『biosアップデート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:nVIDIA/nForce2 EP-8RDA+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EP-8RDA+の価格比較
  • EP-8RDA+のスペック・仕様
  • EP-8RDA+のレビュー
  • EP-8RDA+のクチコミ
  • EP-8RDA+の画像・動画
  • EP-8RDA+のピックアップリスト
  • EP-8RDA+のオークション

EP-8RDA+EPOX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年12月 3日

  • EP-8RDA+の価格比較
  • EP-8RDA+のスペック・仕様
  • EP-8RDA+のレビュー
  • EP-8RDA+のクチコミ
  • EP-8RDA+の画像・動画
  • EP-8RDA+のピックアップリスト
  • EP-8RDA+のオークション

『biosアップデート』 のクチコミ掲示板

RSS


「EP-8RDA+」のクチコミ掲示板に
EP-8RDA+を新規書き込みEP-8RDA+をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

biosアップデート

2003/09/21 23:38(1年以上前)


マザーボード > EPOX > EP-8RDA+

スレ主 osamuraisanさん

biosのアップデートを行ったら、起動不能になりました。
もしかしたらこれがBiosクラッシュってやつですか;?

3507から3827にしようと思ったのですが。
途中でエラーのようになり、以下のメッセージが出ます。

起動時・・・
Bios rom checksum eror
Detecting floppy drive A media
Insert system siakns press enter

で FDを挿入してenterすると

Flash Type - Unknown Flash
Error Message : Unknown Flash Type

というような文が出ます。

FLASH MEMORY WRITERはv7.897dでした。

これは別のPCでFDにBiosを入れてUPdateしなおせば
直るのでしょうか?
どなたかお願いします。

書込番号:1964590

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/09/21 23:53(1年以上前)

osamuraisanさん こんばんは。 メッセージが出るようだからまだBIOSは生きているはずです。3827のフラッシュデータが不完全なのでは?
下記ホームページの BIOS書き換え/書き換え失敗時の復活方法 を後でクリックして下さい。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:1964649

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/09/22 00:04(1年以上前)

EPOXのホームページに行ったけどマニュアルは英文のみですね。
今、BIOS書き換え中のPCは 電源切らずにそのままの状態かな?
”別のPCでFDにBiosを入れてUPdateしなおせば直る”と思います。

書込番号:1964695

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2003/09/22 00:13(1年以上前)

>Bios rom checksum eror
CMOSクリアしても直りませんか?。

書込番号:1964734

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/09/22 00:25(1年以上前)

( 本当は 書き換え成功した後の メッセージかな? )

書込番号:1964780

ナイスクチコミ!0


スレ主 osamuraisanさん

2003/09/22 01:25(1年以上前)

BRDさん、ツキサムアンパンさん、
すばやいレスありがとうございます。

まだBiosが生きているようなので安心しました。
これから別のPCで他のBiosを入れて試してみたいと思います。

ちなみにCMOSクリアは実行してみましたが駄目でした;

明日になってしまいますが、また報告しますー。

書込番号:1964971

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/09/22 01:31(1年以上前)

はい、了解。 また 明日。

書込番号:1964985

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/09/22 02:40(1年以上前)

Award/Phoenix BIOSというのが気になりますが、旨くいけばいいですね。

書込番号:1965107

ナイスクチコミ!0


スレ主 osamuraisanさん

2003/09/22 18:50(1年以上前)

フロッピーを入れたら

source file not found

という、エラーメッセージがでました;

書込番号:1966554

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/09/22 19:36(1年以上前)

きっと 手順に不備があるだけだと思います。
Windows上から書き換えてますか それとも FDDから立ち上げてDOSモードで?
 前記ホームページの BIOS書き換え/書き換え失敗時の復活方法 を読んでみて下さい。

書込番号:1966683

ナイスクチコミ!0


スレ主 osamuraisanさん

2003/09/22 23:28(1年以上前)

無事UPdateできました。

どうやら、8RDA3827のファイルをexeのままFDに入れていた
みたいです;;

解凍してBINファイルを入れたら無事成功しました!

ありがとうございました〜!

ちなみにawdflash.exeで成功することができましたが
awd810.exe と awd823.exe では失敗しました。。

書込番号:1967473

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/09/23 01:19(1年以上前)

祝 BIOS UPDATE !
 じゃないかなーと思ってましたが ご自分で解決されましたね。

awd810.exeとawd823.exe → Ver.違いでしょうか? 普通は最終バージョンだけ実行すればOKです。 但し 不完全なバージョンもあって 戻さないとまともに動かない場合も良く聞きます。
 この業界では ”自己責任”と言われ 車みたいな リコール制度が確立してない様です。

書込番号:1967971

ナイスクチコミ!0


スレ主 osamuraisanさん

2003/09/23 11:21(1年以上前)

ありがとうございます^^
皆さんのおかげで解決することができました。
またトラブルが起きた時には相談するかもしれませんので、その時はよろしくお願いします^^

書込番号:1968877

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/09/23 14:37(1年以上前)

はい、了解。飛び石連休 ごゆっくり。
何かあったら また どうぞ。

書込番号:1969305

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPOX > EP-8RDA+」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライバーを探しています 4 2008/09/02 18:02:56
コンデンサ膨張、液漏れ 3 2004/11/04 16:32:22
\10kが・・・ 4 2004/10/10 20:46:06
USB5,6ポート 7 2004/01/25 1:10:17
LANが故障 4 2003/12/25 17:20:27
メモリ 7 2003/12/20 20:56:05
4スピーカー 0 2003/12/20 2:23:43
BIOSアップデート 1 2003/12/17 12:01:04
オーバークロック 12 2003/12/24 17:01:57
IDEまわり? 6 2003/12/12 20:43:24

「EPOX > EP-8RDA+」のクチコミを見る(全 2392件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EP-8RDA+
EPOX

EP-8RDA+

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年12月 3日

EP-8RDA+をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング