『SATA2 60GB品が、税込¥ 2,159』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > すべて

『SATA2 60GB品が、税込¥ 2,159』 のクチコミ掲示板

RSS


「SSD」のクチコミ掲示板に
SSDを新規書き込みSSDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

SATA2 60GB品が、税込¥ 2,159

2015/11/02 08:16(1年以上前)


SSD

クチコミ投稿数:2994件

もう何と言いましょうか、珍品好きには堪りませんね。(^-^)キイタコトガナイ、ブランドデス

[未使用引抜][1個制限]Memoright 2.5インチ SSD STM-25 /60GB/9.5mm/
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000044972/053/003/Y/page1/recommend/
|¥ 1,999 (税込¥ 2,159 )

あと送料が\720かかりますけど、それでも3,000円未満です。

保証は初期不良のみのバルク品扱いですが、びっくりなのはFirmwareアップデートが出来る事です。

http://www.memoright.com/webj/html/product/03.aspx?Page=2&p=9&num=290&kind=25&kind2=143&kn=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB+PC&kn2=2.5%22+SATA+SSD

|Interface           : SATA II, 3Gbps (7+15Pin)
|NAND Type            : MLC
|Sequential Read/Write (Max)  : 240/200 MB/s

上記の製品頁のダウンロードをクリックすると、しっかりToolが登場です。

|STM-25, STM-18 firmware update tool (MRV1.1.5)

面白すぎます!!

                         ◇

因みに、東芝の60GBも有りましたが、昨今の120GB品の安さでは、割高感は否めませんね。セイノハ、ジュウブンデスガ

[未使用引抜]東芝 2.5インチ 読込534MB/s・書込450MBの高速タイプSSD THNSNH060GCST /60GB/7mm
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000044973/053/003/Y/page1/recommend/
|¥ 3,999 (税込¥ 4,319 )

データを格納しないネット専用PCとかには、120GBでも低性能で遅いモノより、こっちの方が快適かも。ホショウハ、ショキフリョウノミデスガ

書込番号:19280477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2994件

2015/11/03 13:04(1年以上前)

|完売しました

速っ! ケッコウカワレタノカ、キャクヨセデ、カズガスクナカッタノカ・・・

[未使用引抜]Memoright 2.5インチ SSD STM-25 /60GB/9.5mm/
http://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000045028/053/003/Y/page1/recommend/
|¥ 2,699 (税込¥ 2,915 )

まあコッチは残ってるけど、値段が微妙〜。

何といっても保証が初期不良のみはともかく、相性問題で使えない、ってリスクが有るし・・・。

書込番号:19284063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/03 16:50(1年以上前)

東芝の60GBを少し調べました。

Toshiba HG5D THNSNH060GCST 60GB
http://pricespy.co.uk/product.php?p=1694575

上記に依れば、どうやらHG5Dの模様。HG6Qの一世代前だから、性能もそれなりに良しって事ですね。

THNSNHxxxGCST
19 nm NAND cSSD
http://www.farnell.com/datasheets/1695095.pdf

上記datasheetによれば、A無しの19nmNANDでした。A付きよりはデータ保存用に若干マシか?

|THNSNH060GCST

|Random IOPS@4k KiB, QD=32 Read (max) : 55,000
|Random IOPS@4k KiB, QD=32 Write (max) : 25,000

あと流石に60GBだとランダム4K成績は低いです。それでも60GB品としては優秀ですが。

書込番号:19284627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/05 22:53(1年以上前)

税込\2,915+送料¥720=¥3,635 (非1個限定価格)

良く考えてみると、同じバルクでも下記の方が安いなあ。
有名だしSATA3だし、相性問題も少なそう。シカモ4GBオオイ

【64GB】 Micron マイクロン SSD SATA3 2.5インチ 6Gb/s 7mm MLC R:500MB/s W:95MB/s C400v FirmVer.070H バルク MTFDDAK064MAM-1J2 ◆メ
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000011315/017/X/page1/order/

|風見鶏特価 : 3,579 円 (税込 送料込)

まあ面白味は少ないですけどね。^^;)スデニ、サイシュウファームダシ

書込番号:19291445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/08 21:16(1年以上前)

到着しました。(^o^)

筐体のシールを見ると、Firmは最新のMRV1.1.5でした。アップデートToolが不要で、残念な様な、楽な様な、です。
あとModelとCapacityは64GB表記されてましたが、商品web頁通り中身は60GB相当でした。formatマエデ、ヤク55GB

とりあえず、パーティション作成&NTFSフルフォーマット、Program files全コピー&削除の基本動作確認はOK。

尚、実物でちょっとビックリしたのは2点。

1)重さが90g有った。

  手にした時、妙に重いと思って、台所の計量器(Max2kgアナログ)で測ったら、きっちり90g有りました。流石に産業向け?だけあって、アルミ筐体が肉厚な様です。

2)消費電流が2A(5V)

  筐体シールに記載されてました。60GB品でこの電流量は大きいでしょう。放熱の為に肉厚アルミ筐体が必要だったのかも?です。

結論的には「ノートPCにはヤメトケ!」って事になりますね。^^;)

書込番号:19300387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/09 00:37(1年以上前)

今まで少しアレコレ弄ってて、CDIとかでチェックして無かったのですが・・・・。

何と、使用時間が2100時間超!の表示です。(SMARTのID:09の生値も、そうなってます。)

電源投入回数は20回程度なのですが、[未使用引抜]の謳い文句に対して、微妙な気分になってます。~-~;)

まあ産業用SSDみたいなので、[引抜(後)未使用]とかじゃ無ければ、装着前のSSD単体とか、引き抜く前の装着機器で、出荷前長期検査等が行われてた、と考えれば仕方が無いかも知れませんが・・・。

因みに「SATA PHYエラー回数」も、ID:A8の生値で20回程度の表示が有るし、「不良ブロック数」=ID:AAの生値も数個、「消去回数」=ID:ADも400回以上?で、結構使われてた様な感じです。

まあ取り敢えず報告という事で。アトハアナタノ、ハンダンデ


P.S
尚、CDIでの健康状態は「正常100%」です。読み書き量のdataは有りません。
あと温度数値がしっかり変化してるので、温度センサーをちゃんと搭載してる様です。

書込番号:19301059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2994件

2015/11/11 00:58(1年以上前)

東芝製の60GB品が大幅値下げされてたので、該当製品のクチコミにアップしました。

謳い文句は一応[未使用引抜]で、税込¥ 3,023(+送料)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492562/SortID=19306797/#tab

勿論、「未使用」に関しての注意書き付きです。^^;)

書込番号:19306809

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング