『カーポート付きの価格が妥当か悩んでます』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『カーポート付きの価格が妥当か悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーポート付きの価格が妥当か悩んでます

2012/09/27 20:38(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

クチコミ投稿数:5件

太陽光モジュール(スマイルソーラー 6kw) 3,624,000
付属機器合計 541,900
設置工事費合計 541,060
カーポート部材、工事費 1,081,710
値引き -2,360,098

360万の提示です。
カーポートメーカーは日創プロニティです。

シミュレーションでは上記設置分を全て売電した場合、手出しすることなく返済できるみたいで、太陽光分は10年以内で回収できるっぽいんですが・・・
現在自宅で3,6kw発電中、5年前の新築時からなので、今は48円/kwで売電できてます。

買取の10年経過後がどうなるかが不透明なので、契約に踏み切れずにいます。

書込番号:15129323

ナイスクチコミ!1


返信する
ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2012/09/30 01:32(1年以上前)

今カーポートが無いとして普通にそれを求めた場合は20万程度でしょうか。
それを差し引いて340万で6kwなので56.6万/kw。48円の売電単価とはいえ、残り五年の買取期間だとしたら償却の見込みは無いですね。
値引きの詳細がわかりませんが、カーポートが高過ぎるのとシステムも中華製なのに高いと思います。
国の補助金が出て仮に48円でここから10年買取でも期間内の償却は難しいです。
48円での買取期間が残り5年なら全て売電にまわせると想定しても補助金前で30万/kw、10年なら55万/kw以下でないと厳しいです。買取単価が42円ならそれぞれ3万/kw引いて下さい。
残りの買取期間が5年なら導入は見送られるのがいいかと思います。
10年なら中国メーカーなので太陽光システム単体で30万/kwとして180万プラスカーポート代という考え方で240万前後なら導入の価値はありそうです。

書込番号:15139976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 21:49(1年以上前)

>ussy155さん

返信ありがとうございます。
自分の書き方が分かりにくかったですかね^^;

カーポートはおよそ108万、ソーラーネオポートとかいうやつの3台用です。
太陽光設備の合計が250万ほどで、42万/kwぐらいになってます。

シミュレーションでは、年間発電量約6700kw、全て売電した場合32万円(48円/kw)ほど。
48円買取期間は2009年からなので残り7年あり、ざっくり見て200万。
10年経過後、24円/kw買取になったとして、3年で45万。
保障期間の10年以内で、少なくとも太陽光設備分は回収可能かな?と。

あと補助金が国、県、市もらえたとして41万。
保障期間から5年(設置から15年)無事に動いてくれれば、カーポート分まで回収可能かなと思ってるんですが・・・甘いですかね?

書込番号:15144104

ナイスクチコミ!0


ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2012/09/30 22:40(1年以上前)

48円での固定買取が7年残っているのなら補助金と売電を合わせれば太陽光システムだけは今の見積もりでちょうど回収という所ですね。
おっしゃるようにカーポート分は固定買取終了後から8年、システムが壊れず、固定買取終了後の売電価格が運良く買電と同値くらいで推移すれば回収可能でしょう。
しかし固定買取終了後の売電は不透明で当てにならないので最大リスクを取って自家消費分のコスト効果を想定した方が無難です。その場合は回収できないリスクも加味しておいて下さい。
ただ、中国メーカーの割に太陽光システムが高いので、価格交渉の余地はあるのではないでしょうか。架台のコストが増えてしまう施工内容と思いますが、それを引いて最低でも30万/kw代前半あたりでないと高いです。架台のコストアップも含めてセットで210〜220万くらいでしょうか。
カーポートは正直相場がわかりませんが、セットでできる限り値引きしてもらってリスクを減らせるようにやって見てください。
相見積もり可能な業者があれば他にも依頼して競合してもらう事ををお勧めします。そうしないと渋い値引きしか難かしいと思いますので。

書込番号:15144395 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/04 22:32(1年以上前)

再度値段交渉してみたところ、340万でした。
40万/kwですね・・・

それからまたじっくり考えてみたのですが、不覚にも金利のことを考えてなかったことに気づきまして、提案されてた15年ローンだと、支払い総額が400万ちょっとに・・・
カーポートも特に設置したかったわけでもなく、売電分で支払いができればタダみたいなもんじゃん?・・・という考えだったので、設置はやめておこうと思います。

書込番号:15161771

ナイスクチコミ!1


ussy155さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2012/10/05 01:32(1年以上前)

早めに気付いてよかったですね。
カーポートが必須で無ければ賢明な判断だと思います。

しかし、業者も金利額をシミュレーションに組み込んでくる事はまず無いので結構盲点になってます。
システムだけとってみても、例えば40万/kwで5kwの200万の見積りとしてこれだけなら10年以内の償却は可能なのですが、3%15年のローンを組むと総支払額は248.5万、kw単価は49.7万まで上昇するので国の補助金だけでの償却は無理になってしまいます。10年ローンなら総支払額231.7万で46.3万/kwでギリギリのラインです。
車なんかの高額な買い物にはつきまとう話ですので気を付けて行きたい所ですね。

書込番号:15162629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)