で補正できるのは、DIGIC 5+搭載機だけかもしれません。DPPでなら、ボディに関係なく補正できるのかもしれません。
デジタルレンズオプティマイザーというのも、どうなんでしょうね。『カメラで対処できない各種の収差や解析、さらにCMOSセンサー上のローパスフィルターなどによる影響まで補正する、DPPに搭載した新画像技術処理です。』との事です。特に画像周辺部での解像感や、描写力の向上が見込まれるようです。
しかし、すべてのレンズでは無く、対応レンズが決められています。カタログを見る限りでは、Lの中でも100Lマクロや、180Lマクロ、135L、228L、340L、456L、220L、856Lなどは外れています。長玉はU型のみです。一方で、16-35や70-200F2.8ISのT型は含まれています。70-200F4も両方とも含まれています。ご安心ください。非Lだと、50mmF1.4が含まれていますね。新しいレンズではISが搭載された広角2本は対象外ですが、当然ながら、24-70Uは対象になっています。
今後増えるんでしょうかね〜。それとも、新しい高価なレンズを買えという事でしょうか。
レンズもボディもここいらで、線引きでしょうか?
以上は1DXのカタログP6,11,12に載ってま〜す。(HPには未掲載のようです。)


☆ハッシブ2世 さん こんばんは。
5DV、御予約おめでとうございま〜す。バランスの取れた、いい機種だと思います。この板では、第一号ですね。
“ど〜ん”というより、“どっか〜ん”という衝撃です。

DIGIC 5+の写りも気になります。後入手されたら、レポよろしくお願いしますね〜。
桜に間に合いますね。羨ましいな〜。


☆ 早起きパパ さん こんばんは、
ルリビタキにウグイスですね〜。もう一つは、ミソサザイというのでしょうか。初めて見ます。
ルリビタキは羨ましい限りです。428で一番撮りたい、鳥さんです。ウグイスも土曜に梅を撮りに行った時に、初鳴きを聞きました。姿は見ませんでしたが…。
土曜に、去年じーじさんに教えて貰ったポイントにカワセミが来ていましたので、日曜は428で粘るつもりでした。しかし、予報より早く雨が降ってきたので断念です。428ではまだシジュウカラとコゲラぐらいしか、まともに撮っていません。後は試しで撮った、水鳥ぐらいです。
何とかルリビタキかカワセミを撮って、私の鳥さんシーズンを締めくくりたいものです。タカさんでも良いですが…。


☆ 花撮りじじ さん こんばんは。
MP50はハーフマクロですので、近寄っても等倍のマクロほど大きくは写りません。MFですし使い勝手がいい訳ではありませんが、写りは気にいってます。100Lマクロはその点使いやすいですね。しかし、作例を見ると、花などの写りならタムロンの90mmマクロの方が好みです。何度かポチリそうになっていますが、これ以上レンズも増やす訳にはいきません。我慢しております。MP100にも、惹かれますし…。

庭にはどういう訳か、いろいろな小鳥たちが来ます。撮影ポイントに来てくれればいいんですが…。そのうち、庭でウグイスが鳴いてくれればいいんですけどね…。


☆ ひ ろ っ ち さん こんばんは。
>写真データもPC内には入っていますが、余り整理はしていません。
写真のデータだけは、一応整理しています。余程見るに耐えない物を除いて、撮ってきた物は日付と場所でネーミングして、外部HDDにも保存してあります。PCには一応2か月間置いておきますが、それを過ぎた物は削除していきます。現像した物や、フィルムのデータも同じような扱いです。
くじけそうになりますが、何とか続けています。HDD以外にも保存しておきたいのですが、ちょっと思案中です。

☆ nanablue さん こんばんは。
>立派な雄のカワセミさんですねー。うちの方はなぜか雄がいません。繁殖できるのか心配です。
去年は♀も、来たりしてましたね〜。3月頃に、二羽で来た事もありました。婚姻行動だったのかもしれません。
ちょうどその頃、池の周りの木が剪定されました。見通しが非常に良くなったため、警戒心が強くなってあまり寄りつかなくなりました。その後は、浮草です。
定着してくれたら、近くから(5〜10m)撮れるいいポイントなんですけどね〜。

梅園ではメジロに期待していましたが、ほとんど咲いてませんでした。これでは寄ってきません。今週に期待したいんですが、どうでしょうね。

“シーイング“懐かしい言葉です。


☆ ペン好き好き さん こんばんは。
手術ですか〜。術後は退屈でしょうが、あまり急ぐのも良く無いですよ。
>今週の5D3のイベントに土曜日参加しようかなと思ってます。
お気持ちは分かりますが、あまり無理話されぬよう…。適度な運動なら、リハビリには良いでしょうね。

フルサイズは、当然投入してくるでしょうね。確かにお値段が心配です。
M42マウントが使えるアダプターがあるようですね。今も販売されているかは、分かりませんが…。


続きま〜す。

書込番号:14245418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/05 19:52(1年以上前)

久々のエナガさん。

続きで〜す。

☆キャんノンとびら さん こんばんは。
丈夫そうな雲台ですね〜。ボールも大きいですし、プレートを支えるポールも太く短いです。これなら安定感もありますね。長玉でも、大丈夫そうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127717/
私はビデオ雲台とプレートが共通できるのでマンフロットの物を使っていますが、こちらに比べるとずいぶん華奢な感じがします。まあ、そちらは456中心ですが…。

>そうなんですよねぇ、趣味が変わると...あ〜あの時ってなりますよね
小金井公園の桜は、一度撮りに行ったきりです。ほんとに勿体無い事です。


☆大和路みんみん こんばんは。
>カワセミさん戻ってきましたね
30分ほど粘りましたが、一度もダイブしませんでした。おまけに変な奴が、追いかけまわしますし…。近くから撮れるポイントだけに、定着してくれればいいんですけどね。

>奈良にいるんですね
昔からの中心地と言いますか、こんなところに居るのという感じです。


☆ AM-S さん こんばんは。
メジロさん凄く解像してますね。テレコン使う場合は、一段でも絞りたいですね〜。

>市場の反応が良ければ、レンズ交換式も出していこう、みたいな^^
価格.comの記事だと、あくまでコンデジとしての位置付けと見ているようです。操作手順などからそう考えているようですが、作例を見る限りではそうは感じません。特に、高感度はAPS-C機並みに感じます。
http://magazine.kakaku.com/mag/camera/id=705/?lid=exp_101437_camera_article

レンジ交換式が出るかは分かりませんが、ミラーレスの方向性も探っているように感じます。
最短距離がどうとか、大きさがどうとかいう声もあるようですが、魅力的なカメラな事は間違いありません。表現の幅は、従来のコンデジをはるかに超えていると思います。それなりに使いこなせばいいだけだと思いますが…。


☆ とうたん1007 さん こんばんは。
久々のGXRでしょうか?って、一つ前もそうでしたね。どこか違うなと思いましたが、アスペクト比が違うんですかね。発色もX100とは、ちょっと違うように感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127906/

>綺麗ですね。
ありがとうございます。こういった写りは、5DUならではと思います。1DWだとシャープネスがちょっと強くて、気持ち硬くなるように感じます。60Dは、更にその傾向が強くハデハデですね。そういう意味でも、5DUは手放せません。MP50もですが…。

>G1X他に誰が?
報告に来て頂きたいので、それまでは伏せさせて頂きます。ハッキリと予約したと書き込まれてますので、間違いないと思いますが…。

>ただ、キャノンがやるイベントで石橋睦美さんが来られるようなので、それには行きたいですけど。
大阪は、米さんはいらっしゃらないんですね。残念で〜す。
http://cweb.canon.jp/camera/5dmark3/index.html


☆エヴォン さん こんばんは。
>ワンダー系はスペックだけでは無いではありませんか〜
>絶対的な「信頼性」これだけは間違いなくワンダフルのが上です!!

>AFの精度、露出、WBに関してもどれをとっても安心して信頼出来るのがワンダー系です!!
仰る通りだとは思いますが、私自身1D系のレスポンス、AFに憧れて1DWを購入しました。スペックばかりでは無いでしょうし、1D系以外とは大きな差を付けるべきとも思いません。しかし、他の機種がスペックアップしてくるのなら、1D系にはそれを突き放す、更なるスペックアップを期待したいと思っています。フラッグシップ機とは、そういうものだと思っています。多分に、私自身の勝手な思いかもしれませんが…。
そういう意味で、キヤノンの開発陣には怒りを覚えます。特に私には“1”を名乗る機種が、先に発売される機種のAFを焼き直したともとれる様な形で登場するなんて考えられません。私自身分野は違いますが、物造りに携わっていた事もあります。キヤノン開発陣の、矜持の無さには呆れます。たとえいろいろな状況下で、発売延期などのアクシデントがあったとしてもです。
1DXが、劣ると言ってるのではありません。細かな設定などは、1D系ならではの物も多いでしょう。信頼性も、しかりだと思います。しかし、1DXはフラッグシップ機としては、あまりにも寂し過ぎるように感じます。

グダグダ言うのはこれで止めます。購入する事は決まっていますので、いい所を探すようにしたいと思います。使い込むうちに、良さが見いだせればいいのですが…。


☆浦友 さん こんばんは。
お久しぶりで〜す。お忙しそうですね。私は普段は暇なんですが、休日出勤や遅くからの仕事への要請が増えて来ています。今後も、その傾向は強まりそうです。まあ、何とか適当にかわしてはいますが…。
落ち着いたら、また、おいで下さいね。
それにしても、もう桜が終わっちゃいましたか?


書込番号:14245444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/05 20:47(1年以上前)

追記で〜す。

デジタルレンズオプティマイザと多重露出撮影機能に関しては、5DVのHPに出ています。

デジタルレンズオプティマイザに関しては、『特徴』の「高画質」の一番下に
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk3/feature-highquality.html

多重露出撮影機能に関しては、同じく『特徴』の「作画機能」に出ています。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/5dmk3/feature-pictures.html

1DXでも同じ意味合いの事が掲載されていますが、5DVの方が分かりやすいですね。
デジタルレンズオプティマイザは、新レンズ補正機能とされてますね。

こちらで確認下さい。

書込番号:14245738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/05 21:23(1年以上前)

馬見丘陵公園から

とろ〜り

とろける

STFです!

会長 みなさん こんばんわ

今日はよく仕事したなーって感じです
あ そっか 月曜日でした^^

今日は
馬見丘陵公園から梅
久しぶりに
とろ〜リ とろける
STFです!

それでは横レスです

♪ひろっちさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127376/

50L絞るときりりですね

>スタッフ皆さん車好き(当然では有りますが)で、とてもフレンドシップでした!

サーキットの狼ミュージアムですか
ちょっと年代が違いますが
喫茶店で漫画本見てました
ロータスヨーロッパかっちょいいですね♪

♪nanablueさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127408/

ジョウビタキの雄ふっくらして可愛いですね
今年はまだお会いしてません^^

>これ、っぽくないですが、実はモズでしてこのフィールドの主なのです。
今日はこの主がお出かけだったようで、もうひとりの主のジョウビ♂が現れました。

どう見てもモズですよね
どうかしてました(^^;)

>♂と一緒に見ることはあまりないようですね。
うちの方だと、同じ川沿いの川下の広場?のようなところにいました。

雌雄いっしょに行動しないんですね
別のところ探してみよっと

♪AM-Sさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127845/

ヨンニッパ ステテコ*2使用でも よく解像していますね
さすがです!

>NEX-7の操作性はほぼ一眼レフと同等です。この小さいボディでよくぞ、と感心します。
一方、X-Pro1の操作性は全くダメ、と言っても過言ではありません(^^;
でも画質の良さが全てを許せる気持ちにさせます^^

X-Pro1そんなにいいんですか
それは気になりますね
でもNEXはSTFがつかえますよ♪

>MFではこれ大きいですよね! 今日もタムキューで撮っててどれだけ助けられたか・・・

EFマウントをNEXで使われてるんですね
開放で撮るなら問題ないですね
マクロは使いやすいです♪

>実は豊橋オフの前週にひょっとしたら京都行くかもしれないので
ご都合がつけばその時にでも^^

3/24 25でしょうか
奈良にはお越しにならないのですか
奈良もいいですよ♪
都合がつけばご案内しますよ

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14245966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/05 22:11(1年以上前)

馬見丘陵公園から

とろ〜り

とろける

STFです!

会長 みなさん こんばんわ2

今度も
馬見丘陵公園から梅
とろ〜り とろける
STFです!

横レス続きます

♪遮光器土偶さん こんばんわ

すっ飛ばすところでした
失礼しました(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126938/

面白い企画ですね
街おこしですね

>「そんなに気に入ったなら、朝一番にやってきて、他人がいないときに撮れ!」
と言ってやりたくなるような輩もいました。

言ってやればよかったですね!
私なら一番に行って大きな顔して撮ってるでしょう(笑)

>丸々と太って、美味しそう、じゃなくて可愛い!!

焼き鳥にしたら美味しそう!
釣られたーーー

>いいな〜、別に肉が大好きって訳じゃないですけど、たまには焼肉も食べたいな〜〜(^^♪

焼き肉よりしゃぶしゃぶの方が旨い!
でも魚の刺身が一番好きです♪

>まあ、所詮はオモチャです。動き物はアウト。
 広角から標準はともかく望遠は一眼レフとの画質の差は歴然。
 オマケに、いつもの公園でアオサギが飛んでたので、追いかけようとしましたが、全く無理でした(笑)

業務用にお買い求めですか

>連写はスイングのチェックくらいでしょう。秒30枚撮れても、
書き込みに時間がかかるので、お遊びで使うくらいだと思います。

土偶さんはゴルフもされるんですか
初耳です
私は月2回はやってましたが
もう2年やっていません

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127902/

これは可愛いですね
会長らしくない
ボケも綺麗です

>ん〜・・・確かにCP抜群です。 これは選択肢の一つになりえますね・・・

4万円しないですから
迷ってないで是非お買い求め下さい
これは楽しめます
40Dで鳥さん撮って下さい!

>またまた花撮りじじさんへの返レスになりますが(汗)・・・

会長ーーー
私への返レスで
いくら書いても
花撮りじじさんは見ないですよ
★花撮りじじさん としてから
お書きになったほうがいいですよ^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

>今日は、ありがとうございました。
もう少し、お時間をくださいませ。

子供に聞いたら
どちらの日でもいけるそうですから
奥様と話し合って決めて下さい

>ノートリですよね。便利なズームですね。

RAWデータ確認しましたが
ノー鳥ミングですね
鳥さん撮りこれで充分です!

♪とうたん1007さん こんばんわ2

>コンデジのセンサーですけど、動かないものであれば、こんなもんです。
動くととたんにAFが捉えられなくなりますけど。(笑)

リコーのマクロは定評があります

>G1Xは逝きませんよ。
当分、全て学費に没収ですので。

それが懸命です
学費はかかるもんです
公立の方が安いですが・・・

>ただ、キャノンがやるイベントで石橋睦美さんが来られるようなので、
それには行きたいですけど。

本買いましたが 
地味な方ですね
ちょっと合いませんね
美知子さんなら
いの一番に行きますが^^

>フィルムでも同じですが、撮ってはウロウロ、撮ってはウロウロ、
フィルムの方が、露出設定で一呼吸おくので、良いかもしれません。

36枚も撮ったもんなら
今日はよく撮ったなー
って思いましたもの

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:14246302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/05 22:55(1年以上前)

今年の梅は遅い!!

いまだにこの程度^^

皆様こんばんは!!
今日はオサボリの予定でしたが、一次会だけで終わってしまいましたので早めの帰宅となりました。
今日はなでしこの試合があるので眠いけど見ようかなあ・・・
それまでの時間暇なので・・・って、 (◎o×)☆\(^^) 頑張って返レスです(爆)
あっ! 酔っぱらっていますので誤字ラは大目に見てくださいね!! しかも超ズルです・・

★とうたん1007さん
>Twitterメルアドと名前、パスワードを登録するだけですので、会長が来られたら、きっとエヴォンさんも。(笑)
アハハハ・・・・お誘いありがとうございます。 でもなかなか^^ 魁皇様は絶対にいかないと思いますよ。 頑固者のようですので^^
私? 私はものぐさなので(笑)
>5DUでGXR でX100で十分ですね。
あとライカでしょうか? 私はDP-1がものすごく気になっています。
フォビオンは他にないので・・・・資金次第ですが欲しいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127917/
おお〜・・・大道芸ですね。
昨年静岡の大道芸ワールドカップを撮りに行ったんですが、写真に撮るよりも見ているほうがいいですね。 それかビデオ・・・
その場の雰囲気を感じて楽しんだ方がいいかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128184/
こんなお雛様もいいですね。 素朴でほのぼのとして・・・・派手さは全くありませんが味がありますね。
>最近、キャノン梅田に行ってないんで、行ってみようかな。
あらら・・・・自ら呪いに罹りに行くんですか? 私は当分行かないようにします。 だって怖いもん!!

★大和路みんみんさん
>カビバラさんが聞いたら気を悪くしますよーー
でもかなりのんびりとした顔をしていますよね。 お風呂に入っているカピバラは本当にお気楽親父そのものだと思います。・・・あっ! 私の事かあ(爆)
>雲台を着けると雲台の耐荷重になりますね
>太いところで直径3センチ以上ありますので
一脚は重い機材の時には便利ですよね。 京都のように禁止だと困りますが、そうでなければ重宝すると思います。
今の一脚は耐荷重が2kg程度でおもちゃのような自由雲台がついていますのでかなり華奢です。
しっかりしたものを欲しいとは思っています。 次に買うときには雲台なしで行こうかと思っています。
>50kg台ですか
いえいえ・・・そこまでは落ちません。 せいぜい64kgまでですね・・・この位が自分でもベストだと思っています。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128060/
飛行機撮り放題ですね・・・田舎ではこんなことできませんので、羨ましいなあ・・・
静岡にも空港はありますが定期便が少ないので、一機飛んできたらそのあとは1時間後・・・・なんて言う具合です。 待ちくたびれちゃう^^
>土曜日でしたがけっこう人がおりましたし、橋の上を歩いている方も多かったです!
今は混雑しているようなので来年あたり行ってみたいとおもいます。 歩いてどのくらいの時間がかかるんでしょうか?
>高感度画質は5DUでもISO6400まで充分なのですからうたい文句通りでしょうね!
私は5DUでは基本的にIS0オートで撮っています。 そういえばISO6400は使ったことがないかなあ・・・
3200は大きく引き伸ばさなければ充分に実用になりますね。
これがあと2段上を行くんですから・・・・
今日キヤノンのHPで見たんですが、1DXはスクリーンが交換できるんですが交換すると露出の制御ができないようですね。
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/0848b001.html
これはいかがなものかと思いますね・・・インテリジェンスファインダー・・・良いのかなあ??
>私はお金をかけるところとかけないところがはっきりしてるんです!
あっ! 私も同じですよ。 お昼ご飯抜いてもカメラにつぎ込む口です(爆) ← 病気だあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128076/
おお〜・・・これだ太さが違うんですね。 私の三脚はもっと細いかもしれません。
足腰は何でも大事なんですね!!
>「RAW+Jpeg」って書けばよかった(笑)
そういうことでしたか・・・・ロータスは表計算のロータスかなあ・・・って思ったんですが+JPEGは気が付きませんでした。 さすがに界王様です!!

★キヤのんきさん
>今日は長男がインフルエンザになり、サッカーの練習には行きませんでしたので
あらら・・・それは大変でしたね。 この季節インフルは注意しないと・・・
そのおかげで楽しい楽しい父母サッカーに行けなくなっちゃうんですからね・・・だからといって、お子様を叱っちゃダメですよ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128086/
アハハハ・・・・可愛いですね!!
こんなポーズされたら抱きしめてウリウリしたくなっちゃいます。 でも引っかかれると困るのでしませんが^^
お子様のインフル・・・早く治るといいですね!!

ここで一句
 “なでしこの 笑顔を見たさに 応援だ”
 お粗末でした

書込番号:14246595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/05 22:56(1年以上前)

水滴にピンを・・・

梅・・・

続きます!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
ご無沙汰しております。 お元気でしたか?
お仕事が忙しいようで結構なことだと思います。 でもたまにはお越しくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128285/
おお〜・・・雪洞の明かりだけで撮るのもいい感じですね。
昔・・・私が子供の頃姉の雛人形を飾っていましたが、あの頃って今ほど照明がないのでこんな感じでしたよね。
ちょっと懐かしくなりました。 貌も少しふっくらしていますが昔ながらの系統の顔ですね。
>来年度こそはカメラライフを満喫したいと思っております。
そうですね。 沖縄の空と海をまた見せてくださいね!!
ちょっと先の話ですが・・・・来年の秋ごろに家族で沖縄に行こうかと話しています。
新婚旅行依頼になるんですが、行くのなら11月頃かなあ・・・・その時にお会いしたいですね!!
>また何時出現するか判りませんが、その時は宜しくお願い致します。

>それでは〜。(^^)/~~~
いつでもお待ちしておりますよ!!

★nanablueさん
>ふんわりとぼけてて、ほんわかして、すごくいい感じに撮れていますねー。
ありがとうございます。 吊るし雛は全景も素敵ですが一つ一つの人形の表情が楽しいんです。 手作りですので微妙に違いますし・・・
ついついいろいろ撮ってしまいます。 もう少しすいていたらもっと撮れたと思います。 
>ディズニーのアニメは動きがなんというか生生しいというか、細かいですよね。
>実写の動きをトレースして描いているのではと思っていました。
以前ディズニーのアニ制作のメイキングビデオを見ましたが、モーションピクチャーといって実際に人間の動きをトレースしていました。
nanablueさんのおっしゃる通りですよ。 それですごきなめらかな動きが再現できるようです。
>今日は一緒に見て応援しましょう!!
はいっ! ひっくり返らなければ応援します!!

★torakichi2009さん
今日はかなり降りましたね。 東北ではまた雪のようです。 静岡で寒いなんて言ってちゃいけませんね。
>今日、先日貰った1DXのカタログに初めて目を通しました。
おお〜・・・カタログがあるんですね。 
実は今日キタムラにちょっと寄ったんですが、1DXと5DVはリーフレット(見開きですが一枚だけ)しか置いてありませんでした。
一応もらってきましたが・・・・これではHPでも確認できます。
1DXについてはスクリーン交換すると露出が制御できないとかちょっと???と思うようなことがありますね。
標準のファインダーでピントの山が見やすければ問題なしだとは思いますが、こればかりは実際に見ないと何とも言えません。
>レンズもボディもここいらで、線引きでしょうか?
そんなこともあるかと思います。 ターゲットは初心者じゃないですし・・・・
>デジタルレンズオプティマイザと多重露出撮影機能に関しては、5DVのHPに出ています。
実はこの機能が一番気になっています。
今までのEOSにはない機能・・・ちょっと楽しみです。・・・・でも買えればの話ですが(爆)

★大和路みんみんさん
>あ そっか 月曜日でした^^
月曜日って疲れますね・・・・・本当に「いやあ〜・・・仕事したなあ」って思います。
>これは可愛いですね
>会長らしくない
ええ〜・・・・そうですか? 可愛いって・・・・私らしいと思っているんですが^^
可愛いおじさんと呼ばれたい〜・・・♪ (^。^)y-.。o○
100マクロで撮りましたからきれいにボケてくれました。
この二人がすごくかわいくて・・・娘も撮っていました。 癒される表情ですよね!!
>会長ーーー
>私への返レスでいくら書いても花撮りじじさんは見ないですよ
>★花撮りじじさん としてからお書きになったほうがいいですよ^^
そういわれればそうですね・・・・でももう遅いかあ〜
まあお気楽板ですのでこの辺りはご勘弁を <m(_ _)m>

ここで一句
 “さあ見るぞ なでしこジャパン 決戦だ”
 お粗末でした

書込番号:14246607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/05 23:19(1年以上前)

馬見丘陵公園から

ジョウビタキ♀さん

鳩の巣ごもり

ルリビタキ♂さん TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

会長 みなさん こんばんわ3

こんどは

馬見丘陵公園から
ジョウビタキ♀とルリビタキ♂です
CP抜群! 望遠ズーム
TAM70-300VC USD+テレプラス*1.4です

横レス続きます

♪浦友さん こんばんわ

お久しぶりです

お仕事殺人的に忙しいのですね
期が変わったら
少しは時間が出来るのでしょうか
その時は是非お越しいただいて
沖縄の青い空と蒼い海を見せて下さいね♪
ご自愛下さい!

♪torakichi2009さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128400/

エナガさん可愛いですね
バックのボケも綺麗です♪

>近くから撮れるポイントだけに、定着してくれればいいんですけどね。

前のところは良かったですね
ダイブ見たいですね^^

>昔からの中心地と言いますか、こんなところに居るのという感じです。

ほんとそんなところに居るの?って
思いますねーー

♪会長ーーー

>可愛いおじさんと呼ばれたい〜・・・♪ (^。^)y-.。o○
100マクロで撮りましたからきれいにボケてくれました。
この二人がすごくかわいくて・・・娘も撮っていました。 癒される表情ですよね!!

娘さんと一緒に行かれたのですか
それは楽しかったですね♪
娘さん後ろ姿でもアップして下さいね

>まあお気楽板ですのでこの辺りはご勘弁を <m(_ _)m>

わたしはノープロブレムですよ♪

>“さあ見るぞ なでしこジャパン 決戦だ”

私も見よーーーっと!

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:14246792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/05 23:56(1年以上前)

例のトプコンを、、、

K-5シルバーに、、、

装着してみました、、、

ムフ♪ 似合ぅ〜〜〜♪

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! ご満悦まんち〜です!

いや〜、またまた返信できてなくてゴメンなさい!

今日も例のトプコンの写真をアップさせていただきます〜♪

今回はk-5のシルバーに着けてみました〜

えへへへへ〜〜ん カッチョエエ〜 ますます気に入りました〜ん♪ ムフ♪


あ、このレンズはスクリューマウントに改造済みのもので、4万円ちょっとで買いました〜

で、距離指標がフィートしか刻印されてませんので、
どうやらアメリカへの輸出品の里帰りのものらしいです。
(国内のものはメートルとフィートと両方の記載です)


で、この58mmですが、フィルター径が62mmと大口径なので〜 なかなか迫力もあって〜

オキニイリの1本になりそうです〜 るるるるる〜ん




あ! このレンズですが、昔のアサヒペンタックスのSVにも着けてみましたところ
危険なくらいカッチョエエです!
torakichi2009さんはSPを買われたのですよね!
このレンズ、むっちゃくちゃ似合いますよ!!!!!!!



では〜 スイマセン。またこんどゆっくり来ます〜

書込番号:14247021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/03/06 00:41(1年以上前)

雨に煙る田辺梅林 ー ここはこれからが見頃です

紅梅も咲き始め

案内状が届きました

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 やっと5D3発表されましたね。
CP+で音沙汰無しでしたのでいつかな?と思ってましたが、変なタイミングでしたね/
スペック的には私にとって充分な内容なので、逝っちゃう方向で考えています。

>沼津ICで降りてから1時間半かかります。 そちらからだとちょっと遠いですね。
 場所を確認しました。Google Mapにしっかり載ってました。
かなり下田よりの方みたいですね。観光協会の近くに駐車場らしき物もみえます。
結構遠そうですね。

>> ニーニッパもあったんですが、渡せませんでした。(- -;
>良かったあ〜・・・(笑) どうなっていたことか・・・・^^
 そちらは関東の誰かさんにおまかせします。
たしか貸してくださる方がいらっしゃいましたよね?。

●エヴォンさん。
>でも手持ちのフットワークはお気楽撮影には便利ですよ!
 でも欲しいレンズが無いです。一通り必要な焦点距離のレンズは持っちゃってますから。
50mm単のIS付きとかなら考えますけど。

 ところでチームgはチームGの予備軍ですよね?(笑)

●とうたん1007さん。
>4600万画素の高感度アップなら、秒3コマでもよかったんですけどね。
>でお、AFの改善とコマ数のアップは、望まれている方が多いですからね。
 私の場合、5Dからの買い増しなので充分なスペックですが、5D2を使っていてスナップや風景中心の方には微妙なところでしょうね。
AFが強化されているとはいえ、風景なら遅いライブビューでもピント合わせに不自由しませんし。
ライブビューでのAFの速度も改善されていれば買い替えようという人が増えるのかな?

●花撮りじじさん。
 セリバオウレン綺麗な花ですね。去年見れなかった月下美人の花を思い出しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126648/

>家内は近くの花木センターで「椿の木」を買って来て植えていますが、イマイチ花が咲いてく
れません。 家内もどうしてなんだろうと不思議がっています。
 椿は蕾があるのを知った上で狙って撮りに行くことがありますが、なかなかうまくタイミングが合いません。
咲くタイミングがよくわからないです。

>昨日、TVで三重県のなばなの里から中継で「枝垂れ梅」のことを報道していましたが、まだ蕾
のようで昨年よりは随分遅れているようですね。
 枝垂れ梅はこちらでも小さい樹は見ます。
どうも紅梅などと比べると咲くのが遅いみたいです。
白梅よりも遅かったようなきがしますから一番遅いのかな。

●遮光器土偶さん。
 ほのぼのとしていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126939/
ひな祭りなんて当日まで忘れていました。

>元は鉢植えだった白梅で、庭に置いてたら、根が伸びて動かなくなってしまった、と言うもので、私の背丈ほどの高さですし、今日見てもまだ当分咲きそうにありません。
 うちではゴムの木がものすごい勢いで伸びてます。根本に植木鉢が輪っかになって残ってたりして。 (- -;
梅の木は選定していると小さいままで維持できるようですね。

>白だけでは寂しいので、紅梅も植えてみようかな何って思ったりしてます。
 同じ時期に咲く種類がいいですね。

●キャんノンとびらさん。
 低っ。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127732/
これでも実際は結構な高さを飛んでいるのでしょうか?

>ガンガン降っておりました。 まるで最後の悪あがきの様な降り方でwww
 雪かきってしたこと無いんですよね?。 そんなに積もらないので。
だから積もったら撮りに行っちゃうんです。

>5D3 逝っちゃいますか?  AFのSYSTEMは、かなり進化が伺えますね。
 逝っちゃう予定です。
オールドレンズをMFで遊んでいる身としてはスクリーンの交換ができなくなったのは痛いですけどね。
ノーマルでよほどMFが難しいという状況でない限りは。

書込番号:14247260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2012/03/06 01:52(1年以上前)

谷保天神の狛犬は 24-105F4L

よく見ると親子でした ←

football-maniaさん、皆さん こんばんは

来た〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
えっ?5DVではなく、花粉です。
土曜日谷保天神に行って、御参りしようとしたら、
目が痒くなり、はーっくしょん×3
いよいよ来ちゃったようです(泣)。
もちろん、薬は1月から飲んでいます。
今年は快調だったのにな〜。

谷保天神から貼らせて頂きます。
家族で行ったため、24-105F4Lの1本でした。


横レス失礼します。

★よびよびさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125434/
お店のセンスもいいですが、お写真のセンスもいいですね。

> まずは、スーパーGTの開幕が、今月末からなので
> 今度で3回目になりますが、またもや岡山まで自走して行く事にしました。
> 往復1200Kmの一人旅で〜す。
岡山まで行きますか〜、流石は行動派です。
GWのフジとも考えましたが、さすがに混みそうなので、やはりあきらめでしょうね。

> やっぱり、ちゃぶ台をひっくり返す場面が
> 思い浮かびますね〜(爆)
発想が貧困なのでしょうが、漫画の記憶とバッチリ一致しました(笑)。

> 一昔前は、4万円位で躊躇してましたが、最近は金銭感覚がちょっとマヒしてきましたね。
ほんと、気をつけないといけませんね。特にこの板以外の方と話す時は、注意が必要です。
だんだん、世間の常識からずれていきそうで怖いです。


★大和路みんみんさん こんばんは

> シルイの一脚P-306伸長160センチとマンフロットの雲台494を購入しました
> 合わせて10900円です
ご購入おめでとうございます。

> アルミですが 6段で500gと軽く
> お値段も5900円とリーズナブルです
アルミだと5900円ですか。カーボンだと確か9900円だったと思います(マンチーさん情報)
CP+で触ってきましたが、なかなかいいですよね。ただ、私の場合、使う場面があるかどうかです。


★nanablueさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125459/
すばらしい解像度ですね。値段だけのことはありそうです。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124489/
> 針がね細工の飛行機、ボケ具合がいいですねぇ〜。
ありがとうございます。懐かしいですよね。昔を思い出して思わず撮ってしまいました。

> 元々計画は昨年よりあったのですが、ちょっと早まってしまったといったころでしょうか。
> (本当は夏くらいまでにと思っていました)
そうでしたか。では、次の計画も前倒しして、夏には5DVでしょうか?1DXかな(笑)


★遮光器土偶さん こんばんは

> こういうの好きです。
> ゴムで動くように出来てるんですね。よく考えてあるな〜〜!
針金1本で作っちゃうんですからすごいですよね。

> 安いのにつられて、カシオのおもちゃには手を出しましたけど、他は無いですよ〜〜〜(爆)
あれ?ご購入おめでとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125604/
これがそうですか?
霧のせいかもしれませんが、落ち着いたいい色してますね。
次はいよいよ杖、じゃなくて三脚ですね。


★エヴォンさん こんばんは

> 年々機材が激しくなってきてますのでそのうちに職質されるかもですね(笑)
そういえば、江戸城魔会では、パトカーに声掛けられましたね〜。

> 今日のブラタモリは新宿でしたね〜
よく見る景色が出てきました。来週は歌舞伎町って、どんな放送になるか楽しみです。

> 東の大魔王様がそのうちにブラ魔王しそう(笑)
新宿は大魔王様の庭ですからね。


★torakichi2009さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125858/
メジロさん、2羽を見事に捉えていますね。60D+456が大活躍ですね。

> 咲いて無いと言われても、きっちり梅を撮られてますね〜。
> 今週期待していたのですが、どうも天気がよくないようです。土曜ぐらいかな〜。
少ししか咲いていない梅の花を撮ろうとすると、どうしてもマクロでワンパタンに
なってしまいます。先日の土曜日も少し花が多くなってきた梅を、10分ほどですが
撮りましたが、引いた写真は花が少なく寂しいものになってしまいます。
もう少し引いた写真が撮りたいです。
今週は気温の高い日もあるようなので、こちらも今週末が見頃だと思います。

> 一度撮ってますので、何とか見つけられました。
> 最近は双眼鏡は必ず持ってますので、見つけ易い事もあります。
双眼鏡持参ですか。私はカメラ無しのとき、たまに低倍率の双眼鏡を持ち出します。
でも、双眼鏡でもなかなか見つけられません。

> この時はMFで少しづつピンをずらして、連写しました。
枝の中にいるときはなかなかピントが合わないので、この撮り方はいいですね。
参考にさせていただきます。

> お願いがあるんですが・・・背景のボケに点光源を入れた作例を見せていただけませんか?
> 水滴の反射でもいいですよ。
了解です。ただ、3月は家の用事が結構詰まっているので、時間がかかるかもしれません。

> Rマクロだとそのボケがちょっとなあ・・・という感じなんです。
> このボケを見るとマクロの買い替えを考えちゃいます^^
ふふふふっ。ボケといい、HISといい、一度使ったら止められませんよ〜(笑)

> 界王様は最初から危険でしたからね・・・やはりワンダフォーからかあ・・・
> あっ! odachiさんもワンダフォー以来危ない男になりましたね(爆)
odachiさんは、東の大魔王の大砲を持ってから危険なスナイパーに変身しましたね(笑)

続きます。

書込番号:14247479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件

2012/03/06 01:57(1年以上前)

花は増えましたがまだまだです 24-105F4L

連投失礼します。

★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1125946/
おぉ〜、いいですね〜。お見事です。

> 遠出はせずに庭や近所で撮っていましたが、2月29日、3月1日と温かくて3月1日には
> 京都植物公園に行ってきました。
まだ、寒い日もありますが、少しずつですが、暖かくなっていますね。
花の季節ももうすぐですね。
体調に気をつけながら、春をお楽しみください。


★大和路みんみんさん こんばんは

> 白梅がぼちぼちって処でしょうか
まだ、早咲きの梅しか咲いていません。こちらは今週末位になりそうです。

> 梅は咲き始めの方が上品ですね
これはそうですね。UPにするなら咲き始めがいいです。

> そのツグミが今年は見られません
> いつもなら見向きもしないのに
ツグミも確かに少ないです。今年はまだ2度程しか見ていないです。

> AFアジャストで調整したらピンが来るようになりました♪
> VCはががっっときてピタリですね^^
みんみんさんのお写真はいつもジャスピンで、気持ちがいいですね。


★猿島2号さん こんばんは

> 東京光学(トプコン)のオートトプコール58mmF1.4でございます〜〜〜♪
ご購入おめでとうございます。
あれっ?今回は1本だけですか?ポケットの中にもう2本隠していませんか(笑)


★nanablueさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126507/
さすがに428の描写ですね。また、見事に捉える腕もすばらしい。
これだけ撮れたら、持ち運ぶ時の重さも1kg位軽くなりますね(笑)


★花撮りじじさん こんばんは

> 白い梅の花ですが、綺麗ですね。 紅梅もアップしてありますが満開でない
> 状態で撮られていて蕾もあり、いい感じですね。
ありがとうございます。
今年は開花が遅れており、花はチラホラとしか咲いておらず、ほとんどは蕾でした。
でも、梅の場合アップでとるのは蕾もきれいですね。

> 梅の木は剪定が盛んに行われていますから枝が太くて直線的ですから撮るのが難しいです。
確かに、枝はゴツゴツして硬い感じがしますが、これが梅なんだと思い、工夫もなく撮っています。

今回もセリバオウレンきれいですね。
ちょっと調べてみたら、いつも撮りに行く植物園で咲いている様なので、
今度時間が取れたら、撮りに行こうと思います。

135Lのお写真も待ってますよ〜。

> 変ですよね。 自分でも変だと思っています。
人の見ないところを見る。気がつかないところを撮る。
これは、見る目を持っているということだと思います。
ちょっと、危険な時もありそうですが(笑)


★ひ ろ っ ちさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1126750/
いいですね〜。40DもEFS10-22もまだまだいけます。
でも、5DVもお誘いがありますね。こちらもよさそうですよ〜(笑)。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1124480/
> こういうセンスが全く無いのですが、好きな一枚です♪
ありがとうございます。木漏れ日と影がきれいだったので、撮ってみました。


★odachiさん こんばんは

外孫ちゃん、総会でソーカイでしたか。これで、魔会菌に感染しちゃったかな?(笑)

> 若干窮屈だったようで何時面会に行っても足が枠からはみ出しておりました。。。
さすがは、スナイパー2世、大きくなりそうですね。パパとしては、しっかり食費を
稼いでください(笑)

> なんだぁ〜、ゲームとスマホ買ってあげたらワンダフルGETが出来るんじゃないですかぁ〜〜〜
> 息子さんに言わせましょう!ワンダフル!って^^
そんな恐ろしいことを、、、、
財務大臣に聞かれたら大変なことに、、、、


★ハッシブ2世さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127183/
何をどう合成したのかわかりませんが、くっきりとしていいですね。
昭和記念公園でも梅や福寿草が咲き始めたようですね。今年はまだ1回も行っていないので
行ってみたいなぁ。

> 1日考えて、昨日ポチっちゃいました(爆)
あっ、やっぱり逝っちゃいましたか。ご予約おめでとうございます。
1DXで、連射はいらないとおっしゃっていたので、たぶんとは思っていました。
それでも早いですね。

> 先立つ幸せをお許しください(笑)←これ言ってみたかった^^
事務局長が悔しがっているかな(笑)

> 関東魔会までには何とか手に入るかな!!
予定通りなら、3末発売なので、余裕で間に合いますね。
是非一度触らせてください。

> カメラバックって、自然増殖するんですよ(笑)
> 今いくつあるんだろう・・・^^;
たぶん、片手では足りないかと(笑)
このあたりは界王様と同類というのがよくわかります。

> でもこれ以上デカイのはもう体力的にムリですね(笑)
> ボディーも2台体制になりそうですし^^
ということで、5DV要にもう一つバッグをご購入かな(爆)

まだ、追いついていませんが、今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14247492

ナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/06 04:39(1年以上前)

会長様皆様お早う御座います。
数日の滞在でした、天気がどうにもパッとしなかったので殆ど撮影しておりませんでした。
昨日銀座の方に出掛けまして話題の2機種を触ってきました、印象を書くと長くなりそうなので帰国後に書きたいと思います。
画像無しで失礼いたします、これから成田に向かいます。
ではまた~。

書込番号:14247671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/06 06:57(1年以上前)

football − mania さん 皆さん おはようございます

昨日は、すっかりへろっへろで、寝ちゃいました。
朝7:30から夜9:00ぐらいまで、はーーー
最初に来て最後に帰る、辛いです。
今日は、嫁の代わりに早く帰らないと。・・・・

サッカー勝ったようですね。
すげーーや、もう、男子が霞んじゃいますね

http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1128567_f.jpg
良いですね。真ん中の石碑が良いですね。

みなさん頑固者ですね。あんな、気軽なものはないですよ。
それでいて、有名人に呟いて返事くれたり、お気楽会長にあぴったりです。

梅田は見に行くだけです。私の場合、最近はスナップばっかりですので、正直、おっきいカメラは要らなさそうです。

大道芸人さん、大変そうですので、頑張ってほしいものです。

それでは、横レスです。

浦友さん おはようございます
わーーー、ご無沙汰です。
お仕事、忙しいご様子、お疲れさまです。
大変でしょうけど、是非、来年度と言わず、明日からでも、また、お越しください。
きれいな海が見たいでーーーす。

nanablue さん おはようございます
写真展、カワセミだけで、流石にカワセミさんですね。
最近、あんな感じの写真にはまってます。それゆえ、5DUの出番も減っちゃってきてます。板に貼るのには、ちょっとそぐわないかなって、思ったりもしますが、みなさんが華やかな分、ジミ担当と言うことで、お許しを。

torakichi 2009さん おはようございます
そうなんですよ、GXRとX100は比率が違います。
そして、今は、X100はフィルムシミュレーションでブロビアに設定していますので、色合いがビビットになっています。
それをのけても、GXR の方がおとなしめです。
ただ、GXR のモノクロはハイコントラスト設定してます。
G1Xね、ちょっとごついので、G10もありますし。
写りは、石橋睦美さんが出てくるってことは、間違いないでしょう。

大和路みんみんさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1128465_f.jpg
綺麗ですね。
昨日も仕事だったので、今日が月曜日なのが辛いです。
GXRもX100も、AFは、ビックリするほど遅いです。
エヴォンさんなら、きっと、気絶するでしょう。(笑)
米さんは残念です。でも、写真は、石橋睦美さんと森山大道さんの方が影響を受けてます。
フィルムは、落ち着いて撮れるから良いですね。

猿島"ご満悦まんちー"2号さん おはようございます
かっちょえーーーですね。
やっぱりオールドレンズもいいですよね。
パチパチアップして、拝見させてくださいませ。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1128619_f.jpg
ショーウインドゥみたい。

KDN&5D&広角がすきさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1128674_f.jpg
雫が綺麗ですね。
第2号、いっちゃう宣言、おめでとうございます。
まあ、順当、予定どおりですね。
ライブビューは、改善されてるでしょうね。
また、米さんがイベントに出てくるようなんで、カタログだけゲットしよう。

たまりばさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1128703_f.jpg
ちっちゃいのが甘えてるみたいで、可愛いですね。
私も、目が痒くなってきました。
急に暖かくなって、急にどって来そうで嫌ですね。
今年も、ひとまず、根性で頑張ります。(笑)

もら一さん おはようございます
天気が残念でしたね。
お気をつけて、いってらっしゃいませ
感想は、また、ゆっくりと

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:14247787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/03/06 11:34(1年以上前)

動かない翡翠

赤い傘

黒い壁と赤い傘

暖簾

★ Football-mania様 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127905/
可愛いお人形さんですね。 決して内山君に似ているなんて言いたくはない
ですね。 お人形さんが可哀想です。 
稲取でのお雛様のアップありがとう御座いました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127542/
この写真ってダイナミックですね。 吊り雛様も沢山吊されていますね。
周囲に20以上吊してあるなんて見たことがありません。 
スケールが違いますね。 良い写真を見せて戴きました。有り難う御座いま
した。

読みましたよ。 何時も運転していらっしゃる社用車はプリウスなのですか。
燃費がいいことは聞いていましたが、諸般の状況によりプリウスよりも燃費
がよくないホンダのフィット・シャトルにしました。
家内が運転しますし、カーゴスペースが広いことなどから車種を決めました。
確かに運転方法、特に、アクセルの使い方によって大きく燃費が変化します。
もう少し勉強してみます。

>あはは・・・・大砲を借りたらそのまま早退しちゃいましょう^^

そうだ。そうしようと決め込んでいましたが、その後のレスで袋の中身は何と
「カタログ」だとのことでした。
カタログを沢山貰いますと矢張り重くなりますね。 東京駅付近まで持ち帰り
ますでしょうか?
江戸川の兄の家に預けて帰宅しそうです。 
それからキャッシュカードまたはクレジットを持参の方がいいとの事でした。
カードでは買い物をしない主義にしていま〜〜す。
何に使うのでしょうかね〜〜〜〜。 お〜お〜お〜 こわい。

昨夜は「なでしこジャパン」アメリカに勝ったのですね。 初めて知りました
が初めての勝利だったようですね。 
これまでは引き分けと負けだけだったようですね。
2勝目かと思いましたがTVでの解説していました。
恥ずかしい知識しか有りません。


ここからは返レスにて失礼します。

● ぺん好き好きさん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127460/
先日はドクターイエローで、今度は乗務員訓練の列車ですか。私にとっては珍し
い列車ばかりです。 その他に「あけぼの」「カシオペア」「北斗星」いずれも
未だに見たことが無い列車ばかりでした。
珍しい列車を見せて戴き有り難う御座います。
昨日は手術の日だったんですね。 無事に手術が終了したものと思っていますが
今日はまだ痛みが残っていることでしょう。
決して無理をなさらないで養生して、その後のリハビリは頑張って下さい。

● 大和路みんみんさん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127823/
地面におりて餌でも探しているのでしょうか? これをTAM70−300+
テレプラスで撮っていらっしゃるのにきっちりと撮れていますね。
このレンズは重くはないのですか? おそらくは手持ちだと思うのですが・・・
矢張りスキルですね。

先日は、鳥さん撮りの際の鳥さんを見つける際のノウハウを教えて戴き有り難う
御座いました。
何処まで記憶していられるかは不確実ですが、今度心掛けてみてみます。
少しは見つけることが出来るかと思っています。

ここのところカメラオフの日が連続しています。 在庫がなくなりつつあります。
早く何とかしなくては・・・・

● AM-Sさん 今日は♪♪♪

先日は「城南島→東京ゲートブリッジでのモデル撮影会」に参加されたそうですが
またそのモデルさんが素晴らしいお嬢さんだったようで良かったですね。
パパさんの顔が緩みっぱなしだったと推察しています。

東京ゲートブリッジへ行くには結構時間がかかるのですね。それと歩いて亘ると引
き返して来ないといけないんですね。
もう少し便利にいけるところかとばかり思っていました。
最寄り駅からのバスの本数がこれから増発されるのではないかと推測してみました。
そうなるといいですね。 1泊して翌日ゆっくりと言ってみようかな?

● とうたん1007さん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127918/
大道芸のお兄さんが一生懸命芸を披露していますね。 それを見つめる人々が写っ
ていますが、大勢の人ではないように見受けましたがこれによって生計を立ててい
るのならば大変な仕事なんだな〜 などと勝手に思って見てしまいました。

とうたん1007さんが使っていらっしゃるGXRというのはどんなカメラなのかが
どうも理解できていないようです。
レンズにセンサーが付いているんですか。 なんの為なんだろう???
なんて全くの無知です。 恥ずかしいですが・・・
自分に関心がないとこうなんです。 申し訳ないです。

書込番号:14248509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2012/03/06 11:39(1年以上前)

中リップを覗いて

名を知らない花

名を知らない赤い花

ベコニアの花

再びお邪魔して!!

● エヴォンさん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128071/
この作例って凄く奥行きが感じられていいな〜〜〜と思って拝見しました。私の場
合は望遠で引っ張るのではなくこの作例のように奥行きが有ったり、自分の目では
感じられない大きく変化(デフォルメ)した写真が好きなのです。
あまりにもデフォルメした写真については色々な意見があると思うのですが、私は
大好きなので是非とも撮ってみたいと思いました。
東京駅から1時間30分くらいかかるようですが、今度、もし、関東オフ会に参加
出来ましたら、兄の家に1泊して翌日時間を掛けて出向き5DMU+16−35で
是非撮ってみようと思っています。
どうなることかは不確実ですが、そんなことを考えています。

>CFカードとキャッシュカードかクレジットカードも持たれた方が良いかと(笑)

何時もカードは持っていますが、ものを買う時に殆ど使ったことがありません。
エヴォンさんから言われました中野等の街中へは立ち寄るより↑の方向へと考えてい
ますが・・・・

●  浦友さん 今日は♪♪♪
お久し振りです。 ご無沙汰しています。
お仕事の方が随分忙しいそうですね。 お仕事が忙しいのは考え方によっては良い
ことと考えられますが、新年度になれば少し余裕が出来そうなんですね。
そうなれば是非ともお気楽板へ顔を出して皆さんを喜ばせて下さい。
そう言えば京都から「写真が好きさん」が沖縄へ帰られたんですよ。 
少しお気楽板へはおいでになりませんが元気でやっていらっしゃると思いますよ。
新年度になってからと言わないで、時間が許される時間を見つけて戴き顔を見せて
下さい。
皆さんは沖縄ならではの作品を待っています。 
勿論私も青い空、碧い海を待っています。

● torakichi2009さん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128394/
たった一輪の紅梅ですが、インパクトが有りますね。引き立っていますね。 
こう言う作品が好きです。 それともう菜の花が咲いているのですね。
こちらではまだ咲いているのを見ていません。 植物園のようなところへ行けば見ら
れるかも知れませんが、農家の畑などにはまだ咲いていません。
早く咲いて欲しいと心待ちしています。

>花などの写りならタムロンの90mmマクロの方が好みです。

そうですね。 よくじーじ馬さんがこのレンズで花を撮っていらっしゃってその作品
をこの板で拝見して、なる程独特の写りが得られそうですね。

● KDN&5D&広角がすきさん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128675/
案内状が届きよかったですね。 そして5DVを逝ってしまう方に方針が固まった
ようで重ねてよかったですね。
予約はもうお済みだと思いますが、まだだったら早くなさって発売日に手に入るよう
になさった方がいいのではないかと思います。
「善は急げ!!」という言葉が大好きなものですから出しゃばりました。

>枝垂れ梅はこちらでも小さい樹は見ます。

そうですか。 私の場合はここ数年は名古屋市農業センターと言う場所があり、そこ
には枝垂れ梅ばかりが専門に植えてあり、色々な種類の枝垂れ梅が見られますので行く
ようにしていて、今年も逝きたいとググってみているのですが、まだ蕾の状態が続いて
おり、昨日、今日の雨で少しは開花が進行したのではないかと思っています。

● たまりばさん 今日は♪♪♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128707/
親子の狛犬なんですね。 これまで親子の狛犬には気付きませんでした。 普通は
子供の方はほられていませんよね。
「谷保天神」さんは何か親子のいわれがありそうですね。
「目が痒くなり、はーっくしょん×3」と言うことは・・・ 花粉症ですか?
「くしゃみ三回・・・ルル3錠」なんていうCMを思いだしてしまいました。
申し訳ありません。茶化してしまいました。
花粉症の方はこの時期からが大変ですね。 お大事にして下さい。

>135Lのお写真も待ってますよ〜。
リクエストを頂戴しましたが、このレンズで撮る花がまだ今年は見つかっていません。
もう少し時間を下さい。 何が撮れるか分かりませんが撮れたらアップします。

書込番号:14248522

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2012/03/06 19:26(1年以上前)

馬見丘陵公園から

とろ〜り

とろける

STF+テレプラス×1.4です

会長 みなさん こんばんわ

今晩から出張ですので
取り急ぎ

馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STF+テレプラス×1.4です

それでは横レスです

♪会長ーー

>でもかなりのんびりとした顔をしていますよね。
 お風呂に入っているカピバラは本当にお気楽親父そのものだと思います。
・・・あっ! 私の事かあ(爆)

テレビでよく見ますが
あれは会長だったんですね
どうりで鼻のしたが長いと思ったーーー^^

>今の一脚は耐荷重が2kg程度でおもちゃのような自由雲台がついていますのでかなり華奢です。
しっかりしたものを欲しいとは思っています。 次に買うときには雲台なしで行こうかと思っています。

シルイの一脚はしっかりしています
雲台無しだったらびくともしないでしょう
これはいいです!

>いえいえ・・・そこまでは落ちません。
 せいぜい64kgまでですね・・・この位が自分でもベストだと思っています。

でしたら私とどっこいどっこいですね
もう少し痩せたいですが
筋肉は落としたくないですから
体脂肪率が17%くらいですので
ちょうど良いかと

♪たまりばさん こんばんわ

>アルミだと5900円ですか。カーボンだと確か9900円だったと思います(マンチーさん情報)

アルミが500g カーボンが400gですから
4000円余分に出してカーボン買おうとは思いませんね

>CP+で触ってきましたが、なかなかいいですよね。
ただ、私の場合、使う場面があるかどうかです。

低速で456使う時や
マクロ撮影で微妙なピント合わせが要求される時は
いいと思いますね
縮めると40センチですから持ち運びには困りません

♪たまりばさん こんばんわ2

>まだ、早咲きの梅しか咲いていません。こちらは今週末位になりそうです。

紅梅はこの週末は散りかけでしょう
白梅が見頃となるでしょうね

>これはそうですね。UPにするなら咲き始めがいいです。

梅はシベが多くて
マクロで撮ると難しいです
ピンクの梅はシベが少ないのですが
真っ赤なヤツはシベがおおくて
ゾウアザラシかセイウチに様ですね(笑)
白梅の方が品がいいです

>みんみんさんのお写真はいつもジャスピンで、気持ちがいいですね。

いえいえたまりばさんがマイクロアジャストされて
ジャスピンなので
私もやってみようと・・・
ピン来ていないヤツは
現像の時点でゴミ箱行きです(笑)

♪花撮りじじさん こんばんわ

>地面におりて餌でも探しているのでしょうか? 
これをTAM70−300+テレプラスで
撮っていらっしゃるのにきっちりと撮れていますね。

手振れ補正が効きますので
しっかり構えれば大丈夫ですね

>このレンズは重くはないのですか? おそらくは手持ちだと思うのですが・・・
矢張りスキルですね。

スキルだなんて
とんでもない
760gでこのクラスとしては軽いです
手振れ補正が4段ありますので
テレプラス着けても
補正がよく効きますね
いつも補正が無いと思って構えてますが

>何処まで記憶していられるかは不確実ですが、今度心掛けてみてみます。
少しは見つけることが出来るかと思っています。

70-200F2.8Lにテレプラス着けて
とにかく撮ってみて下さい
だんだん慣れてきますよ♪

ここのところカメラオフの日が連続しています。 在庫がなくなりつつあります。
早く何とかしなくては・・・・

梅が見頃ですので
撮られてはいかがですか

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:14250132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/06 20:24(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは。

やりましたね〜。なでしこ、たいした物です。良くて引き分け、下手すれば大敗もあるかなと思っていましたが、予想を良い方に裏切ってくれました。ちょっと危なかったシーンもありましたが、勝ちは勝ちです。この勢いで、ドイツにも勝って欲しいですね。
試合後アメリカの監督のインタビューがありましたが、これが印象的でした。あくまで勝者の日本を称え、謙虚な発言でした。日本の御方は何時もどおりというか、リップサービスなのか、ちょっとおふざけ気味です。好対照でした。


☆大和路みんみん さん こんばんは。
エナガは久しぶりに撮りました。民族公園です。何時ものポイントでも声はするのですが、居てもひどい枝カブリだったりして、まず撮れません。他の鳥もそういった所から、なかなか出てこないようです。
カワセミも、そろそろ婚姻行動が始まる頃です。出没ポイントも、変わるかもしれませんね。じーじさんポイントは良い条件の場所だけに、驚かしたりはして欲しくないんですけどね。

☆マンチー総帥 御こんばんは。
カッチョいいですね〜。レンズ枠の“Tokyo Kogaku Japan”の文字が良いですね。
なかなか大口径で、迫力もあります。

>このレンズ、むっちゃくちゃ似合いますよ!!!!!!!
ペンタのレンズしか頭にありませんでしたが、M42マウントなら使えるんですよね〜。新品で、Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZSてな物も使える訳ですか。
また、新たな沼が…。


☆ たまりば さん こんばんは。
おおっ〜、谷保天神。懐かしいですね〜。中央道国立府中インターのすぐ傍、甲州街道沿いですね。良く通りました。通ってばかりで、お参りしたのは一度っきりぐらいでしたが…。この辺りから抜け道を通って、立川に出ていました。

>少ししか咲いていない梅の花を撮ろうとすると、どうしてもマクロでワンパタンに
なってしまいます。 …
>引いた写真は花が少なく寂しいものになってしまいます。
そうですよね。マクロだと、アップばっかりのワンパターンになってしまいます。花が少ないと形のいいのも、向きがいいのもそうありませんしね〜。難しいですね。
以前にも書きましたが、引いた場合は枝の処理が難しいです。特に梅の場合、目立つように感じます。苦手です。

>60D+456が大活躍ですね。
このコンビは、軽量なので良いですね。中央一点なら、そこそこピンも来ます。いるかいないか分からない状態では、重装備で臨む気が起きません。これだけ写れば十分ですし…。1DWは1ヶ月以上、まともな出番がありません。撮ったのはカモさんぐらいです。


☆もらー さん こんばんは。
もうお戻りですか〜。あまり、ゆっくりもできませんでしたか?
それでも銀座に行って、2機種を触ってこられました様ですね。落ち着いてからで構いませんので、比較レポお願いしますね!


☆とうたん1007 さん こんばんは。
御存じかも知れませんが、コンデジから派生した製品の場合、アスペクト比は4:3が多いようです。コンデジが開発された当時PCのディスプレイが、4:3の物がほとんどで、それに合わせた為だそうです。デジイチのように撮像素子をフィルムの代わりと考えた場合は、当然3:2ですね。近頃16:9がよく言われるのは、フルハイビジョン対応のTVで観賞するためですね。特に動画でしょうか?時代が変われば、アスペクト比も変わりますね。
しかし、デジカメを最初に開発したのはコダック??

>今は、X100はフィルムシミュレーションでブロビアに設定していますので、色合いがビビットになっています。
X100は色でも特徴を出せますね。この辺りは流石です。楽しめそうです。


☆ 花撮りじじ さん こんばんは。
> それともう菜の花が咲いているのですね。
民族公園で撮ったのですが、少しだけ咲いている感じですね。バックをぼかしても、まだグリーンになります。暖かい日が続けば黄色のじゅうたんになるのでしょうが、まだちょっと早いようです。

民族公園は梅林もありますし、桜も多いです。数は少ないですが季節が進めば、花しょうぶも楽しめます。鳥さんもいますし、なかなかいいところです。
そのうち移築された古民家も、じっくり撮ってみようと思っています。何より、駐車料金が要りませんし…。
もう少し暖かくなれば健康のため、チャリでいこうとは思っています。
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1508.htm
http://www.pref.nara.jp/secure/51338/kouenmap2.pdf

書込番号:14250425

ナイスクチコミ!1


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/06 20:46(1年以上前)

会社の近所の神社です

狛犬さん、何か持ってます

なんでしょうね?

隣のお稲荷さん

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

なでしこ、アメリカに勝ちましたね! 後半終了間際、CKからヘッドで決めた高瀬選手、男前でしたー!
澤さん抜きでどうなることかとハラハラでしたが、これでW杯優勝がまぐれじゃないことも実証されました。
次も勝って優勝して、五輪も金メダル取れたら最高ですねー!!

今日の写真はとうたん1007さん風にきめてみました。(^^)

☆torakichi2009さん

> 定着してくれたら、近くから(5〜10m)撮れるいいポイントなんですけどね〜。

おぉーそれは近いですねー!428だとカワセミさんがドアップで撮れそうですねー。(笑)
うちの方もたまーに公園の池に来る♂がいるようですが、一見さんみたいで二度と来てくれません。(泣)

> 梅園ではメジロに期待していましたが、ほとんど咲いてませんでした。これでは寄ってきません。今週に期待したいんですが、どうでしょうね。

そちらも梅はそんな感じですか。
こちらも部分的には咲いているところもあるようですが、ほとんどは咲いていなくて、蕾を見ても咲く気配が感じられませんでした。
今日は春のように暖かかったですが、週末はまた気温も下がって天気も下り坂のようですね。。。(T_T)

> “シーイング“懐かしい言葉です。

私も久々に思い出しました。(^^)


☆大和路みんみんさん

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127408/
> ジョウビタキの雄ふっくらして可愛いですね
> 今年はまだお会いしてません^^

以前に見かけた時より太った気がします。(^^)
餌がいいのでしょうか?そういえば♀の方もまるまるしてきました。

> 雌雄いっしょに行動しないんですね
> 別のところ探してみよっと

行動は別みたいですが、同じフィールドにいた時もありました。
もしかして、お互い避けてるようなところがあるのでしょうか?


☆Football-maniaさん

> ありがとうございます。 吊るし雛は全景も素敵ですが一つ一つの人形の表情が楽しいんです。 手作りですので微妙に違いますし・・・

吊るし雛というのですかー本当にかわいいですね。欲しくなってしまいました。

> >ディズニーのアニメは動きがなんというか生生しいというか、細かいですよね。
> >実写の動きをトレースして描いているのではと思っていました。
> 以前ディズニーのアニ制作のメイキングビデオを見ましたが、モーションピクチャーといって実際に人間の動きをトレースしていました。
> nanablueさんのおっしゃる通りですよ。 それですごきなめらかな動きが再現できるようです。

やはりそうでしたかー。
この前姪っ子に「ファンタジア」というDVDを見せたのですが、その時の動きがどれもそういう感じでした。

> >今日は一緒に見て応援しましょう!!
> はいっ! ひっくり返らなければ応援します!!

Football-maniaさんの観戦連勝記録もまたひとつ伸びましたね!
決勝もよろしくお願いいたします。(^^)


☆たまりばさん

狛犬の親子って珍しいですね!
でもって、とってもかわいい!梅もよく撮れていますね。うちの方は本当に咲いていません。
というわけで、私も今日は狛犬を撮ってみました。

> そうでしたか。では、次の計画も前倒しして、夏には5DVでしょうか?1DXかな(笑)

5D3にはちょっと期待はしています。5D2も画質には不満はないのですが、AFと高感度・レスポンスがちょっとアレでしたので。
ただ、しばらーくは様子見ですが。(^^l

> さすがに428の描写ですね。また、見事に捉える腕もすばらしい。
> これだけ撮れたら、持ち運ぶ時の重さも1kg位軽くなりますね(笑)

ありがとうございます。
でも物理的にも本当に軽くなりました。I型だと手持ちなんで考えられませんでしたからねー。
ただ、迷彩のレンズコート付けたら、傍から見るとテロリストに見えそうで不安です。(爆)


☆とうたん1007さん

> 写真展、カワセミだけで、流石にカワセミさんですね。

カワセミ展は去年は震災の影響でできなくなってしまったのですが、今年はかなり盛況なようで
カメラ趣味じゃない人も多数来場していたらしいです。
こういうイベントを通じてカメラマンに対しての理解が浸透してくれるとありがたいです。

> 最近、あんな感じの写真にはまってます。それゆえ、5DUの出番も減っちゃってきてます。板に貼るのには、ちょっとそぐわないかなって、思ったりもしますが、みなさんが華やかな分、ジミ担当と言うことで、お許しを。

みなさんそれぞれにカラーがあっていいんじゃないでしょうかねー。
電車もいいですねー。私は電車の写真はあまり撮りませんが、観るのは好きですねー。

書込番号:14250539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/06 22:34(1年以上前)

5D2+トプコン58mmで試写〜

こんな感じで〜

ございます〜

で、絞るとこんな感じ。

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! 今夜は横レスまんち〜です!

ではいきなし横レス〜♪



■とうたん1007さん こんばんは!

はい! トプコンのレンズ、なかなかカッチョエエいですよね〜!
絞りリングが立体的な形してまして、これがまた回しやすいんです〜。
あと、1/2段ごとにクリックがあって、なかなかイイ仕事してるなぁ〜。って感心できますよ〜!

あ、いえいえ、先日の写真、とくに意図はありませんよ〜〜〜 スルドイですね〜 むはははは

あ! 今日のお写真! いろんな電車よりどりみどりですね〜
4枚目のディーゼルに興味があります!



■会長ぉ! こんばんは!

はい〜、5D3。やっぱしうらやましいですよね〜!

いまは、電車や子供イベントなど、ホントは5D2で撮りたいところを、AF&連写の性能で諦めて50Dを使うことがよくあります〜
5D3なら、そういうときもフルサイズで出動できそうですもんね! 素晴らしいです!

ですが〜、ワタクシは、アリとキリギリスのお話しのキリギリスです。
ちょっと貯まるとパァ〜パァ〜と使ってきてしまいましたので、
いまのワタクシには5D3を楽しむ資格はございません。
事務局長のように、長らく5D2の呪いに耐え忍んできた人にこそ5D3を早く堪能していただきたいです!

まあ、ワタクシも諦めたわけではありませんので、数年後を目指して気長に行こうと思いま〜〜〜〜す♪


はい! 1年以上ぶりにオールドレンズげっと〜!でしたが、ワタクシはMFの帝王ではごじゃりませんでぷ♪


そうなんですよね!ピント面はキレキレじゃないですが芯がある感じで、
明るいときに子供を開放で撮ってみますと、ちょっとハロを纏い気味なんですが、意外とマツゲがビシッと写ってる感じだったり♪

まあ、まだまだよくわからないので、じわ〜っと付き合っていこうと思います〜♪


あ、値段は42000円だったかと〜
P50ZEより安いです〜 あはは



■nanablueさん こんばんは!

どもで〜す! コメントありがとございま〜す♪
はい! 5D2って、けっこうオールドレンズ似合うんですよね〜♪
でもどうせなら、昔のA-1みたいなデザインのデジタル一眼レフを出してくれないかなぁ〜 って、いつも思います〜

その点、今度のオリンパスのやつはビックリしました!
あのモータードライブみたいな形のグリップを着けた姿を見たときにはノックアウト寸前でした!
『うぉぉ! なにやってんだキヤノン! 先を越されちゃったぢゃないか!』って叫びたくなりました! なはははは〜



■torakichi2009さん こんばんは!

SMCタクマーを3本ですか!
それはまた楽しいですね!
それに、アサヒペンタックスのはスクリューマウントで、いろんなレンズで遊べますよね〜♪




■八丁蜻蛉さん こんばんは!

どもで〜す。
はい〜、5D3、この板の予約第1号にも2号にもなれませんでしたので予約は諦めます〜
なんちゃって〜 あはははは

あ、でも、予約するだけならタダですからね、予約しちゃえばよかったかも! またまたナンチャッテ〜 あはははは!




■ひ ろ っ ちさん こんばんは!

ありがとございま〜す! はい!一本、逝っちゃいました〜

はい。そうなんですよね〜5DU MF用に
5DV AF用に
使い分け。
ごもっともな使い分けですよね!

それをワタクシの今度の夢としてこれから生きて行きます!!!!




■遮光器土偶さん こんばんは!

はい! トプコン!
ワタクシは最近まで知りませんでした〜!
なので、そんなワタクシが気楽に使ったら失礼かも。とも思うのですが!
ここはひとつ、敬意をはらって使わせていただくことで許していただこうかと〜!

はい! オールドレンズには男のロマンを感じちゃいます〜! 楽しいですよ〜ん♪



あ。描写のほうは、
先日アップしました写真は、薄暗い室内でしたので
おっしゃる通りに素直な感じなのですが、
真昼間の明るい室内ですと、なんか思ったよりホワ〜っと明るい写真になっちゃう印象でした。
たぶんハロなんだと思います。
フードなんかすれば多少は改善するかもですね〜


おぉ、遮光器土偶さんは5D3の前にAPS−Cの今後を見てから。ですか〜
そうですね〜、APS−Cでしたら、50Dよりももうちょっと高感度が綺麗で、AFポイントがあと2点ほど増えて〜
っていうのなら欲しいです〜 あ、それってk-5か、、、 あはははは



■たまりばさん こんばんは!

どもで〜す♪
いえいえ〜、今回は1本だけです〜!

これ、ホントはストロボを買おうと思ってたんですが〜!
つい、、、 目先の楽しみに行ってしまいました〜

こんなことばっかやってるのでストロボが買えないんですよね〜 う〜む。。。


あ、シルイの一脚は、アルミよりもカーボンの方が耐荷重が大きいんですよね!
お店の人もそこをオススメしてました〜

ま、ワタクシの場合は、耐荷重の違いよりも、100gの軽さよりも、
9000円で質の良いカーボン製の一脚が買える!っていうことが大きかったです〜

書込番号:14251275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/06 22:41(1年以上前)

torakichi2009さんへ

後半まんち〜です〜



あ! そういえば
ペンタックスSVにトプコンを着けるとこんな感じです〜!

携帯の写真なので写りがイマイチですが、実際はムチャクチャかっちょええです!!!!

torakichi2009さん! いかがですか〜! あはははは

書込番号:14251326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/07 00:01(1年以上前)

実はピントをあてたのは右上の蕾です^^

背景が寂しいので人を・・・^^

皆様こんばんは!!
今日も遅くなりました・・・・疲れたなあ〜
静岡では昼過ぎに24℃まで気温が上がりました。 夏日になるかと思いましたがそれ以上は上がらず・・・よかったような残念なような・・(笑)
春一番が吹いたところもあるようですね。
静岡も風が強かったので春一番でもよかったかも・・・
昨夜のサッカー観戦で寝不足です。 でもなでしこ頑張りましたね^^ 夜中にひとりでガッツポーズしていました。
さあて明日が決勝です。 応援するぞ〜・・・!!
それでは寝る前の超ズル返レスです!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128593/
光の煌めきの中のルリちゃん・・・可愛いですね。 点光源ボケが宝石のようですね!!
>娘さんと一緒に行かれたのですか
かみさんと娘と3人で行きました。 娘をカメラ女子にしようと思っているのですがなかなか時間がとれません。
本人は興味あるようで「また連れてって〜」なんて言っています。 これからが楽しみです!!
>テレビでよく見ますが
>あれは会長だったんですね
>どうりで鼻のしたが長いと思ったーーー^^
ボーっとしているのは私だと思いますが、鼻の下が長いのは○丁蜻○さんですよ〜(爆)
>シルイの一脚はしっかりしています
>雲台無しだったらびくともしないでしょう
雲台なしの場合はカメラのファインダーをのぞくときに屈まなくていいかどうかですね。 できれば直立の状態で使いたいです。
>ここのところカメラオフの日が連続しています。 在庫がなくなりつつあります。
>早く何とかしなくては・・・・
古い在庫でも結構ですよ。 私なんかないときには貼るのもやめちゃいます(爆)

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128619/
K-5にオールドレンズ・・・似合いますね〜 カッチョいいですよ!! さてはこのためにK-5を買ったんじゃあ・・・^^
>4万円ちょっとで買いました〜
ん〜・・・お手頃ですね〜 これで楽しめるんだったら楽しそうです。
>あ! このレンズですが、昔のアサヒペンタックスのSVにも着けてみましたところ・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129182/
これですね^^ おお〜・・・オールドカメラにオールドレンズ・・・・これは最高にカッチョイイです。
撮りたくなる・・・っていうデザインですよね。 関東オフ会では拝見したいなあ〜!!

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128674/
紅梅の蕾が膨らんでいますね。 少しだけ咲き始めて・・・・今日の気温で一気に咲くんじゃないでしょうか?
>かなり下田よりの方みたいですね。
そうですね。下田の北側が河津町です。 私が行ったのは先週の日曜日ですが、確か先週の寒いときに雪が降って天城峠がチェーン規制されていました。
伊豆でも山間部は雪が降るんですよ。 この辺りもいかれる時には注意が必要ですね。
>そちらは関東の誰かさんにおまかせします。
>たしか貸してくださる方がいらっしゃいましたよね?。
アハハハ・・・・○○りばさんですね^^ 昨年の江戸魔会で一回お借りしました。 やっぱし魔会です^^

★たまりばさん
>えっ?5DVではなく、花粉です。
あらら・・・ついに来ましたかあ。 私はまだ症状が出ません。 朝起きた時に鼻の中が少しガビガビしていますが^^
朝一錠薬を飲むだけで何とか抑えられています。 この時期に点鼻薬いらずって言うのは30年以上ぶりのことです。
私も薬は1月の半ばから飲んでいますよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128707/
谷保天神ですか・・・・親子の狛犬っているんですね。 やっぱり子供はそれらしい顔をしていますね。
>> 一昔前は、4万円位で躊躇してましたが、最近は金銭感覚がちょっとマヒしてきましたね。
>ほんと、気をつけないといけませんね。特にこの板以外の方と話す時は、注意が必要です。
私も初めて単焦点を買うときEF35/F2の30000万円強でかなり悩みました。 そのあとは多少タガが外れまして・・・^^ アブナイアブナイ!!

★もらーさん
日本滞在中はお天気がよくなかったですか・・・残念でした。
せっかくの日本ですので綺麗な景色を撮れたらよかったですね。
>昨日銀座の方に出掛けまして話題の2機種を触ってきました・・・
黒い服を着た悪そうなおじさんがいませんでしたか? 悪魔のような・・・・(笑)
1DXと5DVでしょうか? ファーストインプレッションを聞かせてくださいね!!

ここで一句
 “銀座には 黒い服着た 人がいる” それが悪魔なのか・・・・^^
 お粗末でした

書込番号:14251842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/07 00:03(1年以上前)

この木は早くから咲いていました

ちょっとだけ咲いている白梅をバックに・・・葉っぱあ〜

続きます!!

★とうたん1007さん
>サッカー勝ったようですね。
>すげーーや、もう、男子が霞んじゃいますね
そうなんですよ。 昨夜の試合も残り時間が無くなってきてから、アメリカは引き分けでもいいような戦い方をしたと思います。
そのあたりに差が出たんだと思います。 思いたいですね!!
明日の決勝も応援しますよ!!
>みなさん頑固者ですね。あんな、気軽なものはないですよ。
はいっ! 昭和30年代はかなり頑固ですよ・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128767/
サムネイルでは・・・変わった形の電車だなあ・・と思っていましたが、反対側のホームの屋根でした(爆)

★花撮りじじさん
>決して内山君に似ているなんて言いたくはないですね。 お人形さんが可哀想です。 
そうですね。 お人形さんが可哀そうです・・・でも似ていますよね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128845/
よくできていますね。 頭の部分だけ見たらちょっと間違えてしまうかも・・・・
>フィット・シャトルにしました。
私も今の車を買い替える時には夫婦二人ですので小さな車でいいかなあ・・・と思っています。 
あと数年はこのまま乗りますので考えるのはその時ですが^^
フィットも好きな車です。
>昨夜は「なでしこジャパン」アメリカに勝ったのですね。
はいっ! 酔眼で目を凝らしてみていました。 ハーフタイムではうつらうつらしていましたが、後半が始ったら目が醒めまして
点を取ったところから最後までは一人で興奮して見ていました。 おかげでしばらく寝付けませんでしたよ(笑)
私がテレビ観戦した試合はすべて勝っています。 明日もドイツに勝って欲しいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128851/
これは・・・フクシアでしょうか? 掛川花鳥園で名前を覚えた花に似ています。 あたりかなあ???^^

★torakichi2009さん
なでしこは頑張りました。 13番のモーガン選手には危ない場面を何回か作られましたが見事な勝利だったと思います。
明日の決勝ももちろん応援しますよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129062/
MP50の開放・・・雰囲気良いですね。 周辺光量落ちが味わいあります。
>ポートレートや花をアップで撮るときにはいい感じの効果ですね。
>新品で、Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZSてな物も使える訳ですか。
>また、新たな沼が…。
マンチー総統・・・大きな魚が釣れたようですよ〜!!(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129075/
確かになんか持っていますね・・・・とっくりかな??? 飲んべの狛犬さんかもしれません^^
>後半終了間際、CKからヘッドで決めた高瀬選手、男前でしたー!
あの瞬間「やったあ〜」って大きな声を出しそうになりました。 夜中だったので・・・危ない危ない^^
開始直後からガンガンいきましたね。 すごく安心感がありました。 この調子で明日のドイツ戦も勝って欲しいです。 沢選手大丈夫かなあ・・・
>吊るし雛というのですかー本当にかわいいですね。欲しくなってしまいました。
これ結構高いんですよ。
昨年行ったときに小さいのを買いましたが、確か5つくらいぶら下がっているだけなんですが・・・・3000円だったと思います。
>この前姪っ子に「ファンタジア」というDVDを見せたのですが、その時の動きがどれもそういう感じでした。
ファンタジア・・・懐かしいなあ。 ミッキーマウスがとんがり帽子をかぶっている奴ですね
あの動きは絶品ですよね。
>Football-maniaさんの観戦連勝記録もまたひとつ伸びましたね!
>決勝もよろしくお願いいたします。(^^)
nanablueさんこそよろしくお願いします。 明日は22時からですね^^

★猿島2号さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129166/
上野駅ですね。 懐かしいなあ〜・・・・あまり変わっていないんですねこの辺りは^^
学制の頃東北本線で東大宮駅まで乗っていました。 13番線から乗っていたような気がします。
>はい〜、5D3。やっぱしうらやましいですよね〜!
はいっ! 本当にうらやましいです。
1DXは無理ですが5DVだったら頑張れば手が届くかなあ・・・・と。 その前にレンズがいますけど(笑)
>事務局長のように、長らく5D2の呪いに耐え忍んできた人にこそ5D3を早く堪能していただきたいです!
そうですね。 鎌倉で宣言されていましたし・・・もしかしたらもう予約済み・・・ねんて^^
関東オフ会の時には5DVで参加されるかもしれませんよ。
>そうなんですよね!ピント面はキレキレじゃないですが芯がある感じで、・・・・
まさしくオールドレンズの味を感じますよね。 これって本当に沼に嵌る描写かも知れません^^

ここで一句
 “フィルム機で 新たな沼が 現れた”
 お粗末でした 

書込番号:14251853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/07 00:36(1年以上前)

皆様、こんばんは。
前(いつやねん?)にレスいただいたかた、ありがとうございました!!
少しだけレスさせていただきます!

torakichi2009さん、こんばんは。
>G1X他に誰が?
>報告に来て頂きたいので、それまでは伏せさせて頂きます。ハッキリと予約したと書き込まれてますので、間違いないと思いますが…。

もしかして、私のことですかぁ??(爆)
はい、予約しました。迷い中ですが、手にしちゃいそうです。今日57,000円チョイでと販売店からメールがありました。
NEXやMフォーサーズは検討したものの、結局は欲しいとは思いませんでした。
スマホで2つくらい前の板までざっと読ませていただきましたので、
久々に先週顔を出そうと思ったのですが、子供達のタイミングが悪く、途中で終わってしましましたm(__)m

改めて・・・
odachiさん、お二人目のご誕生おめでとうざいまいます!!
うちの二人目と同学年ですね!よろしくお願いします。
EXIFを見ると、1D4を手に入れられたのですか?
1D4の中古を検討したりしたこともありましたが、5DVにしようかなぁと。来年から上の子の幼稚園でのイベントが増えるため、
AF強化、高感度向上が欲しいところです。

エヴォンさん、こんばんは!
TPPでございます(爆)
また5DVのレポをお願いいたします。328Uの入手おめでとうございました!!

書込番号:14252024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 00:41(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

1DW + サンニッパU + ステテコ小 

こんばんは

今日は暖かかったというより暑かったです!
きっと梅は一機に満開かもです!

>飛行機撮り放題ですね・・・田舎ではこんなことできませんので、羨ましいなあ・・・
>静岡にも空港はありますが定期便が少ないので、一機飛んできたらそのあとは1時間後・・・・>なんて言う具合です。 待ちくたびれちゃう^^

午前中は5分に1機飛び立ちましたがお昼ごろは10〜12分位に1機でした!

>今は混雑しているようなので来年あたり行ってみたいとおもいます。 歩いてどのくらいの時間がかかるんでしょうか?

私は歩いてませんが大魔王様の御話に寄れば、40〜50分位だそうです!

>今日キヤノンのHPで見たんですが、1DXはスクリーンが交換できるんですが交換すると露出の制御ができないようですね。
知りませんでした!
取り替えない方が良さそうですね!

>おお〜・・・これだ太さが違うんですね。 私の三脚はもっと細いかもしれません。
比較しただけで結局使いませんでした!
やっぱり「チーム手」のが便利です(笑)

★東の大魔王様 こんばんは

>私の物欲など関東デーモン連合の皆さんの前では
>ガリガリ君をねだる子供のようなものです^^

家家・・・ガリガリかじるネズミの様な勢いですよ!!

>チームグラサン、一日も早く解散することをお勧めします^^

あれは座って撮る、花火専用ですから!!
私の所属は悪魔でも「チーム手」です(笑)

>手持ちのボディはモデル末期
ガ〜〜〜ン・・・なんと  「ワンダフォーは永久に不滅です」
性能が落ちるわけではありません!


★とうたん1007さん  こんばんは

>後ろで走ってるのは外魔子ちゃんですか?
ですね〜
とても素晴らしいモデルさんでした!

>家の嫁は普通に携帯でやってます。(笑)
いつか御隠居さんになったらやります!

>久しぶりではないですか?これだけ集まったのは?
昨年の江戸魔会以来ですね!

>もう、5DVも置いてるんですかね。
銀座には出てますよ!!
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/showroom/newproduct.cgi

>カメラ、レンズも、整理しないとダメなんですけどね。
>よう、ドナドナできないんですよね。

使って無いものですね!
1年使わなかったらもう使わないと思いますよ!!


★猫師匠 こんばんは

>チームぐらぐらはエヴォン師匠のでしょうか

比較の為に持ち出しただけですから!
やっぱり手のがいいです!!

>20万くらいになったら買いたいと思います
>ニコンと比べて価格設定が高すぎますね

7Dの時もそうだったように直ぐに値落ちするような気もします!
今年の年末辺りではないでしょうか?

>ステテコつけてもAFが効くのがいいですね

しかも描写が綺麗です!
ステテコ着けてる感じがしません!

★浦友さん  こんばんは

御無沙汰してます

>来年度こそはカメラライフを満喫したいと思っております。
4月からですね?
ワンダフル良いですよ〜〜〜(笑)

★デーモン ブルーさん こんばんは

>なんちゃってゴーニッパの飛行機の柄がかわいいですねー。
最近絵が描かれた飛行機増えましたね!
この方が撮っていて楽しいです!

>2枚目3枚目の黄色とピンクの花の後ろのボケ具合がすごくいいですね。こういうところがサンニッパの魅力でもありますね。

遠景のボケ具合は他のレンズと一味も二味も違いますよね〜
今までサンヨン使っていてなんとも感じなかったのですが
これは撮っていてびっくり致しました!!

>428はまだ2回しか持ち出していませんが、まだ近所だけなのでレンズは428の1本だけです。
>どこかへ遠征に行く時は、他にも持ってゆくと思いますが
>撮りにゆくターゲットと、車か電車かでも変わってくると思います。

5度の画角のターゲット狙いなんですね!
探すとけっこうありますよね!
私は当分その狭い画角を求めて撮って行きます(笑)

書込番号:14252048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2012/03/07 01:18(1年以上前)

24-105F4L

football-maniaさん、皆さん こんばんは

今日は暖かかったですね〜。
これで春が近づいてきてくれるかな?
花粉はこなくていいんですが、、、、
夜家に帰ったら、目がしょぼしょぼでした。

横レス失礼します。

★キャんノンとびらさん こんばんは

> 蝋梅も寒いけど、大雪積る中、ザックザックと雪かきわけてwww
> オイラも寒かった(>_<)
ハハハ、シモヤケになりませんでしたか〜。
短時間で10cm以上積もりましたよね。東京としては、大雪でしたね。
雪中行軍でしょうか。

> 梅のお写真は、数は少ないですが、綺麗に咲いておりますね(^^)d
> しかも色違いでばっちりですね
ありがとうございます。でも、ワンパタンですね(汗)。


★AM-Sさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1127845/
800mmの画角で、すばしっこいメジロ君をしっかり捉えていますね〜。
私ならたぶんファインダーに捉えることができないかと思います。
それにしても、くっきり写りすぎて、もし♀だったらもっと可愛く撮ってと
嫌われちゃいそうです(笑)

> それにしても魅力的なモデルさんで、魔族の皆さんも頬が緩みっぱなしでした。
チッチャイお姉さん撮影会、モデルさんバッチリで楽しそうですね。
でも、可愛く撮らないと次の魔会で呪われちゃいそうです(笑)。

> もうそろそろ神代植物園でも、と思ってますが、なかなか咲きませんね。
HPを見ると、梅以外もだいぶ咲きだしたようです。
そろそろ行きたいのですが、野暮用が多く、時間が取れないのと
いよいよ花粉が飛び出したので、躊躇しています。

> パパさんは428が重いと嘆いているそうなので、それなら328とほとんど変わらない
> ゴーヨンUの方が使いやすいのでは、と思ったまでで。
> お勤めと言うより、ちょっとした親切心です^^
ハハハハ、そうですね、親切な方がいっぱいいらっしゃるので、皆さん
(嬉しい)悲鳴ですね(笑)

あっ、遅くなりましたが、X-Pro1とNEX7のご購入おめでとうございます。


★キヤのんきさん こんばんは

お子さんインフルエンザですか。もう熱は下がったかな?
暫くはウィルスは残りますので、ご家族は注意が必要ですね。

6年生を送る会はお子さんも、それを撮ろうとしていたであろうのんきさんも
残念でしたね。PTAのお母様方にも合えなくなっちゃったのかな(笑)


★浦友さん こんばんは

ご無沙汰です。
お仕事大変そうですね。

> 来年度こそはカメラライフを満喫したいと思っております。
あと1ヶ月ですね。そうすれば、
1DXも5DVも両方逝っちゃいますか〜(笑)

> また何時出現するか判りませんが、その時は宜しくお願い致します。
お待ちしていま〜す。


★とうたん1007さん こんばんは

> ちっちゃいのが甘えてるみたいで、可愛いですね。
今まで何回も撮っているのに気がつきませんでした。
いい加減ですね〜(恥)

> 私も、目が痒くなってきました。
> 急に暖かくなって、急にどって来そうで嫌ですね。
とうたんさんもでしたか。
これで、雨上がりで、気温が高くなったら・・・・・
考えただけで目が痒くなっちゃいます。

>今年も、ひとまず、根性で頑張ります。(笑)
根性ありませんので、薬を飲んでなんとか耐えます(笑)


それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:14252196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 01:32(1年以上前)

7D + サンニッパU  お茶さん撮影

ワンダフォー + サンニッパU

7D + EF70-200F2.8LIS U

ワンダフォー + サンニッパU

続きです
★西の大魔王様 こんばんは

>他の機種がスペックアップしてくるのなら、1D系にはそれを突き放す、更なるスペックアップを期待したいと思っています。フラッグシップ機とは、そういうものだと思っています。

総てにおいて勝っていると言う事ですよね?
でもワンダフォーは今回の5DVに負けて無いと思いますよ!

まだ実機に触れて無いので何とも言えませんが
明日その辺の処を確かめて参ります!


★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>スペック的には私にとって充分な内容なので、逝っちゃう方向で考えています。
おめでとうございます

>でも欲しいレンズが無いです。一通り必要な焦点距離のレンズは持っちゃってますから。

やっぱりボディだったんですね!
でも5DVでしたか・・・

>50mm単のIS付きとかなら考えますけど。
50Lは日中は開放にならない程SSが上がりますからブレませんよ!!

>ところでチームgはチームGの予備軍ですよね?(笑)
まだまだ遠い未来の予備軍でしょう(笑)
私はまだまだ欲しいレンズがありますから!


★たまりばさん  こんばんは

>そういえば、江戸城魔会では、パトカーに声掛けられましたね〜。
そんなこともありましたっけ(笑)

>よく見る景色が出てきました。来週は歌舞伎町って、どんな放送になるか楽しみです。
8日ではなく今度は15日放送なんですね!
でも今回のはほぼ知っている内容だったのでもっと突っ込んで欲しかったです!


★花撮りじじさん  こんばんは

>この作例って凄く奥行きが感じられていいな〜〜〜と思って拝見しました
有難うございます
撮りながらシグマ8−16持ってくりゃ良かったって思いました!

>私の場合は望遠で引っ張るのではなくこの作例のように奥行きが有ったり
>自分の目では感じられない大きく変化(デフォルメ)した写真が好きなのです。

それならば、シグマ8−16は最高に面白いと思いますよ!!
遠近感はこれ以上無い程に強調されますから!!


★たけたけぴっちさん  こんばんは

御久し振りで〜〜〜(笑)

>TPPでございます(爆)
ご自分で間違えてはいけません! TTPさんです(笑)

>また5DVのレポをお願いいたします。
はい!明日行って参ります!

>328Uの入手おめでとうございました!!
有難うございます!

>AF強化、高感度向上が欲しいところです。
これならワンダフルに決定ではありませんか〜(笑)

これからもちょくちょく来て下さいよ!
私・・・呪いたくて呪いたくてず〜〜〜〜っと御待ちしていたんですから(笑)

TTPさん=「たびたびポチさん」に改名して頂きたい程に呪いたいです(笑)

書込番号:14252245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/07 07:19(1年以上前)

あえて、雪景色

つい、先週とは思えない

でも、雪国では、春はまだ

なんでしょうね。春よ来い

football − mania さん 皆さん おはようございます

今朝も、気温9度、暖かくなりそうです。
明日から、また、天気が下り坂見たいですね。遮光器土偶さんの呟きでは、また、寒くなるとか。
いやー、天気予報見なくても、天気も誰かが呟いてくれるって、Twitterって便利だな。(笑)

いよいよ、サッカー今日ですね。この頃、眠たくって見れませんが、まあ、私が見ると負けるジンクスもあるんで見ないで寝ます。(笑)

あの電車、確かに屋根が着いてるように見えますね。
あれは、第三セクター、北近畿タンゴ鉄道を走る特急です。

それでは、横レスです。

花撮りじじさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1128848_f.jpg
渋いですね。好きです、こんな感じ。
大道芸人さん、大変です。約15人ぐらいでしょうかね、観客は。
少ないですので、少ないお小遣いの一部を帽子に入れてきました。
また、カメラが遠のきましたって、もう、買わないですが(笑)
GXR ボディには、シャッターと画面、バッテリー、SDガードを入れるところ、フラッシュぐらいでしょうかね。
約2万円弱でしょうか。
レンズにシャッター部とセンサーが付いています。
安いコンデジセンサーの付いたズームとか、広角の単焦点ASP-Cせんさーのレンズ、LeicamountのAPS-Cセンサー付きユニットなどがあります。
軽くて、小さくて便利ですね

大和路みんみんさん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1129014_f.jpg
可愛いですね。
色々と、レンズも写真も出てきますね。
ところで、カメラとレンズ選び、どう選択してます。

torakichi 2009さん おはようございます
アスペクト比は、とりあえず、いちばんでっかい設定にしてるような気がしますが、あまり気にしたことはなかったです。
ただ、GXRとX100では違うなってことぐらい。いい加減です。
X100のフィルムシュミレーションも面白いですが、GXR でコントラストを思いっきり上げたモノクロも面白いです。
この二つを併用で撮るのが、今のパターンですね。

nanablue さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1129075_f.jpg
何を持ってるんですかね?フィルム?そんなわけないか(笑)
ありがとうございます。あれ、いつの魔にアップした?ってちょっと思っちゃいました。(笑)
電車は、子供のためにも、必ず撮ってますね。

猿島"今夜は横レスまんちー"2号さん おはようございます
やっぱり、呪い付きでしたね。でっかいですね。
トプコンは、開放も絞っても良さそうですね。
絞りリングが立体的で1/2段ごとにクリックがあって、仕事が細かいですね。骨董品は、やっぱり、良いですね。
4枚目の電車は、唐突に止まってましたが、なんだったんでしょう?
あと、2枚目は、JR東海の車両です。たぶん。

たけたけぴっちさん おはようございます
ご無沙汰でございます。
おーーー、G1Xいっちゃわれたんですね。
おめでとうござます。
秘かに気にされておられる方が多いので、是非、作例お願いします。
エヴォンさんに、すごい名前にされてますね。(笑)
でも、G1Xに5DV、まさに、そうですね。
ポッちされるのも、楽しみにしています。(笑)

エヴォンさん おはようございます
次のオフ会は、子連れも面白いかも。
取り放題、あっと、暴れ放題かも知れませんが(笑)
家の子も、名古屋のオフ会に連れていったとき、AM-Sさんのバズーカ砲を持たせていただいていて、もう、ビックリヒヤヒヤでした。
Twitter、結構、有名な写真家の先生も呟いていてとびらさんも私も返信いただいて、感激しました。
ご隠居など、おっしゃられずに。
5DVも、色々と荒れてますね。梅田も見に行ってみよう。
でも、会社が終わってからでは閉まってるんですよね。
夜8時ぐらいまで開けてくれたらいいんですけどね。
いや、いつもながら、改名、お上手です。(笑)

たまりばさん おはようございます
目が痒いですね。目は早いんです。
くしゃみは、他の方より遅いんですね。アレルギーの基が違うんでしょうね。
明日から天気が悪くなり、また、寒くなるようですので、週末はカメラオフですが花粉もオフかな?
うーーん、どっちかと言うと、晴れて暖かくなってほしいですね。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ
いってきまーす

書込番号:14252651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2012/03/07 15:00(1年以上前)

巣鴨地蔵通り商店街その1

巣鴨地蔵通り商店街その2

あやしぃ露店

時代を感じる広告

会長様、皆様こんにちは

無事に日本から戻って参りました。

日本では天気も悪くほぼ外は撮らず家族写真ばかりになってしまいました、まぁそれはそれで良いんですけどね。

月曜日に銀座にお出かけして1DXと5DVを触って来ました。
勿論テスト機状態ですので確定しているわけではありませんがおやっと感じた点を挙げていきます。

・1DXの画像確認が少し遅れる点が気になりました、1秒ほど連写した後にすぐプレビューを出すと3〜4枚ほどしか表示されません。少し時間を置くと連射した分が全部表示されるのですが、カードのスピードにも依存するでしょうしどんなカードが入っているかも分からなかったので販売機ではどうなるかはわかりません。
・5DVの上部のボタン類が穴と大きさが合っていないためぐらついている点が気になりました、ボタン周囲にシーリングのある1系には勿論現行二桁機にも劣る状態・・・テスト機とはいえこの辺は詰めていないのだろうか?と思わされました。
・5DVの微妙なシャッターフィール、ミラーの上げ下げで何かバネがビョーンと伸び縮みするような変な感触を感じました。それ以外の音の部分では5DUより小気味良くなっているだけに何か変な気分に・・・。
・5DVのマルチセレクターは7Dと同じ形をしている凹んだタイプですが操作感は1DXの凸タイプのほうが良いと感じました。
・AIサーボのカスタムメニューは数種のプリセットがあるのでどのような動態を撮るのかで使い分けできるようになっているのは親切設計だと思います。
・MF時のフォーカスアシストですが全点自動選択にしておくと真ん中のフォーカスポイントしか反応しません。60Dですとその状態でも周辺のポイントで合った場合はそこが光るようになっていたのですが・・・。
・AVモード時の絞り変更はメインダイヤルのみで今までのキヤノン機と同じでした、マニュアルモードをよく使うようになるとサブダイヤルで絞り変更というのに慣れてしまうのでAVモード時でも絞り値変更はサブダイヤルでできるようなカスタムファンクションが欲しいと願っているのですが実装されず・・・。まぁこれは個人的な要望なだけなんですけどね。
・レートボタンは画像確認時に没カットにレートを付けておいて一気に削除できるのはやりやすいとは感じましたがそれほど必要なのかなとも思える機能。

画像データが持ち帰れるわけではないので高感度等はよくわかりませんw良くなっていることは確かなんでしょうけれどね。感想としてはあれだけのプライスがついているのに5DVはどことなく安っぽい作りだなぁという点が気になりました。

そんなところですかね、鉄道模型が動いていなかったのでサーボがどれぐらい効くのかなどは試せずじまいでした。

日本で写真がまともに撮れなかったので回収してきた古いネガのスキャンから数点アップさせて頂きます、20年ぐらい前の物ですが思っていたより綺麗でした。

ではまた〜

書込番号:14254041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件

2012/03/07 18:43(1年以上前)

やはり修行がたりません」

やっと捕らえました

♀が積極的です

ラブラブです

☆会長さんさすがはここの板の方は良い方ばかりで感謝します
LIGHTROOM3件助かりました
教えていただきますと何だ〜何ですけど、一人で考えていると気がつきませんでした
今日はとても暖かく春が近いですね
カワセミさんも春が来てます、今日は♀のフィールドに♂が来て
イチャイチャしてました。もうすぐ子作りが始まります

☆大和路みんみんさん有り難うございます
とっても良く解りました、
LIGHTROM3ではファイル変換を書き出しって言うんですね
買った本にも書いてありました(笑)
あと鳥さんの作例ですが名前を書かなくてすみません
ルリビタキ♂ ウグイス ミソサザイです

☆幹事長さん久しぶりにレスします(笑)
LIGHTROOM3の件有り難うございます詳しいですね
鳥さんも詳しいですね
↑でも書きましたがそろそろ子作りが始まりますよ
できれば早い時間が良いのですがO公園だと遠いので難しいですね
本の紹介有り難うございます本はソフトと一緒に買ったのですけど・・・・・・
>今度貸してね〜〜(甘え)
良いのですか脳裏に焼き付きますよ
いつでも良いですよマブダチじゃん

☆チャピレさん今日はとても良かったです
電線池に♂が来ました♀もその気でしたが♂が餌は取るのですが
3回とも自分で食べちゃった皆さんブーイングです
今度の日曜日午前中行かれそうです
ヨンニッパは凄いです少しずつ慣れてきました

☆torakichi2009さんここのフィールドは鳥さんが結構近くで撮れるので楽しいです
これからカワセミさんの恋が始まりますので目が離せなくなります
ヨンニッパは凄く解像度が良いですね
7DでISO3200でもなかなかです

書込番号:14254792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/03/07 19:34(1年以上前)

コヒカンザクラだそうです。

<-

こちらは枝垂れ梅

梅はもうすぐ終わってしまいます

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

 こちらの平野部では梅は終わりかけています。
ここしばらく暖かだったので一気に咲いてしまいました。
もうちょっと楽しみたかったです。
 その代りヒカンザクラが咲いていました。
普通の桜ももうすぐですね。今年はどれだけ撮りにけるでしょうか。


>紅梅の蕾が膨らんでいますね。 少しだけ咲き始めて・・・・今日の気温で一気に咲くんじゃないでしょうか?
 平地の梅はもう散りかけています。ここは山の上なので他よりちょっと遅いです。
おそらくこの週末あたりが見ごろでしょう。

>そうですね。下田の北側が河津町です。 私が行ったのは先週の日曜日ですが、確か先週の寒いときに雪が降って天城峠がチェーン規制されていました。
 天城峠というとあの天城越えで有名な峠ですね。ここは雪が降るんですね。
地図で見ると伊豆でも南のほうなのに、やっぱり山間部は冷えるんですね。
3月ならスタッドレス履いたままなのでなんとかなりそうですけど。
(こちらも暖かい地方ですが渓流釣りで山の中に入っていきますので4月ごろまで冬タイヤはいたままです。峠がたまに凍ってたりしますので)


●とうたん1007さん。
 今回は鉄ちゃんですね。
しばらく行ってないと電車も知らない車両に変わっていきますね。(- -)

>ライブビューは、改善されてるでしょうね。
 こちらは多用しそうなので、改善されていればうれしいです。

>また、米さんがイベントに出てくるようなんで、カタログだけゲットしよう。
 東京のほうのイベントだけみたいですね。 大阪だと参加しちゃうのでは?

●花撮りじじさん。
 これ、よくできてますね。デコイに使えそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1128845/

>予約はもうお済みだと思いますが、まだだったら早くなさって発売日に手に入るよう
になさった方がいいのではないかと思います。
 予約すると来るまでイライラと落ち着かなくなる性分なので、発売してから購入しようと考えています。
何かの加減で発売日が伸びたりすると、本当に落ち着かなくなりますし。(タムの70-200で懲りました)

 枝垂れ梅の様子を見てきました。
今回みてきたのは、よくいく白浜の平草原というところです。
ちょっと行くのが遅かったようで、すでに盛りを過ぎているようでした。
暖かくなって一気に花が咲いたので、終わるのも早かったみたいです。
田辺梅林がまだこれからなので週末にでも見に行ってきます。

●エヴォンさん。
 やっぱりサンニッパとワンダフォーの組み合わせは迫力ありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129316/

>やっぱりボディだったんですね!
でも5DVでしたか・・・
 まえから公言していたと思いますが、ボディーです。(笑)

>50Lは日中は開放にならない程SSが上がりますからブレませんよ!!
 MP50でも日中は1/4000くらいになるからその点は大丈夫です。
絞った時に手振れ補正が効いてくれないと。

>まだまだ遠い未来の予備軍でしょう(笑)
>私はまだまだ欲しいレンズがありますから!
 え〜、まだ欲しいレンズがあるんですか?
ヨンニッパとかゴーヨンとかロクヨンとかでしょうか?

書込番号:14255025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/07 19:52(1年以上前)

皆様こんばんは!!
昨日よりは気温が低かったですが、春の気配がしてきました。
このまま一気に春に向かってほしいです。
今日もまたなでしこの試合がありますので今のうちに返レスを・・・

★たけたけぴっちさん
ご無沙汰しています。 お元気でしたか?
>もしかして、私のことですかぁ??(爆)
G1Xはたけたけぴっちさんでしたかあ〜 キヤノンの渾身のコンパクトカメラですよね。
センサーが1.5インチって・・・最初は???と思っていましたが、これは描写に興味がわきます。
ぜひレビューなどお願いしますね。
私もコンパクトを一台とは思っているんですが、寄り道もできなくて悶々としています。
欲しいのはDP-1merrillかなあ・・・フォビオンの描写を試してみたいですね。
>1D4の中古を検討したりしたこともありましたが、5DVにしようかなぁと。来年から上の子の幼稚園でのイベントが増えるため、
>AF強化、高感度向上が欲しいところです。
5DVも予定されています? スペックではかなり魅力的ですよね。
後は触ってみての判断だと思います。 1DXと同等のAFシステムは物欲をそそってくれます^^
お暇なときはいらしてくださいね!!

★エヴォンさん
>きっと梅は一機に満開かもです!
そうなるといいですね。 昨日の静岡は24℃まで上がりました。 
車で出かけていまして、外気温計が24℃だったので「え〜・・・・夏日になるのかあ?」と思いましたが、さすがにそこからは上がりませんでした。
>午前中は5分に1機飛び立ちましたがお昼ごろは10〜12分位に1機でした!
さすがに羽田です。 半日いれば撮り放題でしょうね。 静岡の一か月分くらい撮れそうです(笑)
>比較しただけで結局使いませんでした!
>やっぱり「チーム手」のが便利です(笑)
三脚はやっぱり安定性が一番ですね。 私はチーム“H”にする予定です。 Hって・・・・誤解しないでくださいね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129316/
これは大魔王様のヨンニッパですか? さんきゃくに載った姿がカッチョイイですね!!
やっぱり三脚も逝っちゃいましょう!!
>TTPさん=「たびたびポチさん」に改名して頂きたい程に呪いたいです(笑)
うまいっ!! 座布団3枚です(爆)

★たまりばさん
>夜家に帰ったら、目がしょぼしょぼでした。
目がしょぼしょぼすると疲れも2倍くらいになりますね。私も今日外出した時に少し目がかゆく感じました。 幸い今は何ともないですが・・・
今年は花粉症に悩まされなくて喜んでいますが、この暖かさでちょっと不安になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129339/
まずまず咲いているようですね。 これくらい咲いてくれると撮る気にもなります。
今週末は一気に・・・・なんて考えております。
また同じ梅園に行ってこよう!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129372/
おお〜・・・まだ冬だあ〜^^  静岡の昨日の気温が24℃・・・同じ日本とは思えませんね(笑)
>いよいよ、サッカー今日ですね。この頃、眠たくって見れませんが、まあ、私が見ると負けるジンクスもあるんで見ないで寝ます。(笑)
はいっ! 今日も応援です。 ゆっくりとお休みください。 勝って欲しいので・・・・(笑)
>あれは、第三セクター、北近畿タンゴ鉄道を走る特急です。
タンゴ鉄道って、電車の中で踊るんですか? ・・・って、天橋立に行く電車ですよね(笑)
>5DVも、色々と荒れてますね。梅田も見に行ってみよう。
ボディの板はよく荒れますね。
まああまり気にはしていませんが。 写真撮っているほうが楽しいですから!!

★もらーさん
もう戻られましたか・・・飛行機は早いですね^^
ところで詳しいレビューありがとうございます。
>5DVの上部のボタン類が穴と大きさが合っていないためぐらついている点が気になりました・・・・
5DVはテスト機といっても今月末の発売ですから、このあたりはどうなのかなあ・・・と思いますね。
しっかりと修正してくれれば問題ないですが・・・
それ以外にもファームで改良できそうな点はありますね。
これは発売してからでもなんとかなると思えばいいのかなあ・・・
本当に詳しい情報ありがとうございます。 他の板ではこのような評価が出てこないのですごく参考になりました。
>鉄道模型が動いていなかったのでサーボがどれぐらい効くのかなどは試せずじまいでした。
あらら・・・止まっていましたか。
私も銀座に行ったら必ずあれは撮りますね^^

★早起きパパさん
>☆会長さんさすがはここの板の方は良い方ばかりで感謝します
確かにそうですね。 それに的確な助言はすごくうれしいです。
私はDPPだけで満足している口ですが、トライアル版は試してみようかな・・・・
これからカワセミ君は子づくりの季節ですか・・・
ヨンニッパで楽しめそうですね。
作例どんどんアップしてくださいね!!

ここで一句
 “春だから カワセミ君も 恋愛中”
 お粗末でした

書込番号:14255087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2012/03/07 20:00(1年以上前)

5DU+MP50

会長様、皆様こんばんは。

今日は休めましたので、京都府立植物園と京都御苑に行ってきました。結構歩きました〜。いろいろな鳥も撮れたのですが、“花の回廊−早春の草花展”では大物は邪魔になります。植物園から御苑まで歩くつもりでいましたので、428は涙をのんでお留守番です。
こんな時に限って、ルリビタキも姿を出します。ちょっと失敗して、トホホな結果にもなりました。

鳥さんはまだ現像が終わって無いので、“花の回廊−早春の草花展”から春をお届けします。
名前を聞いちゃ駄目ですよ〜。


☆ nanablue さん こんばんは。
>おぉーそれは近いですねー!428だとカワセミさんがドアップで撮れそうですねー。(笑)
今日は京都御苑で、ルリビタキが至近距離に来ました。1DW+456で思いっきり連写をしましたが、どうも最短の3.5m以内に居たようです。使えるカットは2カットぐらいです。ルリビタキだけで200コマ以上連写してました。トホホです。
ジョウビタキもブッシュの中、おもいっきり枝カブリですし…。

>こちらも部分的には咲いているところもあるようですが、ほとんどは咲いていなくて、蕾を見ても咲く気配が感じられませんでした。
植物園の梅園には紅白会わせて50本以上有るようですが、花を付けていたのは8本ぐらいです。カメラマンが集中してしまって、撮り辛かったです。どうも京都は、気分の悪くなる事が良く起きます。今日も、何度もそういう事がありました。京都の方ばかりでも無いでしょうが…。


☆猿島2号 さん こんばんは。
>SMCタクマーを3本ですか!
ハ〜イ、35mmF3.5、55mmF1.8、135mmF3.5の3本で〜す。会長が何か言ってますが、これ以上レンズを増やす気はありません。ボディがボディですので〜。

>torakichi2009さん! いかがですか〜! あはははは
わざわざありがとうございま〜す。カッチョいいのは分かりますが、フィルム用はこれ以上増やす気はありませ〜ん。マウントアダプター経由で、デジタルで使う気もありませんので〜〜〜。


☆たけたけぴっち さん こんばんは。
>もしかして、私のことですかぁ??(爆)
『あたりき、しゃりき、○○のあなブリキ〜!』で〜す。お越しいただけないようなら、催促に行かねばと思っていたところです。

>今日57,000円チョイでと販売店からメールがありました。
上手な買い物をされてますね。私は県内経済の活性化のため、最寄り店舗からです。事前予約の1,000円引きぐらいのもので〜す。
写りも良さそうなので、楽しみですね。クローズアップレンズをどうするかですね。


☆エヴォン さん こんばんは。
>でもワンダフォーは今回の5DVに負けて無いと思いますよ!
スペックだけを見てると、そう簡単に負けて貰っても困るんですけどね。5DV良いカメラだと思います。あまり差がある様だと、また手抜きかと腹が立ってしまうでしょうね。
まあ、もう、つべこべ言う気もありません。

京都の帰りに大阪に寄ろうかなと思いましたが、疲れていたので止めにしました。
レポ、多くの人が待ってると思いますよ〜。よろしくお願いしま〜す。


☆もらー さん こんばんは。
>感想としてはあれだけのプライスがついているのに5DVはどことなく安っぽい作りだなぁという点が気になりました。
ここなんですよね〜。キヤノンの、一番嫌な所です。ユーザーを馬鹿にしてるように思います。30万UPって、大変な金額ですからね〜。
60Dはプラボディがチープだとか言われてますが、作りは悪くないと思います。変わってきたのかなと思ったんですけどね〜。
現物で修正してくれてれば、いいんですけどね。

☆早起きパパ さん こんばんは。
バッチリ捉えてますね〜。おまけに婚姻行動もですね。さすが428の写りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129653/

今日、京都府立植物園でカワセミを撮りました。気が付くと2羽いたようです。♂と♀でしたが別々の場所に居て、婚姻行動という感じでは無かったですね。ギャラリーが多過ぎたんでしょうか。執拗に、追いかけまわしてましたし…。

書込番号:14255127

ナイスクチコミ!2


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2012/03/07 20:06(1年以上前)

某社の貯水池(カワセミはいません)

某社の庭の梅(私の会社じゃありません)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

アル杯は、いよいよ決勝ですね−。
なでしこサン達には今年最初のタイトルを取って貰って、五輪に向けて弾みをつけて欲しいです!

さて、話は変わりまして今日、市立図書館の司書さんが図書館の庭の梅が咲いたとツイートしてたので、
今週末に行ってみようと思います。#天気悪そうですが…。

☆猿島2号さん

> はい! 5D2って、けっこうオールドレンズ似合うんですよね〜♪

なんか似合うんですよねぇ〜。(^^)

> でもどうせなら、昔のA-1みたいなデザインのデジタル一眼レフを出してくれないかなぁ〜 って、いつも思います〜

最近のデジイチもいいですが、そういう昔の質実剛健で無骨なのもいいですよねー。
私の最初の一眼はPENTAXのMeだったので、わりと今風で、それ程クラシカルじゃなかったです。(^^)

> その点、今度のオリンパスのやつはビックリしました!
> あのモータードライブみたいな形のグリップを着けた姿を見たときにはノックアウト寸前でした!

OM-Dでしょうか?あれはいいですねー。サイズもコンパクトだし、タテグリとバッテリー部が別だったり
メカ好きとしてはかなり惹かれてしまいました。ただ、ちょっと買っちゃうにはお値段がそこそこですねー。(^^;

☆Football-maniaさん

> 確かになんか持っていますね・・・・とっくりかな??? 飲んべの狛犬さんかもしれません^^

私も徳利かな?と思ったのですが、今度もっとよく見てみます。(^^)

> 沢選手大丈夫かなあ・・・

残念ながら澤さんは欠場なようですね。そんなに悪くはないようですが…。(風邪?)
それでもこの前の調子なら大丈夫だと思います!

> ミッキーマウスがとんがり帽子をかぶっている奴ですね

最近は\380で手に入ります。(笑)

> 明日は22時からですね^^

今日は0時くらいには終わるようで助かりますねー。(アメリカ戦は寝不足になりました)
がんばって応援しましょう!

☆エヴォンさん

> この方が撮っていて楽しいです!

最近増えましたねー。
私も鳥撮りに行って暇な時に上空を飛んでいる飛行機をよく撮ることがありますが、たま−に絵がついたのが飛んでます。

> 遠景のボケ具合は他のレンズと一味も二味も違いますよね〜

その辺りはさすがのあの大きな前玉が物言ってますねー。
サンヨンも描写はとてもいいですが、サンニッパにはかなわないのは当然ですが、サンヨンには近くに寄れるという特技がありますけどね。

> 私は当分その狭い画角を求めて撮って行きます(笑)

なにげないその辺の花や風景でも狭い画角だと絵になったりして面白いですよね。

☆とうたん1007さん

> 何を持ってるんですかね?フィルム?そんなわけないか(笑)

だんだん気になってきました。(^^;
明日にでも行って、もう一度見てみます。

> 電車は、子供のためにも、必ず撮ってますね。

なるほどお子さんのためでしたかー。私が通勤に利用する電車だとあまり面白いのがありません。
西武線が以前スリーナインとかライオンズの絵の描かれた電車を走らせていましたけどね。

☆早起きパパさん

カワセミ、うまく捉えられてますねー。
私も修行をつんで、早く428を使いこなしてみたいです。(^^)

書込番号:14255159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/07 20:39(1年以上前)

色気ありました

またまたこんばんは!!
夕食も終わりまして・・・あっという間の夕食です^^ 簡単だなあ〜・・・
そろそろお風呂に入って準備をしようかと思います。
その前にもう少しだけ返レスを・・・

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129702/
ヒカンザクラですね。 梅よりもこちらの方がこれから楽しめそうです。 下向きに咲く花ってちょっといいですよね。
そちらでは平野部の梅は終わりかけですか・・・静岡ではまだつぼみが固い気がたくさんあります。 でも本当に咲くのかなあ??^^
>天城峠というとあの天城越えで有名な峠ですね。ここは雪が降るんですね。
そうです。 石川さゆりの名曲“天城越え”です。 天城を走るとなぜかあの歌が浮かびます^^
伊豆といっても山間部は雪が降りますね。 先日の雪では伊豆市(大仁)から伊東(宇佐美)抜ける山越えの道路が通行止めでした。
伊豆スカイライン(箱根十国峠〜伊東冷川)も通行止めでした。
>え〜、まだ欲しいレンズがあるんですか?
>ヨンニッパとかゴーヨンとかロクヨンとかでしょうか?
界王様は物欲も盛んですから^^
欲しいレンズは・・・望遠マクロだと思いますよ!!

★torakichi2009さん
>京都府立植物園と京都御苑に行ってきました。
お休みでしたか・・・暖かかったですので楽しまれたのではないでしょうか?
このコースで写真を撮りまくっているとかなり歩くんでしょうね。 荷物も重たいですし・・・ヨンニッパは・・・お留守がいいと思います^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14209049/ImageID=1129723/
綺麗な花ですね・・・大好きな黄色です。 何っていう名前ですか?? って聞いちゃダメなんですね^^ 私も同じですので・・・
>会長が何か言ってますが、これ以上レンズを増やす気はありません。
えっ? なんか言いましたっけ?? 私は未来を予想したつもりだったんですが・・・(笑)

★nanablueさん
>アル杯は、いよいよ決勝ですね−。
はいっ! 今からワクワクしています。沢選手は大丈夫かなあ・・・・
ドイツはガチンコだと思います。 この相手に勝ってロンドンへの弾みにしてほしいです。
>市立図書館の司書さんが図書館の庭の梅が咲いたとツイートしてたので、・・・
あらら・・・ツイッターでいろいろなことがわかっちゃうんですね。
今週末は最後の梅撮りかもしれませんね。
この暖かさで一気に咲いて来週は終わっているような気がします。 今年の梅撮りは難しかったです。
>最近のデジイチもいいですが、そういう昔の質実剛健で無骨なのもいいですよねー。
私はやはりFT-bですね。 あのごつごつとしたデザインが大好きでした。
>今日は0時くらいには終わるようで助かりますねー。(アメリカ戦は寝不足になりました)
>がんばって応援しましょう!
私は明日も少し早いので0時終わりは嬉しいです。 延長にはなってほしくないなあ^^ 90分で優勝!!
なでしこ頑張れ!! \(^o^)/

ここで一句
 “大一番 なでしこ桜 満開だあ”
 お粗末でした

書込番号:14255304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2012/03/07 20:48(1年以上前)

またまたこんばんは!!

お引越ししました〜
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14255328/
新板では春本番の作例をお願いします。

いよいよ待ちに待った春です
暖かな日差しの中で写真を撮りまくりましょう

ここで一句
 ”春だから お外で写真 楽しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:14255347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 21:09(1年以上前)

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU

1DW + サンニッパU+ステテコ大

今夜もこんばんは

PART87の金は頂きました!!

恒例在庫処分セールへと移らせて頂きます!!


>昨日の静岡は24℃まで上がりました。 
>車で出かけていまして、外気温計が24℃だったので「え〜・・・・夏日になるのかあ?」
>と思いましたが、さすがにそこからは上がりませんでした。

昨日は久々に窓を開けて運転してましたよ!

本日浜離宮に行きましたが梅はまだまだでした!!
こんなに気温が上がっても今までが寒過ぎたんですね〜

浜離宮では後1週間は無理かもです!

>さすがに羽田です。 半日いれば撮り放題でしょうね。
半日いたら飽きると思います(笑)

>私はチーム“H”にする予定です。 Hって・・・・誤解しないでくださいね(笑)

この後で、のんきさんが食いついて来ますよきっと(笑)

>これは大魔王様のヨンニッパですか? さんきゃくに載った姿がカッチョイイですね!!
>やっぱり三脚も逝っちゃいましょう!!

家家・・・お茶さんがサンニッパに呪われている姿です(笑)
私は「チーム手」の代表取締ですKARA


★とうたん1007さん こんばんは

>次のオフ会は、子連れも面白いかも。
>取り放題、あっと、暴れ放題かも知れませんが(笑)

モデルさん大歓迎です!

>家の子も、名古屋のオフ会に連れていったとき、AM-Sさんのバズーカ砲を持たせていただいていて、もう、ビックリヒヤヒヤでした。

「うちも買おうよ〜」って言ってませんでしたか?

>5DVも、色々と荒れてますね。梅田も見に行ってみよう。
その時にワンダフルも触って下さい!
特に50Lで比較すると判りやすいですよ!!

書込番号:14255460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 21:18(1年以上前)

1DW + EF70-200F2.8LIS

とびらさんのLマクロで

1DW + サンニッパU+ とびらさんのステテコ大

7D + サンヨン

在庫処分セール 第2弾

★KDN&5D&広角がすきさん  こんばんは

>まえから公言していたと思いますが、ボディーです。(笑)

もう少し出されてワンダフルにされては?
必ず永く使えるボディです!!

>絞った時に手振れ補正が効いてくれないと。
なるほど〜
確かに開放で撮ってる御バカは私位ですよね(笑)

>え〜、まだ欲しいレンズがあるんですか?
>ヨンニッパとかゴーヨンとかロクヨンとかでしょうか?

家家・・・前から言っていた望遠マクロです!
シグマから180mmF2.8が出ますが、純正では200mmとの噂がありますし
出ても来年のようですので資金的にも今年は無理ですので
この純正EF200mmを待ちます!


書込番号:14255511

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/03/07 21:25(1年以上前)

再度です。

>もう少し出されてワンダフルにされては?
>必ず永く使えるボディです!!
 以前からお勧めいただいていますが、私には連写は必要ありませんし、大きすぎるボディーは嫌いなもので。(笑)

>この純正EF200mmを待ちます!
 200mmのマクロですか? F2.8位で出てきたらビビりますね。
EF単のモデルチェンジも始まりましたし、案外早く出てくるのではないでしょうか。

書込番号:14255559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/07 21:28(1年以上前)

ちょっと参戦
今帰路中なう
Twitter?ってこんな感じです

書込番号:14255576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 21:31(1年以上前)

7D + サンヨン

7D + サンヨン

7D + サンヨン

7D + EF70-200F2.8LIS U

在庫処分セール 第3弾

サンニッパUのドナとなったサンヨンの最後の画像です!


★西の大魔王様 こんばんは

本日5DV見て参りました!
新板にレビュー致しましたが・・・やはり読み通りのボディです!

ワンダフルとは似て非なりのAFです!!・・・間違いありません!

>スペックだけを見てると、そう簡単に負けて貰っても困るんですけどね。5DV良いカメラだと思>います。あまり差がある様だと、また手抜きかと腹が立ってしまうでしょうね。

家家・・・手を抜いているのではなくこれはコストだと思います!
ワンダー系との価格差はやはり精度ですよ!
ワンダー系のAFセンサーは高価なんだと思います!

私はとびらさんに無金利20回払いのお店を教えていただいたので
この5DVを買っちゃおうかと昨日まで思ってました!
でも銀座で見た最初の30秒で結論が出ました!

気持ち良さを求めて5DUは手放したのに買い戻すようなものです!!

書込番号:14255598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 21:55(1年以上前)

早起きパパさんのヨンニッパU

7D + サンニッパ U

7D + ニーヨンエルツー

在庫処分セール 第4弾

★デーモン ブルーさん こんばんは

>私も鳥撮りに行って暇な時に上空を飛んでいる飛行機をよく撮ることがありますが、たま−に絵がついたのが飛んでます。

いったいどうやって描かれているのか興味あります!

>その辺りはさすがのあの大きな前玉が物言ってますねー。
>サンヨンも描写はとてもいいですが、サンニッパにはかなわないのは当然ですが、
>サンヨンには近くに寄れるという特技がありますけどね。

ですね〜
寄れるのは良かったのですが、ワンダフォーでの連写が7Dと同じ位に落ちてしまう点が
ちょっと引っかかりました!
それとAFスピードは比較になりませんね!


★KDN&5D&広角がすきさん  再びこんばんは

5DV見て参りました!
私の率直な意見ですので悪く思わないで下さい!

>以前からお勧めいただいていますが、私には連写は必要ありませんし、大きすぎるボディーは嫌いなもので。(笑)

そうですか〜


>200mmのマクロですか? F2.8位で出てきたらビビりますね。
>EF単のモデルチェンジも始まりましたし、案外早く出てくるのではないでしょうか。

今出たら無金利20回払いを利用します!
でもゴーヨン、ロクヨンが5月末ですので出ても秋以降でしょうね!

F3.5でしたらシグマに逝きます!


書込番号:14255749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/07 21:57(1年以上前)

football − mania さん 皆さん こんばんは

今日も寝ます。
おやすみなさーい

北近畿タンゴ鉄道、良いですよ。
何年か前に乗りましたが、切符は昔の固いやつでした。あれは懐かしかったです。今でもあるかな?

まあ、今年はいきなり、1DXに5DV、D4にD800ですので、何年ぶりかの大騒ぎですね。
まあ、スナップ野郎は蚊帳の外ですので。

それでは、横レスです。

もら一さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1129562_f.jpg
誰でしょう?(笑)
20年前とは思えないですね。
巣鴨って、今でもこんなイメージがあります。

早起きパパさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1129656_f.jpg
うわーーーー、ラブラブ、すごい!
春ですね。正に。

KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1129702_f.jpg
綺麗ですね。
最近は、お出まし時間が早いですね。
鉄ちゃんです。まあ、出張の時は、必ず撮ってますが。
米さんはいませんが、石橋睦美先生がいらっしゃるようですので行きたいのですが、自分の時間がありません。

torakichi 200さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1129727_f.jpg
鮮やかですね。

nanablue さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1129732_f.jpg
綺麗な所ですね。
すいません、気にさせてしまいました?
米俵?ドラム缶?太鼓?もういいって?(笑)
内の側の南海線も松本零士の電車?なんか走ってます。
出張にいくと、結構、電車は撮りますね。
子供にメールしてます。

エヴォンさん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1129812_f.jpg
良いボケ出てますね。
すごいやろーお母さんに買ってあげって言っといてって言いましたが、あかん、これ以上いらんやろって、親にきびしい娘です。
最近、お菓子買ってくれへん、お出かけが減ったって怒ってますので。
梅田もすべてありそうですので、触ってみたいですね。

それでは 
いつものごとく乱文お許しくださいませ

書込番号:14255762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/07 22:02(1年以上前)

帰路中
もうちょっとで、家に着きます
なう

書込番号:14255793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 22:04(1年以上前)

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

在庫処分セール 第5弾

★とうたん1007さん  再び〜

>すごいやろーお母さんに買ってあげって言っといてって言いましたが、あかん、これ以上いらんやろって、親にきびしい娘です。

普段娘さんに贈り物をしてませんね?(笑)

>梅田もすべてありそうですので、触ってみたいですね。

きっと混んでますよ〜
5DUへの不満が高感度の方にはお薦めだと思います!
特に不満が無い方は買い替えるのは勿体ないですね!!

書込番号:14255811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 22:08(1年以上前)

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

ワンダフォー + サンニッパU

在庫処分セール 第6弾

書込番号:14255835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2012/03/07 22:10(1年以上前)

最近、娘が厳しいのは、そのせいですね。
毎週、お菓子買ってやってたりするんですけどね。
また、暖かくなれば、ハイキングにでも連れていってきます。
親も楽しめますし

書込番号:14255845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/07 22:16(1年以上前)

エヴォン師匠 とうたん1007さん

在庫セールお疲れさまでした!

PART87でもよろしくお願いしま〜す♪

と、可愛いく裏銀をいただきます(笑)

書込番号:14255881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2012/03/07 22:16(1年以上前)

PowerShot S-100

PowerShot S-100

PowerShot S-100

PowerShot S-100

在庫処分セール 第7弾

書込番号:14255887

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング