『転居にあたって、5.1chを再構築か買い替えか悩んでいます』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『転居にあたって、5.1chを再構築か買い替えか悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:7件

来月パートナーと同居することが決定したのですが、自宅にあるアンプやスピーカー類を持っていこうか買い換えようか悩んでいます。

実家ではBOSE 101MM×4つとYAMAHAのウーファーとセンタースピーカー、DENONのAVアンプを使って5.1ch構築をしています。
転居先は賃貸アパートで、間取りや配線、設置場所、騒音問題についてパートナーとも相談したのですが…いいよ、とは言ってくれたもののいい顔はしませんでした。

なので、以下について切実に考えております。
・再構築か買い替えか?
・持っていく場合、見栄えのいい設置方法(マイクスタンド等の代用、壁に穴開けるのはNG)と防音対策
・買い替えの場合、オススメのメーカー&型番


買い替える場合は騒音やスペースの問題もあるので、1.1chや2.1chにすることも考えております。
1.1chや2.1chでも、5.1ch並みの迫力が得られるものがありましたら教えていただけると幸いです。
説明が至らぬ点もあるかと思いますが、どうか宜しくお願いします。

書込番号:17812110

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/08/08 01:40(1年以上前)

現行のAVアンプの世代にもよりますね、S/PDIF入力までの機種なら現在のHDMI入力のアンプにすることで音質アップが図れます。

ただあまり大きな音量で再生できないようならコンパクトなシステムにしてしまうのも方法でしょう、フロントサラウンドシステムを選ぶとすると5.1chシステムと比較してしまうと臨場感では及ばないですが。

いっそヘッドホンサラウンドシステムにしてしまう手もありますね。

書込番号:17812606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/08 04:33(1年以上前)

こんばんは

>実家ではBOSE 101MM×4つとYAMAHAのウーファーとセンタースピーカー、
>DENONのAVアンプを使って5.1ch構築をしています。

AVアンプとセンタースピーカーとサブウーファーの型番をお願いします

それと、買い替える場合の、予算もお願いします

でわ、失礼します

書込番号:17812720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/08 07:16(1年以上前)

アンプ→DENON AVC-S500HD
スピーカー→BOSE 101MM 4つ
センタースピーカー→YAMAHA NS-C60
ウーファー→YAMAHA NS-SW210

予算は出来るだけ5万前後でと考えております。

書込番号:17812850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/08 07:20(1年以上前)

ヘッドフォンも一瞬考えましたが、いい音にするならパートナーも一緒に聞きたいとの事なので…

5.1chか、劣らない2.1chか1.1chを検討している次第であります。

書込番号:17812855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/08 07:53(1年以上前)

おはようございます

>アンプ→DENON AVC-S500HD
>スピーカー→BOSE 101MM 4つ
>センタースピーカー→YAMAHA NS-C60
>ウーファー→YAMAHA NS-SW210
>予算は出来るだけ5万前後でと考えております。

5.1ch案
AVアンプとセンターとウーファーは流用
フロントとリアのスピーカー換えてみる
壁に穴はNGなので、フロアスタンディング型で

YAMAHA NS-F210 一本\14,000位
http://kakaku.com/item/20448811356/

4本で、\56,000


2.1ch案
YAMAHA NS-F310 一本\23,000位
http://kakaku.com/item/20448811360/

2本で、\46,000


あとは、新規にセット物のホームシアタースピーカーにする

パイオニア HTP-S757 \48,000位
http://kakaku.com/item/K0000415015/


でわ、失礼します

書込番号:17812916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2014/08/08 09:37(1年以上前)

お早う御座います。


 引っ越される部屋の広さとかその部屋に置く調度品とかの具合は?
 実際の生活が出来る環境を作ってからでも買い換えは遅くないかと。

 私ならば賃貸・同居される方の雰囲気から買い換えはしないでしょう。
 物件にも寄りますが鉄筋マンションでも木造アパートでも想像以上に
 音漏れがしますしその対策にあれこれ苦労してお金を使うのは無駄かと。

 引っ越されてから日常の生活が落ち着いて出来るようになってからでも
 遅くは無い、却ってその方が新しい機種を買うにしても新しい部屋にあった
 物を選ぶことが出きると思います。

 その人の感じ方ですから一概に言えませんが曲がりなりにも「5.1CH」を組んでいる
 システムをダウンサイジングして「同等の音」は先ず無理です!
 大事なことは「良い音」を求めることより同居される方の同意と周囲の部屋への
 「気配り」だと思います。

書込番号:17813130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/08 10:07(1年以上前)

こんにちは

浜オヤジさん?

お言葉だけ?

なにか、おすすめとかは?


関係ないけど、「気配り』からということで

『皆さま、スピーカーの音量はどれくらいで聴いていますか?』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17811367/#tab

浜オヤジさんも参加してみてください

でわ、失礼します

書込番号:17813205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/08/08 10:12(1年以上前)

S500HDならアンプは買い換えなくてもいいような気はしますね。
2.1chや1.1chシステムは簡易なシアターですから5.1chシステムのような臨場感を求めるのは無理があります。
YAMAHAのYSPシリーズならリアル5.1chに近いですが、反射音を利用するので環境により効果が変わります。

サラウンドヘッドホンでも増設ヘッドホンを追加する事で複数人で楽しめますよ。

書込番号:17813211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング