『ソーラーフロンティアパネルにパナソニックAISEG設置について』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『ソーラーフロンティアパネルにパナソニックAISEG設置について』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

スレ主 d-netさん
クチコミ投稿数:6件

現在、太陽光設置とHEMS設置を考えていて、HEMSをパナソニックAISEGを設置したプランで検討していますが、
パナソニックHITなら問題はありませんが、SFパネルを載せた場合、特に発電量とかで表示しないとかの不具合とかはありませんか?

SFパネルを載せてパナソニックHEMSを設置している方がいましたら、その辺りのところを教えて下さい。

書込番号:16164707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2013/05/22 22:38(1年以上前)

ソーラーフロンティアのHEMSを使われない理由は何かあるのでしょうか?

通り一遍の機能はあると思いますが。

書込番号:16164817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2013/05/22 22:54(1年以上前)

d-netさん
余計なお世話ですね。逆質問を取り下げます。

書込番号:16164912

ナイスクチコミ!0


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/22 23:41(1年以上前)

SFの5.4KWを昨年7月に設置して同月に売電も開始していますが、メーカー純正モニター設置のみでした。
その後、補助金利用でAiSEGも設置してます。
AiSEGはノートPCでモニターしていますが、純正モニターの代替には十分になると思います。タブレットやスマホを使えばもっと手軽にモニター出来ると思います。

書込番号:16165139

ナイスクチコミ!0


スレ主 d-netさん
クチコミ投稿数:6件

2013/05/23 00:28(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
ソーラーフロンティアのホームサーバーも悪くはないのですが、
パナソニックAISEGだとその他の電化製品との連携ができ、個別で電力測定も出来る為、
HEMS機器の中では、非常に良い製品だと思い、設置しようかと考えております。

8938061さんのように、SFパネルを設置して、パナソニックAISEGを使用している方が
いて、ぜひ私も設置しようかと思いました。

書込番号:16165357

ナイスクチコミ!1


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/23 01:38(1年以上前)

SFのHEMSは太陽光のモニターとしては同一メーカーなので使い勝手は良さそうですが、AiSEGの導入費用が安かったことも導入の決め手でした。現在は純正モニターとAiSEGの併用ですが、純正モニターが故障してもHEMSがあるので修理や購入はしなと思います。補助金の支給は3ヵ月くらいかかりました。

書込番号:16165548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/05/23 18:17(1年以上前)

SFのフロンティアモニターはぶっちゃけ太陽光モニターとなにも変わらないといっても過言ではありません
HEMSの定義に通信規格があったかと思いますが
SFは蓄電池連携できるようにすることでHEMS対象にしているので
対応蓄電池があるのかもよくわかりませんが

パナは他の機器との連携があるので高性能ですが
すべて対応機器でないと使えないはずなので
新築で取り付けないと高額になるだけでメリットがない気もしますが

そういえば太陽光モニターの殆どはHEMS機器認定条件のなかの1個だけがないものが多いらしくその機能が付けばHEMSと一緒らしいとどっかで聞いたことがあります

書込番号:16167722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)