18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM [ニコン用]
デジタル専用高倍率ズームレンズ(ニコン用)
18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年10月28日



レンズ > シグマ > 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM [ニコン用]
おはようございます。最近購入したこのレンズの初動に気になる所があり、質問させてあただします。
子どものピアノ発表会用で購入。当日は、三脚に手ブレ補正OFFでセット。
カメラの電源を入れピント合わせの時、ファインダー像が斜め方向に大きく動きピントが合います。
一度合わせると、ズレる事はありませんが、
電源を入れなおすと斜め方向シフトしてピントが合います。
特に撮影に影響はありませんが、初動で手ブレOFF斜め方向シフトが出ましたので質問させていただきました。
購入はキタムラ中古で、メーカー保証ありの未使用品です。故障はないと思います。
レンズが初動で適正位置に動いただけと思いますが、同じレンズを使用している方、どうですか。
手ブレ補正で斜め方向シフトはよくありますが、少しきになり質問させていただきました。
書込番号:17312572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正の例で、直接関係しないかも知れませんが、情報という事で。
純正美品で片ぼけがあるので良くチェックしたら、AF時にかくっと像が動く。落下?原因か、内部部品割れがありました。
周辺片ぼけなどないか、見てください。あくまでも参考です。
書込番号:17312975
1点

チュードルっ子さん、こんにちは
私も同様にキタムラで購入しました。
言われている現象については、私も確認できます。
こちらはキヤノンですが、手振れ補正ON、OFFどちらでも
ファインダーを覗いて電源をオンにした場合、スッと静かにシフトします。
電源OFF時にはカタッと大きく反対方向(下方)に動きます。
写りは良いと思いますので、気にせず使おうと思います。
書込番号:17313128
2点

追伸です
サポート情報のよくある質問で、操作に関するところに回答がありました。
御一読ください。
楽しく撮っていきましょう。
書込番号:17313748
1点

うさらネットさん、ga-sa-reさん、返信ありがとうございます。
どうやら、仕様のようですね。
安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:17313822 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM [ニコン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/03/17 20:10:07 |
![]() ![]() |
9 | 2015/07/05 3:19:56 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/05 14:23:30 |
![]() ![]() |
11 | 2012/09/01 23:37:47 |
![]() ![]() |
14 | 2013/03/30 17:11:13 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/17 20:25:23 |
![]() ![]() |
9 | 2012/07/02 2:04:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/18 9:54:34 |
![]() ![]() |
7 | 2011/11/13 0:48:31 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/02 14:40:25 |
「シグマ > 18-200mm F3.5-6.3 II DC OS HSM [ニコン用]」のクチコミを見る(全 77件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





