メインの車に楽ナビLite(AVIC-MRZ99)を取り付けているのですが、セカンドカーのオーディオDEH-P940の方が圧倒的に音質がいいです。
スピーカーは、2台ともTS-C1710Aを取り付けていますが、楽ナビLiteにアンプを取り付けたら、DEH-P940よりも音質がよくなるのでしょうか?
ちなみに、PRS-D700を考えています。
書込番号:14873419
0点
AVIC-MRZ99にはプリアウト端子が無い為に直接パワーアンプとは接続出来ません
スピーカー出力から信号を取りますのでスピーカー入力対応のアンプか、ハイ/ローコンバーターを取付する事で接続は可能になります(PRS-D700はスピーカー入力非対応なので後者になります)
一度MRZ99のパワーアンプを通過した信号を扱うのでどの程度良くなるのかは実際に聴いてみないと判らないと思います
またPRS-D700は2chアンプなので前後のスピーカーを鳴らすのであれば2台必要になります、又は4ch対応の別のパワーアンプにするとかを検討された方が良いかも知れません
もう一つの方法としてサイバーナビ AVIC-ZH99に買換えするとかの方法が考えられます、こちらの方がお金が掛かりますが音質を考えるなら確実かも知れません
まずはパワーアンプ取付でやってみて、ダメならナビ取換えにするとパワーアンプは他でも使えるのでおそらく無駄にはならないと思います(お金は多く掛かりますけど)。
書込番号:14874158
![]()
0点
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/20 23:43:23 | |
| 3 | 2025/11/20 15:33:38 | |
| 14 | 2025/11/20 18:15:00 | |
| 2 | 2025/11/19 11:43:21 | |
| 12 | 2025/11/21 7:15:09 | |
| 8 | 2025/11/18 9:10:56 | |
| 3 | 2025/11/16 13:19:40 | |
| 25 | 2025/11/19 15:55:45 | |
| 14 | 2025/11/17 19:54:16 | |
| 9 | 2025/11/15 20:24:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング





