『不覚にも中華製に感動してしまった♪(*´ω`)ノ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『不覚にも中華製に感動してしまった♪(*´ω`)ノ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

Meike LED MACRO RING FLASH

ってまあただのLEDマクロライト兼簡易ストロボですけどね(笑)

だけども使えたらラッキーくらいに思って買ったけども…
こいつはすばらしく使い勝手がいい!!!
めちゃくちゃよく考えられた製品と思う

LEDライトだけども光量が7段階に調整でき
左右のみで発光も可能
簡易的にストロボのように瞬間だけ光らせるのも可能

アダプタリングが52〜77mmまで7枚付属
リングと発光部本体は簡単に軽く回るので
前球が回転するレンズでも問題なく使える

よくぞここまで考え抜かれた製品を中国が出したなと
予想外に感動しています(笑)

これは純正のリングストロボなんかより
はるかに圧倒的に使いやすいかもしれない♪

唯一残念なのは一眼レフ用を想定しているので
アダプタリングが最小で52mmなところか…
ミラーレスでの使用を考えると46、49mmもぜひ欲しかったですね

書込番号:16078821

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2013/04/30 22:38(1年以上前)

早速作例です…

手持ちなのでぶれもしてますが、かなり使える印象♪

書込番号:16078830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2013/04/30 22:42(1年以上前)

ちなみにキヤノン用とニコン用とかわけてるのだけども

2極の普通のホットシューなので同じじゃないかな???
キヤノン用をD80につけたけど普通に使えました

おそらく他社カメラでも使えるでしょう(笑)

書込番号:16078855

ナイスクチコミ!4


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/04/30 22:43(1年以上前)

こんばんは。

これはいいですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:16078867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/04/30 22:45(1年以上前)

あふろべなと〜る さん。コンバンハ

中華製 面白いでしょ。他にも、変わったものが結構ありますよ。故障し易いのが、ネックです。でも、店に持っていくと交換か修理してくれるんですけどね(^^;)

書込番号:16078875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/04/30 22:56(1年以上前)

>簡易的にストロボのように瞬間だけ光らせるのも可能

>アダプタリングが52〜77mmまで7枚付属

以外は・・・・・・・・・

http://www.sony.jp/ichigan/products/HVL-RL1/feature_1.html#L1_30

49oと55oしかアダプターはありませんが、光量は10〜100%無段階
でも30000円。


Meike LED MACRO RING FLASHというのは(amazonで検索してみましたが)
4000円くらいのですか?

試してみたいかも。
(しかし、キヤノン、ニコン用しかないみたいですね。)


書込番号:16078926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2013/04/30 23:12(1年以上前)

>Green。さん

本気でいいですよ
77mmまで対応してる製品て安いのだとほとんどないですしね♪

純正の1/10以下の値段で純正より使いやすいかも♪


>ナニワのwarlockさん

タイトルはこうしてますけど
僕は中華製に偏見ないしよく使っているので(笑)
その魅力も心得てますよ♪

中華の大型ストロボも便利に使ってます♪


>αyamanekoさん

ソニー製はコンデジ用の意味合いが強いので
55mmだと一眼レフ用のマクロレンズではほとんど対応できないのです
発光部の径で決まってしまうので物理的にそれより太いレンズでは無理

これの最大の魅力はこんなに安いのに77mmまで対応できるとこです♪

ちなみにアマゾンで3600円でした(笑)

書込番号:16079011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2013/04/30 23:16(1年以上前)

追記

上にも書いてますが汎用の2極接点のホットシューなので
他社でも使えると思いますよ

少なくともライトとして使うには全く問題ないです

とりあえずD80にキヤノン用ではストロボにもなりました♪

書込番号:16079027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2013/04/30 23:17(1年以上前)

鬼のように爆安(笑)♪

欲しい!

書込番号:16079030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/04/30 23:21(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
お久しぶり。
なかなか面白そうなブツですね。
これならハイスピードシンクロなんかは問題なくいけるのかな?

書込番号:16079053

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2013/04/30 23:22(1年以上前)

さっそくアキバに探しに行ってみようかな^^

書込番号:16079059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/04/30 23:23(1年以上前)

>松永弾正さん

ネイチャー派貧乏カメラマンの松永弾正氏にはぴったり♪(笑)

失礼…

でもまじで花撮るのめちゃ楽ですよ
定常光なのでピンと合わせも最高にしやすいです♪

書込番号:16079073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/04/30 23:33(1年以上前)

>hotmanさん

一応、1/125秒くらいの長さは光るともとあるサイトで書かれています
なのでシャッターの駆動が1/125秒以内で終わるシャッター速度なら
ハイスピードシンクロになるともいえますが

普通に定常光として考えて使ったほうが楽だと思います
まあ作例でもわかるようにそれほど光量があるわけでもないので
人物の日中シンクロとかには不向きでしょうね

もちろん花とか小さい被写体で日中シンクロはできますが


>arenbeさん

秋葉原だと5000円くらいって情報もありましたよ(笑)

書込番号:16079129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2013/05/01 00:06(1年以上前)

> アダプタリングが52〜77mmまで7枚付属


あふろべなと〜るさん、これは何かと重宝しそうですね。^^
貴重なレビューありがとうございます♪

書込番号:16079291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2013/05/01 01:00(1年以上前)

あふろべなと〜ささん、美味しい情報をありがとう(^-^)
さっそくポチリました!

書込番号:16079490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21685件Goodアンサー獲得:2925件

2013/05/01 01:07(1年以上前)

私もこれ狙ってました(=゚ω゚)ノ

SUNPAK持ってるから、買うタイミングを逃してしまいましたが。。

Meikeが一番リングが多かったと思います(*'▽')

書込番号:16079512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2013/05/01 03:54(1年以上前)

YOUGNUO 36-R FOR NIKON

あふろべなと〜るさん
どうも 此れ良いですか?? 僕は海外在住中で 良く行くバンコクで見かけた事がありまして
買おうか迷ってました、今度言った時 購入します。
スレーブ式のワイヤレスのストロボなんかもお手頃な感じでした。

中国製と言えば 僕は最近 此れを購入しました。
手持ちのニコンのMC?36が不調でどうするか??と言う事で

YOUGNUO MC-36R (WIRELESS TIMER REMORTE CONTROLLER ) YONGNUO (永遠というブランド名らしい)
もろ
コントロール部はニコンのMC?36 そっくり 取説(英文/中文)ですが ニコンのMC?36の日本語取説有れば 無問題(モーメンテイ)(笑い)同じです。ははは

ニッチな商品ですが 本家に無い優れた所が

ワイヤレスになると言う所が一番の特徴(FSK 2.4GHz)で作動。ホットシューの所に受光部を
取り付けてケーブル接続で10ピンターミナルに捩じ込めばおKです。

受光部にもボタンが有り(タイマーは作動しませんが)シャッターも切れます。
(勿論 どちらでもオートフォーカスの半押しでレンズのピント合わせも作動します)

此れで バッテリー付属して 日本円でまけてもらい3500円位??だった覚えが。

中国製侮りがたしです。本当。

悔しいけど 本家よりコストパフォーマンスが凄い状態ですね。のんとこれ。

書込番号:16079746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/01 07:02(1年以上前)

>優良Meike製 Macro RING LED マクロリングライト LED
>商品の仕様
>フラッシュ閃光時間:1/100秒

とか書いてあるので、これだけ長時間光ればハイスピードシャッター
問題なく行けるのじゃないかな?とか思ったりして・・・

書込番号:16079977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/05/01 08:01(1年以上前)

>安達功太さん

77mmだとフィルター径よりも細いので
焦点距離が長いレンズでないとけられるとは思いますが
これだけアダプタが充実しているのは非常にありがたいです

難点はやはり46、49mmがないことかなあ…


>狸の酒盛りさん

過度に期待しなければ感動できるはず♪(笑)
僕には最高のものでしたよ


>MA★RSさん

やはり定常光は撮りやすいです♪
マクロでも明るい視野でピンと合わせできますからね

人物だとやはりストロボが慣れてるし撮りやすいけど♪


>流離の料理人さん

リモコン、レリーズの類も中華製は定番にいいですよね

それなんかは日本で作ればすぐ訴えられるとこだろうけども(笑)

書込番号:16080102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/05/01 08:08(1年以上前)

1/500

1/250

1/200

つけっぱなしで1/200

>hotmanさん

ためしてみた…
ぜんぜんだめだった(笑)

結局5Dだと1/200じゃないとだめだし
普通にライトとして使うほうが明るい(笑)

ストロボとして使う利点は電池が長持ちするってだけですね…

書込番号:16080120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/01 21:43(1年以上前)

ユニバーサルブラケットはヨドバシで購入

こんばんは。
私も12月にこのリングライトを購入しました。
その当時アマゾンで4,410円でした。

私はマクロライトとして使用しているのではなく、ポートレート撮影時のアイキャッチとして使用しています。ですので、リングライトの本体はユニバーサルブラケットに付け、カメラのブラケットには外付けフラッシュを付け天バンさせています。

このようにすると、瞳にアイキャッチがリング状に入るので目が不思議と可愛く見えます(笑)。
このアイデアは某AVを見ていて発見したので、若干気恥ずかしいですがおすすめです(汗)。

諸般の事情で作例は出せませんが、作例が見たい方はAVを見漁ってください(笑)。
念のため、私のブログにも載っていませんからね(笑)。

書込番号:16082629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5303件Goodアンサー獲得:24件

2013/05/01 21:48(1年以上前)

ニコンが数十年前に発売したメデイカルニッコールのパクリですね(笑)

書込番号:16082650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2013/05/02 02:06(1年以上前)

>seventh_heavenさん

http://www.prokizai.com/cart/cart.cgi?log=RINGLIGHT

リングを瞳に映しこむのはポートレイトでも普通の技ですよお♪
僕もスタジオではちょっと狙ってますが
大型ストロボと合わせるとちょっと光量足りないかなあ?(笑)

このような蛍光灯の照明も面白いなと思ってます♪


>阪神あんとらーすさん

まあこの手のはニコンが最初ってわけではないと思いますよ…
たしかにメディカルニッコールは40年以上前からやってましたが(笑)

今ではどこのメーカーも出しているので極普通の照明ですよね

書込番号:16083665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/05/02 08:14(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
test撮影有難うございます。
情報読んでみてX接点以上の間光れば長時間行けるんじゃないかな?
なんて思ってしまったもので・・・

欲しいな〜
高演色LEDタイプなんて出ませんかね、自分で改造はメンドウなんで。

書込番号:16084165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング