『お子様がいる方、教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『お子様がいる方、教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

お子様がいる方、教えてください。

2012/09/28 17:09(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:109件

こんにちは!

今月、ヴェルファイアが納車されました。
ヴェルファイアを購入した理由は、子供です。
しかし、新車と言うことで傷の有無、フロント部分の虫、ゴミの有無等、
色々と気になっている自分がいます。
子供がいるときりがないと思うのですが、お子様がいる皆様はどのように
対応されてますか?

【上記の対応とは】
 ・車を利用したら、毎回掃除する
 ・夜走った場合に虫が付いたら虫を除去する
 ・その他色々

書込番号:15133034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/28 17:27(1年以上前)

エスティマですが、高速道路などで虫がついたら帰宅後、水拭きしてます。
そのあとゼロウォーターですね。

書込番号:15133100

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16179件Goodアンサー獲得:1322件

2012/09/28 18:14(1年以上前)

車体の色にもよるんだと思いますが基本として。
大きな虫の痕はダメージが酷くなりますから早く処置したほうがいいです。
蚊程度の場合はすっごく数が多くない限り無視していても良いと思います。
ゴミ?って子供のゴミでしょうか?
基本ゴミになりそうなものは持たせない、お菓子等食べさせないのがベターです。

書込番号:15133300

ナイスクチコミ!1


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/28 21:15(1年以上前)

もしもセダンなど車高の低い車からミニバンへの乗り換えなら揺れ易いのでお子さんが酔う可能性もありますよ。
頻繁な車線変更や急加減速などを控えた運転を心掛けましょう。
車の中で突然吐くこともありますよ。(レジ袋など常備)

あと、高速ではスピードを90`ほどに抑えれば虫の付着もだいぶ軽減されるので安全運転にもなっていいのでは?

書込番号:15134086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/28 21:44(1年以上前)

虫については、ダメージを考え帰ってから極力は洗うようにしています。

車内については、土禁は面倒だったのでフロアマットの上にゴムマットを置き、泥や水の直接的な汚れは避けるようにしました。

お菓子は食べさせないようにしていましたが、やはり子供に我慢させるのは難しく、最後は諦めました。

新車のうちは気にして手入れするものです。
そのうちに飛石、駐車時のドア当てや当て逃げ、買い物カートの擦り、鞄やコートの金具やボタンの擦り等の傷に意気消沈し、諦めていく事になるでしょう。

車も道具で使われてナンボです。
飾る訳に行かないので整備と清掃には心がけ、最善を尽くすしかないと思います。

書込番号:15134250

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:33件

2012/09/29 17:20(1年以上前)

うちは車種は違いますが、三菱デリカD5です。子供対策は子供用に二列目に座らせずに、三列目に座らせて足下には、純正のラゲッジトレイを引いて、フロアーマットがむき出しの部分にはゴムマット引いてます。後、三列目シートには防水シートカバーを引いて汚れないようにしてます。二列目シートは出来るだけ前に寄せてるので絶対に蹴られることありません。
なぜ、三列目に座らせるのかは、リアモニターとの距離が遠からず近すぎないためもあります。
汚すなといっても無理だったのでうちは怒らない対策をしました。
オカマ掘られるのも怖いので、三列目も少し前に寄せています。



書込番号:15137802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング