64Audio ADEL U2聴覚保護機能付IEMを注文しました。
50,775÷手数料1.0163÷$440=113.547
11日(木) 20:28注文(現地時間-17時間)
17日(水)16:48発送(現地時間で発送)
22日(月)18:00到着
FedEx International Priorityで発送されており3営業日で配送されます。
カスタムモデルのA6以上は国内で試聴できます。
買うなら円高の今のうちでしょう。
書込番号:19605177
1点
はじめまして(_ _)
ご購入おめでとうございます!こちらのADEL U2にとても興味があるのですが音の仕上がりとしてはどのように感じますか?
書込番号:19630449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご返信ありがとうございます。
カスタムIEM ADEL A2〜A5が発売されますね。
3月から取り扱い開始、試聴展示機も同じ区です。
http://www.e-earphone.jp/blog/?p=36681
DAP:AK100MKII Ltd. サファイアブルー
U2ですが、なかなかキレがよく粒立ちが秀逸です。$399なら妥当な優秀機でしょう。
今まで購入したイヤホンの最高峰はER-4B(バイノーラル)\16800ですが、U2がレンジの広さでは明らかに勝っています。
ただER-4Bは優秀な定番機ですので、鼓膜を直接ドライブする明瞭さや解像度の高さは変えがたいです。
本国サイトで各帯域の量感のグラフが出ていますが、U2でさえやや低域の量感が強めと感じますので、注意が必要です。
ちなみにヘッドホンはOPPO PM-3を擬似バランスリケーブルしています。
高域のヌケや輪郭に不満は感じませんが、鼓膜を直接ドライブするER-4Bと厳密に比べれば多少の差は感じます。
若干の篭り感というか密閉型ヘッドホンと開放型ヘッドホンとの差のアレです。
近い音はすごく良いんですが、やや遠い音になるとその傾向が認識できるようになってきます。
イヤチップは純正LとTsx-500 Lです。Tsx 500で少々の篭りが気になったので耳垢ガードは取り去りました。
トリプルフランジで耳穴が調教されているので、通常のカナル型では密閉間が物足りず、付属のダブルフランジは残念ですがNGでした。
Tsx-500では密閉性が向上するのでダイレクト感が強くなり低域もしっかりします。しかし篭り感は増えてしまいます。
1割ほど低域の量感を抑えて、ER-4B並みの篭り感のなさに出来れば文句なしの秀逸機になります。
低域の量感はER-4Bが体育館でバレーボールでドリブルした感じだとすると、U2はバスケの6号球くらいでしょうか。
ER-4Bがやや薄いというか軽いというか安っぽさがあるのに比べると15%増しくらいでリッチさはあります。
ER-4Bのようにトリプルフランジで鼓膜を直接ドライブできればよさそうな気がします。
ちなみに音量はER-4Bの半分程度で済みますし、キレが良いので音量を下げても問題ないです。ADELの効果もあるでしょう。
書込番号:19633158
0点
ADEL Auto Modulesが本国サイトで$99.00で買えるのでどうにかしてER-4Bと組み合わせたら最強になりそう。
書込番号:19633178
0点
コンプライよりもCrystal Tipsが良いらしい。http://gadgets.tokyo/?s=Crystal+Tips
コイツのブルーをTSX-500Lサイズでどこかが販売してくれないかしら。
もしくはカスタムにしてこの微妙な篭り感が改善されるのなら欲しいかも。
バランス化すれば改善するのかな?
書込番号:19633207
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/13 19:45:31 | |
| 2 | 2025/11/13 15:12:41 | |
| 0 | 2025/11/13 9:44:27 | |
| 3 | 2025/11/13 19:54:07 | |
| 5 | 2025/11/13 1:28:21 | |
| 13 | 2025/11/13 14:40:12 | |
| 0 | 2025/11/11 22:06:21 | |
| 0 | 2025/11/10 22:17:00 | |
| 0 | 2025/11/10 17:09:19 | |
| 0 | 2025/11/10 17:08:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)















