『最新レンズで蘇るオールド一眼♪』のクチコミ掲示板

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1389万画素(総画素)/1371万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:907g DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCS Pro 14n ボディの価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの中古価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの買取価格
  • DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様
  • DCS Pro 14n ボディのレビュー
  • DCS Pro 14n ボディのクチコミ
  • DCS Pro 14n ボディの画像・動画
  • DCS Pro 14n ボディのピックアップリスト
  • DCS Pro 14n ボディのオークション

DCS Pro 14n ボディコダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月27日

  • DCS Pro 14n ボディの価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの中古価格比較
  • DCS Pro 14n ボディの買取価格
  • DCS Pro 14n ボディのスペック・仕様
  • DCS Pro 14n ボディのレビュー
  • DCS Pro 14n ボディのクチコミ
  • DCS Pro 14n ボディの画像・動画
  • DCS Pro 14n ボディのピックアップリスト
  • DCS Pro 14n ボディのオークション

『最新レンズで蘇るオールド一眼♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「DCS Pro 14n ボディ」のクチコミ掲示板に
DCS Pro 14n ボディを新規書き込みDCS Pro 14n ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

最新レンズで蘇るオールド一眼♪

2015/04/15 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > コダック > DCS Pro 14n ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

蚊遣豚(かやりぶた)

カラオケ豚

モッコウバラ

Jimny

画質の問題をレンズのせいには出来ない最新のデジタル対応レンズ
その中でも一番安い(笑)50/1.8Gを入手!!!
ちなみに中古で14000円ほどでした

第一印象は「デカッ!!!」
フィルム時代ならf1.2か?ってくらいでかい(笑)
まあ、前玉は小さいので鏡筒がぶっといだけですけどね…

てなわけで早速スナップにて試写♪

もちろん総て手持ちでっす!!!
(`・ω・´)ゝ
www


14nはセンサーの問題なのかUVカットフィルターの問題なのか
とにかくパープルフリンジが出やすいわけだけども
50/1.8Gだとかなり抑えられて扱いやすいですね

でもどうしても電線や細い枝なんかには出るので
現像段階かレタッチで消しています
使っているソフトはフォトショップCC

しかし50mm一本勝負…
初めて買った一眼レフがMEsuper&M50/1.4だったので
久しぶりだけどしっくりきますね

原点回帰です♪

書込番号:18685817

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2015/04/15 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イチョウ

派手パンツ

細い枝と電線(苦手)

トクサ

つづく

書込番号:18685835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/15 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

壊れた自転車

シマトネリコ

紫と緑

緑にのまれる…

さらに

書込番号:18685864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/15 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カブ

美容室にコントラバス

日の入り

ピンク

まだまだ

書込番号:18685880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/15 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

むにゃむにゃ

井の頭線

最後だよ

実質ISO80しか使えないカメラなので夕方スナップは厳しいですが
開放から安心して使える50/1.8Gは頼もしい相棒です♪
ヽ(*´∀`*)ノ

あれ?
てかf2.4、1/4秒なんて間抜けな設定してんじゃん…
反省(´・ω・`)

書込番号:18685919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/15 23:44(1年以上前)


カラオケ豚とか記載してしまった…
どうみてもカラオケ狸だ
(´・ω・`)

書込番号:18685933

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21716件Goodアンサー獲得:2933件

2015/04/16 01:28(1年以上前)

なかなか良い写りですね(*^▽^*)

KODAK狙ってるんですけど、なかなか出会いがないです。。(>_<)

書込番号:18686152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/16 01:34(1年以上前)

KODAKはレアすぎてコレクターズアイテム可してますからね

ヤフオクで見かけるけど高い値段ですぐ売れます…
(´・ω・`)

実店舗のジャンクがうまく見つかればいいのだけども…

書込番号:18686157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/04/16 08:14(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、おはようございます。

中古で14000円ですか!
等倍で見てもクッキリ改像してますね。
さすがフルサイズ!

Wikiを見ると
>>ニコンFマウントのプロフェッショナルカメラマン向けのデジタル一眼レフカメラである。
>>日本では2003年5月27日に発売された。オープン価格で、店頭価格は70万円前後であった。

>>4560画素×3048画素(1371万画素)の24mm×36mm判(35mmフルサイズ)のCMOS撮像素子を搭載し、
>>35mmフルサイズの素子を搭載したデジタル一眼レフカメラとしてニコンFマウント初の製品

書込番号:18686548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/04/16 09:04(1年以上前)

14000円はあくまで50/1.8Gね

ただでさえパープルフリンジが出やすいフィルム時代のニッコールに
さらにパープルフリンジのでやすいセンサー周りの14n

そうとうじゃじゃ馬だったと思います

Dタイプのレンズとか使うと盛大にパープルフリンジ出ます(笑)
細い線が虹色になったりもする(これは50/1.8Gでも)
細かい葉っぱのところに色ノイズのひどいようなのも出る

ただまあ、本来スタジオ用なので条件整えれば十分使えたでしょう♪

書込番号:18686652

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コダック > DCS Pro 14n ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DCS Pro 14n ボディ
コダック

DCS Pro 14n ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月27日

DCS Pro 14n ボディをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング