


PC何でも掲示板
発売は2/28
私のPCは動くかな?w
http://www.capcom.co.jp/dmc/info/pc/
OS
Windows XP / Windows Vista / Windows 7 / Windows 8
CPU
最低 Inter Core2 Duo 2.4GHz 以上/AMD Athlon X2 2.8GHz 以上
推奨 Inter Core2 Quad 2.7GHz 以上/AMD Phenom X4 3.0GHz 以上
メモリー
最低 2 GB RAM
推奨 4 GB RAM
HDD空き容量
9 GB 以上の空き容量
VGA
最低 NVIDIA GeForce 8800GTS 以上・ATI Radeon HD3850 以上
推奨 ATI Radeon HD6950 以上 (現状ではnVidia情報無し)
SOUND
標準オーディオデバイス
DirectX
DirectX 9.0c 以上
入力デバイス
マウス / キーボード
ゲームパッド
Xbox 360 Controller for Windows 推奨
インターネット環境
ブロードバンド接続必須
ハイスペックであろうことを見越してHD6850をGTX660に換装していたのだが...。
推奨がATI Radeon HD6950なら、GTX660が届かない道理は無い。
★参照ページhttp://btobook.web.fc2.com/parts/video_card2.html
危うく推奨動作環境に届かないところだったわ。
引っかかる点がある。
【本ゲームをプレイするためにはValve社提供のSTEAMシステムが必要です】
....有料じゃなきゃ良いんだが。プレイのたびに課金とか冗談じゃないぞ?
ちょっと調べてみるか。
STEAMシステムをご存知の方、情報よろしくです。
書込番号:15624536
0点

steamは課金じゃないですよー^^
steamを通してゲーム入れるだけです。
wikiの言葉を借りると"ゲーム配信プラットフォーム兼ゲームランチャー"だそうな。
要するにsteamインストールしてsteamでゲーム買えってことですな。
それにしても推奨スペックがそこまでひどくなくてよかったですね。
書込番号:15624770
1点

>つくおさん
はい。そうですね。
少し前の世代のスペックの人でも、VGAだけの強化で遊べるようですし。
推奨が鬼スペック必須じゃなくって良かったですw
steamの件、わかりました。サンクスです。
わざわざランチャー入れるって言うのは不正防止も含めた対応って気もします。
DLデータは楽しめそうな予感ですが、オンライン・ランキングとかあったら嫌だなぁ。
今DMC4でリハビリ始めました。
だいぶ腕が鈍っていた......orz
書込番号:15626946
0点

steamの一番大きな機能は、対戦のマッチングとかコミュニティ作ったりする機能ですね。
自分で建てたサーバを公開することもできます。
購入したゲームの管理ももちろんありますけど。
書込番号:15627315
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 9:12:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/10 8:25:52 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)