『AVアンプ選び 2機種限定です。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『AVアンプ選び 2機種限定です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ選び 2機種限定です。

2015/03/27 11:56(1年以上前)


AVアンプ

クチコミ投稿数:33件

AVアンプ購入選定に悩んでます。

初心者と言える部類の人間なので是非教えて下さい。

多数あるメーカーの中で検討しているのが DENON AVR-X2100W と ONKYO TX-NR636になります。
これは予算が5万円前後(価格.com表示金額)までなのと、金額内での上位機種と考えた為です。
(YAMAHAの作られた音的な部分は好きでないため除外しました。)

両メーカーカタログ見て数値見てもピンときません。
そこで皆様から見た、音の善し悪しやお勧めポイントを教えて下さい。
NR636はATMOS対応だけは理解しております。
量販店のヨ◯バシやビ◯クで見ましたが、スピーカーが決まった物(DENONはDALI、ONKYOはONKYO)
の接続しかないためアンプ本体のお勧めが知りたいと思います。

1、音楽を聞く場合は基本フロントのみサラウンドで聞きます。
(クラシックは聞かず、ロックからJ-POPまでオールラウンドに聞きます)
2、映画は3.1チャンネルでの視聴ですが、いずれ5.1〜7.1チャンネルにする予定
3、フロントとセンターのスピーカーはWhsrfedale diamond 10.1になります。
4、中低音がハッキリ(しっかり)している音が好きです。(YAMAHAの高音寄りは好きではありません)


ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:18620464

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/03/27 12:59(1年以上前)

こんにちは

どちらも人気の高い機種ですが、お好みのJ-Popをすっきり、中低音をはっきりお聞きになりたいとのことで
ONKYO TX-NR636が音の好みにぴったりでしょう。
Wharfedale Diamond 10.1は使ってますが、大好きなスピーカーです、バイワイアリングにしたら更にすっきりしました。

書込番号:18620649

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2015/03/27 13:55(1年以上前)

>>1、音楽を聞く場合は基本フロントのみサラウンドで聞きます。

AVR-X2100Wは、フロントスピーカーのみでサラウンド再生する機能なんて、あったかな?

書込番号:18620767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:116件

2015/03/27 19:09(1年以上前)

>4、中低音がハッキリ(しっかり)している音が好きです。(YAMAHAの高音寄りは好きではありません)

中低音がハッキリというならONKYOですが、アンプそのものの音は(同じスピーカーを繋ぐと)YAMAHAよりも高音寄りですよ。DENONは中低音は一番しっかり(量感はある)してるが一番ハッキリ(解像度が低い)しないです。ONKYOはこの真逆です。YAMAHAが真ん中ですね。

書込番号:18621379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2015/03/27 21:09(1年以上前)

>里いもさん

ありがとうございます。
バイワイヤにて接続したいと思います。


>mobi0163さん

ありがとうございます。
2100wはフロント(2CH)だけで聞けないんですか??


>LR Fanさん

ありがとうございます。
>中低音がハッキリというならONKYOですが、アンプそのものの音は(同じスピーカーを繋ぐと)YAMAHAよりも高音寄りですよ。
>DENONは中低音は一番しっかり(量感はある)してるが一番ハッキリ(解像度が低い)しないです。
YAMAHAが一番高音よりと思ってました。ONKYOはYAMAHAよりDENONよりと思っていたので。。。
解像度とはどのようなイメージでしょうか?
スピーカーによって当然音質は変わると思いますが耳にキンキンやシャリシャリといった高音が好きじゃありません。


皆さんのアドバイス助かります。

DENONはAirPlay対応ですがONKYOは対応してないのでしょうか?
当方MacのためAirPlayも考えてました。
Mini DisplayPort - HDMIの変換ケーブルで接続できるのであれば
DENONもONKYOも音楽がダイレクトにPCからアンプに送れるということでしょうか?

知識ないので接続にも悩んでしまいます。

書込番号:18621797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/03/27 21:39(1年以上前)

>mobi0163さん

すみません。。。
書き間違えてました。

サラウンドではなくステレオです。
申し訳ないです。

書込番号:18621938

ナイスクチコミ!0


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2015/03/27 22:08(1年以上前)

>>DENONはAirPlay対応ですがONKYOは対応してないのでしょうか?

直接は、対応していないです。(当たり前ですが、AppleTV経由なら、可能)


>>Mini DisplayPort - HDMIの変換ケーブルで接続できるのであれば、DENONもONKYOも音楽がダイレクトにPCからアンプに送れるということでしょうか?

当方、DENON AVR-X4000、MacBook Airを所有しており、Thunderbolt-HMDI変換ケーブルで、iTunesをAVアンプで再生しています。
両機とも、フロントにHDMI端子があるので、接続も楽です。
(システム環境設定、サウンドのデバイスとして、HDMIを選択すればOKです)

書込番号:18622082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/03/28 09:49(1年以上前)

>mobi0163さん

ありがとうございます。

やはり聞き比べして納得した方を購入の方が良さそうですね。
この土日に量販店にまた行ってみたいと思います。
DENONをお使いのようですが、音質は2100wも方向性は同じと思いますが
音質等でお勧めポイントや不満足ポイントはありますか?

書込番号:18623413

ナイスクチコミ!0


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2015/03/28 11:58(1年以上前)

こんにちは

音楽は、ステレオで聴かれるということですが、「DIRECT」とサラウンドモードでの「STEREO」(サブウファーは無しに設定)の2つの方法があります。
「STEREO」では、AUDESSEYのEQが手動設定できるので、私は、「iTunes Perfect」に設定しています。

http://samulife.com/iPhone/itunes-equalizer-setting

音源の種類にもよりますが、これで音楽を聴くと、かなり、音にメリハリが出ます。

音質アップということであれば、Macなら、音楽再生プレイヤー「Audirvana Plus」(有償8,000円弱)がおすすめです。iTunseより、音質がぐっとアップします。設定で、AAC音源も、24bit/192kHzまで、アップコンバートしてくれます。
そこまで、金額が出せない、ということであれば、「BitPerfet」も、なかなかよいです。(1,000円)

映画は、5.2chで視聴しています。サブウーファー2台だと、アクションものとかは、かなり迫力がでます。

AUDESSEYで、いろいろ設定を変えることができますが、最初は、ちょっと戸惑うかもしれません。

紙の取扱説明書がないので、難点ですね。

参考まで

書込番号:18623749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2015/03/29 01:05(1年以上前)

皆さんご教授ありがとうございます。

AV量販店のア◯ックで視聴してきました。
設置されているスピーカーが高額な物で自分のスピーカーとは全く異なるため
どの程度違いが出るのかわかりませんが家内と一緒に視聴して二人とも同じ意見が出ました。

低音の厚み?は2100wですがメリハリは636でした。
ベース音の違いが解りやすかったかもしれません。
2100wはボンー、ボンー。
636はボン、ボン。。。表現難しいですが音がボヤけない感じでした。
女性ボーカルの曲を流すと636が前に出てくる感じで、2100wは楽器とまとまってる感じに聞こえました。
636の高音はYAMAHAほどキンキンではなく角のない高音という感じ。
人の聞こえ方はそれぞれなので何とも言えません。

近いうち、もう一度視聴に行って最終的に決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18626143

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング