『関東AM3局の「ワイドFM」12月7日、本放送開始』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『関東AM3局の「ワイドFM」12月7日、本放送開始』 のクチコミ掲示板

RSS


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

皆さん、今日は。
AMでTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送を聴くことがある人はFMワイド対応コンポなどでFMワイド放送を楽しんでください。
(本放送は2015年12月7日13時より、現在は試験放送で音楽などを流しています。)

TBSラジオ:90.5MHz(ステレオ放送)
文化放送:91.6MHz(ステレオと思うが、我が家では受信状況が悪く未確認)
ニッポン放送:93.0MHz(ステレオ)

本放送ではAMと同一内容と思いますが、音質的には改善されると思います。

書込番号:19326038

ナイスクチコミ!1


返信する
蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/17 17:00(1年以上前)

余計なお世話と思いますがラジコのほうが音質がクリアですよ。送信所から遠くても問題なしです。

書込番号:19326065

ナイスクチコミ!1


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2015/11/17 19:35(1年以上前)

蕎麦人さん、書き込みありがとうございます。

初めてラジコを聴きました。(パソコンで)、音質は良いようですね。
ただ、我が家のパソコンは家族共用でリビングにあります。また、ステレオシステムは私専用で居室にありますが、現在インターネット非対応です。

質問があります。ラジコはステレオ対応ですか?

書込番号:19326502

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/17 21:05(1年以上前)

タイマー録音には存在意義はある。

radikoのタイマー録音は
まだまだ敷居が高い。
ワイドFMは
わりと普通のラジカセでも対応出来てる。

テレホン人生相談を
クリアにタイマー録音出来る時代が来るなんて
感涙。

書込番号:19326855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/11/17 21:16(1年以上前)

>蕎麦人さん

>余計なお世話と思いますがラジコのほうが音質がクリアですよ。

radikoはスマホ用に音声加工されているので高音質とまでは行きませんね。

FMアンテナを設置してコンポで聴きく方が高音質だと思います。

書込番号:19326897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/11/17 22:04(1年以上前)

「Panasonic SC-PMX100」http://panasonic.jp/compo/pmx100/

この機種にFMアンテナとパソコンを接続して、音質比較実験をしてみましょう。

書込番号:19327102

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2759件

2015/11/17 23:07(1年以上前)

パナソニックの宣伝?

書込番号:19327371

ナイスクチコミ!0


蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/18 08:26(1年以上前)

>質問があります。ラジコはステレオ対応ですか?

対応しています。送信所から近ければFM音声はクリアですが長距離になるとFM波は歪みやステレオ分離度が悪化します。bsdigi36さんの自宅は文化放送の受信状況が悪いという事ですのでFMをクリアに聴かれるのでしたら立派なFMアンテナが必要になると思います。我が家ではかつてFM用にアンテナも設置してました。(東京タワーから50km程度)
余談ですがFMワイドの周波数はかつてNHKのアナログテレビ用の音声周波数があったバンドです。私もラジオを改造して受信できるようにしています。参考→https://ja.wikipedia.org/wiki/FM%E8%A3%9C%E5%AE%8C%E4%B8%AD%E7%B6%99%E5%B1%80
昔といっても昭和末期には本格オーディオでこれらを視聴してましたが今やFM放送もAMと変わらない内容になってしまったのでPC(といってもスピーカは外付け)で十分かなと思っています。

書込番号:19328190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/11/18 08:44(1年以上前)

>bsdigi36さん

>パナソニックの宣伝?

PC入力端子付(ONKYO製も有り)なので地元局はFMで、エリア外局はradikoプレミアムで聴くのがベストかと思って…。

TOKYO-FM(radiko)とNHK(らじる)は音質酷過ぎですね。

書込番号:19328242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/11/18 08:53(1年以上前)

きちんと受信出来る電波環境で有るならば、radikoよりワイドFMによる補完放送の方が良いと思います。

radikoは一時的にフリーズする事があります。

書込番号:19328269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ミニコンポ・セットコンポ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング