


SAL500F80の外装がすれてしまい、外装交換の修理に出しました。
値段を知りたくて、まず、ソニーのホームページから、「修理の目安」を見てみました。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/repair_service/#soudan_2
すると、このレンズの場合、「12,000円〜16,000円」とありました。
ただ、「目安」という文字あったので、ソニーお客様ご相談カウンターへ持っていく前に電話で問い合わせてみました。
電話口の回答としては「実物を見ないと何とも言えない」とのことでした。ですので、修理窓口に持っていき、確認してから修理に出しました。受け付けの人も「おおよそ1,5000円前後です」という回答をもらいました。その際に私は「修理見積もりの倍になるとかはないですよね」と聞いたのですが「そんなにかかることはない」と言われました。
数日経ち、電話があったのですが、「修理には28,749円と送料がかります」と言われました。
ソニーお客様ご相談カウンターでの話をしてみても、「そういったことは言わないはずだ」と言われてしまいます。
私が経緯を細かく説明し質問したのだというと「ソニーお客様ご相談カウンターでもお客様と同様の修理の表しか見れないのでそれ以上わからない」と言われました。結局、修理の表を見て回答して、修理金額の値段と違ったから「そんなことは言っていない」といったということでしょうが、こんないい加減なことでは困りました。
コニカミノルタの商品をそのまま買い取った会社ですので仕方がないのかもしれませんが、ユーザーとしては困ります。
こういった修理の見積もりのやり方は一般的なものなのでしょうか?
書込番号:16959252
4点

>「修理には28,749円と送料がかります」と言われました。
>こういった修理の見積もりのやり方は一般的なものなのでしょうか?
一般的かどうかは分かりませんが、出てきた金額に納得するか、しないかだと思う。
納得しなければ、修理しなければ良いだけではないでしょうか?
残念ながら修理の料金表は、あくまで目安ですから。
書込番号:16959378
6点

僕もありましたそういう経験。
SONY秋葉原にDT1680ZAを持ち込んだ際。
確かカウンターで1万数千円といわれましたが、
後に工場に行って、見積もりが帰ってきたら2万半ばの見積もり。
えーーーって、迷いに迷いましたが、買うより安いので修理を選択することに。
ZAはブランドレンズなんで色々あるのかも知れませんが、
今回のは何でしょうね?
たしかレフレンズですよね。
この1万数千円というのは、レンズの基本修理代金なんでしょうか?
今回は特殊なレフレンズだから修理が高かった?
ミノルタに修理に出すから高たった??笑
書込番号:16959403
4点

外装の交換なんてそんなに個体によって差があるようなものではないので、目安より大幅に高くなるようなことはないと思うのですが?
外装以外にもどこか不良箇所があって、そこも一緒に見積られているということはないですか?
書込番号:16959453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あくまでも目安であって修理内容かで違うかと。
値段うんぬんより、修理内容を確認してからではないかと思いますが。
外装交換だけで終わらなかったとか?
書込番号:16959578
4点

現物見ての見積もりであれば、電話とか参考修理額よりも同等から高くなるのは普通かな?
で、本当に修理したら・・・安くなっている場合もあるかも?
修理したら・・・更に高くなりました!と言う事であれば、交渉の余地あるかも?
書込番号:16959602
1点

見積もりは高かったけど、修理したら安かったと言うのは聞きますが、逆はあまり聞かない気がします。
書込番号:16959641
1点

そうですね。見積もりの目安や、言った言わないはこの際関係なく、出てきた見積もりが真です。そのための見積もりです。
この見積もりが「概算見積もり」でない限り、これ以上高くなることはありません。もし高くなったのであれば、なぜ高くなったのかを説明してもらい、納得させる必要があります。それに納得できなければ、原状復帰して返せ、と言えばいいのです。もちろん、故障は直りませんが。
書込番号:16959875
2点

スノーチャンさん
こんばんは
既に分解しているそうで、分解してからコネクターの交換や使いまわしができない部品がでてきたというのです。
キャンセルもあり得ますね。ありがとうございました。
サマンサとダーリンさん
こんばんは
確かに、買うより安いので修理を選択することもありですね。
ソニーの販売ですが、中身はほとんどミノルタのレンズですので、修理もソニーでしないのでしょうかね?
ありがとうございました。
tametametameさん
こんばんは
外装以外の不良箇所はないそうです。
分解すると使いまわしができない部品の値段が多くあるそうです。
そうしたら、目安の料金は一体なにかと聞いても、修理者でないので詳しくわからないとのことでした。
ありがとうございました。
okiomaさん
こんばんは
修理内容を確認したいというと、部品の名前はわかりますが、どういったものかはわからないですとのことでした。
外装交換だけなのですが、使いまわしがきかない部品がたくさんあるとのことでした。
ありがとうございました。
カメカメポッポさん
こんばんは
分解前は大体1万五千円の見積もりで、分解してからの見積もりが上記ですので、これ以上安くも高くもならないということでした。
ありがとうございました。
じじかめさん
こんばんは
私も概算見積もりより、実際の修理額が約倍額なのは初めてです。
ありがとうございました。
@yacchiさん
こんばんは
故障ではないので原状復帰して返せ、と言えばいいかもしれませんね。私のレンズは既に分解されているとのことで、概算見積もり後、分解して今回の金額がわかったそうです。組み立てるときに使いまわしができない部品が多いのだそうです。
元々ソニーのレンズではないですし、外注に出したのかもと考えてしまいます。
ありがとうございました。
書込番号:16960332
0点

ここまでひどい修理提示は今まで聞いたことがないですね・・・・
基本、サービスセンターなどでの見積もりは「大体これぐらいかかります、極端にかかるようなら連絡します」
ですが最初の見積額を越えた例は一度もありません。
たいていの場合、ユニット交換になる場合が多いですから、修理箇所がはっきりしていればごそっとその部分を交換
して後は精度がでているかみるだけなんですけど。
まあ、パソコン含めて、ソニーの修理サポートがいい加減・高額なのは今に始まったことではないです。
VAIOの修理代は、Appleと並んで高額・時間がかかる・何でもリカバリで有名ですからね。
書込番号:16960357
3点

ご愁傷様です、
ニコンですが窓口ではマックスの金額を提示され受付されました、
再度電話で金額の見積もりの連絡あり、
受け取り時の支払いは見積もりより少ない金額でした。
センサークリーニングで3000円ですから、
流れからして問題は、ホームページの「修理の目安」、受付の対応が実際と違い過ぎる事ですか。
見積もり票でも有れば別ですが、言った、言わないの押し問答になるだけですね、
「相談カウンター」では相手をしないです、しつこいとクレーマー扱いされますね。
一般的とか考えないほうが良いです、あくまでもソニーの対応です、
「お客様相談カウンター」には、建設的意見で、見積もりと実修理金額の開きが少なくなるように、
ホームページと受付そして工場との摺り合わせが必要な事を意見すべきと思います。
(ホームページと受付の見識を変えれば済む事では、もしくは受付がそんな事(そんなにかかることはない)を言わせない)
ソニー側での間違いはこの一言(そんなことはない)が問題ですね…指導が必要です。
書込番号:16960549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さぁ鐘を鳴らせさん
やはりひどい修理提示なのですね。
私も最初の見積額を越えたことはありません。
ソニーの修理サポートがいい加減なのはやめてほしいですね。
魅力的な商品もそういう点でマイナスになってしまいますよね。
私もVAIOの何でもリカバリは経験済みです…
ありがとうございました。
橘 屋さん
こんばんは
ホームページの「修理の目安」はあてにならないと実感しました。
ソニーの対応が変わってくれればいいと思います。
ソニーには、今回の問題点はは申し伝えておきます。
ありがとうございました。
先ほどソニーから電話があり、何だかんだ腹立たしいことも言われましたが、取り合えず28.749円で修理してもらいます。ソニーストアは社員教育がなっていないことが良くわかりました。
書込番号:16960740
0点

え〜!!
修理についての最終確認(金額及び了承)をせずに、分解を始めて修理の方向へですか。
う〜ん。 問題があり過ぎですね。
書込番号:16960768
3点

スノーチャンさん
再度ご返信ありがとうございます。
修理についての最終確認をせずに、分解を始めていました。
事前に話が欲しいと言っておいたというと、「分解してみないと金額がわからないから」
と答えがありました。
レンズに関してはあまり修理の経験がなくてわからなかったのですが、やはり異常ですよね。
書込番号:16960801
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:23:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/10 19:25:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 23:46:40 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 18:31:00 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/01 11:41:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/29 7:32:20 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/26 22:06:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/25 20:58:29 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/05 23:12:50 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/02 1:51:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





