『ついに発売ですかね』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ついに発売ですかね』 のクチコミ掲示板

RSS


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

標準

ついに発売ですかね

2016/01/19 09:25(1年以上前)


レンズ > パナソニック

スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11754件

デジカメinfoの情報です。
明日発表、3月20日発売予定だそうです
思ったより安いと思います。予約するぞ!

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S.
- 2016年3月10日発売予定
- 希望小売価格は248400円(税込)
- 店頭予想価格は最安値で約179000円(税込)

DMC-TX1もちょっと気になるモデルですね。
(海外モデルのDMC-TZ100と同等)

書込番号:19504757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11754件

2016/01/19 09:36(1年以上前)

焦ってしまった
3月10日発売です

書込番号:19504782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2016/01/19 09:53(1年以上前)


おはようございます^o^

予約するんですね。。
おめでとうございます^o^


わたしには最安値予想でもなかなかきびしいお値段です(≧∇≦)

コトバを選ばないとですが、、やぱ最安値はカメラ専門店、店舗型ではないでしょうから躊躇してしまいますね(^◇^;)

10万超えると通販は気が引けます(≧∇≦)

PanasonicさんもOLYMPUSさんみたいな直販サイトの比重を上げてほしいな、、

書込番号:19504812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/19 10:03(1年以上前)

やはり、チョッピリお高いですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19504828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/19 10:06(1年以上前)

とりあえず…
http://digicame-info.com/2016/01/119.html

書込番号:19504833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/01/19 10:18(1年以上前)

ニコンの方に手一杯で回らない。超望遠は使わないから、まぁ良いかで済ませとこ。

TX1 TZ100 も、高級コンデジはパスの理念で、ゴックンとしつつ、むむっ。

情報多謝

書込番号:19504852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/01/19 11:52(1年以上前)

いよいよ発表ですか。
購入決定なんですね♪おめでとうございます。

僕は夏までに2台の車の車検があるのでしばらく様子見です(>_<)

書込番号:19505061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11754件

2016/01/19 12:49(1年以上前)

まとめての返事ですみません
最初の情報ではオリンパス300mmより安いけど20万後半でしたので、このお値段なら春の鉄道撮影ツアーに間に合いそうですので、行っちゃいます。
やっぱり戦闘機も m4/3で撮って見たいです

書込番号:19505216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11754件

2016/01/19 13:33(1年以上前)

プレス発表がでましたね
http://news.panasonic.com/press/news/data/2016/01/jn160119-3/jn160119-3.html

書込番号:19505316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2016/01/19 14:17(1年以上前)

内蔵フードが小さく感じたので調べてみたら、別売りで大きなタイプも販売するようですね。
ただ、税込で8000円強します。
http://panasonic.jp/dc/lens/leica_dg_vario_elmar_100-400/appearance.html

これって内蔵と別物ってことで合ってますよね?

書込番号:19505407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/19 15:36(1年以上前)

どうしよう…(>_<)



欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:19505518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/19 15:50(1年以上前)

http://ec-club.panasonic.jp/SearchItem?CID=2010400
>PanasonicさんもOLYMPUSさんみたいな直販サイトの比重を上げてほしいな、、

あるにはありますが、確かに、値引き入手とか、面倒ですね。

ただ、エアコンから、数十型のTVから、自転車まであるので、カメラユーザーだけ、お得になるような企画は、なかなか、立ち上げづらいのかも、・・・。

強化するなら、オリンパス対抗よりも、ソニー対抗の、ショップ作りの方が、合ってそう。

書込番号:19505547

ナイスクチコミ!0


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2016/01/19 16:21(1年以上前)

DevilsDictionaryさん ♪

こんにちわ^o^

>オリンパス対抗よりも、ソニー対抗の、ショップ作りの方が、合ってそう。

Panasonicさんはわたしもポイントが貯まってますが、直販メリットがイマイチ、てかまったく感じられなくて(^◇^;)
※おそらくある意味巨大な企業だから、どちらかゆーとカメラ、一眼ってマニアックだからw
あまり積極的な直販、店舗とかは細々とめんどうでやらないんじゃないかなと。。

またOLYMPUSさんはおそらく大多数の商品が直販のが安いですよね^o^
300 F4も条件があえば25万くらいかな?

で、SONYさんの場合ボディは特別安くないんですが、SONYさんが付ける保証にメリットを感じて。
発売直後だと5年の水没、落下もギャランティーされるんです。
※ただし、これ条件的な文章が確認できません。

で、普通のモデルで3年の保証。。

こゆメリットがあるからSONYさんも意外と強敵ですよ(^◇^;)

たしか土日でもテキャでイージーにフランクにお話しできるし^o^

SONYみたいな価格面だけじゃない直販なら歓迎ですね。。

あとは修理とか安くしてくれたら最高かも^o^


書込番号:19505600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11754件

2016/01/19 17:08(1年以上前)

びゃくだんさん
こちらの記事では内蔵のフードの写真が出ています。これとは別に大きなフードが有るとデジカメinfoには書かれてました

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737973.html

書込番号:19505678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11754件

2016/01/19 17:12(1年以上前)

>mhfgさん、DevilsDictionaryさん ありがとうございます
パナソニックの直販サイト今一です。私もコインだとかポイントが貯まっていますが割り引きにならないんですよね。

書込番号:19505683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/19 18:23(1年以上前)

>※ただし、これ条件的な文章が確認できません。

購入した商品に、紙が付いてたような、・・・。

>で、SONYさんの場合ボディは特別安くないんですが

以前は、会員レベルが高いと、値引きクーポンがもらえて、他のクーポンと併用により、
ぐっと安くなったんです。
少なくとも、発売前に予約する時は、価格.com最安値店より、ずっとお得でした。
5年または3年の落下水没保証も、付きますし、購入分のポイントも付いたし、購入したカメラを
シリアル登録すると、さらにポイント付きましたし、・・・。

ただ、ソニーは、いくつかの商品グループに、カテゴリわけして、値引きクーポン等の対象を、
グループ毎に、別々にコントロールしているので、カメラだけが対象の○○、等のサービスが
やりやすいようです。



パナの場合は、現状だと、クラブPのコインモール経由で、他のお買い物をしてください。
楽天とか通う前に踏んでいけば、幾分ポイントが付きます。
オリンパスと違って、利用上限ポイントはなかったような、・・・。
ただ、ゲーム等では、基本、たまるポイントの種類が違い、そのままでは買い物できない、
というのが嬉しくないですが。





・・・、どなたか、パナ100-400と、オリ34を、使い比べてくれると、うれしいなぁ。
どちらかは、欲しいのですが。・・・、実物待ち。

書込番号:19505860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/01/19 20:39(1年以上前)

オリンパスが想定よりかなり高くて…パナソニックが想定より安くなり…悩みの沼にどっぷりと。

書込番号:19506294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/01/19 21:20(1年以上前)

今更だけど知らなかった・・・・とは言えないよね、
欲しいです、自分は何に使うか解らんが、なんせ800でっせ!
800と言えば何時もは出せないが何とか出せる、でも珠にしか出せない昼飯の数値・・・(。>д<)

今の食欲に投資するか?、我慢して数年後の機材に蓄えるか?

書込番号:19506455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しま89さん
クチコミ投稿数:11754件

2016/01/19 21:37(1年以上前)

橘 屋さん、松永弾正さん
初値25%引きぐらいですね。買っちゃいましょう。

書込番号:19506533

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ > パナソニック」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング