『発電しなくなってきました』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『発電しなくなってきました』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

発電しなくなってきました

2015/01/26 17:57(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:25件

月別発電量です。

昨年5月中旬にパナソニックHIT240W 42枚 を東西の屋根に設置しました。6月,7月と好調に発電量は伸び期待通りでした。ところが8月以降下落の一途です。真夏の高温では発電量が下がるのは納得いくのですが、9月10月もより下がっています。もちろん設置場所によって一概に言えないのは理解しているのですが、午後から発電量が伸びるはずの西側のパネルの発電量が少なく感じます。8月は大きな台風もあり、何か故障があったのでは?と不安を感じています。どなたか同じような症状の方はおられますでしょうか? 施工業者は対応が悪く、困っています。

書込番号:18409195

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/26 18:12(1年以上前)

気象庁から発表されている地域毎の日射量と比べて見れば月別のグラフの異常は分かりますよ。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=40&block_no=47646&year=1896&month=&day=&view=a11

どちらにお住まいか分かりませんけど少なくても関東の昨年8月はお盆前に台風が来たりで発電量は非常に悪く我が家でも前年割れでした。

書込番号:18409246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6760件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/01/26 19:15(1年以上前)

さむいさむさん

発電量健康診断サイト ソーラークリニックに登録し、似たような条件の発電所と比較してみてください。

http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/

書込番号:18409407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:91件

2015/01/26 20:24(1年以上前)

>8月以降下落の一途です。

極めて正常ですね。(笑)
南半球にお住まいでないかぎり、このようなグラフになりますよ。

業者からは月ごとのシミュレーションはもらってないのでしょうか?

書込番号:18409703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:34件

2015/01/26 23:41(1年以上前)

太陽

夏至の6月が一番太陽光が強く長い時間降り注ぎ、冬至の12月が最も弱く、日中の時間が短い。

冬至は弱くなった太陽が復活する事を祈った日だそうです。

これから発電量が増えますよ。

梅雨の影響を受けていないようで、北海道でしょうか?

書込番号:18410631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 10:09(1年以上前)

湯〜迷人さん
情報有難うございます。当方は大阪の堺市です。
大阪の日照時間はピークの8月と12月を比べると約4割減ですが、
発電量は6割以上減となっています。
これは日差しの強さも関係しているのでしょうね。

7月  194
8月  230
9月  166
10月 163
11月 144
12月 137

便利なサイトを教えていただき、また故障ではないと判断できました。
有難うございました。

書込番号:18417764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 10:11(1年以上前)

gyongさん

回答有難うございます。
シュミレーションしてみたら、まさにほぼ同じ水準でした。
良いサイトを紹介していただき有難うございました。

書込番号:18417771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 10:14(1年以上前)

ちさごんさん

回答有難うございました。
きわめて正常との事で、ほっとしています。
業者のシュミレーションはあまり下がっていませんでした。

書込番号:18417779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/01/29 10:16(1年以上前)

マックスニルスさん、

シュミレーションまでしていただき、本当に有難うございました。
まさに正常ですね。 
当方大阪堺市ですが、今年の梅雨はあまりひどくなかったように思いました。
グラフが1月から上がっているので、期待したいです。

書込番号:18417791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)