『オーディオの下にナビを引っ掛けるような商品はありますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『オーディオの下にナビを引っ掛けるような商品はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ

スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

盛り上がってるデザインのダッシュボード。物が置きづらい

drive navi YPB718si
(7型、8ギガ)
drive navi YPL514si
drive navi YPL518si
(5型、4ギガ)
の3つで迷っているものです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000485955_K0000485958_K0000485956&spec=101_1-1-2-3-4-5,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12,103_3-1-2


自分の車は三菱ブラボーで、ダッシュボードが盛り上がってるつくりで
(こちらの「内装」を見てもらうとわかりやすいかもです。)
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/minicab_van/grade/gra_02.html
(なんでこんな作りにしたんだか…)、

上にナビを乗せると大分視界をさえぎりそうなのですが、
オーディオの下の空いてる部分にナビを引っ掛けて固定するような道具とかはないでしょうか?
オーディオ下の位置ならちょうどいいし視界もさえぎらないと思うので。

厚さとかの関係もあるし、7型を買った場合だと大きくてキツいですかね…。


いい商品とか方法を知っている方は是非教えて下さい。

あと、写真のようにナナメになっているのですが、
上につける場合粘着ゴムを使えば外れませんでしょうか?
そちらもわかる方教えて下さい。

よろしくお願いします。


(いきなりタメ口の返信はレスしない場合があります
のでよろしくお願いします)

書込番号:16282517

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2013/06/22 14:09(1年以上前)

先ず↓のVP-T15 DIN BOX取付TV基台・2を1DINスペースに取り付けます。

http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-T15.html

次に↓のVP-88 マルチアタッチメント Tab等のアタッチメントを使用してナビを固定する方法は如何でしょうか。

http://www.yacjp.co.jp/audio/lineup-75.html

書込番号:16282560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2013/06/22 14:27(1年以上前)

別の方法として↓の吸盤基台用の「VP-98貼付ベース丸大」をダッシュボードの盛り上がっているところに設置します。

http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-98.html

この貼付ベースに「VP-T20伸縮タイプ吸盤基台」を取り付ければ、ナビの高さを低く抑える事が出来そうです。

http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-T20.html

書込番号:16282594

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/06/22 14:47(1年以上前)

1DINを利用した取り付け方法は上記レス者様と同じ回答なのですが、

予算がアップできるなら 2DINナビしたらいかがでしょうか? 安い物で4万円程からあります。

drive navi+ステー購入で3万円弱かかると思いますので、スッキリ取り付けられるので 2DINナビも検討してみて下さい。

書込番号:16282647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:72件

2013/06/22 17:23(1年以上前)

ここが色々製品出してます。オートバックスでも扱ってます。
お好みの物があれば幸いです。

http://www.beatsonic.co.jp/q-ban/?cate=80#4

書込番号:16283065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2013/06/23 23:20(1年以上前)

僕は初めてのナビで予算もなく大変悩みました。

家族会議の結果、購入に至りました・・・

購入までには1年ほどかかりましたけど・・・

取付寸法がわからなかったのですが、

うまく行かなければ取付治具を自作するつもりでした。

偶然うまく加工せずにつきました。

参考です。

どうしても横になってしまいますので大変ごめんなさい^^;;;

・・・

書込番号:16288845

ナイスクチコミ!1


スレ主 tなかさん
クチコミ投稿数:358件

2013/06/24 11:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
丁寧に二種類のリンク先までありがとうございます!
参考にします。

>JFEさん
そうなんですよね〜。お金がないので安く済ませたいのですが、
結局そんなに変わりないならその選択肢もありなんですよね。

>panda_kaeruさん
参考にします。ありがとうございます!

>ポチアトムさん
参考画像ありがとうございます!
1DINの開いてる部分に上手くはまるとか、わかればありがたいんですけどね〜。

書込番号:16290012

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング